JPH0882105A - 配管ユニットにおける前面パネルの取付構造 - Google Patents

配管ユニットにおける前面パネルの取付構造

Info

Publication number
JPH0882105A
JPH0882105A JP24198694A JP24198694A JPH0882105A JP H0882105 A JPH0882105 A JP H0882105A JP 24198694 A JP24198694 A JP 24198694A JP 24198694 A JP24198694 A JP 24198694A JP H0882105 A JPH0882105 A JP H0882105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front panel
mounting structure
piping
panel
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24198694A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kojima
康夫 小島
Nobuo Nihei
伸夫 二瓶
Hiroyuki Suzuki
弘之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP24198694A priority Critical patent/JPH0882105A/ja
Publication of JPH0882105A publication Critical patent/JPH0882105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】システムトイレにおける配管ユニットの配管ケ
ース前面に鋼板パネルから成る前面パネルを取り付ける
際の取付作業性を良好なものとする。 【構成】前面パネル22を鋼板パネルにて構成するとと
もに、その上端に前面パネル22の所定幅の上側端面を
形成する後方への折曲げ部34を形成するとともに、折
曲げ部34の後端において下方への曲返し部36を形成
する一方、配管ケース12の前面に、上向きに突出する
係止片部42を備えた係止部材38を固定し、それら係
止片部42と曲返し部36との係合作用にて前面パネル
22の配管ケース12からの離脱を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はシステムトイレに適用
して好適な配管ユニットにおける前面パネルの取付構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】壁パネル,配管ユニット,ブース等トイ
レ構成部材を予め工場で生産し、これらを現場に搬入し
て組立施工し、以て所望のトイレ空間を構成できるよう
にしたシステムトイレが広く用いられている。
【0003】ここで配管ユニットは、配管ケースと、そ
の内部に収納される排水管,給水管等配管と、配管ケー
スの上面及び前面に配設される化粧パネルとしての甲板
及び前面パネル板をユニット化したもので、その前面パ
ネルの前面に便器等衛生器具が取り付けられるようにな
っている。
【0004】従来、この種配管ユニットにおける前面パ
ネルとして、下地ボードの表面にタイル等化粧材を貼着
し、裏面に補強フレームを固設した形態のパネル(以下
タイルパネル等とする)と、全体が化粧鋼板から成る鋼
板パネルとが用いられている。
【0005】前面パネルとして前者のタイルパネル等を
用いた場合、裏面側の補強フレームを利用してこれを配
管ケースに取り付けることが行われているが、後者の鋼
板パネルの場合、そのような補強フレームを有していな
いことから種々の取付構造が提案されているが、従来の
取付構造の場合、何れも取付作業性の点で十分とは言え
ない問題があった。
【0006】例えば鋼板パネルから成る前面パネルを配
管ケース前面に取り付けるに当って高さ調節を行うこと
が必要であるが、従来の取付構造にあっては、支持金具
に設けた上下方向の長穴においてこれを配管ケースの前
面に取り付け、そしてその支持金具によって鋼板パネル
から成る前面パネルを支持させるとともに、かかる支持
金具の取付高さ位置を上記長穴において調節し、以て前
面パネルの高さ調節を行うようにしているが、このよう
な取付構造による場合、取付作業性が良好と言えないと
いった問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願の発明はこのような
課題を解決するためになされたものである。而して本願
の発明の前面パネルの取付構造は、配管ケース内部に排
水管,給水管等配管を収納するとともに、該配管ケース
前面に化粧パネルとしての前面パネルを取り付けて成
り、該前面パネルの前面に便器等衛生器具が取り付けら
れる配管ユニットにおける該前面パネルの取付構造であ
って、前記前面パネルを鋼板パネルにて構成するととも
に、その上端に該前面パネルの所定幅の上側端面を形成
する後方への折曲げ部を形成し且つ該折曲げ部の後端に
おいて下方への曲返し部を形成する一方、前記配管ケー
スの前面に、上向きに突出する係止片部を備えた係止部
材を固定し、それら係止片部と曲返し部との係合作用に
て前記前面パネルの配管ケースからの離脱を防止したこ
とを特徴とする(請求項1)。
【0008】本願の別の発明は、請求項1の取付構造に
おいて、前記係止部材における係止片部が板状を成して
いて、前記配管ケース前面との間に微小幅の且つ上端が
開放形態の挿入隙間を形成しており、該挿入隙間内に該
曲返し部が下向きに挿入されていることを特徴とする
(請求項2)。
【0009】本願の更に別の発明は、請求項1又は2の
取付構造において、軸心が上下向きの雌ねじ穴部を有す
る取付部材を前記前面パネルの上端部裏面に取り付け
て、該雌ねじ穴部に高さ調節用のアジャストボルトを下
向きに螺合する一方、前記配管ケースの前面に、該配管
ケースへの固定片部と前方に延び出す支持片部とを有す
る支持部材を固定し、該支持部材の支持片部上に前記ア
ジャストボルトの下端を当接させて支持するように成し
たことを特徴とする(請求項3)。
【0010】本願の更に別の発明は、請求項3の取付構
造において、前記雌ねじ穴部が、前記取付部材に固設さ
れたナットにて構成されていることを特徴とする(請求
項4)。
【0011】本願の更に別の発明は、請求項3又は4の
取付構造において、前記取付部材が、前記前面パネルの
前記折曲げ部よりも所定距離下側位置において後方に延
びる、前記雌ねじ穴部の保持片部と、該前面パネルの本
体の裏面に固定される固定片部とを備えていて、前記ア
ジャストボルトが上端を該折曲げ部よりも下側に位置さ
せる状態で該雌ねじ穴部に螺合されており、該折曲げ部
には該アジャストボルトの上面に対向する位置において
工具挿入用の貫通穴が形成されていることを特徴とする
(請求項5)。
【0012】本願の更に別の発明は、請求項5の取付構
造において、前記アジャストボルトが頂面に工具係合溝
を有しているものであることを特徴とする(請求項
6)。
【0013】本願の更に別の発明は、請求項3,4,5
又は6の取付構造において、前記支持部材における固定
片部が、その下部において前記配管ケースに固定される
一方、上部が該配管ケース前面より微小距離前側に位置
させられて該配管ケース前面との間に前記挿入隙間を形
成しており、以て該支持部材が前記係止部材を、該固定
片部の上部が前記係止片部を兼ねている一方、前記前面
パネルにおける曲返し部が前記アジャストボルトよりも
下側位置まで延び出して前記挿入隙間内に挿入され、該
係止片部兼用の固定片部に係止されていることを特徴と
する(請求項7)。
【0014】
【作用及び発明の効果】上記のように請求項1の発明
は、鋼板パネルの上端に下方への曲返し部を形成し、こ
の曲返し部を、配管ケース前面に固定した係止部材の上
向きの係止片部に対して係止するようにしたもので、本
発明によれば、前面パネルの取付けに際して曲返し部を
係止部材の係止片部に係止させるだけで、前面パネルの
配管ケースからの離脱を防止することができ、前面パネ
ルの取付性を良好なものとすることができる。
【0015】請求項2の発明は、上記係止片部と配管ケ
ース前面との間に微小幅の挿入隙間を形成し、その挿入
隙間内に上記曲返し部を下向きに挿入させるようになし
たもので、本発明によればこの挿入隙間への曲返し部の
挿入に基づいて、前面パネルの配管ケースからの離脱防
止と同時に前面パネルの前後方向位置も規定することが
できる利点が得られる。
【0016】請求項3の発明は、雌ねじ穴部を有する取
付部材を前面パネルの上端部裏面に取り付けて、雌ねじ
穴部にアジャストボルトを螺合し、その下端を配管ケー
スに固定した支持部材の支持片部上面に当接させて前面
パネルの支持を行うようになしたもので、本発明によれ
ば予め前面パネルに取り付けてあるアジャストボルトを
支持部材の支持片部上に載せるようにして前面パネルを
セットするだけでその支持を行うことができ、且つアジ
ャストボルトの回転操作によってその高さ調節を簡単に
行うことができる。即ち支持部材の取付位置を上下にコ
ントロールしなくても、簡単に前面パネルの高さ位置を
調節できる。これにより前面パネルの取付作業性が良好
なものとなる。
【0017】請求項4の発明は、上記取付部材に固設し
たナットにて雌ねじ穴部を構成するようにしたものであ
る。かかる雌ねじ穴部の形成手段として、取付部材にお
ける板状の部分に対し、これを上下方向に貫通する貫通
穴を形成してその内面に雌ねじを形成するといったこと
も可能であるが、この場合には雌ねじ穴部の上下方向の
長さを長くとることが難しい。しかるに本発明に従って
取付部材に固設したナットにて雌ねじ穴部を構成した場
合、雌ねじ穴部の上下長さを長く確保することができ、
従って雌ねじ穴部とアジャストボルトとの螺合長さを長
くとり得て、支持を強固なものとできる利点が得られ
る。
【0018】請求項5の発明は、上記取付部材における
雌ねじ穴部を鋼板パネルから成る前面パネルの上端の折
曲げ部よりも所定距離下側に位置させるとともに、雌ね
じ穴部に螺合したアジャストボルトの上端をかかる折曲
げ部よりも下側に位置させ、そして折曲げ部にアジャス
トボルト操作用の貫通穴を形成するようになしたもの
で、本発明によればアジャストボルトの上端を覆う折曲
げ部及びその折曲げ部後端の曲返し部をパネル上端に形
成しているにも拘らず、上記貫通穴を通じてアジャスト
ボルトを良好に回転操作することができ、尚且つこれを
前面パネルの前面側から、パネルの高さ位置を確認しつ
つ行うことが可能となり、高さ調節作業が容易なものと
なる。
【0019】請求項6の発明は、上記アジャストボルト
が頂面に工具係合溝を有するものと成したもので、本発
明によればアジャストボルトの回転操作をより容易に行
える利点が得られる。
【0020】請求項7の発明は、アジャストボルトの下
端を当接させて支持する支持部材を以て、前面パネルに
おける曲返し部を係止させて配管ケースからの離脱防止
する係止部材を兼用させるようになし、また併せて曲返
し部をアジャストボルトよりも下方に延ばしてこれを支
持部材における係止片部を兼ねた固定片部に係止させる
ようになしたもので、本発明によれば前面パネルの支持
機構と配管ケースからの離脱防止機構とを共通の部品に
て構成することができ、所要部品点数を少なくできる利
点が得られる。
【0021】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。図4において、10はシステムトイレにおけ
る配管ユニットであって、この配管ユニット10は、配
管ケース12と、内部に収納される排水管14,給水管
16その他配管18と、配管ケース12上面と前面とに
配設される化粧パネルとしての甲板20及び前面パネル
22とをユニット化して成るもので、壁面24に接する
状態で床面26に設置されている。
【0022】この配管ユニット10の前面には、具体的
には前面パネル22の前面には衛生器具としての便器2
8が取り付けられるようになっている。
【0023】ここで配管ケース12は、前面上端,前面
下端及び後面上端,後面下端のアングル状の横フレーム
材30に、所定間隔毎に配置した矩形枠状の補強枠32
を固設した形態のもので、全体として矩形箱状を成して
いる。
【0024】上記前面パネル22は、図1(B)に示し
ているように鋼板パネルから成るものであって、上端に
パネル本体と直角をなす、即ち上端より後方に水平に延
びる板状の折曲げ部34と、折曲げ部34の後端より垂
直下向きに立ち下がる板状の曲返し部36とが形成され
ている。尚これら折曲げ部34及び曲返し部36は、パ
ネル22の全幅に亘って形成されている。また曲返し部
36の上下寸法は全幅に亘って一様とされている。
【0025】一方、配管ケース12の上部前面、具体的
にはアングル状の横フレーム材30の前面には、係止金
具(係止部材)38が設けられている。係止金具38
は、板状部材を所定厚みの板状のスペーサ部材40を介
して配管ケース12前面に固定した形態のもので、垂直
上向きに突出する係止片部42を有している。
【0026】この係止片部42は、配管ケース12前面
より所定微小距離前側に位置させられており、配管ケー
ス12前面との間に微小幅の挿入隙間44を形成してい
る。この挿入隙間44内には、上記前面パネル22にお
ける曲返し部36が挿入され、係止片部42に係止され
ている。そしてこれらの係合作用に基づいて、前面パネ
ル22の配管ケース12からの離脱が防止されている。
【0027】尚、上記挿入隙間44は曲返し部36の上
下寸法よりも深さの深いものとされており、また係止金
具38は、図2に示しているように前面パネル22の左
右方向所定個所において配管ケース12に設けられてい
る。
【0028】一方、図2に示しているように係止金具3
8の両隣の位置において、配管ケース12前面に支持金
具(支持部材)46が設けられている。支持金具46は
L字状を成す部材であって、上下方向に延びる板状の固
定片部45と、固定片部45の上端より直角に折れ曲が
って前方に水平に延び出す支持片部47とから成ってお
り、固定片部45において配管ケース12の前面に固定
されている。
【0029】他方、前面パネル22の、支持金具46に
対応する位置には取付部材48が取り付けられている。
この取付部材48は、図3にも示しているようにコ字形
状を成す部材であって、上下方向に延びる板状の固定片
部50と、固定片部50の下端と上端からそれぞれ水平
方向後方に延出する下側延出部(保持片部)52及び上
側延出部54とを有しており、固定片部50において前
面パネル22の後面に接着等にて固定されている。
【0030】ここで下側延出部52及び上側延出部54
は、図1(A)に示しているようにそれぞれ前面パネル
22における曲返し部36とパネル本体との間の隙間と
略同じ幅とされており、そして上側延出部54が前面パ
ネル22における折曲げ部34の下面に密着する状態
で、また下側延出部52が折曲げ部34よりも所定距離
下側に位置する状態で前面パネル22に取り付けられて
いる。
【0031】下側延出部52には、上下方向の貫通穴5
6が形成されており、更にこの貫通穴56と同心状にナ
ット58が下側延出部52の上面側に固設されている。
このナット58は取付部材48における雌ねじ穴部を構
成するものである。
【0032】このナット58には、高さ調節用のアジャ
ストボルト60が下向きに螺合されており、その下端が
上記支持金具46における水平な支持片部47の上面に
当接し、支持されている。
【0033】このアジャストボルト60は、上端から下
端にかけて太さが一様なものであって、その上端が前面
パネル22における折曲げ部34よりも下側に位置して
おり、その上面には工具係合溝62が形成されている。
【0034】一方、これに対応して前面パネル22にお
ける折曲げ部34及びこれに密着させられた取付部材4
8における上側延出部54には、アジャストボルト60
の上面に対向する位置において、アジャストボルト60
の外径よりも若干大きな内径の貫通穴64及び66がア
ジャストボルト60と同心状に設けられており、この貫
通穴64,66において、上側からアジャストボルト6
0を回転操作できるようになっている。
【0035】尚、上記のように係止金具38は、アジャ
ストボルト60を支持金具46の支持片部47上に載置
した状態において、前面パネル22における下方への曲
返し部36に係止し得る位置まで係止片部42が上方に
延び出している。
【0036】本例においては、前面パネル22を取り付
けるに当り、前面パネル22の曲返し部36を係止金具
38の係止片部42と配管ケース12前面との間に形成
される形成される挿入隙間44内に挿入し、以て前面パ
ネル22を係止片部42に係止させるとともに、取付部
材48に固設のナット58に螺合したアジャストボルト
60の下端を支持金具46の支持片部47上に載置する
ことで前面パネル22を支持させることができる。この
とき併せて、前面パネル22及び取付部材48の貫通穴
64,66を通じて工具をアジャストボルト60の工具
係合溝62に係合して回転操作することで、前面パネル
22の高さ調節を行うことができる。
【0037】本例においては、前面パネル22の曲返し
部36を係止金具38の係止片部42に係止させるだけ
で、簡単に前面パネル22の配管ケース12からの離脱
を防止することができる。加えて本例では曲返し部36
を係止片部42と配管ケース12前面との間の微小幅の
挿入隙間44に挿入するようにしているため、同時に前
面パネル22の前後方向位置をも規定することができ
る。
【0038】また本例においては、取付部材48の雌ね
じ穴部に螺合したアジャストボルト60を支持金具46
の支持片部47上に載せるようにして前面パネル22を
セットするだけで前面パネル22の支持を行うことがで
きるとともに、そのアジャストボルト60の回転操作に
より簡単に前面パネル22の高さ調節を行うことができ
る。
【0039】更にその雌ねじ穴部をナット58にて構成
しているため、その螺合長さを長くとることができ、従
って前面パネル22をしっかりと支持することができ
る。
【0040】また、アジャストボルト60の回転操作を
前面パネル22及び取付部材48の貫通穴64,66を
通じて行うことができるため、その回転操作を良好に且
つ前面パネル22の前側において且つ高さ位置を確認し
つつ行うことができ、従って高さ調節作業を容易に行う
ことができる。
【0041】図5は本発明の他の実施例を示している。
この例においては、前面パネル22の上端に、上記取付
部材48及びアジャストボルト60よりも下側まで延び
る長い曲返し部68が形成されている。
【0042】一方、配管ケース12前面に設けられた支
持金具70は、固定片部72の下部がスペーサ部材74
を介して配管ケース12前面に固定されている。固定片
部72の板状の上部72aは、配管ケース12前面より
微小距離前側位置において上向きに突出しており、配管
ケース12前面との間に微小幅の挿入隙間75を形成し
ている。そしてこの挿入隙間75内に上記曲返し部68
が挿入され、以て前面パネル22の配管ケース12から
の離脱が防止されている。
【0043】ここで支持金具70における水平な支持片
部47にはアジャストボルト60の下端が当接し、支持
されている。即ちこの例では、支持金具70が前面パネ
ル22の配管ケース12からの離脱を防止するための係
止金具も兼ねている。従って本実施例においては、前面
パネル22の支持機構と離脱防止機構とを共通の部品で
構成することができ、所要部品点数を少なくすることが
できる。
【0044】以上本発明の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示であり、本発明はその主旨を逸脱しない範
囲において、当業者の知識に基づき種々変更を加えた形
態で構成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である前面パネルの取付構造
の異なった位置での要部断面図である。
【図2】図1の取付構造の分解斜視図である。
【図3】図1における取付部材の斜視図及び断面図であ
る。
【図4】本発明の適用対象である配管ユニットの一例を
示す側面断面図である。
【図5】本発明の他の実施例の取付構造の要部断面図で
ある。
【符号の説明】
10 配管ユニット 12 配管ケース 22 前面パネル 34 折曲げ部 36,68 曲返し部 38 係止金具(係止部材) 42 係止片部 44,75 挿入隙間 45,50,72 固定片部 46,70 支持金具(支持部材) 47 支持片部 48 取付部材 52 下側延出部(保持片部) 54 上側延出部 58 ナット 60 アジャストボルト 62 工具係合溝 64,66 貫通穴

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配管ケース内部に排水管,給水管等配管
    を収納するとともに、該配管ケース前面に化粧パネルと
    しての前面パネルを取り付けて成り、該前面パネルの前
    面に便器等衛生器具が取り付けられる配管ユニットにお
    ける該前面パネルの取付構造であって 前記前面パネルを鋼板パネルにて構成するとともに、そ
    の上端に該前面パネルの所定幅の上側端面を形成する後
    方への折曲げ部を形成し且つ該折曲げ部の後端において
    下方への曲返し部を形成する一方、前記配管ケースの前
    面に、上向きに突出する係止片部を備えた係止部材を固
    定し、それら係止片部と曲返し部との係合作用にて前記
    前面パネルの配管ケースからの離脱を防止したことを特
    徴とする配管ユニットにおける前面パネルの取付構造。
  2. 【請求項2】 請求項1の取付構造において、前記係止
    部材における係止片部が板状を成していて、前記配管ケ
    ース前面との間に微小幅の且つ上端が開放形態の挿入隙
    間を形成しており、該挿入隙間内に該曲返し部が下向き
    に挿入されていることを特徴とする配管ユニットにおけ
    る前面パネルの取付構造。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2の取付構造において、軸
    心が上下向きの雌ねじ穴部を有する取付部材を前記前面
    パネルの上端部裏面に取り付けて、該雌ねじ穴部に高さ
    調節用のアジャストボルトを下向きに螺合する一方、前
    記配管ケースの前面に、該配管ケースへの固定片部と前
    方に延び出す支持片部とを有する支持部材を固定し、該
    支持部材の支持片部上に前記アジャストボルトの下端を
    当接させて支持するように成したことを特徴とする配管
    ユニットにおける前面パネルの取付構造。
  4. 【請求項4】 請求項3の取付構造において、前記雌ね
    じ穴部が、前記取付部材に固設されたナットにて構成さ
    れていることを特徴とする配管ユニットにおける前面パ
    ネルの取付構造。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4の取付構造において、前
    記取付部材が、前記前面パネルの前記折曲げ部よりも所
    定距離下側位置において後方に延びる、前記雌ねじ穴部
    の保持片部と、該前面パネルの本体の裏面に固定される
    固定片部とを備えていて、前記アジャストボルトが上端
    を該折曲げ部よりも下側に位置させる状態で該雌ねじ穴
    部に螺合されており、該折曲げ部には該アジャストボル
    トの上面に対向する位置において工具挿入用の貫通穴が
    形成されていることを特徴とする配管ユニットにおける
    前面パネルの取付構造。
  6. 【請求項6】 請求項5の取付構造において、前記アジ
    ャストボルトが頂面に工具係合溝を有しているものであ
    ることを特徴とする配管ユニットにおける前面パネルの
    取付構造。
  7. 【請求項7】 請求項3,4,5又は6の取付構造にお
    いて、前記支持部材における固定片部が、その下部にお
    いて前記配管ケースに固定される一方、上部が該配管ケ
    ース前面より微小距離前側に位置させられて該配管ケー
    ス前面との間に前記挿入隙間を形成しており、以て該支
    持部材が前記係止部材を、該固定片部の上部が前記係止
    片部を兼ねている一方、前記前面パネルにおける曲返し
    部が前記アジャストボルトよりも下側位置まで延び出し
    て前記挿入隙間内に挿入され、該係止片部兼用の固定片
    部に係止されていることを特徴とする配管ユニットにお
    ける前面パネルの取付構造。
JP24198694A 1994-09-09 1994-09-09 配管ユニットにおける前面パネルの取付構造 Pending JPH0882105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24198694A JPH0882105A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 配管ユニットにおける前面パネルの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24198694A JPH0882105A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 配管ユニットにおける前面パネルの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0882105A true JPH0882105A (ja) 1996-03-26

Family

ID=17082554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24198694A Pending JPH0882105A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 配管ユニットにおける前面パネルの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0882105A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100317144B1 (ko) 변기수조
JPH0882105A (ja) 配管ユニットにおける前面パネルの取付構造
JP2943651B2 (ja) 配管ユニットにおける幅木の取付構造
JPS6338304Y2 (ja)
JPH0354640Y2 (ja)
JP3290101B2 (ja) 床パンの構造
JP3038132B2 (ja) 配管ユニット及びその配管ケース
JP2579627Y2 (ja) カウンタの設置構造
JP2503795B2 (ja) 浴槽エプロンの取付構造
JP2002004374A (ja) 防水床パンの設置構造
JPH0616593U (ja) ロッカーの取付構造
JPH0886102A (ja) 配管ユニットにおける前板の取付構造
JPH0813824A (ja) 壁パネルの補強構造
JPH0542137Y2 (ja)
JPH0882104A (ja) 配管ユニットにおける前板の取付構造
JPH1113115A (ja) 衛生設備ユニット及びその組立工法
JPH09279739A (ja) 外壁パネルの支持構造
JPH10237991A (ja) 間仕切りパネル設置構造
JP2581697Y2 (ja) 組立壁の下部連結装置
JPH0782781A (ja) 前面板の取付構造
JPS5823910Y2 (ja) ドア↓−用小窓サツシ
JPH0672449B2 (ja) 衛生陶器の設置施工法
JPH0542142Y2 (ja)
JP2009121092A (ja) ユニットルームの上パネル取付構造
JPS5948097B2 (ja) 家具設置面の隙間防止装置