JPH0885873A - 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法 - Google Patents

有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPH0885873A
JPH0885873A JP24852694A JP24852694A JPH0885873A JP H0885873 A JPH0885873 A JP H0885873A JP 24852694 A JP24852694 A JP 24852694A JP 24852694 A JP24852694 A JP 24852694A JP H0885873 A JPH0885873 A JP H0885873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
raw material
complex
furnace
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24852694A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Yoshizawa
秀二 吉澤
Yuzo Tazaki
雄三 田▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Mining Co Ltd filed Critical Dowa Mining Co Ltd
Priority to JP24852694A priority Critical patent/JPH0885873A/ja
Publication of JPH0885873A publication Critical patent/JPH0885873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた電気的特性を有し、かつ再現性の良い
均一な薄膜を気相成長法によって容易に成膜することが
できる薄膜の製造方法の提供。 【構成】 まず、恒温槽3内にあって、トリス−ジピバ
ロイルメタナトイリジウムが1g充填された原料容器2
(SUS316製、 100℃の恒温に保持)に、不活性キャリア
ーガス4(アルゴンガス)を、フローメーター5を経て
流量を 200ml/min に調節して導入し、このガス4に上
記有機金属錯体1を同伴、昇華させる。次いで、このガ
スを熱分解炉6内に設けられ内部に基板9を載置した石
英反応管7(ヒーター8によって 500℃に加熱保持され
ている)に導入させ、基板9上への金属薄膜の成膜を行
う(1時間)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気相成長法によって薄
膜を製造する方法に関し、さらに詳しくは、電極材料等
として有用な特定組成を有する金属薄膜を製造すること
ができるIrとβ−ジケトン系有機化合物との錯体を用
いる薄膜の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】単結晶薄膜や多結晶薄膜の形成方法とし
ては、ドライプロセスとウエットプロセスといった2種
類の方法があるが、一般にウエットプロセスと比べてド
ライプロセスによって形成された薄膜のほうが品質面で
優れるため、ドライプロセスが多用されているのが現状
である。
【0003】上記ドライプロセスには、真空蒸着法、イ
オンプレーティング法およびスパッタリング法等の物理
的成膜法と、化学的気相蒸着法(CVD法)等の化学的
成膜法とがあるが、中でもCVD法は、成膜速度の制御
が容易である上、成膜を高真空下で行う必要がなく、し
かも高速成膜が可能であることなどから量産向きである
ため広く用いられている。
【0004】このようなCVD法においては、有機金属
錯体の蒸気を分解させて金属薄膜を形成する場合、熱C
VD法、光CVD法またはプラズマCVD法などが採用
され、原料化合物としては、一般的に有機部分(配位
子)がジピバロイルメタン、ヘキサフルオロアセチルア
セトン等である1,3-ジケトン系有機金属錯体が使用され
てきた。
【0005】一方、有機金属錯体としてIrまたはIr
化合物の錯体は蒸気圧が高く、熱安定性に優れたものが
知られていないためCVD法によるIr薄膜またはIr
化合物薄膜の作製ができず、従来はスパッタリング法や
真空蒸着法等を用いなければならなかったので、(1)
成膜を高真空下で行わなければならず、設備が高価であ
る、(2)成長速度が遅いので高速成膜が難しい、
(3)均質な薄膜が得られない、等の問題を有してい
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述従来技
術の問題点を解決し、蒸気圧が高く、熱安定性に優れた
有機金属錯体を用いることによって再現性の良い均一な
薄膜を容易に成膜することができる薄膜の製造方法を提
供することを目的する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
を解決するために鋭意研究した結果、金属としてのIr
とβ−ジケトン系有機化合物との錯体の物性測定をした
ところ、高昇華性であっていずれも低、中温(250 ℃以
下)でかなりの蒸気圧を示し、かつ蒸発温度(昇華温
度)と分解温度がはっきり離れており、不活性ガスに同
伴される錯体量が従来品よりも多いため、高速成膜が可
能でその上成膜された膜の特性も優れていることを見い
だし、本発明を提出することができた。
【0008】すなわち、本発明は、気相成長法による薄
膜の製造方法であって、化2で示されるIrとβ−ジケ
トン系有機化合物との錯体を原料として用いることを特
徴とする有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法を提供す
るものである。
【0009】
【化2】 (ただし、式中RおよびR´は−CH3 、−CF3 、−
25 、−C25、−C37 、−C37 および
−C(CH33 からなる群より選ばれたいずれかの基
を表す。)
【0010】
【作用】本発明において使用するβ−ジケトン系有機金
属錯体としては、β−ジケトンとIrの無機酸塩(ハロ
ゲン化物、硝酸塩等)とを反応させて得た錯体を用い
る。
【0011】本発明における製造法の一例として、熱C
VD法の概略を模式的に図示した図1を参照して、本発
明方法を説明する。
【0012】恒温槽3内にあって、上記のようにして得
られた有機金属錯体1が充填された原料容器2(50〜 2
50℃の恒温に保持)に、不活性キャリアーガス4をフロ
ーメーター5を経て流量を 5〜 500ml/min に調節して
導入し、有機金属錯体の原料を同伴、昇華させ、熱分解
炉6内に設けられた石英反応管7に導入し、ヒーター8
によって所定の温度( 250〜 750℃)に加熱保持されて
いる基板9上で、有機金属錯体を熱分解し、金属薄膜を
生成させる。
【0013】なお、原料容器2から熱分解炉6までの配
管は、凝縮を防ぐために保温層10または加熱保温手段
により50〜 250℃に保温維持した。また、図中11は冷
却トラップ、12はバルブ、13はロータリーポンプで
ある。なお、矢印は昇華した有機金属錯体が移送される
方向あるいは分解ガスの排出方向を示している。
【0014】本発明法に用いられる上記β−ジケトン系
有機金属錯体は、高昇華性で昇華温度と分解温度とがか
なり離れており、不活性ガスに同伴される錯体量が従来
品よりも多く、かつ成膜された膜が均質で不純物の混入
もないので、β−ジケトン系有機金属錯体を原料化合物
として使用すれば優れた膜特性、高速成膜の両方を満足
させることができる。
【0015】なお、本発明で使用する有機錯体としては
実施例に示すものの他下記の表1に示す錯体を用いるこ
ともできることを確認している。
【0016】
【表1】 以下、実施例をもって本発明を詳細に説明するが、本発
明の範囲はこれらに限定されるものではない。
【0017】
【実施例1】図1に示す熱CVD法の概略を示す模式図
にしたがって本発明の実施例を説明する。
【0018】まずトリス−ジピバロイルメタナトイリジ
ウム1gを原料容器2(ガラス製90℃の恒温に保持)に
充填した後、この容器2内にアルゴンガス4を 100ml/
min導入し、このガスにトリス−ジピバロイルメタナト
イリジウムを同伴させ、熱分解炉6に導いた。
【0019】一方、熱分解炉6の石英反応管7に設置し
ておいたシリコン基板9はヒーター8により 500℃に加
熱されており、原料容器から熱分解炉6までの配管は 1
20℃に保温した。このような条件下で30分間薄膜化を行
ったところ、厚さ2800オングストロ−ムの均一なIr薄
膜が得られた。
【0020】
【実施例2】トリス−ジピバロイルメタナトイリジウム
に代えてトリス 1,1,1,5,5,5−ヘキサフルオロアセチル
アセトナトイリジウムを使用したこと以外は実施例1と
同様な方法で成膜したところ、30分後に厚さ3200オング
ストロームの均一なIr薄膜が得られた。
【0021】
【発明の効果】上述のように本発明法において使用する
Ir有機錯体は蒸気圧が高く、熱安定性に優れているの
で、高い昇華性を有する上、昇華温度と分解温度とが明
らかに離れているため、速い成膜速度で、均質かつ再現
性に優れた薄膜を得ることができる
【図面の簡単な説明】
【図1】熱CVD法の概略を模式的に示す図である。
【符号の説明】
1‥‥‥有機金属錯体 2‥‥‥原料容器 3‥‥‥恒温槽 4‥‥‥不活性キャリヤーガス 5‥‥‥フローメーター 6‥‥‥熱分解炉 7‥‥‥石英反応管 8‥‥‥ヒーター 9‥‥‥基板 10‥‥保温層 11‥‥冷却トラップ 12‥‥バルブ 13‥‥ロータリーポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気相成長法による薄膜の製造方法であっ
    て、化1で示されるIrとβ−ジケトン系有機化合物と
    の錯体を原料として用いることを特徴とする有機金属錯
    体を用いる薄膜の製造方法。 【化1】 (ただし、式中RおよびR´は−CH3 、−CF3 、−
    25 、−C25、−C37 、−C37 および
    −C(CH33 からなる群より選ばれたいずれかの基
    を表す。)
JP24852694A 1994-09-16 1994-09-16 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法 Pending JPH0885873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24852694A JPH0885873A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24852694A JPH0885873A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0885873A true JPH0885873A (ja) 1996-04-02

Family

ID=17179503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24852694A Pending JPH0885873A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0885873A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980983A (en) * 1997-04-17 1999-11-09 The President And Fellows Of Harvard University Liquid precursors for formation of metal oxides
WO2002012598A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Walter David Braddock, Iv Epitaxial wafer apparatus
JP2003064019A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk Cvd用原料化合物及びその製造方法並びにイリジウム又はイリジウム化合物薄膜の化学気相蒸着方法
US6663706B2 (en) 2002-05-01 2003-12-16 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Raw material compounds for use in CVD, and chemical vapor deposition for producing iridium or iridium compound thin films
US6753437B1 (en) 2003-01-22 2004-06-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. CVD material compound and method for manufacturing the same, and CVD method of iridium or iridium compound thin film
US7187045B2 (en) 2002-07-16 2007-03-06 Osemi, Inc. Junction field effect metal oxide compound semiconductor integrated transistor devices
US7190037B2 (en) 2000-05-04 2007-03-13 Osemi, Inc. Integrated transistor devices
WO2015104961A1 (ja) * 2014-01-10 2015-07-16 独立行政法人産業技術総合研究所 シクロメタル化イリジウム錯体の原料及び製造方法
WO2016111256A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 シクロメタル化イリジウム錯体の原料及び製造方法
EP3476857A4 (en) * 2016-06-24 2019-05-15 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology METHOD OF PREPARING CYCLOMETALED IRIDIUM COMPLEX AND NOVEL COMPOUND FOR USE IN THE SAID METHOD

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5980983A (en) * 1997-04-17 1999-11-09 The President And Fellows Of Harvard University Liquid precursors for formation of metal oxides
US6258157B1 (en) 1997-04-17 2001-07-10 President And Fellows Of Harvard College Liquid precursors for formation of metal oxides
US7190037B2 (en) 2000-05-04 2007-03-13 Osemi, Inc. Integrated transistor devices
WO2002012598A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Walter David Braddock, Iv Epitaxial wafer apparatus
JP2003064019A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk Cvd用原料化合物及びその製造方法並びにイリジウム又はイリジウム化合物薄膜の化学気相蒸着方法
US6663706B2 (en) 2002-05-01 2003-12-16 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Raw material compounds for use in CVD, and chemical vapor deposition for producing iridium or iridium compound thin films
US7187045B2 (en) 2002-07-16 2007-03-06 Osemi, Inc. Junction field effect metal oxide compound semiconductor integrated transistor devices
US6753437B1 (en) 2003-01-22 2004-06-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. CVD material compound and method for manufacturing the same, and CVD method of iridium or iridium compound thin film
WO2015104961A1 (ja) * 2014-01-10 2015-07-16 独立行政法人産業技術総合研究所 シクロメタル化イリジウム錯体の原料及び製造方法
CN106164033A (zh) * 2014-01-10 2016-11-23 国立研究开发法人产业技术综合研究所 环金属化铱配合物的原料及制造方法
JPWO2015104961A1 (ja) * 2014-01-10 2017-03-23 国立研究開発法人産業技術総合研究所 シクロメタル化イリジウム錯体の原料及び製造方法
US10053479B2 (en) 2014-01-10 2018-08-21 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Raw material and production method for cyclometalated iridium complex
WO2016111256A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 国立研究開発法人産業技術総合研究所 シクロメタル化イリジウム錯体の原料及び製造方法
TWI585094B (zh) * 2015-01-07 2017-06-01 國立研究開發法人產業技術總合研究所 環金屬化銥錯合物的原料及其製造方法
JPWO2016111256A1 (ja) * 2015-01-07 2017-10-19 国立研究開発法人産業技術総合研究所 シクロメタル化イリジウム錯体の原料及び製造方法
EP3476857A4 (en) * 2016-06-24 2019-05-15 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology METHOD OF PREPARING CYCLOMETALED IRIDIUM COMPLEX AND NOVEL COMPOUND FOR USE IN THE SAID METHOD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0885873A (ja) 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法
US3637423A (en) Pyrolytic deposition of silicon nitride films
US5064686A (en) Sub-valent molybdenum, tungsten, and chromium amides as sources for thermal chemical vapor deposition of metal-containing films
KR101643480B1 (ko) 유기 백금 화합물을 포함하는 화학 증착용 원료 및 상기 화학 증착용 원료를 사용한 화학 증착법
JP3611640B2 (ja) 第8族元素類の成膜法およびこれに使用する原料化合物
JPH02217473A (ja) 窒化アルミニウムフィルムの形成方法
US3101280A (en) Method of preparing indium antimonide films
JP2002542397A (ja) 銅薄膜の化学蒸着のための有機銅(i)前駆体
JP3818691B2 (ja) 希土類元素のcvd用原料化合物およびこれを用いた成膜法
JP3465848B2 (ja) 有機金属錯体を用いる薄膜の製造法
JP3584089B2 (ja) 希土類元素のcvd用原料物質およびこれを用いた成膜法
JPH0339474A (ja) 薄膜形成方法
JP3231835B2 (ja) 有機金属錯体を用いる薄膜の製造法
JP2802676B2 (ja) 1,3―ジケトン系有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法
JPH11315081A (ja) 銅の化学蒸着に有用な有機銅(i)前駆体
JP2982929B2 (ja) 有機金属錯体を用いる薄膜の製造方法
JP2799763B2 (ja) 有機金属錯体を用いる薄膜の製造法
JP3000035B2 (ja) グラファイト薄膜の形成方法
JPH06306609A (ja) 有機金属錯体を用いる薄膜の製造法
JP3584091B2 (ja) Cvd用銅源物質およびこれを用いた成膜法
JPH06157191A (ja) 薄膜の製造方法
JP3106898B2 (ja) ビスマス含有膜の形成方法
JP3379315B2 (ja) 有機金属化学蒸着による白金薄膜形成用原料
JP3584097B2 (ja) Cvd用カルシウム源物質およびこれを用いた成膜法
JP3964976B2 (ja) Cvd用ストロンチウム源物質およびこれを用いた成膜法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040318

A977 Report on retrieval

Effective date: 20040727

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214