JPH09119038A - 複合結束紡績糸を用いた織編物 - Google Patents

複合結束紡績糸を用いた織編物

Info

Publication number
JPH09119038A
JPH09119038A JP7279176A JP27917695A JPH09119038A JP H09119038 A JPH09119038 A JP H09119038A JP 7279176 A JP7279176 A JP 7279176A JP 27917695 A JP27917695 A JP 27917695A JP H09119038 A JPH09119038 A JP H09119038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
composite
spun yarn
woven
polyester multifilament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7279176A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Danmoto
佳久 段本
Nobuko Shimizu
宜子 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP7279176A priority Critical patent/JPH09119038A/ja
Publication of JPH09119038A publication Critical patent/JPH09119038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポリエステルマルチフィラメントと短繊維束
の複合糸を用いた織編物であってポリエステルマルチフ
ィラメントと短繊維束の両方の特性が発現している織編
物の提供。 【解決手段】 ポリエステルマルチフィラメント糸と短
繊維束からなる実質的に無撚の繊維束の周りを該短繊維
束の一部が巻き付くとともに該ポリエステルマルチフィ
ラメント糸の一部が該繊維束から突出している複合結束
紡績糸を一部又は全部に用いた織編物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高感度な風合いが必
要なファッション衣料や快適な着心地が必要なスポーツ
衣料に利用できる織編物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】マルチフィラメント糸特にポリエステル
繊維の持つ高弾性などの物性や熱的機械的な安定性、更
にはその風合いと短繊維特に綿、羊毛、麻等の天然繊維
やレーヨン繊維の持つ吸湿特性や独特の風合いを複合す
る事は過去より多くの複合糸によって提案されている。
例えばマルチフィラメント糸を複合糸の芯部に配置させ
たいわゆるコアヤーン、逆にマルチフィラメント糸で短
繊維を被覆させたいわゆるカバリング糸などがある。こ
う言った従来の技術はそれなりの特性を示し、その特性
が要求される商品分野で特性を発揮して用いられてい
る。例えば高弾性のポリエステルマルチフィラメント糸
を芯部に配置し短繊維を鞘部に配したコアヤーンはミシ
ン糸として用いられている。しかしながらこう言った従
来のマルチフィラメントと短繊維束とからなる複合糸は
どちらかの側がほぼ均一に外周部に配置される事で糸と
しての均質性を保持出来るようになっている。従ってこ
う言った複合糸を用いた織編物は外周部に配置される側
の糸の特性を強く出す事になり、本当の意味での両者の
特性を生かした織編物が得にくいのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ポリエステ
ルマルチフィラメント糸と短繊維束とからなる複合糸を
用いた織編物であってポリエステルマルチフィラメント
糸と短繊維束の両方の特性を発現している織編物を提供
することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する為
に、本発明は、ポリエステルマルチフィラメント糸と短
繊維束からなる実質的に無撚の繊維束の周りを該短繊維
束の一部が巻き付くとともに該ポリエステルマルチフィ
ラメント糸の一部が該繊維束から突出している複合結束
紡績糸を一部又は全部に用いた織編物を採用するもので
ある。
【0005】以下本発明に付いて更に詳しく述べる。本
発明の織編物から解いた複合結束紡績糸を図式化したも
のを図1に示す。図2はポリエステルマルチフィラメン
ト糸が複合結束紡績糸条より突出した部分の拡大図であ
る。hはポリエステルマルチフィラメント糸の一部が糸
条本体より突出した高さを示し、lはポリエステルマル
チフィラメントの糸の一部が糸条本体より突出した部分
の長さを示す。h及びlを測定するには、織編物から糸
条を伸ばさないように気を付けて解いた複合結束紡績糸
を織編で付与された組織のくせを伸ばす程度に軽く伸長
し50倍の拡大写真に撮って測定する。測定個数30ヶ
の平均値を値とした。突出している長さlの複合結束紡
績糸に占める割合とは測定した複合結束紡績糸の長さに
対するlの占める割合の事である。
【0006】本発明の複合結束紡績糸は、ドラフトされ
た短繊維束に、熱処理が施されると伸長する性能を有す
るポリエステルマルチフィラメント糸を重ね空気式仮撚
ノズルへ導入し複合結束紡績糸とした後、該糸条を織編
後染色仕上げ加工の熱処理を施こす事で得られる。熱処
理を施されると伸長する性能を有するポリエステルマル
チフィラメントを得るには特公平4−18051に示さ
れた方法で製造する事が出来るが、当然の事ながら本特
許はそれらに制約されるものではない。本発明に係る複
合結束紡績糸を得るには前記熱処理を施されると伸長す
る性能を有するポリエステルマルチフィラメントの特公
平4−18051に示されるところの乾熱160℃の収
縮率を−20%〜0%の範囲に選定、ポリエステルマル
チフィラメントの短繊維束と重ね合わせる張力をデニー
ル当たり0.05g〜0.3g及び空気式仮撚ノズルの
圧力を1.0kg/cm2 〜6.0kg/cm2 の範囲にする事
で得られる。
【0007】本発明で示すところのポリエステルマルチ
フィラメント糸はポリエチレンテレフタレートのポリマ
ー又はポリエチレンテレフタレートを主成分とし、それ
に第3成分としてイソフタール酸、5−ナトリウムスル
ホン酸金属塩等を共重合させたポリマーや加水分解等に
よって微細な溝や孔を形成する能力のある無機や有機の
物質を添加したポリマーから紡糸して得られるマルチフ
ィラメントのことである。本発明に用いるマルチフィラ
メント糸の断面形状や、単糸の繊度は該複合糸を用いた
織編物でどのような風合いや特性を得ようとするのかに
よって慎重に選ばれなければならない。
【0008】本発明に係る複合結束紡績糸の特徴は該糸
条の長さ方向に特性の著しく異なった部分を交互に持っ
ている点にある。従来の複合紡績糸は特性の著しく異な
った糸を用いたにしても、一方が他方を被覆した構造の
ものになっているため得られた複合糸の特性は被覆した
糸の特性を強く持ってしまう。翻って本発明に係る複合
結束紡績糸は交互に特性の異なった糸が該複合結束紡績
糸の表面に現れる事から異なった特性を両方兼ね備えた
従来の繊維素材にはない新しい特性を持った糸になる。
例えば単糸繊度と引張り弾性率の小さいレーヨンを短繊
維束に用いポリエステルマルチフィラメント糸には単糸
繊度の大きな糸を用い本発明の複合結束紡績糸を製造す
ると、該糸条を用いた織編物は単糸繊度の大きなポリエ
ステルマルチフィラメントのドライでシャリ味のあるタ
ッチとレーヨンのしっとりとしたタッチの両方を合わせ
持った独特の製品となる。
【0009】前述の様な本発明の特性をより明確にする
ために本発明のポリエステルマルチフィラメント糸の突
出している高さはhは0.1mm〜2.0mmが好まし
い。高さhが0.1mmより小さいとポリエステルマル
チフィラメント糸の特性は該発明の複合結束紡績糸を用
いて織編された布からは感触として得る事が少なくなり
過ぎて好ましくない。又高さhが2.0mmより大きす
ぎると逆に短繊維束の特性が織編された布からは感触と
して得る事が少なくなり過ぎて好ましくないと共にスナ
ッギングと称される引っかかり欠点が出易くなる点にお
いても好ましくない。ポリエステルマルチフィラメント
糸の突出している高さhは本発明の複合結束紡績糸を製
造する際に用いる熱処理を施されると伸長する性能を有
するポリエステルマルチフィラメントの特公平4−18
051に示されるところの乾熱160℃の収縮率を−2
0%〜0%の範囲に選定する事と、該複合結束紡績糸で
織編された布を染色仕上げ加工する際の処理温度を15
0℃〜200℃、時間を30秒〜180秒に選定する事
で好ましいレベルに設定する。
【0010】又ポリエステルマルチフィラメントの突出
している部分の長さlの複合結束紡績糸に占める割合は
8%〜80%である事が好ましい。該比率が8%未満で
あるとポリエステルマルチフィラメントの特性が該複合
結束紡績糸を用いて織編した布に現れ難く、逆に80%
を越えると短繊維の特性が現れにくい。更にポリエステ
ルマルチフィラメント糸の本発明の複合結束紡績糸に占
める割合は15%〜70%である事が好ましい。ポリエ
ステルマルチフィラメント糸の割合が15%未満である
とポリエステルマルチフィラメント糸の特性が発現され
難く70%をこえると複合結束紡績糸条の形態安定性が
悪くなってネップ等の糸欠点が多くなって好ましくな
い。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の複合結束紡績糸は長さ方
向に性質の異なる繊維を交互に配列する事に特徴が有る
から、用いる繊維は特性に大きな差のあるものが好まし
い。マルチフィラメント糸は熱的、機械的な特性からポ
リエステルを用いる事を規定しているから相手方の短繊
維束にはポリエステルとは特性の著しく異なる繊維を用
いるのが好ましい。そう言った点から短繊維束には綿や
レーヨン等のセルロース繊維を用いるのが、セルロース
繊維の吸湿性や機械的特性がポリエステルマルチフィラ
メントと著しく異なるために従来の複合紡績糸に無い特
性が得られて好ましい。
【0012】
【実施例】
実施例1 特公平4−18051に示されるところの乾熱160℃
の収縮率が−7.5%である50デニール12フィラメ
ントのポリエステルマルチフィラメント糸に1.0デニ
ール、繊維長が38mmのドラフトされたポリノジック
繊維束を重ね空気式仮撚ノズルへ導入し英式綿番手30
番の複合結束紡績糸を得た。該複合結束紡績糸を22ゲ
ージの天竺組織の編物にし最初に160℃1分の乾熱を
施して後従来の精練、染色、仕上げセットを施した。で
きあがった編地から複合結束紡績糸を強く引っ張らない
ように解き、編地の組織の癖をなくす程度に軽く該複合
糸を伸長し50倍の倍率で写真を撮り30カ所のポリエ
ステルマルチフィラメント糸の突出している高さhと突
出している長さlを測定し以下の値を得た。 h=0.35mm =0.52mm 長さlの複合結束紡績糸に占める割合=54% 出来上がった編地製品は編地の表面に疎水性で単糸繊度
の大きなポリエステルマルチフィラメント糸と吸湿性が
あり単糸繊度の小さなポリノジック繊維が細かく交互に
現れていてドライタッチであるがシットリしたポリノジ
ック繊維の風合いも兼ね備えた、従来の複合紡績糸では
表現できなかった風合いを持った製品になった。
【0013】
【発明の効果】本発明の複合結束紡績糸は、糸条の長さ
方向にポリエステルマルチフィラメント糸と短繊維束が
交互に布の表面に現われてくる構造に成っているため、
ポリエステルマルチフィラメント糸と短繊維束の両方の
特徴を兼ね備える事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合結束紡績糸の全体の概要である。
【図2】ポリエステルマルチフィラメント糸の突出して
いる部分の拡大図である。
【符号の説明】
1 ポリエステルマルチフィラメント糸の突出部。 2 単繊維束の一部が巻き付いた結束部。 h ポリエステルマルチフィラメント糸の突出している
高さ。 l ポリエステルマルチフィラメント糸の突出している
長さ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエステルマルチフィラメント糸と短
    繊維束からなる実質的に無撚の繊維束の周りを該短繊維
    束の一部が巻き付くとともに該ポリエステルマルチフィ
    ラメント糸の一部が該繊維束から突出している複合結束
    紡績糸を一部又は全部に用いたことを特徴とする複合結
    束紡績糸を用いた織編物。
  2. 【請求項2】 請求項1のポリエステルマルチフィラメ
    ント糸の突出している高さhが0.1mm〜2.0m
    m、突出している部分の長さlの複合結束紡績糸に占め
    る割合が8%〜80%であることを特徴とする複合結束
    紡績糸を用いた織編物。
  3. 【請求項3】 請求項1の短繊維束が少なくとも一部に
    セルロース繊維を含む事を特徴とする複合結束紡績糸を
    用いた織編物。
  4. 【請求項4】 請求項1のポリエステルマルチフィラメ
    ント糸の複合結束紡績糸に占める割合が15%〜70%
    である事を特徴とする複合結束紡績糸を用いた織編物。
JP7279176A 1995-10-26 1995-10-26 複合結束紡績糸を用いた織編物 Pending JPH09119038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7279176A JPH09119038A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 複合結束紡績糸を用いた織編物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7279176A JPH09119038A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 複合結束紡績糸を用いた織編物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09119038A true JPH09119038A (ja) 1997-05-06

Family

ID=17607510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7279176A Pending JPH09119038A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 複合結束紡績糸を用いた織編物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09119038A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8071492B2 (en) 2001-08-20 2011-12-06 Pbi Performance Products, Inc. Textile fabric for the outer shell of a firefighter's garment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8071492B2 (en) 2001-08-20 2011-12-06 Pbi Performance Products, Inc. Textile fabric for the outer shell of a firefighter's garment
US8614156B2 (en) 2001-08-20 2013-12-24 Pbi Performance Products, Inc. Textile fabric for the outer shell of a firefighter's garment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022552948A (ja) 複合糸およびそれを用いてなる生地複合糸およびそれを用いてなる生地
JP4497648B2 (ja) 複合弾性糸及びその製造方法
JP2541661B2 (ja) 接着芯地
JPH09119038A (ja) 複合結束紡績糸を用いた織編物
JP2001064839A (ja) 長短複合糸
JPH0881854A (ja) 織物の製造方法
JP2816846B2 (ja) 交絡混繊マルチフィラメント複合糸およびその糸を用いた嵩高織物の製造法
JPH093742A (ja) 長短複合糸およびその製造方法
JPH06272140A (ja) 編物布帛
JPH0711533A (ja) 太さムラを有する複合毛羽糸およびその製造方法
JP2002317348A (ja) ボトム用ストレッチ織物
JP4267098B2 (ja) ゆかた
JPH0213505Y2 (ja)
JP3303489B2 (ja) ポリエステル複合糸条
JP2737999B2 (ja) 織編物用ポリエステル複合糸条
JP3465640B2 (ja) 長短複合紡績糸および織物
JP2639966B2 (ja) 超長綿調織編物の製造方法
JPH0313341B2 (ja)
JP2000144541A (ja) ポリエステル混繊糸
JP2001123343A (ja) ポリエステル混繊糸とその製造方法
JPS6361422B2 (ja)
JP3059656B2 (ja) ポリエステル系混繊糸
JP2001279549A (ja) ポリアミドエアージェット複合糸
JPH09316743A (ja) ポリエステル異収縮混繊糸及びその製造方法
JPH04222242A (ja) 極細糸の2層構造加工糸の製造方法