JPH09106797A - 弾力性のあるバッテリーセパレータ - Google Patents

弾力性のあるバッテリーセパレータ

Info

Publication number
JPH09106797A
JPH09106797A JP8187826A JP18782696A JPH09106797A JP H09106797 A JPH09106797 A JP H09106797A JP 8187826 A JP8187826 A JP 8187826A JP 18782696 A JP18782696 A JP 18782696A JP H09106797 A JPH09106797 A JP H09106797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery separator
melting point
woven fabric
polyolefin
kpa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8187826A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter John Degen
ジョン デーゲン ピーター
Joseph Yuen Lee
ユアン リー ジョセフ
Ioannis P Sipsas
ピー. シプサス ヨーネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pall Corp
Original Assignee
Pall Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pall Corp filed Critical Pall Corp
Publication of JPH09106797A publication Critical patent/JPH09106797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/44Fibrous material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0002Aqueous electrolytes
    • H01M2300/0014Alkaline electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弾力性のある湿潤可能なバッテリーセパレー
タを提供する。 【解決手段】 バッテリーセパレータは、約15μm以
下の平均直径の第一と第二繊維の不織布から構成され、
第一繊維は少なくとも60wt.%の第一融点のポリオ
レフィンと40wt.%を越えない第一融点より低い第
二融点の第二ポリオレフィンからなり、第二繊維は第二
融点より高い第三融点の第三ポリオレフィンからなる。
不織布の側面の1つは、他側面より滑らかにする為に、
第二融点より高く第一と第三融点より低い温度に晒され
るように、加熱表面と接触させられたものである。バッ
テリーセパレータは電解質により自発的に湿潤可能で、
少なくとも50μmの厚さで、80kPaまでの圧力適
用後少なくとも92%のパーセントリバウンド厚さを有
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリーセパレ
ータ及び関連した製造方法、並びにバッテリーセパレー
タを包含するバッテリーに関する。
【0002】
【従来の技術】家電品から蓄電式電気自動車まで、広く
多様な製品が、電気化学的なエネルギー源を利用する。
バッテリーは、電気化学的なエネルギーを直流に変える
ことができる装置であり、AgO/Zn、Ag20/Z
n、HgO/Zn、HgO/Cd、Ni/Zn、Ni/
Cd、Ni/MH及びZn/空気、などの様々な電気化
学的なシステムを含んでいる。
【0003】バッテリーは、1つ以上の電解槽から成り
立っている。その最も基本的な形態において電解槽は、
1対の電極すなわち陽極及び陰極と、バッテリーセパレ
ータと、電解質からなる。負荷がバッテリーに加えられ
るとき、電子は酸化によって陽極で生成される。このよ
うに、発生した電子は負荷を通り過ぎ、次に陰極で電解
槽へ戻り、そこで陰極は還元される。
【0004】このような電解槽内で、電解質溶液、すな
わちその電解質を含んでいる溶液は、その電極間の質量
輸送の媒体である。バッテリーセパレータの主な機能
は、電極間の物理的な接触を防止することと、電解質溶
液を保つことである。電解質欠乏(starvedーelectrolyt
e)バッテリー電解槽の中で、セパレータはその電極間の
空間を完全に占め、電解質は完全にバッテリーセパレー
タの中に包含される。このようにバッテリーセパレータ
は、前記電解槽の中で、電解質溶液の貯蔵槽として機能
する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】電解槽の放電と充電の
サイクルの間、その電極の物理的寸法は、例えば膨潤の
結果として変化する可能性がある。セパレーターが、特
に過放電された電解槽中で、電解質溶液に対する能力を
保つことができ、且つそのような寸法的な変化にもかか
わらずその電極との接触を維持することができるよう
に、弾力があることは望ましい。さらにバッテリーセパ
レータは、典型的に、例えば20〜40wt.%のKO
H又はNaOHの水溶液である電解質溶液を収容し、十
分に維持するために、自発的で(spontaneously)、均一
で、永続的に湿潤可能(wettable)であるべきである。
【0006】本発明は、これらの望ましい特徴を有する
バッテリーセパレータを提供することを目的としてい
る。本発明のこれら及び他の目的と利点は、追加的な発
明的特徴とともに、以下の本発明の記載から明白になる
であろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、約15μm又
はそれ以下の平均直径を有する第一及び第二繊維の不織
布からなるバッテリーセパレータを提供し、前記第一繊
維は少なくとも約60wt.%の第一融点を有する第一
ポリオレフィンと、約40wt.%を越えない第一融点
より低い第二融点を有する第二ポリオレフィンとからな
り、前記第二繊維は第二融点より高い第三融点を有する
第三ポリオレフィンからなり、前記不織布は二つの側面
を有し、その側面の一つは、接触側面を他の側面より滑
らかにするために、不織布が第二融点より高く第一と第
三融点より低い温度に晒されるように加熱された表面と
接触されたものであり、バッテリーセパレータは電解質
によって自発的に湿潤可能であり、前記バッテリーセパ
レータは少なくとも約50μmの厚さを有し、かつ前記
バッテリーセパレータは80kPaまでの圧力の適用の
後少なくとも約92%のパーセントリバウンド厚さを有
する。本発明に係るバッテリーセパレータは、好ましく
はお互いに非平滑側面と非平滑側面を一対に合せた(mat
ed)上記の2つの不織布からなる。本発明はまた、前記
バッテリーセパレータを組み入れているバッテリーとと
もに、前記バッテリーセパレータの調製方法も提供す
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のバッテリーセパレータ
は、約15μm又はそれ以下の平均直径を有する第一及
び第二繊維の不織布から構成される。バッテリーセパレ
ータは、電解質によって自発的に湿潤可能である。
【0009】第一繊維は、少なくとも約60wt.%の
第一融点を有する第一ポリオレフィンと、約40wt.
%を越えない第一融点より低い第二融点を有する第二ポ
リオレフィンからなる。第一繊維は、好ましくは少くと
も約70wt.%、さらに好ましくは少くとも約80w
t.%(例えば、約80〜90wt.%)の第一ポリオ
レフィンと、約30wt.%を越えない、さらに好まし
くは約20wt.%(例えば、約10〜20wt.%)
を越えない第二ポリオレフィンからなる。第一繊維は、
好ましくは第一ポリオレフィンの芯及び第二ポリオレフ
ィンの少なくとも部分的に取り巻かれた表面コーティン
グからなる。さらに好ましくは、第一繊維は第一ポリオ
レフィンの芯と、第二ポリオレフィンのさやからなる
(すなわち、第二ポリオレフィンが第一ポリオレフィン
の芯の表面に実質的に連続的なコーティングを形成す
る)。
【0010】第二繊維は、第二融点、すなわち第一繊維
の第二ポリオレフィンの融点より高い第三融点を有する
第三ポリオレフィンからなる。第二繊維は、実質的に全
ての第二繊維の構成成分が、第一繊維の第二ポリオレフ
ィンの融点を越える融点を有する限りにおいては、一つ
以上のポリオレフィンからなることが可能である。好ま
しくは、第二繊維は本質的に、最も好ましくは排他的
に、第三ポリオレフィンからなる。第三ポリオレフィン
は、第一繊維の第一ポリオレフィンと同一であることが
可能であり、好ましくは同一である。このように、第二
繊維は好ましくは、第一繊維の芯を構成する同じポリオ
レフィンから調製される。
【0011】第一繊維と第二繊維は、いかなる適当なポ
リオレフィンから作成されることができる。適当なポリ
オレフィンは、ポリエチレン、ポリプロピレン及びポリ
メチルペンテンを含む。第二ポリオレフィンは、好まし
くはポリエチレンであって、第一ポリオレフィンと第三
ポリオレフィンは好ましくはポリプロピレンである。不
織布の繊維は、あらゆる適当な方法によって準備される
ことができ、従来の長網抄紙(Fourdrinier paper)製
造プロセスのようなあらゆる適当な方法によって不織布
に形成されることができる。前記不織布は、第一繊維と
第二繊維のあらゆる適当な相関的な量でからなることが
できる。不織布は、好ましくは約25〜75wt.%の
第一繊維及び約75〜25wt.%の第二繊維からな
る。さらに好ましくは、不織布は、約40〜60wt.
%の第一繊維と約60〜40wt.%の第二繊維からな
り、最も好ましくは各々50wt.%の第一繊維と第二
繊維からなる。
【0012】前記不織布は2つの側面を有しており、不
織布の一方側面のみから、前記側面をその他の側面より
滑らかにするために、第二融点より高く第一及び第三融
点より低い温度に晒される。不織布は、例えば不織布を
加熱された表面に接触させるなどのあらゆる適当な技術
によって、非対称に加熱されることができる。不織布の
前記一方側面と接触している表面、例えば加熱したドラ
ム又はロールなどの表面の特定温度は、加熱された表面
上に不織布が存在する休止時間(dwell time)と関連し
て、不織布の温度を第二融点より高く第一及び第三融点
より低い温度に上げるに十分であるべきである。
【0013】このように、加熱された表面上の不織布の
休止時間は、不織布が第一繊維の第一ポリオレフィンの
重大な溶解あるいは第二繊維の第三ポリオレフィンの重
大な溶解を引き起こす温度まで、上昇されないようなも
のである限り、加熱された表面の温度は不織布の全ての
繊維の融点より大であることができ、それは不織布の間
隙率(porosity)と空隙体積(void volume)に反対の影響
を及ぼすことができるであろう。例えば、ポリエチレン
のさやを持つポリプロピレンの第一繊維とポリプロピレ
ンのみの第二繊維からなる不織布に関しては、前記不織
布は、約200〜220゜Cの温度で維持される約45
cmの接触長さを有するロールあるいはスチールドラム
の上を約75m/minの速度で通過されることができ
る。不織布を電解質により自発的に湿潤可能にする為
に、例えば不織布は、不織布の表面上への適当なモノマ
ーのグラフト重合などといった不織布のいかなる表面改
質の後で、熱処理されることもできると考えられるが、
そのようなあらゆる表面改質に先立って一般的に熱処理
されるであろう。前記不織布のかかる加熱は、不織布の
実質的にすみずみでの第一及び第二繊維間の結合に効果
をもたらすように、第一繊維の第二ポリオレフィンを軟
化及び/又は流動化する。不織布の加熱は、加熱され表
面と接触している不織布の表面の平滑化に効果をもたら
すに十分なだけでなく、例えば前記不織布の電解質容量
などの空隙体積及び弾力に反対に影響を及ぼさずに、例
えば引張り特性などの望ましい取り扱い特性を不織布に
与えるに十分であるべきである。
【0014】特に、より平滑にされた側面(「平滑側
面」)上の繊維は、前記不織布の残部の繊維より大きな
程度で融合され、それは本来程度の特有の弾力を実質的
に維持する。同様に、より平滑にされなかった側面
(「非平滑側面」)は、平滑側面と異なり、不織布の表
面から突き出ている繊維を有する。このように、例え
ば、非平滑側面への従来の粘着テープの適用は、前記粘
着テープが前記側面から引張らるとき、前記不織布表面
からいくらかの繊維の除去を結果としてもたらすが、同
様な「テープテスト」が平滑側面に適用されたとき、重
大な繊維除去は結果としてもたらされない。
【0015】不織布を形成するために使用される繊維
は、約15μm又はそれ以下の平均直径を有する。好ま
しくは、不織布を形成する繊維の実質的に全てが、約1
5μm又はそれ以下の直径を有する。不織布を形成する
繊維は、典型的には約2〜12μmの、より典型的には
約4〜12μmの、最も典型的には約8〜12μmの平
均直径を有する。前記繊維は、好ましくは約10mmま
での、あらゆる適当な長さを有することもできる。
【0016】多くのバッテリーの適用においてバッテリ
ーセパレータは、優れた弾性を維持しながら両方の側面
で比較的平滑であることが望ましい。このように、前述
の好ましくは2つの不織布は、平滑側面が外向きになる
ように非平滑側面と非平滑側面がともに一対に合わされ
る。前述の2つの不織布がともにそのように一対に合わ
される場合、もし望むのなら前記2つの不織布を一対に
合せることがそれらのあらゆる表面改質の後に起こるこ
とができるが、前記各々の不織布はあらゆる表面改質に
先立って好ましくは一対に組合わせられる。バッテリー
内の使用において、かかるバッテリーセパレータの平滑
側面は、バッテリー内の電極と接触するであろう。
【0017】好ましくは、例えば約20〜40wt.%
のKOH水溶液、より典型的には約30〜35wt.%
のKOH水溶液、そして特に30wt.%のKOH水溶
液などのアルカリ性電解質である電解質により自発的に
湿潤可能するために、あらゆる適当な方法での不織布の
表面改質などのあらゆる適当な方法によって、不織布は
電解質により自発的に湿潤可能にされる。不織布は、典
型的には不織布の上にあらゆる適当な方法で適当なモノ
マーをグラフト重合することによって、そのように表面
改質されるであろう。不織布は、好ましくは、米国特許
4,880,548号に開示されている臨界ぬれ表面張
力(critical wetting surface tension,CWST)試
験によって決定される少なくとも約70mN/mの臨界
ぬれ表面張力(CWST)を有するように改質されるで
あろう。前記不織布は、より好ましくは、少なくとも約
78mN/mの限界ぬれ表面張力を有し、そして最も好
ましくは、約30秒以内に前記不織布内に吸収された前
記不織布の表面と接触する、約83mN/mの臨界ぬれ
表面張力を有する流体の一滴によって特性付けられる。
【0018】モノマーは、好ましくは、ビニルスルホン
酸、ビニルホスホン酸、アクリル及びメタクリル酸モノ
マー及びこれらの水酸基誘導体からなる群から選ばれ
る。さらに好ましくは、前記モノマーは、アクリル酸、
メタクリル酸、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロ
キシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリ
レート、ヒドロキシプロピルメタクリレート及びそれら
の組合わせからなる群で、特にはメタクリル酸及びヒド
ロキシメタクリレートからなる群から選ばれる。
【0019】本発明において使用される疎水性ファイバ
ー上にモノマーをグラフト重合するためにあらゆる適切
な方法が用いられるが、放射線グラフティング(radiati
on grafting)は、望ましい結果を達成するに好適な技術
である。放射線源は、コバルト60、ストロンチウム9
0、又はセシウム137のような放射線同位元素からと
されることができる。あるいはまた、放射線は、X線装
置、電子加速器、紫外線発生器、及び他の同様の発生源
から発生され得る。電子線(E-beam)放射が好適な放射線
源である。
【0020】グラフティングは、典型的には、不織布の
照射及びその後モノマーの適当な溶液にそれを晒すこ
と、あるいはまた、前記モノマーの溶液に接触している
間の不織布の照射の、いずれによっても達成されるであ
ろう。もし重合が前述の方法によって影響される場合、
放射線によって発生される活性点を減損するあらゆる副
反応も最小にするために、前記不織布はモノマー溶液と
可能な限り速やかに接触するべきである。どちらの場合
も、放射は、工程の効果性を減少する酸素が実質的に無
いときに行なわれるべきである。好ましくは、照射は窒
素又は他の希ガスにより不活性化する下で実行される。
【0021】バッテリーセパレータ、特に不織布及びそ
の上をコーティングされたあらゆる表面は、バッテリー
セパレータが特によく適合する電解質、特にアルカリ性
電解質に対して化学的に耐久性を持たなければならな
い。さらに、バッテリーセパレータは、例えばかかるバ
ッテリーセパレータを組込むバッテリーの複数回の充電
と放電のサイクルの過程の間などの重要な期間かかる電
解質に晒された後、電解質により自発的に湿潤可能であ
るという特徴を保つべきである。
【0022】完成後は、バッテリーセパレータは一貫し
た方法で容易にかつ均一に湿潤可能とされるべきで、そ
してこのことはバッテリー製造中の電解質の効率的で完
全な導入を許す。バッテリーセパレータの湿潤の可能性
の実用的な尺度は、バッテリーセパレータのウイッキン
グ率(wicking rate)で、例えばあるバッテリーセパレー
タにとって電解質をある所与の距離垂直にウイック(wic
k)するための相対的な時間である。本発明に係るバッテ
リーセパレータは、好ましくは30wt.%のKOH水
溶液を約300秒以下で、より好ましくは200秒以下
で、そして最も好ましくは約150秒以下で、1インチ
(2.54cm)の距離の垂直にウイックすることがで
きる。
【0023】バッテリーセパレータは、あらゆる適当な
厚さ、一般には少くとも約50μm以下の厚さを持つこ
とができる。バッテリーセパレータは、好ましくは例え
ば所望の強度と均一性を提供するのに十分で、できる限
り薄い。さらに、バッテリーセパレータは、バッテリー
電極間に必要とされる物理的かつ電気的分離及び、例え
ば特に約30wt.%のKOH水溶液のようなアルカリ
性電解質溶液である電解質溶液の望ましい吸着容量とし
て、例えば少なくとも約200wt.%の吸着収容力
と、好ましくは少なくとも約300wt.%の吸着収容
力を、提供するのに十分な厚さであるべきである。前記
バッテリーセパレータは、好ましくは、約1000μm
以下で、より好ましくは約500μm以下で、そして最
も好ましくは約150μmから約500μmの厚さであ
る。
【0024】バッテリーセパレータは、厚さに関してで
きる限り均一であるべきである。好ましくは、バッテリ
ーセパレータは、約±10%より大きくなく、より好ま
しくは約±9%より大きくない厚さの変動性を有するで
あろう、そしてそれはバッテリーセパレータの平均厚さ
の約3つの標準偏差を表す。最も好ましくは、バッテリ
ーセパレータは、約±5%より大きくない厚さの変動性
を有するであろう。
【0025】バッテリーセパレータはあらゆる適当な基
盤(あるいはシート)重量を有することができる。バッ
テリーセパレータは、好ましくは、少なくとも約10g
/m2、例えば約10〜120g/m2、より好ましくは
約20g/m2より大である、例えば約20〜100g
/m2である基盤重量を有する。バッテリーセパレータ
は、特に金属水素化物バッテリー、特にNi/MHバッ
テリーのためには、典型的には約40〜80g/m2
最も典型的には約40〜60g/m2のシート重量を有
するであろう。バッテリーセパレータは優れた弾力性を
有する。特に、バッテリーセパレータは、バッテリーセ
パレータを一時的に圧縮する重大な量の圧力の適用後、
オリジナルの厚さ近くにリバウンドする能力がある。こ
のように、充電と放電のサイクルの間に膨潤し接触する
電極間のバッテリー中の、通常の使用において、前記バ
ッテリーセパレータは電極との強い接触を持続し、電解
質溶液のためのその収容力を維持する。
【0026】バッテリーセパレータは、好ましくは80
kPaまでの圧力の適用の後、少なくとも約92%のパ
ーセントリバウンド厚さを有する。還元すれば、バッテ
リーセパレータは、80kPaまでの圧力の適用及び除
去後、そのオリジナルの厚さの少なくとも約92%まで
リバウンドすることが可能である。より好ましくは、8
0kPaまでの圧力の適用の後、バッテリーセパレータ
は、少なくとも約95%、最も好ましくは少なくとも約
97%、又はさらに少なくとも約98%のパーセントリ
バウンド厚さを有する。
【0027】さらに加えると、バッテリーセパレータ
は、80kPaまでの圧力を適用したとき、好ましくは
約0から約−0.2μm/kPa、そしてより好ましく
は約0から−0.15μm/kPa、そして最も好まし
くは約0から−0.1μm/kPaのリバウンド厚さ対
圧力勾配を示す。同様に、バッテリーセパレータは、8
0kPaまでの圧力を加えたとき、好ましくは約0から
約−0.1%リバウンド厚さ/kPa、より好ましくは
約0から約−0.07%リバウンド厚さ/kPa、そし
て最も好ましくは約0から約−0.05%リバウンド厚
さ/kPaのリバウンド厚さ対圧力勾配を示すのが好ま
しい。
【0028】前記パーセントリバウンド厚さは、以下の
テスト手順を用いて測定される。バッテリーセパレータ
のテストサンプル、すなわちグラフトティング、洗浄、
そして乾燥した後の不織布の「現状の」の厚さは、手持
ちフェデラルゲージ(hand-held Federal Gauge) Model
22P-10を使用して測定される。前記バッテリーセパレー
タは、平らな固体表面に置かれ、そして3.81cm×
3.81cm×0.48cmであるステンススチールプ
レートが荷重と共に、少なくとも80kPaまでの一般
的に約10〜20kPaの増量で増加した適用された圧
力でバッテリーセパレータを圧縮するように、バッテリ
ーセパレータの頂部に置かれる。一度荷重がかけられる
と、前記圧力は約3分間バッテリーセパレータ上に持続
する。その後、負荷がバッテリーセパレータから除去さ
れる。バッテリーセパレータをリバウンドするのを約1
分間許した後に、前記バッテリーセパレータの厚さは5
つの場所、すなわち前記ステンレススチールプレートに
より接触させられている領域の4つ隅の各々と、中央に
おいて、測定される。その後、パーセントリバウンド厚
さ、すなわちオリジナルの厚さで割ったリバウンドした
厚さに100%を掛けたものが計算される。
【0029】バッテリーセパレータは、あらゆる好適な
引張り特性を持つことができる。一般に、バッテリーセ
パレータは、機械方向(MD)と機械方向と交差する方
向(CMD)の両方において、少くとも約500N/
m、より典型的には少なくとも約800N/m、そして
最も典型的には少なくとも約1000N/mの引張り強
さを有するであろう。好ましくは、バッテリーセパレー
タは、少なくとも1500N/mのMD引張り強さ及
び、少なくとも約1000N/mのCMD引張り強さを
有するであろう。より好ましくは、バッテリーセパレー
タは、少くとも約2000N/mのMD引張り強さ及
び、少なくとも約1500N/mのCMD引張り強さを
有するであろう。ここに議論された引張り特性のすべて
は、ASTMD−1117に従ったインストロン(Inst
ron)(登録商標)のテーブルモデルテスタを用いて測
定されるものである。
【0030】バッテリーセパレータは、あらゆる好適な
電気的特性も有することができる。特に、バッテリーセ
パレータは、好ましくは、例えば150mohm−cm
2又はそれ以下のできる限り低い電気抵抗を有する。典
型的には、バッテリーセパレータは、約25〜100m
ohm−cm2、最も好ましくは約50〜100moh
m−cm2の電気抵抗を有するであろう。本発明はま
た、本明細書で記述されるように、バッテリーセパレー
タの調製方法も含む。前記方法は、(a)約15μm又
はそれ以下の平均直径及び少なくとも約50μmの厚さ
を有する繊維の不織布を調製すること、ここで不織布は
(i)少なくとも約60wt.%の第一融点を有する第
一ポリオレフィン及び約40wt.%を越えない第一融
点より低い第二融点を有する第二ポリオレフィンからな
る第一繊維、(ii)第二融点より高い第三融点を有す
る第三ポリオレフィンからなる第二繊維からなり、
(b)前記不織布が、接触側面をその他の側面より平滑
にするために、第二融点より高くかつ第一融点と第三融
点より低い温度に晒されるように不織布の2つの側面の
一方を加熱された表面に接触させること、及び(c)例
えば約20〜40wt.%のKOH水溶液、より典型的
には約30〜35wt.%のKOH水溶液、そして特に
約30wt.%のKOH水溶液の好ましくはアルカリ性
電解質などの電解質によって前記不織布を自発的に湿潤
可能にするように、例えば不織布の表面でモノマーをグ
ラフト重合するなどの不織布の表面改質することからな
り、バッテリーセパレータは80kPaまでの圧力の適
用の後に少なくとも約92%のパーセントリバウンド厚
さを有する。本発明に係わる方法は、更に好ましくはそ
の表面改質に先立ち、バッテリー内部の電極が密接に接
触するように平滑側面が外向であるバッテリーセパレー
タを形成するために、前記不織布の2つの非平滑側面と
非平滑側面を一対に合わせることからなる。前記不織布
の好適な特性、グラフト重合のための好適なモノマー、
及びそれらの同様のものなど、本発明に係る方法の多様
な局面は、本発明に係るバッテリーセパレータに関して
以上議論してきた。
【0031】本発明は、かかるバッテリーの調製の方法
と同様に、新規のバッテリーを更に提供する。特に、本
発明はバッテリー、特にアルカリバッテリー及びその中
でも特に再充電可能及び/又は電解質欠乏バッテリーを
提供し、その改良は、バッテリー内部の一つ又はそれ以
上の対の電極を分離する本発明のバッテリーセパレータ
の包括からなる。本発明に係わるバッテリーセパレータ
は、あらゆる適切な電極、特に金属水酸化物バッテリ
ー、さらにNi/MHバッテリーに有効である米国特許
5,330,861号に開示されているOvonic Battery
社の基本合金又はミッシュメタル(Mischmetal)電極と共
に使用される。
【0032】同様に、本発明は、特に再充電可能及び/
又は電解質欠乏型バッテリーであるバッテリーの調製方
法を提供し、その改良は、本発明のバッテリーセパレー
タのバッテリー内部に包括することからなる。本発明の
バッテリーセパレータは、あらゆる好適な製造プロセス
を用いるバッテリーに組み入れられることができる。例
えばHgO/Cd、Ni/Zi、Ni/Cd、Ni/M
H、及びZn/空気の電気化学的システムなど、種々様
々な一次及び二次バッテリーが、本発明の範囲内に入
る。これらのバッテリーは、例えば、少なくとも1つの
電解槽が本発明のバッテリーセパレータを包含する、連
続した多くの電解槽の配列することによって作られる可
能性がある。
【0033】以下の例は更に本発明を示すが、勿論本発
明の範囲を限定するように解釈されるべきではない。
【0034】
【実施例】本実施例は本発明のバッテリーセパレータの
調製を示し、その特性を従来のバッテリーセパレータの
特性と比較する。不織布は、ポリプロピレン約80w
t.%及びポリエチレン約20wt.%であるポリプロ
ピレンの芯及び回りを包囲するポリエチレンのさやの第
一繊維と、純粋なポリプロピレンの第二繊維の、50/
50wt/wtの混合物からの従来の長網抄紙製造工程
を用いて調製された。第一及び第二繊維の両方は、約5
〜10μmの平均直径を有していた。前記不織布は、約
60g/m2に形成され、それから加熱されたドラムと
接触している不織布の側面を平滑でかつ高度に結合さ
せ、一方残った他方の非接触側面を相対的に緩やかにか
つ弾力をもたせるために、非対称に前記不織布を加熱す
るために加熱したドラムの上を通過させられた。
【0035】前記不織布は610cm/minの速さで
電子線(E-beam)の中を通過しながら、不活性雰囲気下
で、1つの単パス当たり2ミリラド(Mrad)の電子
線放射に晒された。前記不織布は、それから3wt.%
のメタクリル酸、24wt.%のtーブタノール及び7
3wt.%の水からなるグラフティング溶液に晒され
た。このようにグラフトされた不織布は水で洗浄され、
それから乾燥された。
【0036】結果として得られたバッテリーセパレータ
の特性は表1に示される。
【0037】
【表1】 結果として得られたバッテリーセパレータのパーセント
リバウンド厚さは、数値が求められ、ドイツ、ヴァイン
ハイムのFreudenberg Nonwovens Groupより商標VILEDON
の下で入手可能な(ジョージア州アテンのVeratec社よ
り商標WEBRILの下でも入手可能)従来のナイロンバッテ
リーセパレータのパーセントリバウンド厚さと比較され
た。適用された圧力(kPa)の関数として、2つのバ
ッテリーセパレータのリバウンド厚さ(μmと%で)は
表2に示されている。
【0038】
【表2】 リバウンド厚さのテスト結果により証明されているよう
に、本発明に係るバッテリーセパレータは、従来のナイ
ロンバッテリーセパレータと比較し、優れた弾性を有す
る。特に、従来のナイロンバッテリーセパレータは約8
0kPaの適用された圧力のときに約90%のリバウン
ド能力しかないが、本発明に係るバッテリーセパレータ
は約80kPaまで、及び約100kPaまでの適用さ
れた圧力のときに97%のリバウンドの能力があった。
【0039】加えて、リバウンド厚さ対適用された圧力
の表は、結果として得られた曲線(直線)の傾きが本発
明と従来のナイロンのバッテリーセパレータに対して劇
的に異なることを明らかにしている。従来のナイロンバ
ッテリーセパレータに対し適用された圧力の増加ととも
にリバウンド厚さに重大な減少がある(すなわち約−
0.3μm/kPaの傾き)、一方、本発明に係わるバ
ッテリーセパレータに対し適用された圧力の増加ととも
にリバウンド厚さにはほとんど変化がない(すなわち約
−0.06μm/kPaの傾き、又は従来のナイロンバ
ッテリーセパレータに対する傾きの約5倍小さい)。同
様に、パーセントリバウンド厚さ対適用された圧力のグ
ラフもまた、結果として得られた曲線(直線)が本発明
と従来のナイロンのバッテリーセパレータに対して劇的
に異なることを明らかにしている。従来のナイロンバッ
テリーセパレータに対し適用された圧力の増加とともに
パーセントリバウンド厚さにおける重大な減少がある
(すなわち、約−0.12%リバウンド厚さ/kPaの
傾き)一方、本発明に係るのバッテリーセパレータに対
し適用された圧力の増加とともにパーセントリバウンド
厚さにおける変化はもっと少ない(すなわち、約−0.
03%リバウンド厚さ/kPaの傾き、又は従来のナイ
ロンバッテリーセパレータの傾きの約4倍小さい)。
【0040】ここで引用された全ての参考資料は、リフ
ァレンスによって(by refernce)そのまま本明細書に取
り込まれる。本発明が好適な態様についての強調をもっ
て記述されたが、該好適な態様のバリエーションも使用
可能であること、及びここに具体的に記述された以外で
あっても実施可能であることは、当業者には明らかであ
ろう。従って、本発明は特許請求の範囲によって定義さ
れるように、該発明の精神と範囲内で取り込まれた全て
の変形(modifications)を包含するものである。
【0041】
【発明の効果】本発明のバッテリーセパレータは、優れ
た弾力性を有する。特に、バッテリーセパレータを一時
的に圧縮する重大な量の圧力の適用後、オリジナルの厚
さ近くにリバウンドする能力がある。そして、電解質水
溶液を収容し十分維持するために均一で永続的に湿潤可
能なものである。
【0042】また本発明の方法によると、バッテリーセ
パレータを構成する不織布の表面に適当な方法で適当な
モノマーがグラフト重合される等により不織布の表面改
質がされているので、バッテリーセパレータが電解質で
自発的に湿潤可能にされる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596064112 2200 Northern Bouleva rd East Hills, New York (72)発明者 ジョセフ ユアン リー アメリカ合衆国, ニュー ヨーク州, サウス サタケット, リリー ドライヴ 20 (72)発明者 ヨーネス ピー. シプサス アメリカ合衆国, ニュー ヨーク州, フォレスト ヒルズ, 73番 ロード 110−31, ナンバー3ディー

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均直径が約15μm又はそれ以下の第
    一及び第二繊維の不織布からなるバッテリーセパレータ
    であって、前記第一繊維が少なくとも60%の第一融点
    を有する第一ポリオレフィン及び40%を越えない前記
    第一繊維の融点より低い第二融点を有する第二ポリオレ
    フィンからなるものであり、前記第二繊維が前記第二融
    点より高い第三融点を有する第三ポリオレフィンからな
    るものであり、前記不織布が二つの側面を有し、その側
    面の一つが、前記接触された側面が他の側面より平滑に
    するため前記不織布が前記第二融点より高くかつ第一融
    点及び第三融点より低い温度に晒されるよう加熱された
    表面と接触されたものであり、前記バッテリーセパレー
    タが電解質によって自発的湿潤可能であり、前記バッテ
    リーセパレータは少なくとも約50μmの厚さを有し、
    かつ前記バッテリーセパレータが(a)80kPaまで
    の圧力の適用後少なくとも約92%のパーセントリバウ
    ンド厚さ又は(b)80kPaまでの圧力の適用で約0
    から約−0.1%リバウンド厚さ/kPaのパーセント
    リバウンド厚さ対圧力勾配を有するバッテリーセパレー
    タ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたバッテリーセパレ
    ータにおいて、前記バッテリーセパレータが80kPa
    までの圧力の適用後に少なくとも約92%のパーセント
    リバウンド厚さを有することを特徴とするバッテリーセ
    パレーター。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載されたバッ
    テリーセパレータにおいて、前記バッテリーセパレータ
    が80kPaまでの圧力の適用でパーセントリバウンド
    厚さ対圧力勾配が約0から約−0.1%であることを特
    徴とするバッテリーセパレータ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のバッテ
    リーセパレータにおいて、前記バッテリーセパレータが
    二つの不織布が互いに非平滑側面と非平滑側面を一対に
    合わされるように、さらに他の前記不織布からなること
    を特徴とするバッテリーセパレータ。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載のバッテ
    リーセパレータにおいて、前記バッテリーセパレータが
    さらに、前記不織布がアルカリ性の電解質により自発性
    湿潤可能となるように前記不織布の表面上にグラフト重
    合されたモノマーからなることを特徴とするバッテリー
    セパレータ。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載のバッテ
    リーセパレータにおいて、前記繊維が、前記第一ポリオ
    レフィンの芯及び少なくとも前記第二ポリオレフィンの
    部分的に取り巻かれた表面コーティングからなることを
    特徴とするバッテリーセパレータ。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載のバッテ
    リーセパレータにおいて、前記不織布が少なくとも約7
    0mN/mの臨界ぬれ表面張力を有することを特徴とす
    るバッテリーセパレータ。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれかに記載のバッテ
    リーセパレータにより分離された二つの電極からなるこ
    とを特徴とする、電解質欠乏(starved-electrolyte)の
    電池。
  9. 【請求項9】 (a)少なくとも約15μm又はそれ以
    下の平均直径及び少なくとも約50μmの厚みを有する
    繊維の不織布を調製すること、前記不織布が(i)少な
    くとも約60wt.%の第一融点を有する第一ポリオレ
    フィン及び40wt.%を越えない前記第一融点より低
    い第二融点を有する第二ポリオレフィンからなる第一繊
    維及び(ii)前記第二融点より高い第三融点を有する
    第三ポリオレフィンからなる第二の繊維からなり、
    (b)前記不織布が、接触側面をその他の側面より平滑
    にするために、前記第二融点より高くかつ前記第一及び
    第三融点より低い温度に晒されるように、不織布の二つ
    の側面の一方を加熱された表面と接触させること、及び
    (c)前記不織布を電解質により自発性湿潤可能とする
    ために前記不織布を表面改質すること、からなることを
    特徴とするバッテリーセパレータを調製する方法であっ
    て、前記バッテリーセパレータが、(i)80kPaま
    での圧力の適用後に少なくとも約92%のパーセントリ
    バウンド厚さ又は(ii)80kPaまでの圧力の適用
    で約0から約−0.1%リバウンド厚み/kPaのパー
    セントリバウンド厚さ対圧力勾配を有することを特徴と
    するバッテリーセパレータを調整する方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の方法において、さら
    に、前記不織布の表面改質に先だって、平滑な側を外側
    に向けたバッテリーセパレータを形成するように前記加
    熱処理された不織布の二つを非平滑面と非平滑面を一対
    に合わせることからなることを特徴とする方法。
JP8187826A 1995-07-27 1996-07-17 弾力性のあるバッテリーセパレータ Pending JPH09106797A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/508,061 US5645956A (en) 1995-07-27 1995-07-27 Resilient battery separator
US08/508061 1995-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09106797A true JPH09106797A (ja) 1997-04-22

Family

ID=24021219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8187826A Pending JPH09106797A (ja) 1995-07-27 1996-07-17 弾力性のあるバッテリーセパレータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5645956A (ja)
EP (1) EP0756340A1 (ja)
JP (1) JPH09106797A (ja)
KR (1) KR970008683A (ja)
CA (1) CA2170082A1 (ja)
TW (1) TW293186B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108695A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Japan Vilene Co Ltd 電池用セパレータ及びこれを備えた電池
JP2013197297A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Nippon Kodoshi Corp 電解コンデンサ用セパレータ及び該セパレータを用いた電解コンデンサ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5935884A (en) 1997-02-14 1999-08-10 Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. Wet-laid nonwoven nylon battery separator material
US6030727A (en) * 1997-04-03 2000-02-29 Japan Vilene Company, Ltd. Alkaline battery separator and process for producing the same
KR100499217B1 (ko) * 1997-04-17 2005-09-09 니혼바이린 가부시기가이샤 알칼리전지용세퍼레이터및그의제조방법
US6444367B1 (en) 1999-01-08 2002-09-03 Ahlstrom Mount Holly Springs, Llc Durable hydrophilic nonwoven mat for rechargable alkaline batteries
US6537696B2 (en) * 2000-12-20 2003-03-25 Daramic, Inc. Nonwoven separator for a nickel-metal hydride battery
JP4060562B2 (ja) * 2001-05-02 2008-03-12 日本碍子株式会社 電極体の評価方法
WO2007054707A1 (en) * 2005-11-11 2007-05-18 Freudenberg Nonwovens Lp Electrode separator
US10003058B2 (en) * 2006-11-17 2018-06-19 Celgard, Llc Method of making a co-extruded, multi-layered battery separator
HUE036933T2 (hu) * 2007-01-30 2018-08-28 Asahi Chemical Ind Többrétegû porózus membrán, és eljárás annak elõállítására
US20120251884A1 (en) * 2011-04-04 2012-10-04 Basf Se Electrochemical cells comprising ion exchangers
US20140272535A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Hollingsworth & Vose Company Three-region battery separator
US9293748B1 (en) 2014-09-15 2016-03-22 Hollingsworth & Vose Company Multi-region battery separators
US9786885B2 (en) 2015-04-10 2017-10-10 Hollingsworth & Vose Company Battery separators comprising inorganic particles
US11811086B2 (en) * 2017-09-26 2023-11-07 Swm Luxembourg Sarl Alkaline battery separators having controlled pore size

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3019186A (en) * 1957-12-12 1962-01-30 Milton A Powers Fluid filtering mediums and method of making the same
NL296324A (ja) * 1962-08-06
US3369057A (en) * 1964-05-18 1968-02-13 Allied Chem Polyamide-polyester dispersions wherein the polyamide is less than 40% amine terminated
CH699069D (ja) * 1968-05-07 1900-01-01
US4186235A (en) * 1975-04-24 1980-01-29 Imperial Chemical Industries Limited Thermoplastics articles having a surface fused to cloth
GB1544822A (en) * 1976-03-26 1979-04-25 Process Scient Innovations Filter elements for gas or liquid and methods of making such elements
US4196027A (en) * 1976-03-26 1980-04-01 Process Scientific Innovations Ltd. Method of making filter elements for gas or liquid
US4212733A (en) * 1977-12-27 1980-07-15 Somar Manufacturing Co., Ltd. Oil-water separation filters
GB1603519A (en) * 1978-01-23 1981-11-25 Process Scient Innovations Filter elements for gas or liquid and methods of making such filters
AU529368B2 (en) * 1978-05-15 1983-06-02 Pall Corporation Preparing polyamide membrane filter media and product
EP0064837B1 (en) * 1981-04-28 1986-07-23 The Wiggins Teape Group Limited Alkaline battery having a paper separator
EP0160916B1 (en) * 1984-04-27 1991-07-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Part of an analytical element for the analysis of a solid in a liquid sample
US5089122A (en) * 1984-08-31 1992-02-18 Fraunhofer Gesellschaft Device for the separation of fluid mixtures
GB8812217D0 (en) * 1988-05-24 1988-06-29 Alcan Int Ltd Composite membranes
US5063108A (en) * 1988-10-25 1991-11-05 Unifi, Inc. Continuous multi-filament polyester substrate readily adherable to a vinyl sheet
US5108827A (en) * 1989-04-28 1992-04-28 Fiberweb North America, Inc. Strong nonwoven fabrics from engineered multiconstituent fibers
JP3114072B2 (ja) * 1991-05-22 2000-12-04 金井重要工業株式会社 アルカリ電池用セパレータ
DE4233412C1 (de) * 1992-10-05 1994-02-17 Freudenberg Carl Fa Hydrophiliertes Separatorenmaterial aus Faservliesstoff für elektrochemische Energiespeicher und Verfahren zu seiner Herstellung
JP3114082B2 (ja) * 1993-06-14 2000-12-04 金井 宏之 アルカリ電池用セパレータおよびこれを用いたアルカリ蓄電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108695A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Japan Vilene Co Ltd 電池用セパレータ及びこれを備えた電池
JP2013197297A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Nippon Kodoshi Corp 電解コンデンサ用セパレータ及び該セパレータを用いた電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0756340A1 (en) 1997-01-29
TW293186B (en) 1996-12-11
US5645956A (en) 1997-07-08
CA2170082A1 (en) 1997-01-28
KR970008683A (ko) 1997-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09106797A (ja) 弾力性のあるバッテリーセパレータ
JP4452738B2 (ja) 電気化学的装置および電気化学的装置用の電極隔離板の製造方法
JPH07282794A (ja) 電池セパレータ
US5589302A (en) Battery separator and battery containing same
JPH10172533A (ja) アルカリ蓄電池用セパレータ
JP2002504874A (ja) 不織布積層板
JP3216592B2 (ja) アルカリ蓄電池
US6348286B1 (en) Alkaline battery separator and process for producing the same
JP4979201B2 (ja) 電池用セパレータ及び電池
JP4711485B2 (ja) アルカリ電池用セパレータ
JPH11238496A (ja) 電池用セパレータ、電池用セパレータの製造方法および電池
JP3741410B2 (ja) アルカリ電池用セパレータ及びその製造方法
KR100389123B1 (ko) 알카리2차전지용 세퍼레이터 및 이의 제조방법
JP2004296356A (ja) 電池用セパレータ及び電池
JPH07138391A (ja) ポリオレフィン系基材の改質方法
JP2000164191A (ja) アルカリ電池用セパレ―タ
JPH11288702A (ja) アルカリ電池用セパレータ
JPH10312786A (ja) アルカリ電池用セパレータ
JPH1173938A (ja) アルカリ電池用セパレータ
JP3515254B2 (ja) アルカリ電池用セパレータ
JP4468645B2 (ja) 電池用セパレータ及び電池
JPH10208722A (ja) 電池セパレータの製造方法
JP2002279958A (ja) 電池用セパレータ
JPH117938A (ja) アルカリ蓄電池
JP2001076704A (ja) アルカリ電池