JPH0891517A - 組み立て棚 - Google Patents

組み立て棚

Info

Publication number
JPH0891517A
JPH0891517A JP23466994A JP23466994A JPH0891517A JP H0891517 A JPH0891517 A JP H0891517A JP 23466994 A JP23466994 A JP 23466994A JP 23466994 A JP23466994 A JP 23466994A JP H0891517 A JPH0891517 A JP H0891517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame rod
mounting plate
frame
downward
shelf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23466994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2822308B2 (ja
Inventor
Akihiro Koyano
昭浩 小谷野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP23466994A priority Critical patent/JP2822308B2/ja
Publication of JPH0891517A publication Critical patent/JPH0891517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822308B2 publication Critical patent/JP2822308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボルトナットや道具を用いずに簡単に、しか
も強固に枠杆と枠杆とを連結できる組み立て式の棚を提
供する。 【構成】 第1の枠杆2a、2bを、断面ほぼコ字状の
もので、そのコ字の上側端部に下向き縁部13を、コ字
の下側端部に上向き縁部14を形成したものとし、互い
に平行する2本の第1の枠杆2a、2bの間に直交して
掛け渡す第2の枠杆6の両端の端面に、逆L字形の取付
板8を固着し、この逆L字形の取付板8の上部水平部9
から下向に突出させた爪片10を、第1の枠杆2a、2
bの上面に形成した係合孔15に挿入し、取付板8の下
部垂直部11に形成した外向きのフック片12を第1の
枠杆2a、2bの下向き縁部14に係合させて組み立て
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、物品の保管、陳列のた
めの棚、ことに組み立て式のこの種の棚において、支柱
に掛け渡される第1の枠杆とこの第1の枠杆間に掛け渡
され、棚部を構成する第2の枠杆との連結構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、枠組み棚における枠杆と枠杆との
連結構造としては、ボルトナットによる連結構造とか、
一方の枠杆に設けた切り欠きに他方の枠杆に設けた舌片
状の係止片を上方から差し込む連結構造(たとえば特開
平5-178423号公報参照)とかがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のボルトナットに
よる連結構造は、ボルトとナットとの締結に手間がかか
るとともに、ボルトナットの管理が面倒であり、その
上、折角支柱と枠杆との連結を簡易なフックの引っかけ
方式としても、棚部にボルトナットを用いては何にもな
らない。
【0004】また、特開平5-178423号公報にあるよう
な、一方の枠杆に設けた切り欠きに他方の枠杆に設けた
舌片状の係止片を上方から差し込む連結構造では、連結
後にガタツキが起こる場合があり、さらには時に差し込
みが外れることがあって問題であった。
【0005】本発明の目的は、ボルトナットや道具を用
いずに簡単に、しかも強固に枠杆と枠杆とを連結できる
組み立て式の棚を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題は、次のようにして解決される。 (1) 前後ならびに左右にそれぞれ立設された少なくと
も4本の支柱と、隣接するこれら支柱間に掛け渡されこ
れら支柱を連結して棚を形成させる第1の枠杆とを有す
る組み立て棚において、第1の枠杆を、断面ほぼコ字状
のもので、そのコ字の上側端部に下向き縁部を、コ字の
下側端部に上向き縁部を形成したものとし、互いに平行
する2本の第1の枠杆の間に直交して掛け渡す第2の枠
杆の両端の端面に、逆L字形の取付板を固着し、この逆
L字形の取付板の上部水平部から下向に突出させた爪片
を、前記第1の枠杆の上面に穿設した係合孔に挿入し、
かつ前記取付板の下部垂直部に形成した外向きのフック
片を前記第1の枠杆の前記下向き縁部に係合させて組み
立てたこと。
【0007】(2) 上記(1)項において、第1の枠杆の
上面に穿設する係合孔を、この第1の枠杆の幅方向に延
びるふたつの平行なスリット孔とし、第2の枠杆の端面
に固設した逆L字形の取付板の上部水平部に、第2の枠
杆の長手方向に延び前記ふたつのスリット孔に係合する
ふたつの平行な爪片を折り曲げて形成する。
【0008】(3) 上記(1)または(2)項において、取
付板の下部垂直部のフック片を、切り起こしのフック片
とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、第2の枠杆は、その両端の端
面に固設した逆L字形の取付板に突設した爪片とフック
片とを、それぞれ第1の枠杆の係合孔と上向き縁部とに
引っかけることで、第1の枠杆にしっかりと取り付けら
れる。
【0010】
【実施例】図1には、本発明を実施した組み立て棚の全
体を、斜視図として示す。この図から明らかなように、
組み立て棚は、4本の支柱(1a)(1b)(1c)(1d)の内、左右
の支柱(1a)(1b)及び(1c)(1d)間にはそれぞれ第1の枠杆
(2a)(2b)を掛け渡して連結し、前後の支柱(1b)(1c)及び
(1a)(1d)間には側部枠杆(3a)(3b)を掛け渡して連結した
ものである。これらの連結はボルトナットによらず、フ
ック部の引っかけによるものとするが、この態様は公知
であり、本発明の構成部分ではないので、その詳細は省
略する。また、この実施例では、底板(4)と中段の枠杆
との間に間仕切板(5)を設けてあるが、この点も本発明
とは無縁であるので、その詳細も省略する。
【0011】本発明は、この実施例において示せば、上
段及び中段に棚部を形成させる構造にある。すなわち、
上段の第1の枠杆(2a)(2b)の間に、これらと直交する向
きに、第2の枠杆(6)を配設してある。図1において
は、上段の第1の枠杆(2a)(2b)の間には、4本のこのよ
うな第2の枠杆(6)が示されており、中段の第1の枠杆
(2a)(2b)では、まだ第2の枠杆が配設されていない状態
が示されている。
【0012】この第2の枠杆(6)と第1の枠杆(2a)(2b)
との連結構造の詳細は、図2及び図3に拡大して示され
ている。これらの図から明らかなように、第2の枠杆
(6)は、コ字状の枠杆本体(7)と、このコ字状の枠杆本
体(7)の両端に、たとえば溶接によって固着させたおお
よそ逆L字形の取付板(8)とからなる。この逆L字形の
取付板(8)の上部水平部(9)の両側部には、その一部に
切り込みを入れて下方に折り曲げ、1対の平行に延びる
下向きの爪片(10)(10)が形成されている。従って、この
爪片(10)(10)は第2の枠杆(6)の長手方向に平行に延び
ている。逆L字形の取付板(8)の下部垂直部(11)の下部
にはフック片(12)が切り起こしによって外方に形成され
ている。このフック片(12)は、わずかに下広がりとなる
ように下向きに垂下している。
【0013】他方、第1の枠杆(2a)(2b)は、開口部を内
方に向けて配設されたほぼコ字状のもので、コ字の先端
部すなわち端部には、上部に下向きの縁部(13)、下部に
上向きの縁部(14)が形成されている。これら下向きの縁
部(13)、上向きの縁部(14)は、同一面内において互いに
向き合って、その間に間隙を残している。また、このほ
ぼコ字状の第2の枠杆(2a)(2b)の上面には、その幅方向
に延びる平行なふたつのスリット孔すなわち係合孔(15)
(15)が穿設されている。図2に示すように、逆L字形の
取付板(8)の上部水平部(9)のふたつの爪片(10)(10)
は、第1の枠杆(2a)または(2b)の上面のスリット孔(15)
(15)に係合する。この時、逆L字形の取付板(8)の下部
垂直部(11)のフック片(12)は、第1の枠杆(2a)または(2
b)の下向きの縁部(12)に丁度係合するような位置に設定
されている。
【0014】従って、この状態では、逆L字形の取付板
(8)の上部水平部(9)の下面が、第1の枠杆(2a)または
(2b)の上面に当接し、逆L字形の取付板(8)の下部垂直
部(11)の外面が、下向きの縁部(13)及び上向きの縁部(1
4)の外面に当接して、第2の枠杆(6)を第1の枠杆(2a)
または(2b)にしっかりと係止する。この連結は、ふたつ
の平行する爪片(10)(10)とふたつの平行するスリット孔
(15)(15)との係合、及びフック片(12)と上向き縁部(14)
との係合により、ゆるみないしはガタがなく果たされる
のである。
【0015】第2の枠杆(6)を第1の枠杆(2a)(2b)に装
着するには、第2の枠杆(6)を水平面内において第1の
枠杆(2a)(2b)に対して直角ではなく、少し斜めの姿勢で
そのフック片(12)が第1の枠杆の内面の下向きの縁部(1
3)と上向きの縁部(14)との間の間隙におさまるようにし
て挿入する。この斜めの姿勢から直交姿勢に変えなが
ら、第2の枠杆(6)の両端の逆L字形の取付板(8)の爪
片(10)(10)を、第1の枠杆(2a)(2b)のスリット孔(15)(1
5)に落とし込むと、同時にフック片(12)が上向きの縁部
(14)に引っかかり、連結が簡単に果たされるのである。
図示はしないが、このようにして形成された棚部の上に
金網ないしは板を掛け渡せば、棚が完成する。
【0016】
【発明の効果】本発明は上述のようにしてなるので、何
等の道具を用いずに、きわめて簡単容易に棚部を組み立
てることができるとともに、たとえ載荷などによって第
1の枠杆が軸心回りに下向き回動しようとしても、第2
の枠杆の取付板の下部垂直部の下部のフック片が第1の
枠杆の上向き縁部に係合しているので、この第1の枠杆
の外側方への回動を有効に阻止する。また、地震などに
より第2の枠杆が上方にずれても、取付板のフック片が
第1の枠杆の下向き縁部に当接して、第2の枠杆の脱落
が有効に防止される。従って、強固で外れにくい棚枠杆
の連結構造が提供されるのである。
【0017】請求項2記載の発明のように、第1の枠杆
の上面に穿設する係合孔を、この第1の枠杆の幅方向に
延びるふたつの平行なスリット孔とし、第2の枠杆の端
面に固設した逆L字形の取付板の上部水平部に、第2の
枠杆の長手方向に延び前記ふたつのスリット孔に係合す
るふたつの平行な爪片を折り曲げて形成すると、水平方
向に斜めの力が作用しても、変形しにくく、かつ折損し
にくいという効果を奏することができる。
【0018】請求項3記載の発明のように、第2の枠杆
の端面に固着した逆L字形の取付板の下部垂直部のフッ
ク片を、切り起こしのフック片とすると、この下部垂直
部の強度をそれほど減ずることなく、かつ折損に強いフ
ックとなるという効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した組み立て棚の斜視図である。
【図2】第2の枠杆の一端部と第1の枠杆との連結構造
部の拡大側面図である。
【図3】第2の枠杆の一端部と第1の枠杆の一部分とを
離して示す連結構造部の拡大斜視図である。
【符号の説明】
(1a)(1b)(1c)(1d) 支柱 (2a)(2b) 第1の枠杆 (3a)(3b) 側部枠杆 (4) 底板 (5) 間仕切板 (6) 第2の枠杆 (7) コ字状の枠杆本体 (8) 取付板 (9) 上部水平部 (10) 下向きの爪片 (11) 下部垂直部 (12) フック片 (13) 下向きの縁部 (14) 上向きの縁部 (15) スリット孔(係合孔)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後ならびに左右にそれぞれ立設された
    少なくとも4本の支柱と、隣接するこれら支柱間に掛け
    渡されこれら支柱を連結して棚を形成させる第1の枠杆
    とを有する組み立て棚において、 第1の枠杆を、断面ほぼコ字状のもので、そのコ字の上
    側端部に下向き縁部を、コ字の下側端部に上向き縁部を
    形成したものとし、互いに平行する2本の第1の枠杆の
    間に直交して掛け渡す第2の枠杆の両端の端面に、逆L
    字形の取付板を固着し、この逆L字形の取付板の上部水
    平部から下向に突出させた爪片を、前記第1の枠杆の上
    面に穿設した係合孔に挿入し、かつ前記取付板の下部垂
    直部に形成した外向きのフック片を前記第1の枠杆の前
    記下向き縁部に係合させて組み立てたことを特徴とする
    組み立て棚。
  2. 【請求項2】 第1の枠杆の上面に穿設する係合孔を、
    この第1の枠杆の幅方向に延びるふたつの平行なスリッ
    ト孔とし、第2の枠杆の端面に固設した逆L字形の取付
    板の上部水平部に、第2の枠杆の長手方向に延び前記ふ
    たつのスリット孔に係合するふたつの平行な爪片を折り
    曲げて形成した請求項1記載の組み立て棚。
  3. 【請求項3】 取付板の下部垂直部のフック片を、切り
    起こしのフック片とした請求項1または2に記載の組み
    立て棚。
JP23466994A 1994-09-29 1994-09-29 組み立て棚 Expired - Fee Related JP2822308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23466994A JP2822308B2 (ja) 1994-09-29 1994-09-29 組み立て棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23466994A JP2822308B2 (ja) 1994-09-29 1994-09-29 組み立て棚

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0891517A true JPH0891517A (ja) 1996-04-09
JP2822308B2 JP2822308B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=16974621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23466994A Expired - Fee Related JP2822308B2 (ja) 1994-09-29 1994-09-29 組み立て棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2822308B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2486640A (en) * 2010-12-17 2012-06-27 Peter Sully Shelving unit with C-shaped beam coupled at right angles to a U-shaped cross member
CN102724900A (zh) * 2010-06-23 2012-10-10 Irega股份公司 用于存放车辆轮组的插塞搁架
JP2013240212A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Nitto Kogyo Co Ltd 配線用ダクト
KR102230923B1 (ko) * 2020-01-31 2021-03-22 최성옥 산업용 랙 시스템의 공간 구획 유닛 및 이에 적용된 구획 공간 조정 부재

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4652581B2 (ja) * 2001-01-17 2011-03-16 株式会社岡村製作所 商品陳列棚における中間支柱の取付構造
KR101956468B1 (ko) * 2017-09-26 2019-03-11 주식회사 영신코아 성형코어 이송용 컨베이어 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102724900A (zh) * 2010-06-23 2012-10-10 Irega股份公司 用于存放车辆轮组的插塞搁架
GB2486640A (en) * 2010-12-17 2012-06-27 Peter Sully Shelving unit with C-shaped beam coupled at right angles to a U-shaped cross member
GB2486640B (en) * 2010-12-17 2014-04-16 Peter Sully Shelving unit
JP2013240212A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Nitto Kogyo Co Ltd 配線用ダクト
KR102230923B1 (ko) * 2020-01-31 2021-03-22 최성옥 산업용 랙 시스템의 공간 구획 유닛 및 이에 적용된 구획 공간 조정 부재

Also Published As

Publication number Publication date
JP2822308B2 (ja) 1998-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6123209A (en) Rack
JPH0891517A (ja) 組み立て棚
JP4592747B2 (ja) 物体の収納・保管用シェルフシステム
JP2704707B2 (ja) 複柱式組立棚
KR101614834B1 (ko) 장식 가구용 접이식 패널
JP4094749B2 (ja) 陳列棚の棚板
JP4804682B2 (ja) 陳列棚等のフレーム構造
JP2653302B2 (ja) 枠組み棚のビーム構造
JP3178292B2 (ja) 陳列什器のフレーム装置
JP3567356B2 (ja) ラウンド棚板支持装置
JP4094748B2 (ja) 陳列棚
KR102675873B1 (ko) 무볼트 조립식 앵글 구조체
JP6463031B2 (ja) 収納家具、およびその組み立て方法
JP4298848B2 (ja) 商品陳列用ワゴンテーブル
JP2003052499A (ja) 陳列棚等のフレーム構造
JPH0345614Y2 (ja)
JP3572753B2 (ja) 組立式棚装置
JP3027636U (ja) 棚 板
JPS6232454Y2 (ja)
KR200160979Y1 (ko) 걸이구
JP3066340U (ja) ラック
JP2002065416A (ja) 組立式陳列什器
JP2757253B2 (ja) 商品陳列棚
JP4399774B2 (ja) 家具
JP3011962U (ja) 組立棚における隔壁仕切板の固定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070904

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees