JPH0881135A - ボビン等の円筒状重量物用搬送台車 - Google Patents

ボビン等の円筒状重量物用搬送台車

Info

Publication number
JPH0881135A
JPH0881135A JP23965494A JP23965494A JPH0881135A JP H0881135 A JPH0881135 A JP H0881135A JP 23965494 A JP23965494 A JP 23965494A JP 23965494 A JP23965494 A JP 23965494A JP H0881135 A JPH0881135 A JP H0881135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical heavy
loading
seesaw
seesaws
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23965494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2899612B2 (ja
Inventor
Susumu Tachikawa
進 舘川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seiko Co Ltd filed Critical Tokyo Seiko Co Ltd
Priority to JP23965494A priority Critical patent/JP2899612B2/ja
Publication of JPH0881135A publication Critical patent/JPH0881135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2899612B2 publication Critical patent/JP2899612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 荷台の凹部内に、上下動する載置台とシーソ
ー作動される一対のシーソー及び両シーソー外端部の固
定用ロツクバーを配設して、円筒状重量物を横軸置きで
自動的に安定積荷としかつ荷下ろしを容易にして積載性
能を高め、台車を小形、コンパクト化して搬送性能を向
上している。 【構成】 ボビン等の円筒状重量物aを搬送する搬送台
車の、荷台1載荷部に設けた凹部2を設け、凹部2内に
上下動する円筒状重量物aの載置台3を配置し、載置台
3の下側に連動して逆方向にシーソー作動される一対の
接点7付きシーソー5,5を並設して、両シーソー5の
外端部にそれぞれシーソー作動で同方向に上下動され荷
台1上に突出して載置台2上の円筒状重量物aを支持し
て固定するロツクバー8を付設したことに特徴を有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボビン等の円筒状重量
物を搬送するボビン等の円筒状重量物用搬送台車に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】ワイヤやコード等が巻き込まれたボビン
は、大型の円筒状重量物であつて、横軸置きにすると転
がして容易に移動できるが、搬送台車の荷台に乗せて搬
送する場合は、縦軸置きにして載荷し転落を防止する必
要があり、通常、図3に示すように前工程11でワイヤ
やコード等が巻き込まれたボビンaは横軸置きの状態で
繰り出され、クレーンのロープ先端に装着したボビンタ
ーナ12でこのボビンaを縦軸置きに変えて吊り上げ、
搬送台車13の荷台14上に縦軸置きに積み込み安定し
た積荷にして搬送した後、荷台上のボビンaは、ボビン
ターナでそのまま荷下ろしするか、又は、手作業で倒し
て横軸置きに変え転落せしめて荷下ろしする搬送システ
ムになつている。
【0003】また、最近、図4のように荷台16上に矢
示のように揺動される一対のアーム18を設けて、両ア
ームの先端部に設けた嵌着部18aで横軸置きのボビン
aの軸孔a1の両端部を嵌着して保持し、両アームを上
方に揺動してボビンaを横軸置きの状態で荷台上に固定
して搬送した後、両アームを下方に揺動してそのボビン
aを横軸置き状態のままで荷下ろしする搬送台車15が
開発されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のボビン等の円筒
状重量物用搬送台車において、図3に示す搬送台車は、
円筒状重量物を縦軸置きにして安定積荷にする必要があ
り、円筒状重量物の置き変え用のボビンターナ等を要
し、ボビンターナの着脱が面倒な手操作になつて、省力
化や搬送システムの自動化への対応が難しいなどの課題
がある。
【0005】また、図4に示す搬送台車は、一対の嵌着
部付き揺動アームが配設され、両揺動アーム及びその嵌
着部の作動機構が必要になり、機構が著しく複雑な大型
台車になつて小回り搬送が困難になりコスト高になると
ともに、搬送システムの自動化のために揺動アームや嵌
着部の自動制御も必要になるなどの課題がある。
【0006】本発明は、前記のような課題を解決するた
めに開発されたものであつて、その目的とする処は、荷
台の凹部内に、上下動する載置台とシーソー作動される
一対のシーソー及び両シーソー外端部の固定用ロツクバ
ーを配設して、円筒状重量物を横軸置きで自動的に安定
積荷としかつ荷下ろしを容易にして荷積性能を高め、台
車を小形、コンパクト化して搬送性能を向上したボビン
等の円筒状重量物用搬送台車を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、搬送台車の荷
台載荷部に設けた凹部内に、上下動する載置台を配置
し、載置台の下側にシーソー作動される一対の接点付き
シーソーを並設し、両シーソーの外端部にロツクバーを
付設して収容した構成により、転がし移動やクレーン移
送等により円筒状重量物を横軸置きで載置台上に自動的
に安定積荷としかつ荷下ろしを容易にして、前記のよう
な課題を解決している。
【0008】
【作用】転がし移動あるいはクレーン移送により、円筒
状重量物を横軸置きで搬送台車の荷台に設けた凹部内の
載置台上に配置すると、載置台が下降し一対の接点付き
シーソーが連動されて逆方向にシーソー作動され、両シ
ーソーの外端部に付設した両ロツクバーが荷台上に突出
され円筒状重量物の下部両側を支持して固定し、円筒状
重量物は横軸置きで両ロツクバー及び載置台によつて自
動的に支持、固定された安定積荷となり、また、この円
筒状重量物を横軸置きのままで転がし移動やクレーン移
送により容易に荷下ろしされ、前記の載置台、両シーソ
ー及びロツクバーは自動的に積荷態様に復元されて、優
れた荷積性能が得られる。
【0009】また、荷台の凹部内に載置台と一対の接点
付きシーソー及びロツクバーを収容した簡単な機構とな
り、台車が著しく小型、コンパクト化されて小回り運転
が可能となるなど、優れた搬送性能が得られる。
【0010】
【実施例】図1(A)に本発明の第1実施例、図1
(B)に第2実施例、図1(C)ないし図2に使用態様
を示す。図中aはボビン等の円筒状重量物、a1は円筒
状重量物の軸孔、1は搬送台車(図示省略)の荷台、2
は荷台上面の載荷部に配設した凹部、3は凹部内に配置
された上下動される円筒状重量物の載置台、4は凹部に
配設した載置台上下動用のスライド機構、5は凹部の底
部側に並設した一対の接点7付きシーソー、6はシーソ
ーをシーソー作動可能に軸支した中央部の支点、8は各
シーソーの外端部上に付設されシーソー作動により荷台
上に出没する円筒状重量物の支持固定用のロツクバー、
9は荷台の荷積側に突設した円筒状重量物の転動用斜面
である。
【0011】図1(A)に示す第1実施例において、搬
送台車の荷台1には、その上面載荷部に凹部2を設け、
荷積側に転動用斜面9が付設されている。この転動用斜
面9は、好ましくは荷台1の一側に軸着9aして、バネ
付勢(図示省略)により先端側を図示実線の上昇位置に
して搬送台車の走行を円滑とし、また、円筒状重量物a
で先端側が点線で示す下降位置になつて積み込みや荷下
ろしを容易にする構造になつている。
【0012】前記の凹部2内には、スライド機構4でガ
イドされて上下動される載置台3、載置台3の下側に並
設された一対の接点7付きシーソー5が設けられてい
る。スライド機構4は、凹部2内に間隔を置き対設され
た一対のガイド部4aと、両ガイド部4aに上下動可能
に配設されたローラ付きスライド部4bからなり、スラ
イド部4bに載置台3の中央部を固着して、載置台3を
凹部2内で上下動可能に配置している。
【0013】また、シーソー5は、凹部2の底部側上に
設けた中央部の支点6によりシーソー作動(両端部が反
対方向に上下動)される構造になつており、図示のよう
に載置台3の下側でスライド機構4の両側に一対に並設
され、載置台の上下動を許容するように適宜の間隔を置
き配設されている。また両シーソー5の各内側端部上
(スライド機構4側)にそれぞれ接点7を一体に突設し
て、両接点7を載置台3の中央側下面に当接させて、載
置台に連動して両シーソー5が逆方向にシーソー作動さ
れる構造になつている。ロツクバー8は、両シーソー5
の外側端部上にそれぞれ一体に付設され、シーソー作動
により載置台3の両側から荷台1上に出没し、円筒状重
量物aにより載置台3が下降されると、両ロツクバー8
が同時に荷台1上に突出して載置台3上の円筒状重量物
aの下部両側を支持し、円筒状重量物aの転動を阻止し
て固定する構造になつている。
【0014】図1(C)に示すように円筒状重量物aを
横軸置きにして転がし移動し斜転動用斜面9側から荷台
1の載置台3上に配置すると、図1(D)に示すように
載置台3が円筒状重量物aとともに下降し、各接点7に
より両シーソー5が逆方向にシーソー作動されて、各シ
ーソー5によつて両ロツクバー8が荷台1上に突出して
載置台3上の円筒状重量物aの下部両側に当接して支持
し、載置台3上に支持されている円筒状重量物aの転動
を阻止して固定し、円筒状重量物aは横軸置きで荷台1
上の所定位置に自動的に安定積荷されて、搬送台車によ
る搬送が容易に行なわれる。
【0015】また、荷下ろしの場合は、図2(A)に示
すように荷台1上の円筒状重量物aを横軸置きのままで
転がし移動すると、円筒状重量物aでロツクバー8が下
降されて凹孔2内に没入され、シーソー5がシーソー作
動されてその接点7が上昇し載置台3が上昇されて、円
筒状重量物aの転がし移動が容易となり斜転動用斜面9
を経て容易に荷下ろしされる。他方のシーソー5はその
ロツクバー8の重量により自動的にシーソー作動してそ
のロツクバー8が凹孔2内に没入し、両シーソー5はほ
ぼ水平になり載荷台3は荷台1の上面と同高になつて、
自動的に凹部2内に収容されて積荷可能に復元される。
【0016】図1(B)に示す第2実施例は、第1実施
例に比べ荷台1の荷載側の転動用斜面9を取り外した構
成にして、クレーンにより円筒状重量物aを横軸置きで
吊り上げてそのまま荷台1の載置台3上に積荷し、荷下
ろしする点に特徴を有し、その他の構成は第1実施例と
同様になつている。この第2実施例において、荷台1の
載置台3上に積荷されている横軸置きの円筒状重量物a
を転がし移動して荷下ろしする場合は、図2(B)に示
すように荷台1と同高の架台20上に転移したり、又
は、適宜の転動用斜面を使用するなどして容易に荷下ろ
しできる。基本的には第1実施例と同様な作用、効果が
得られる。
【0017】図示の実施例のように、荷台1の凹部2内
に載置台3と一対の接点7付きシーソー5及びロツクバ
ー8を収容した構成になつているため、著しく機構が簡
素化され、台車が著しく小型、コンパクトに形成され
て、低コストで提供されるとともに、小回り運転が可能
となるなど優れた搬送性能が得られる。また、円筒状重
量物aを、横軸置きのままでクレーン等による移動とと
もに、前記のように自動的に積荷したり荷下ろしできる
ため、これらの搬送システムが容易に自動化可能になつ
ている。
【0018】
【発明の効果】本発明は、前述のように構成され、転が
し移動やクレーン移送により円筒状重量物を横軸置きで
荷台の凹部内に配置した載置台上に配置すると、載置台
の下降及び両シーソーのシーソー作動によつて、各シー
ソー外端部の両ロツクバーが荷台上に突出されて載置台
とともに円筒状重量物を支持、固定し、円筒状重量物は
横軸置きで自動的に安定積荷となり、また、この円筒状
重量物は横軸置きのままで転がし移動やクレーン移送に
より容易に荷下ろしされて、前記の載置台と両シーソー
及びロツクバーは自動的に凹部内に収容された荷積可能
荷に復元されるなど、荷積性能が著しく高められてい
る。
【0019】また、荷台の凹部内に載置台と一対の接点
付きシーソー及びロツクバーを配置して収容した簡単な
機構となり低コストで提供されるとともに、台車が著し
く小型、コンパクト化されて小回り運転が可能となるな
ど、搬送性能が著しく向上されているとともに、搬送シ
ステムの自動化が容易になつている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す側視機構図(A)と
第2実施例を示す側視機構図(B)と転がし荷積当初の
側視機構図(C)及び積荷状態の側視機構図(D)
【図2】第1実施例の荷下ろし当初の側視機構図(A)
と第2実施例の荷下ろし当初の側視機構図(B)
【図3】従来の搬送工程を示す側視機構図
【図4】従来の他の搬送台車を示す斜視図である。
【符号の説明】
a 円筒状重量物(ボビン等) 1 荷台 2 凹部 3 載置台 5 シーソー 7 接点 8 ロツクバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボビン等の円筒状重量物を搬送する搬送
    台車の荷台載荷部に凹部を設け、同凹部内に上下動する
    円筒状重量物の載置台を配置し、載置台の下側に連動し
    て逆方向にシーソー作動される一対の接点付きシーソー
    を並設して、両シーソーの外端部にそれぞれシーソー作
    動で同方向に上下動され荷台上に突出して載置台上の円
    筒状重量物を支持して固定するロツクバーを付設したこ
    とを特徴とするボビン等の円筒状重量物用搬送台車。
JP23965494A 1994-09-08 1994-09-08 ボビン等の円筒状重量物用搬送台車 Expired - Fee Related JP2899612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23965494A JP2899612B2 (ja) 1994-09-08 1994-09-08 ボビン等の円筒状重量物用搬送台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23965494A JP2899612B2 (ja) 1994-09-08 1994-09-08 ボビン等の円筒状重量物用搬送台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0881135A true JPH0881135A (ja) 1996-03-26
JP2899612B2 JP2899612B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=17047924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23965494A Expired - Fee Related JP2899612B2 (ja) 1994-09-08 1994-09-08 ボビン等の円筒状重量物用搬送台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2899612B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143304A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Ube Nitto Kasei Co Ltd 梱包箱
CN111977446A (zh) * 2020-09-24 2020-11-24 河南江河特种车辆科技有限公司 一种地铁电缆敷设车线缆盘架装专用装置
CN112758757A (zh) * 2021-01-13 2021-05-07 白银有色长通电线电缆有限责任公司 一种多组电缆盘放线装置
CN112850325A (zh) * 2021-01-06 2021-05-28 重庆赛铃科技有限公司 带自锁定结构的拉线辅助装置
CN113666199A (zh) * 2021-08-23 2021-11-19 深圳市爱迪讯通信科技有限公司 一种抗弯多模光纤辅助加工系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143304A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Ube Nitto Kasei Co Ltd 梱包箱
CN111977446A (zh) * 2020-09-24 2020-11-24 河南江河特种车辆科技有限公司 一种地铁电缆敷设车线缆盘架装专用装置
CN112850325A (zh) * 2021-01-06 2021-05-28 重庆赛铃科技有限公司 带自锁定结构的拉线辅助装置
CN112850325B (zh) * 2021-01-06 2022-11-25 国网甘肃省电力公司超高压公司 带自锁定结构的拉线辅助装置
CN112758757A (zh) * 2021-01-13 2021-05-07 白银有色长通电线电缆有限责任公司 一种多组电缆盘放线装置
CN112758757B (zh) * 2021-01-13 2022-06-28 白银有色长通电线电缆有限责任公司 一种多组电缆盘放线装置
CN113666199A (zh) * 2021-08-23 2021-11-19 深圳市爱迪讯通信科技有限公司 一种抗弯多模光纤辅助加工系统
CN113666199B (zh) * 2021-08-23 2023-07-21 深圳市爱迪讯通信科技有限公司 一种抗弯多模光纤辅助加工系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2899612B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101940435B1 (ko) 캐리어 이동 적재 촉진 장치
JPH0881135A (ja) ボビン等の円筒状重量物用搬送台車
US5316434A (en) Apparatus and method for hauling material objects
CN112478643A (zh) 一种翻盘分拣机
JPH11301966A (ja) 入出荷用の荷物吊り上げ装置
JPH0120325Y2 (ja)
CN112478644A (zh) 一种翻盘分拣小车及翻盘分拣装置
JPH06321316A (ja) 搬送システム
JPH1160184A (ja) 搬送車
JPH07237740A (ja) 搬送装置
JPH0789608A (ja) 搬送装置
CN212198382U (zh) 一种带有光感仪的高升程搬运车
KR200275907Y1 (ko) 물품운반용운반대차
JP4650680B2 (ja) 搬送設備
JP4190979B2 (ja) 移送装置及び移送方法
JP2000255723A (ja) 昇降荷受け部を有する台車装置
JP3671047B2 (ja) 計量装置
JP2535703Y2 (ja) ホイストの自動ハンガ開閉装置
JPS6234897Y2 (ja)
JP3074528B2 (ja) 台車取扱装置
JPH05286520A (ja) 円筒状物品の移載装置
JPH07315108A (ja) 幌ウイング形トラックの積荷の積み降ろし装置
JPH06272391A (ja) 移載装置
JP3686259B2 (ja) 線材コイルの搬送台車及び自動倉庫
KR970006524B1 (ko) 화물차용 중량물 이송장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees