JPH0891623A - 基板搬送方法及び基板搬送装置 - Google Patents
基板搬送方法及び基板搬送装置Info
- Publication number
- JPH0891623A JPH0891623A JP23377694A JP23377694A JPH0891623A JP H0891623 A JPH0891623 A JP H0891623A JP 23377694 A JP23377694 A JP 23377694A JP 23377694 A JP23377694 A JP 23377694A JP H0891623 A JPH0891623 A JP H0891623A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- rail
- transfer
- transport
- carrying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 基板搬送装置を構成する各搬送ユニットの境
界部で、搬送基板をより高く浮上させることによって基
板の搬送不良を低減する。 【構成】 搬送ユニット20の搬送レールを矩形枠形状
を有する矩形枠状搬送レール15として、各搬送ユニッ
ト間を移動する際の基板1をより高く浮上させる。
界部で、搬送基板をより高く浮上させることによって基
板の搬送不良を低減する。 【構成】 搬送ユニット20の搬送レールを矩形枠形状
を有する矩形枠状搬送レール15として、各搬送ユニッ
ト間を移動する際の基板1をより高く浮上させる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基板搬送方法及び基板
搬送装置に関し、特にエアベアリング機構によって基板
を浮上搬送し、かつ搬送レールの上昇、下降によって支
持部と基板の授受を行う基板搬送方法及び基板搬送装置
に関する。
搬送装置に関し、特にエアベアリング機構によって基板
を浮上搬送し、かつ搬送レールの上昇、下降によって支
持部と基板の授受を行う基板搬送方法及び基板搬送装置
に関する。
【0002】近年の半導体装置の高集積化、微細化に伴
い、半導体基板の清浄度は表面のみならず裏面にも要求
されている。
い、半導体基板の清浄度は表面のみならず裏面にも要求
されている。
【0003】従って搬送中に基板を浮上させて、搬送レ
ール等、基板裏面を汚染する可能性のあるものに接触さ
せない搬送方法は半導体装置の製造工程において基板の
清浄度を上げることに寄与するものである。
ール等、基板裏面を汚染する可能性のあるものに接触さ
せない搬送方法は半導体装置の製造工程において基板の
清浄度を上げることに寄与するものである。
【0004】
【従来の技術】従来の基板を浮上させながら搬送するエ
アベアリング機構を有する搬送装置(特開平6−127
738)の搬送ユニット30を図5に示す。
アベアリング機構を有する搬送装置(特開平6−127
738)の搬送ユニット30を図5に示す。
【0005】搬送ユニット30は複数連ねて使用される
ものであり、基板に対して様々な処理を行う半導体製造
装置の搬送に適用されるものである。よって、基板の加
熱処理の後の冷却を考えて搬送台8の上面は冷熱板8a
になっている。
ものであり、基板に対して様々な処理を行う半導体製造
装置の搬送に適用されるものである。よって、基板の加
熱処理の後の冷却を考えて搬送台8の上面は冷熱板8a
になっている。
【0006】基板冷熱板8上に、2本の搬送レール5が
平行に敷かれている。搬送レール5はエアベアリング機
構3を有しており、このエアベアリング機構3について
は後述する。3aは圧縮空気の噴出孔であり、各搬送台
8に取り付けられたチューブ2aによって送られてくる
圧縮空気2を噴出する。
平行に敷かれている。搬送レール5はエアベアリング機
構3を有しており、このエアベアリング機構3について
は後述する。3aは圧縮空気の噴出孔であり、各搬送台
8に取り付けられたチューブ2aによって送られてくる
圧縮空気2を噴出する。
【0007】7は位置決めピンであり、基板を所定の停
止位置で一旦停止させる機能を有する。位置決めピン7
によって基板1が停止すると搬送レール5が基板保持ピ
ン6よりも低い位置まで下降して基板保持ピン6に搬送
されてくる基板1を移す。
止位置で一旦停止させる機能を有する。位置決めピン7
によって基板1が停止すると搬送レール5が基板保持ピ
ン6よりも低い位置まで下降して基板保持ピン6に搬送
されてくる基板1を移す。
【0008】基板保持ピン6は搬送台8に固定されてい
る。搬送レール8が搬送台5に対して下降して、浮いた
状態の基板1の裏面よりも基板保持ピン6が高くなるよ
うにすれば基板1は基板保持ピン6上に保持される。ま
た、搬送レール5が搬送台8に対して上昇して、浮いた
状態の基板1の裏面よりも基板保持ピン6が低くなるよ
うにすれば基板1は基板保持ピン6上から再び搬送レー
ル5上に浮いた状態となる。
る。搬送レール8が搬送台5に対して下降して、浮いた
状態の基板1の裏面よりも基板保持ピン6が高くなるよ
うにすれば基板1は基板保持ピン6上に保持される。ま
た、搬送レール5が搬送台8に対して上昇して、浮いた
状態の基板1の裏面よりも基板保持ピン6が低くなるよ
うにすれば基板1は基板保持ピン6上から再び搬送レー
ル5上に浮いた状態となる。
【0009】また、基板の位置は基板感知器9によって
検出される。基板上昇ピン10は基板1が次の工程のト
ラブル等によって、処理時間が過ぎても次の工程に進む
ことが出来ない場合、冷熱板8aより遠ざけて基板1を
保持し、待機するものである。 次にエアベアリング機
構3を説明する。
検出される。基板上昇ピン10は基板1が次の工程のト
ラブル等によって、処理時間が過ぎても次の工程に進む
ことが出来ない場合、冷熱板8aより遠ざけて基板1を
保持し、待機するものである。 次にエアベアリング機
構3を説明する。
【0010】図6はエアベアリング機構3の構成を示す
断面図である。斜線で示す搬送レール5の内部に圧縮空
気2を通エアベアリング機構3を設けて圧縮空気の噴出
孔3aより圧縮空気を噴出させる。圧縮空気2の噴出方
向を基板1の搬送方向にやや傾けることによって、浮上
共に搬送方向への移動も行うことができる。
断面図である。斜線で示す搬送レール5の内部に圧縮空
気2を通エアベアリング機構3を設けて圧縮空気の噴出
孔3aより圧縮空気を噴出させる。圧縮空気2の噴出方
向を基板1の搬送方向にやや傾けることによって、浮上
共に搬送方向への移動も行うことができる。
【0011】次に、図7に従来の基板搬送装置300と
浮上力との関係を示す。図7において搬送ユニット30
は同様の構成となっている搬送ユニット30−1、30
−2、30−3と連なって配設されている。基板の搬送
方向は図中Aに示す矢印の方向であるので、基板が搬送
ユニット30から搬送ユニット30−1へ移動する際に
搬送ユニット30は基板を送り出す、送り出し搬送ユニ
ットとなり、搬送ユニット30が送り出した基板を受け
入れる搬送ユニット30−1は受入れ搬送ユニットとな
る。
浮上力との関係を示す。図7において搬送ユニット30
は同様の構成となっている搬送ユニット30−1、30
−2、30−3と連なって配設されている。基板の搬送
方向は図中Aに示す矢印の方向であるので、基板が搬送
ユニット30から搬送ユニット30−1へ移動する際に
搬送ユニット30は基板を送り出す、送り出し搬送ユニ
ットとなり、搬送ユニット30が送り出した基板を受け
入れる搬送ユニット30−1は受入れ搬送ユニットとな
る。
【0012】図7中の線Iに示すとおり、搬送ユニット
30乃至30−3の全領域に亘ってエアベアリング機構
によって基板に与えられる浮上力は一様である。
30乃至30−3の全領域に亘ってエアベアリング機構
によって基板に与えられる浮上力は一様である。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかし、加熱処理及び
冷却を行う半導体装置に対してエアベアリング機構3を
用いる方式の搬送装置を用いる場合には、搬送レール5
の幅を極力狭くするために浮上力が小さくなって基板1
が搬送レールから浮く高さは0.1〜0.2mm程度で
ある。
冷却を行う半導体装置に対してエアベアリング機構3を
用いる方式の搬送装置を用いる場合には、搬送レール5
の幅を極力狭くするために浮上力が小さくなって基板1
が搬送レールから浮く高さは0.1〜0.2mm程度で
ある。
【0014】図8(a)及び(b)に搬送ユニット30
上から次の搬送ユニット30−1上へ基板1が移動する
状態の模式図を示す。
上から次の搬送ユニット30−1上へ基板1が移動する
状態の模式図を示す。
【0015】図8(a)の送り出し搬送ユニットを30
として、受入れ搬送ユニットを30−1とする。
として、受入れ搬送ユニットを30−1とする。
【0016】搬送ユニットは前記したように複数連ねて
使用するものであるから、搬送台8及び搬送レール5の
高さにばらつきが生じることがある。このばらつきの大
きさが基板1が搬送レール5から浮いている高さよりも
大きいと搬送ユニット30と30−1の間を移動する基
板1がそこで停止して、次の搬送ユニット30−1に進
むことが出来ないという搬送不良が起こる。
使用するものであるから、搬送台8及び搬送レール5の
高さにばらつきが生じることがある。このばらつきの大
きさが基板1が搬送レール5から浮いている高さよりも
大きいと搬送ユニット30と30−1の間を移動する基
板1がそこで停止して、次の搬送ユニット30−1に進
むことが出来ないという搬送不良が起こる。
【0017】この状態を図9を用いて説明する。基板1
が搬送レール5からΔ1の高さで浮いている。ここで搬
送ユニット30と30−1の高さの差がΔ2あってΔ1
≦Δ2の条件が満たされると搬送不良が起こるのであ
る。
が搬送レール5からΔ1の高さで浮いている。ここで搬
送ユニット30と30−1の高さの差がΔ2あってΔ1
≦Δ2の条件が満たされると搬送不良が起こるのであ
る。
【0018】実際にはΔ1の値は0.1mm〜0.2m
m程度である。よって、搬送台8及び搬送レール5高さ
のばらつきの許容度はこの0.1mm〜0.2mmの数
値よりも更に小さく、個々の搬送ユニット30の製造及
び配置の精度を厳しいものにしていた。
m程度である。よって、搬送台8及び搬送レール5高さ
のばらつきの許容度はこの0.1mm〜0.2mmの数
値よりも更に小さく、個々の搬送ユニット30の製造及
び配置の精度を厳しいものにしていた。
【0019】また、半導体製造装置で行われる成膜、エ
ッチング等の処理によって基板1の裏面が荒れたり、裏
面にも膜が付いたりすることによっても搬送レール5と
基板1の裏面との間隔が僅かながら変化することも搬送
不良の原因であった。
ッチング等の処理によって基板1の裏面が荒れたり、裏
面にも膜が付いたりすることによっても搬送レール5と
基板1の裏面との間隔が僅かながら変化することも搬送
不良の原因であった。
【0020】そこで本発明は以上の点を鑑み、搬送台及
び搬送レールと基板裏面の間隔のばらつきの許容値を上
げて、搬送不良を低減する基板搬送方法及び基板搬送装
置を提供することを目的とするものである。
び搬送レールと基板裏面の間隔のばらつきの許容値を上
げて、搬送不良を低減する基板搬送方法及び基板搬送装
置を提供することを目的とするものである。
【0021】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の基板搬送
方法は、基板を圧縮空気によって浮上搬送するエアベア
リング機構を有する搬送ユニットとを複数連ねて配置す
る基板の搬送方法において、連なって配置された搬送ユ
ニットから次の搬送ユニットを移動する基板に対して、
搬送ユニット内を搬送される基板に与える浮上力よりも
強い浮上力を与えながら基板を搬送する構成としたこと
を特徴とするものである。
方法は、基板を圧縮空気によって浮上搬送するエアベア
リング機構を有する搬送ユニットとを複数連ねて配置す
る基板の搬送方法において、連なって配置された搬送ユ
ニットから次の搬送ユニットを移動する基板に対して、
搬送ユニット内を搬送される基板に与える浮上力よりも
強い浮上力を与えながら基板を搬送する構成としたこと
を特徴とするものである。
【0022】請求項2記載の基板搬送装置は、基板を圧
縮空気により浮上搬送するエアベアリング機構と、搬送
レールを有する搬送ユニットを複数連ねて配置し、基板
を搬送する基板搬送装置において、連なって配置された
搬送ユニットから次の搬送ユニットを移動する基板に対
して、搬送ユニット内を搬送される基板に与える浮上力
よりも強い浮上力を与えながら基板を搬送する基板の浮
上手段を設けた構成としたことを特徴とするものであ
る。
縮空気により浮上搬送するエアベアリング機構と、搬送
レールを有する搬送ユニットを複数連ねて配置し、基板
を搬送する基板搬送装置において、連なって配置された
搬送ユニットから次の搬送ユニットを移動する基板に対
して、搬送ユニット内を搬送される基板に与える浮上力
よりも強い浮上力を与えながら基板を搬送する基板の浮
上手段を設けた構成としたことを特徴とするものであ
る。
【0023】請求項3記載の基板搬送装置は、基板浮上
手段として、矩形枠状の形状とした該搬送レールを用い
る構成としたことを特徴とするものである。
手段として、矩形枠状の形状とした該搬送レールを用い
る構成としたことを特徴とするものである。
【0024】
【作用】請求項1及び2記載の発明では、個々の搬送ユ
ニット上に設けられる各搬送レールの端部に、既存の搬
送レールに対して垂直方向のレール部と、それに伴う圧
縮空気噴出孔2aが設けられることにより、搬送ユニッ
トと次の搬送ユニットの間を移動する基板には、この新
たに設けられた搬送レール部による浮上力が加わるから
搬送ユニット間を移動する基板はより高く搬送レールか
ら浮上する。
ニット上に設けられる各搬送レールの端部に、既存の搬
送レールに対して垂直方向のレール部と、それに伴う圧
縮空気噴出孔2aが設けられることにより、搬送ユニッ
トと次の搬送ユニットの間を移動する基板には、この新
たに設けられた搬送レール部による浮上力が加わるから
搬送ユニット間を移動する基板はより高く搬送レールか
ら浮上する。
【0025】従って搬送ユニット間を移動する基板に対
する搬送台、及び搬送レールの高さのばらつきの許容範
囲は大きくなり、搬送不良を低減することが可能となる
ものである。
する搬送台、及び搬送レールの高さのばらつきの許容範
囲は大きくなり、搬送不良を低減することが可能となる
ものである。
【0026】請求項3の発明では、搬送レールの形状を
矩形枠状とすることによって、搬送ユニットの両端部で
基板に対する浮上力が強くなる搬送装置の構成を簡易に
構成できる。
矩形枠状とすることによって、搬送ユニットの両端部で
基板に対する浮上力が強くなる搬送装置の構成を簡易に
構成できる。
【0027】
【実施例】図1は本発明の一実施例の概略構成を示すも
のである。
のである。
【0028】20は本発明の基板搬送装置である搬送ユ
ニットで、基板の搬送に際しては搬送する経路上に複数
連ねて配置される。上面が冷熱板8aとなった搬送台8
上に基板保持ピン6、基板位置決めピン7、基板上昇ピ
ン10、基板の検出を行う基板感知器9が設けられてい
る構成は従来の基板搬送ユニットと同じである。
ニットで、基板の搬送に際しては搬送する経路上に複数
連ねて配置される。上面が冷熱板8aとなった搬送台8
上に基板保持ピン6、基板位置決めピン7、基板上昇ピ
ン10、基板の検出を行う基板感知器9が設けられてい
る構成は従来の基板搬送ユニットと同じである。
【0029】但し、本実施例の搬送レールは一体矩形枠
状搬送レール15であり、従来の平行に配置された搬送
レールと比較して、各端部に既存の搬送レールに対して
垂直方向に延在して既存の搬送レール15の間をつない
であるレール部分15aが新たに加わった形状であるこ
とが特徴となる。
状搬送レール15であり、従来の平行に配置された搬送
レールと比較して、各端部に既存の搬送レールに対して
垂直方向に延在して既存の搬送レール15の間をつない
であるレール部分15aが新たに加わった形状であるこ
とが特徴となる。
【0030】矩形枠状搬送レール15にも図5に構造を
説明したエアベアリング機構3が設けられており圧縮空
気の噴出孔3aは10〜15mm間隔で並ぶ0.5mm
φの穴であって一個一個が圧縮空気2を1〜3kg/c
m2 の圧力で噴出している。
説明したエアベアリング機構3が設けられており圧縮空
気の噴出孔3aは10〜15mm間隔で並ぶ0.5mm
φの穴であって一個一個が圧縮空気2を1〜3kg/c
m2 の圧力で噴出している。
【0031】上記のレール部分15aを設けたことによ
り、搬送ユニット20が付与する浮上力は、基板1の搬
送方向上両端側の部分が中央の部分より大きくなってい
る。
り、搬送ユニット20が付与する浮上力は、基板1の搬
送方向上両端側の部分が中央の部分より大きくなってい
る。
【0032】基板保持ピン6に基板を保持させる場合
は、基板位置決めピン7によって基板を一旦停止させて
矩形枠状搬送レール15を搬送台8に対して下降させ
る。基板保持ピン6を固定して矩形枠状搬送レール15
を上昇、下降させるのは、この方法によって基板を上下
させた方が基板の高さの再現性が良いからである。
は、基板位置決めピン7によって基板を一旦停止させて
矩形枠状搬送レール15を搬送台8に対して下降させ
る。基板保持ピン6を固定して矩形枠状搬送レール15
を上昇、下降させるのは、この方法によって基板を上下
させた方が基板の高さの再現性が良いからである。
【0033】次に、本実施例によって得られる搬送ユニ
ット20を用いた場合の搬送ユニット間を基板が移動す
る際の効果について図2(a)、(b)を用いて説明す
る。
ット20を用いた場合の搬送ユニット間を基板が移動す
る際の効果について図2(a)、(b)を用いて説明す
る。
【0034】図2(a)及び(b)中、1は基板を示
し、基板1の搬送方向は図中Aで示す方向である。
し、基板1の搬送方向は図中Aで示す方向である。
【0035】送り出し搬送ユニットである搬送ユニット
を20とし搬送ユニット20上の矩形枠状搬送レールを
15、受入れ搬送ユニットを20−1として搬送ユニッ
ト20−1上の矩形枠状搬送レール15−1とした。矩
形枠状搬送レール15、15−1上の破線は中心の位置
を表している。今、基板1は矩形枠状搬送レール15か
ら15−1に移るものとする。
を20とし搬送ユニット20上の矩形枠状搬送レールを
15、受入れ搬送ユニットを20−1として搬送ユニッ
ト20−1上の矩形枠状搬送レール15−1とした。矩
形枠状搬送レール15、15−1上の破線は中心の位置
を表している。今、基板1は矩形枠状搬送レール15か
ら15−1に移るものとする。
【0036】図2(a)において基板1は矩形枠状搬送
レール15上の中央に位置している。基板1は圧縮空気
噴出孔3aから噴出する圧縮空気2によって、浮上及び
前進し、図2(b)において矩形枠状搬送レール15−
1へ移動する基板1は従来と比較して、斜線部分で示す
矩形枠状レール15、15−1に新たに加えられたレー
ル部分15aのエアベアリング機構3による浮上力を受
ける。このことによって図2(b)の状態の基板1は図
2(a)の状態の基板1よりも高く浮上することが判
る。
レール15上の中央に位置している。基板1は圧縮空気
噴出孔3aから噴出する圧縮空気2によって、浮上及び
前進し、図2(b)において矩形枠状搬送レール15−
1へ移動する基板1は従来と比較して、斜線部分で示す
矩形枠状レール15、15−1に新たに加えられたレー
ル部分15aのエアベアリング機構3による浮上力を受
ける。このことによって図2(b)の状態の基板1は図
2(a)の状態の基板1よりも高く浮上することが判
る。
【0037】基板1が搬送ユニット20上を移動する際
の矩形枠状搬送レール15からの高さは、基板1の浮上
に寄与する圧縮空気噴出孔3aの数と相関がある。よっ
て、図2(b)での基板1の高さは図2(a)で基板1
の矩形枠状搬送レール15からの高さに比べて約30%
高くなる。
の矩形枠状搬送レール15からの高さは、基板1の浮上
に寄与する圧縮空気噴出孔3aの数と相関がある。よっ
て、図2(b)での基板1の高さは図2(a)で基板1
の矩形枠状搬送レール15からの高さに比べて約30%
高くなる。
【0038】図3は連ねて配置された搬送ユニット20
間を基板1が搬送されていく状態を示す図である。
間を基板1が搬送されていく状態を示す図である。
【0039】図3では、搬送ユニット20乃至20−2
を連ねて配置した基板搬送装置200を示す。図中矢印
Aに示す方向へ搬送している。よって図中に基板1aで
示した基板に対して搬送ユニット20は送り出し搬送ユ
ニットであり、搬送ユニット20−1が受入れ搬送ユニ
ットとなる。また、基板1bに対しては搬送ユニット2
0−1が送り出し搬送ユニットであり、搬送ユニット2
0−2が受入れ搬送ユニットである。
を連ねて配置した基板搬送装置200を示す。図中矢印
Aに示す方向へ搬送している。よって図中に基板1aで
示した基板に対して搬送ユニット20は送り出し搬送ユ
ニットであり、搬送ユニット20−1が受入れ搬送ユニ
ットとなる。また、基板1bに対しては搬送ユニット2
0−1が送り出し搬送ユニットであり、搬送ユニット2
0−2が受入れ搬送ユニットである。
【0040】送り出し搬送ユニットと受入れ搬送ユニッ
トとの境界で、両者の矩形枠状搬送レール15と15−
1のレール部分15a、15−1aに増設されたエアベ
アリング機構3によって、境界部20aで基板1が他の
位置よりも高く浮上することになる。
トとの境界で、両者の矩形枠状搬送レール15と15−
1のレール部分15a、15−1aに増設されたエアベ
アリング機構3によって、境界部20aで基板1が他の
位置よりも高く浮上することになる。
【0041】よって、各搬送ユニット20間で搬送台8
及び矩形枠状搬送レール15の高さにばらつきが生じて
も、搬送不良に対してこのばらつきの許容値が大きくな
り、搬送不良が低減する。
及び矩形枠状搬送レール15の高さにばらつきが生じて
も、搬送不良に対してこのばらつきの許容値が大きくな
り、搬送不良が低減する。
【0042】上記の効果を搬送ユニットの位置と浮上力
の関係を用いて説明する。
の関係を用いて説明する。
【0043】図4は本実施例の搬送ユニットの位置と浮
上力の関係を示す図である。図中の線IIに示すように
本実施例の搬送ユニット20、20−1、20−2の境
界部20aの浮上力は他の位置よりも大きくなっている
ことが判る。
上力の関係を示す図である。図中の線IIに示すように
本実施例の搬送ユニット20、20−1、20−2の境
界部20aの浮上力は他の位置よりも大きくなっている
ことが判る。
【0044】従って、搬送不良を発生させる搬送ユニッ
ト20、20−1、20−2間の高さのばらつきに対す
る許容できる数値が大きくなり、搬送不良の発生を低減
することができる。
ト20、20−1、20−2間の高さのばらつきに対す
る許容できる数値が大きくなり、搬送不良の発生を低減
することができる。
【0045】尚、本発明は上記実施例の構成に制限され
るものではなく、例えば薬品処理槽と組み合わせて搬送
しながら基板に薬品処理を施すことも考えられる。
るものではなく、例えば薬品処理槽と組み合わせて搬送
しながら基板に薬品処理を施すことも考えられる。
【0046】また、単に半導体の製造装置での基板の搬
送に使用すること可能である。更に搬送レールの形状は
実施例に記した矩形枠状に限定されるものでは無く、連
なって配置される搬送ユニットの境界部で基板に対する
浮上力を、個々の搬送ユニット内で基板に与える浮上力
が強化されるような形状であれば、本発明の効果が得ら
れる。
送に使用すること可能である。更に搬送レールの形状は
実施例に記した矩形枠状に限定されるものでは無く、連
なって配置される搬送ユニットの境界部で基板に対する
浮上力を、個々の搬送ユニット内で基板に与える浮上力
が強化されるような形状であれば、本発明の効果が得ら
れる。
【0047】また浮上力を強化する方法についても、例
えば搬送ユニット間の境界面で基板に浮上力を与える圧
縮空気の圧縮率を他の領域より強くする等の方法を用い
ることも可能である。
えば搬送ユニット間の境界面で基板に浮上力を与える圧
縮空気の圧縮率を他の領域より強くする等の方法を用い
ることも可能である。
【0048】
【発明の効果】請求項1及び請求項2記載の発明によ
り、搬送不良を起こす原因となる、搬送ユニット間の搬
送台及び搬送レールの高さのばらつきの許容値が大きく
なり、搬送不良が低減する。
り、搬送不良を起こす原因となる、搬送ユニット間の搬
送台及び搬送レールの高さのばらつきの許容値が大きく
なり、搬送不良が低減する。
【0049】また、工程中の処理によって基板の裏面が
変化しても搬送不良の発生が低減して搬送の信頼性が上
がる。
変化しても搬送不良の発生が低減して搬送の信頼性が上
がる。
【0050】更に搬送不良による工程の停止が減るため
に製造効率が高くなる。
に製造効率が高くなる。
【図1】 本発明の一実施例の基板搬送装置の搬送ユニ
ットを示す概略構成図である。
ットを示す概略構成図である。
【図2】 (a)は矩形枠状搬送レール上の基板を示す
図である。(b)は(a)の矩形枠状搬送レールから次
の矩形枠状搬送レールに移動する基板を示した図であ
る。
図である。(b)は(a)の矩形枠状搬送レールから次
の矩形枠状搬送レールに移動する基板を示した図であ
る。
【図3】 本発明の基板搬送装置が基板を搬送する状態
を示す図である。
を示す図である。
【図4】 本発明の基板搬送装置上の位置と浮上力の関
係を示す図である。
係を示す図である。
【図5】 従来の基板搬送装置の搬送ユニットの概略構
成図である。
成図である。
【図6】 エアベアリング機構の概略構成を示す図であ
る。
る。
【図7】 従来の基板搬送装置上の位置と浮上力の関係
を示す図である。を示した図である。
を示す図である。を示した図である。
【図8】 (a)は従来の搬送レール上の基板を示す図
である。(b)は(a)の搬送レールから次の搬送レー
ルに移動する基搬を示した図である。
である。(b)は(a)の搬送レールから次の搬送レー
ルに移動する基搬を示した図である。
【図9】 搬送不良が生じる原因を説明する図である。
1 基板 2 圧縮空気 3 エアベアリング機構 4 圧縮空気供給チューブ 6 基板保持ピン 7 基板位置決めピン 8 搬送台 8a 冷熱板 9 基板関知器 10 基板上昇ピン 15 矩形枠状搬送レール 15a レール部分 20 搬送ユニット 200 基板搬送装置
Claims (3)
- 【請求項1】 基板を圧縮空気によって浮上搬送するエ
アベアリング機構を有する搬送ユニットとを複数連ねて
配置する基板の搬送方法において、 連なって配置された搬送ユニットから次の搬送ユニット
へ移動する該基板に対して、搬送ユニット内を搬送され
る該基板に与える浮上力よりも強い浮上力を与えながら
該基板を搬送することを特徴とする基板の搬送方法。 - 【請求項2】 基板を圧縮空気により浮上搬送するエア
ベアリング機構と、搬送レールを有する搬送ユニットを
複数連ねて配置し、基板を搬送する基板搬送装置におい
て、 連なって配置された搬送ユニットから次の搬送ユニット
へ移動する該基板に対して、搬送ユニット内を搬送され
る該基板に与える浮上力よりも強い浮上力を与えながら
該基板を搬送する基板の浮上手段を設けたことを特徴と
する基板搬送装置。 - 【請求項3】 該基板浮上手段として、矩形枠状の形状
とした該搬送レールを用いる構成としたことを特徴とす
る請求項1記載の基板搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23377694A JPH0891623A (ja) | 1994-09-28 | 1994-09-28 | 基板搬送方法及び基板搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23377694A JPH0891623A (ja) | 1994-09-28 | 1994-09-28 | 基板搬送方法及び基板搬送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0891623A true JPH0891623A (ja) | 1996-04-09 |
Family
ID=16960397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23377694A Withdrawn JPH0891623A (ja) | 1994-09-28 | 1994-09-28 | 基板搬送方法及び基板搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0891623A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998030480A1 (fr) * | 1997-01-10 | 1998-07-16 | Ngk Insulators, Ltd. | Transporteur d'articles |
JP2002231654A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-16 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | レーザアニール方法及び装置 |
JP2003063643A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-05 | Nippon Sekkei Kogyo:Kk | 薄板の搬送方法及び装置 |
JP2006222209A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Shinko Electric Co Ltd | エア浮上ユニット、搬送方法、及びエア浮上搬送装置 |
KR100533833B1 (ko) * | 1996-11-29 | 2006-10-31 | 쇼오트 아게 | 얇은 유리판과 깨지기 쉬운 소재를 취급하기 위한 장치 |
JP2006324510A (ja) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Shinko Electric Co Ltd | 気体浮上搬送装置 |
JP2007008644A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Ckd Corp | 板状ワークの搬送装置 |
WO2007088614A1 (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-09 | Hirata Corporation | ノズル板及び該ノズル板を用いた気流浮上装置 |
JP2008192718A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 基板支持装置、基板支持方法、基板加工装置、基板加工方法、表示装置構成部材の製造方法、検査装置、検査方法 |
JP2008210923A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品のピックアップ方法とそれに用いるピックアップ装置 |
-
1994
- 1994-09-28 JP JP23377694A patent/JPH0891623A/ja not_active Withdrawn
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100533833B1 (ko) * | 1996-11-29 | 2006-10-31 | 쇼오트 아게 | 얇은 유리판과 깨지기 쉬운 소재를 취급하기 위한 장치 |
US6224298B1 (en) | 1997-01-10 | 2001-05-01 | Ngk Insulators, Ltd. | Object transport apparatus having a floating conveying means |
WO1998030480A1 (fr) * | 1997-01-10 | 1998-07-16 | Ngk Insulators, Ltd. | Transporteur d'articles |
JP2002231654A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-16 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | レーザアニール方法及び装置 |
JP2003063643A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-05 | Nippon Sekkei Kogyo:Kk | 薄板の搬送方法及び装置 |
JP4501713B2 (ja) * | 2005-02-09 | 2010-07-14 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | エア浮上搬送装置 |
JP2006222209A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Shinko Electric Co Ltd | エア浮上ユニット、搬送方法、及びエア浮上搬送装置 |
JP2006324510A (ja) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Shinko Electric Co Ltd | 気体浮上搬送装置 |
JP4529794B2 (ja) * | 2005-05-19 | 2010-08-25 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 気体浮上搬送装置 |
JP2007008644A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Ckd Corp | 板状ワークの搬送装置 |
WO2007088614A1 (ja) * | 2006-02-01 | 2007-08-09 | Hirata Corporation | ノズル板及び該ノズル板を用いた気流浮上装置 |
JP2008192718A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 基板支持装置、基板支持方法、基板加工装置、基板加工方法、表示装置構成部材の製造方法、検査装置、検査方法 |
JP4652351B2 (ja) * | 2007-02-02 | 2011-03-16 | 大日本印刷株式会社 | 基板支持装置、基板支持方法 |
JP2008210923A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品のピックアップ方法とそれに用いるピックアップ装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4554397B2 (ja) | ステージ装置および塗布処理装置 | |
JPS60169148A (ja) | 基板の搬送方法及びその装置 | |
JP2005223119A (ja) | 塗布膜形成装置および塗布膜形成方法 | |
JP4743716B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2008166348A (ja) | 基板搬送装置 | |
JP2008159782A (ja) | 減圧乾燥装置 | |
JP5028919B2 (ja) | 基板搬送装置及び基板搬送方法 | |
JP3868223B2 (ja) | 搬送装置 | |
KR101286283B1 (ko) | 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법 | |
JPH0891623A (ja) | 基板搬送方法及び基板搬送装置 | |
JP2001085496A (ja) | 板状部材の搬送装置 | |
KR20090031823A (ko) | 상압 건조장치 및 기판처리장치 및 기판처리방법 | |
JP2012076877A (ja) | ワーク搬送方法およびワーク搬送装置 | |
JP2001196438A (ja) | 薄板状材の搬送装置 | |
JP4721289B2 (ja) | 基板処理装置 | |
KR19990072442A (ko) | 레지스트도포·현상처리시스템 | |
JP4593461B2 (ja) | 基板搬送システム | |
JP2001233452A (ja) | 薄板状材の定点搬送装置 | |
JP3930278B2 (ja) | 液処理装置および液処理方法 | |
KR100292322B1 (ko) | 기판처리장치및기판반송방법 | |
JP5165718B2 (ja) | 基板処理装置 | |
KR20110066864A (ko) | 기판처리장치, 기판처리방법 및 이 기판처리방법을 실행시키기 위한 프로그램을 기록한 기록매체 | |
KR102222263B1 (ko) | 기판 처리 장치 | |
JP4882726B2 (ja) | 枚葉基板搬送方法及び枚葉基板搬送装置 | |
JP3976170B2 (ja) | 薄板物品の位置決め装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020115 |