JPH0872558A - 電動車両用の搭載バッテリー交換方法及び装置 - Google Patents

電動車両用の搭載バッテリー交換方法及び装置

Info

Publication number
JPH0872558A
JPH0872558A JP6220469A JP22046994A JPH0872558A JP H0872558 A JPH0872558 A JP H0872558A JP 6220469 A JP6220469 A JP 6220469A JP 22046994 A JP22046994 A JP 22046994A JP H0872558 A JPH0872558 A JP H0872558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
set plate
electric vehicle
supported
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6220469A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaro Ono
昌朗 小野
Hiroshi Utsumi
洋 宇津見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo R&D Co Ltd
Original Assignee
Tokyo R&D Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo R&D Co Ltd filed Critical Tokyo R&D Co Ltd
Priority to JP6220469A priority Critical patent/JPH0872558A/ja
Publication of JPH0872558A publication Critical patent/JPH0872558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 搭載バッテリーを電源とするモータで駆動さ
れる電動車両の充電作業等のため実施される搭載バッテ
リーの交換方法と装置を提供する。 【構成】 搭載する複数のバッテリー13は地面を走行
可能な把手付きのバッテリーケース1に一括して収納
し、バッテリーケース1はセットプレート5の下面に取
付け又は取外し可能とし、移動節点が前記セットプレー
ト5を支持し、固定節点を電動車両のフレーム31に支
持せしめたリンク機構3,4を利用してセットプレート
を機械的に昇降動作させ、上昇したセットプレート5は
電動車両の所定位置に用意した掛止め部6,7にて支持
させ固定し又は支持を解いて下降する。 【効果】 工具類を必要とすることなく、搭載バッテリ
ーの交換作業を軽微な労力で簡単に安全に速やかに行な
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、搭載した複数のバッ
テリーを電源とするモータで駆動される電気スクータ、
電気自動車等の電動車両において、充電作業のため、あ
るいは新旧バッテリーの交換のため実施される搭載バッ
テリーの交換方法及び交換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電動車両にはかなり多数のバッテ
リーが搭載され、人力のみで取扱うには大変重いため、
そうした搭載バッテリーの交換は、車両と地面との間で
バッテリーを上げ下げする補助装置、及びバッテリーを
所定の場所へ運ぶ運搬装置を使用している。また、バッ
テリーの着脱操作には種々な工具が使用されている。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】電動車両は、所定の
走行距離毎にバッテリーの充電時間を必要とすることが
宿命的である。充電時間の短縮化を図るために、予備の
バッテリーを用意し、それを常に充電しておいて、実質
バッテリー交換の作業時間に置き替えることも研究され
ている。ところが、バッテリー交換は、人力のみの作業
では重すぎて危険であるため、上げ下しの補助装置、水
平運搬装置及び種々な工具が十分に用意された特定の場
所でしか行なえないと云う問題がある。
【0004】従って、本発明の目的は、バッテリーの水
平運搬が容易に出来、バッテリーの上げ下しも補助装置
を使用しないでも簡便に行なえ、工具の必要もなく、搭
載バッテリーの交換作業を迅速に、安全に、確実に行な
え、しかも、バッテリーに関していたずらや盗難を防止
できる、電動車両用の搭載バッテリーの交換方法及び装
置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段として、請求項1の電動車両用の搭載バッテリ
ー交換方法は、搭載する複数のバッテリー13…は地面
を走行可能な車輪11,12及び把手10付きのバッテ
リーケース1に一括して収納すること、前記バッテリー
ケース1はセットプレート5の下面に取付け又は取外し
可能としたこと、移動節点が前記セットプレート5を支
持し、固定節点を電動車両のフレーム31に支持せしめ
たリンク機構3,4を利用して前記セットプレートを機
械的に昇降動作させること、上昇したセットプレート5
は電動車両の所定位置に用意した掛止め部6,7にて支
持させ固定すること又は前記支持を解いて下降させるこ
とをそれぞれ特徴とする。
【0006】請求項2の搭載バッテリー交換方法は、請
求項1のリンク機構の昇降動作について、複数のバッテ
リー13…を収納したバッテリーケース1の重量と略平
衡する強さのガススプリング2の作用を利用して行わし
めることを特徴とする。請求項3の搭載バッテリー交換
方法は、請求項1の掛止め部6,7によるセットプレー
ト5の支持の解放について、共通なケーブル9の引き動
作によって順次に段階的に行うものとし、同ケーブルの
リリースレバー8は施錠出来る荷箱36内のみで操作可
能としたことを特徴とする。
【0007】請求項4の電動車両用の搭載バッテリー交
換方法は、搭載する単体の大型バッテリーのバッテリー
容器42自体に車輪11,12及び把手10を設けて走
行可能な構成としたこと、前記大型バッテリーはセット
プレート5の下面に取付け又は取外し可能としたこと、
移動節点が前記セットプレート5を支持し、固定節点を
電動車両のフレーム31に支持せしめたリンク機構3,
4を利用して前記セットプレートを機械的に昇降動作さ
せること、上昇したセットプレート5は電動車両の所定
位置に用意した掛止め部6,7にて支持させ固定するこ
と又は前記支持を解いて下降させることをそれぞれ特徴
とする。
【0008】請求項5の搭載バッテリー交換方法は、請
求項4のリンク機構の昇降動作について、大型バッテリ
ーの重量と略平衡する強さのガススプリング2の作用を
利用して行わしめることを特徴とする。請求項6の搭載
バッテリー交換方法は、請求項4の掛止め部6,7によ
るセットプレート5の支持の解放について、共通なケー
ブル9の引き動作によって順次に段階的に行うものと
し、同ケーブルのリリースレバー8は施錠出来る荷箱3
6内のみで操作可能としたことを特徴とする。
【0009】請求項7の電動車両用の搭載バッテリー交
換装置は、搭載する複数のバッテリー13を一括して収
納するバッテリーケース1と、下面に前記バッテリーケ
ース1を取付け取外し自在なセットプレート5と、移動
節点が前記セットプレート5を支持し固定節点が電動車
両のフレーム31に支持され前記セットプレート5を昇
降動作させるリンク機構3,4と、所定の高さまで上昇
したセットプレート5を支持し固定するべく電動車両に
設けられた掛け止め部6,7とからなり、前記バッテリ
ーケース1は地面を走行する車輪11,12及び引出し
式の把手10を備え、前記セットプレート5に対して着
脱される被支持部17を有すること、前記セットプレー
ト5は前記バッテリーケース1の被支持部17に対して
着脱自在な支持部18を備え、また電動車両の前記掛止
め部6,7に支持される被掛止め部33,34を備えて
いること、をそれぞれ特徴とする。
【0010】請求項8の搭載バッテリー交換装置は、請
求項7のリンク機構3,4について、その昇降動作をバ
ッテリー13…を収納したバッテリーケース1の重量と
略平衡する強さで補助するガススプリング2を付設した
ことを特徴とする。請求項9の搭載バッテリー交換装置
は、請求項7の掛止め部6,7を共通に解放駆動するケ
ーブル9のリリースレバー8について、施錠出来る荷箱
36内に設置したことを特徴とする。
【0011】請求項10の電動車両用の搭載バッテリー
交換装置は、搭載する大型バッテリーと、下面に前記大
型バッテリーを取付け取外し自在なセットプレート5
と、移動節点が前記セットプレート5を支持し固定節点
が電動車両のフレーム31に支持され前記セットプレー
ト5を昇降動作させるリンク機構3,4と、所定の高さ
まで上昇したセットプレート5を支持し固定するべく電
動車両に設けられた掛け止め部6,7とからなり、前記
大型バッテリーは地面を走行する車輪11,12及び引
出し式の把手10を備え、前記セットプレート5に対し
て着脱される被支持部17を有すること、前記セットプ
レート5は前記大型バッテリーの被支持部17に対して
着脱自在な支持部18を備え、また電動車両の前記掛止
め部6,7に支持される被掛止め部33,34を備えて
いること、をそれぞれ特徴とする。
【0012】請求項11の搭載バッテリー交換装置は、
請求項10のリンク機構3,4について、その昇降動作
を大型バッテリーの重量と略平衡する強さで補助するガ
ススプリング2を付設したことを特徴とする。請求項1
2の搭載バッテリー交換装置は、請求項10の掛止め部
6,7を共通に解放駆動するケーブル9のリリースレバ
ー8について、施錠出来る荷箱36内に設置したことを
特徴とする。
【0013】請求項13の大型バッテリーは、バッテリ
ー容器42の長手方向の両側面に一対の管体50,50
をバッテリー容器42の長手方向に一体的に成形し、前
記一対の管体50に門形をなす把手10の両腕部10
a,10aを挿通し、該腕部10aは、その先端に取付
けた止め具51が管体50内端部のストッパー50aに
突き当たる位置まで伸縮自在に設けたこと、及び前記把
手10が引き出される側とは反対側の両端面の下部にブ
ラケット60を各々設け、該ブラケット60に複数の車
輪11…を取付けたこと、並びに前記バッテリー容器4
2の下面に前記車輪11と共同してバッテリー容器42
を略水平に支持する自在キャスター等の前方の車輪12
を取付けたことも特徴とする。
【0014】請求項14の大型バッテリーは、請求項1
3のバッテリー容器42の短手方向の前後両側面に、角
棒状の被支持部17を水平方向に各々取付けたことを特
徴とする。
【0015】
【作用】バッテリーケース1に収納された搭載バッテリ
ー3又は走行可能に構成された大型バッテリーは、把手
10を引き出して後方の車輪11だけを地面に接地させ
て引き回すこと、あるいは把手10は引き回さず前方の
車輪(自在キャスター)12をも地面に接地させてバッ
テリーケース1又は大型バッテリーを押して水平に走行
させることにより、所望の場所へ軽便に運搬することが
できる。
【0016】バッテリーケース1又は大型バッテリーを
セットプレート5の直下に置き、その被支持部17にセ
ットプレート5の支持部18を取付けて支持させ、同セ
ットプレート5を持ち上げるとリンク機構3、4の働き
によりバッテリーケース1等はセットプレート5と共に
機械的に一定の軌跡を描いて上昇する。このとき、リン
ク機構3にガススプリング2を作用させていると、バッ
テリーケース1等はさしたる力を要することなく持ち上
げられる。上昇したセットプレート5の被掛止め部3
3、34を、電動車両の掛止め部6、7により支持させ
てバッテリーケース1等を固定する。従って、工具も一
切必要でない。
【0017】施錠された荷箱36を解錠して開き、その
中のリリースレバー8を操作すると、複数の掛止め部
6、7が順次に段階的に解放されてセットプレート5の
固定が解かれる。従って、荷箱36を解錠されない限り
搭載バッテリー1のいたずら、盗難を防止できる。解放
されたセットプレート5はバッテリーケース1等と共に
リンク機構3、4の誘導で下降する。従って、この場合
にもリンク機構3にガススプリング2が働いていると、
重いバッテリーケース1又は大型バッテリーもさしたる
力を加えなくともゆっくりと下降し落下の危険もない。
かくして地面に着地したバッテリーケース1等は、セッ
トプレート5から取外して交換する。このときセットプ
レート5は下降位置を保持機構で保つものとし、ガスス
プリング2の作用力に対抗させる。
【0018】
【実施例】次に、図示した本発明の実施例を説明する。
図1は電動スクータに適用された搭載バッテリー交換装
置のバッテリーの固定状態(通常の使用状態)を示し、
図2はバッテリー交換装置の主要構造を示している。バ
ッテリーケース1は、図5のように通常の1.5Vの小
型バッテリー13を4個(但し、個数はこの限りでな
い。)連接したものを密接にきっちり収納する平面形状
と深さを有する箱状に形成されている。当該バッテリー
ケース1の下面には、地面を走行する車輪11,12が
前後に取付けられている。また、前後方向への引き出
し、収納が自在な把手10が設けられている。従って、
複数の重いバッテリー13…も、把手10を引き出して
引き回すことにより車輪11,12を利用して地面上を
軽く楽に水平運搬できる。このバッテリーケース1に収
納された複数のバッテリー13…は、相互にリード線1
4で直列(又は並列)に接続され、バッテリーケース1
の蓋15に用意された正・負の電極16と接続されてい
る(図2参照)。
【0019】前記バッテリーケース1の前後の両面に角
棒状の被支持部17が水平に設けられ、この被支持部1
7がぴったり嵌まるスリット形状の掛支持部18がセッ
トプレート5の前後に形成されている。セットプレート
5において、前側の支持部18は下向きに直角に屈曲さ
れた前面板19に形成され、後側の支持部18はセット
プレート5の後縁にヒンジ21で水平な後向きから垂直
下向きの位置まで約90°の回転が可能に取り付けらえ
た回動板20に形成されている。特に回動板20は、ヒ
ンジ21に装着されたねじりコイルバネ(図示省略)に
より常時水平位置から垂直下向きの位置に向って十分に
強力な回転力を付与されている。従って、まずセットプ
レート5の前側の支持部18をバッテリーケース1の前
側の被支持部17へ嵌め合せ、次いで回転板20を略水
平に起した状態でセットプレート5をバッテリーケース
1の上面へ密着させ、しかる後に回動板20を開放して
その支持部18をバッテリーケース後部の被支持部17
へ嵌め合わせることによりバッテリーケース1はセット
プレート5の下面にきっちり取り付けられ支持される。
バッテリーケース1をセットプレート5から取外すに
は、正反対の手順が実行される。もっとも、バッテリー
ケース1をセットプレート5の下面に取付けた状態をが
っちり固定化するためには回動板20のロック手段が採
用されるが、その具体的な図示は省略した。
【0020】前記セットプレート5を電動スクータのフ
レームと地面との間で機械的に昇降させる補助手段とし
てのリンク機構として、まず第一に、セットプレート5
の前後方向の略中央部位から両側へ直角横向きに突き出
された腕22,22の外端部にそれぞれ2個の平行なベ
ルクランク3,3の一端の可動節点部が止めネジ23で
回転可能にピン連結されている。中央の固定節点部24
は電動スクータのフレーム31の下部へピン24′で回
転可能にピン連結されている。そして、ベルクランク3
の残る一端の可動節点部にはガススプリング2の駆動軸
先端が止めネジ25で回転可能に連結され、ガススプリ
ング2の本体基端は電動スクータのフレーム31′へピ
ン26で回転可能に連結されている。従って、ガススプ
リング2が収縮動作すると、ベルクランク3は図1の使
用状態から図3,図4のように固定節点部24のピン2
4′を中心に右回りに回転動作し、他方の可動節点部へ
止めネジ23で連結されたセットプレート5を下降動作
させる。逆にガススプリング2を伸長動作させると、ベ
ルクランク3は図4の下降位置から図3,図1の状態へ
と上昇動作する。
【0021】ところで、セットプレート5にはまた、第
二のリンク機構として、既述した前面板19の下縁部に
沿って前記腕22と平行な第二腕27が両横方向に突き
出され、その両外端部にそれぞれ2本の平行なリンクバ
ー4、4の一端の可動節点部が止めネジ28により回転
可能にピン連結されている。前記リンクバー4の他端の
固定節点部は、電動スクータのフレーム31の後方下部
に突き出されたブラケット29へピン30で回転可能に
連結されている。従って、上述したようにガススプリン
グ2の伸縮動作に伴って回転するベルクランク3により
昇降するセットプレート5はまた、同時に前記ピン30
を中心として回転動作するリンクバー4によっても拘束
された複合的な昇降動作を遂行する。前記複合的な昇降
動作とは、図3のようにバッテリーを下す場合には、ま
ずバッテリーケース1の後部側が尻もちをつくように先
に下って後側の車輪11が着地し、次いで同バッテリー
ケース1の前部が下降して図4のように前側の車輪12
が着地する運動軌跡を描くように、各リンクの固定節
点、可動節点の位置及びベルクランク3の角度と向き、
並びにガススプリング2のストロークなどが適性に設計
されている。従って、当然のことながらバッテリーケー
ス1の上昇動作も、前記とは正反対の軌跡を描きつつ行
なわれる。いずれの場合にも、ガススプリング2の強さ
を、バッテリー13を収納したバッテリーケース1の総
重量と略平衡する強さに設定することにより、重いバッ
テリーケース1の上げ下げを、さしたる人力を要するこ
となく、また、ドスンと落下するような危険や不具合い
もなく、安全に、特に下降時の速度をガススプリングの
作用力で制限してゆっくりとした動作で行なう。こうし
たバッテリーケース1の上げ下げ操作を確実に要領よく
行なわしめるため、セットプレート5の上面の略中央部
に起伏自在なハンドル32が、その厚み相当の凹部内に
設置されている。このハンドル32の支点はバッテリー
ケース1の重心の位置よりも若干前方側に位置する構成
とされている。従って、前述したとおり、リンク機構の
働きで前上り傾斜の姿勢で昇降動作するセットプレート
5の上げ下げにはハンドル32の支点が丁度良い作用点
となっている。また、フレーム31の略中央位置に、バ
ッテリーケース1が着地するまでセットプレート5が下
降した状態でベルクランク3の止めネジ25が丁度引掛
かるU形状の引掛け部38aをもつ引掛け杆38が保持
機構として設置されており、バッテリーケース1の負荷
が解除された時点でセットプレート5の不意な上昇が防
止されている。引掛け杆38は横方向に伸びる杆体の両
端が各々前方に湾曲する引掛け部38aに形成されたも
ので、引掛け部38aの基部が電動スクータのフレーム
31に止めネジ39によって回転可能に取付けられ、ね
じりコイルバネ40により図1の右回り方向に常時回転
力が付与され、図1の姿勢を保つ構成とされている。従
って、バッテリーケース1が図4のように着地したとき
には引掛け部38aへベルクランク3の止めネジ25が
引掛かり、搭載バッテリー13を交換するためにバッテ
リーケース1を取り外しても、ガススプリング2の作用
(伸長動作)でベルクランク3が急浮上される危険性が
効果的に防止される。
【0022】次に、前記セットプレート5の前後部に被
掛止め部33,34が設けられている。他方、電動スク
ータのフレーム31において、前記セットプレート5及
びバッテリーケース1を図1のように使用上適切な高
さ、及び姿勢に支持し固定する位置に掛止め部6,7が
設置されている。図示した掛止め部6,7は、前記被掛
止め部33,34に引掛かるフック6a,7aの上部が
ブラケットで揺動可能に支持され、各フック6a,7a
を共通な解放方向に揺動させるべく接続したケーブル9
は電動スクータの座席35の下の施錠される荷箱36
(ラゲッヂボックス)内に設置したリリースレバー8と
連結されている。従って、荷箱36を解錠して開き、中
のリリースレバー8を図解方向へ操作することによって
掛止め部6,7を解放することができる。特に、ケーブ
ル9はまず図1中右側の掛止め部6を解放し、次いで左
側の掛止め部7を解放するように順次に段階的に効く構
成とし、もって上述したようにリンク機構の働きでセッ
トプレート5及びバッテリーケース1の後部が先行して
下降する動作に整合する構成とされている。図1中の符
号37は停車中の電動スクータを立てておくためのスタ
ンドであり、バッテリー交換はスタンド37で立てた状
態にて行なう。
【0023】なお、図6は、バッテリー容器自体が地面
を走行し得る構成とした大型バッテリーを示している。
上述のバッテリーケース1は一切不要である。この大型
バッテリーは、48Vの単体(全長は50〜60cm、
縦の長さは10〜15cm、横の長さは25〜30c
m)で構成され、この単体1個の重量は30〜40kg
にもおよぶ。基本構造は、前記図5のバッテリーケース
1と殆ど同じであるが、この大型バッテリーは、バッテ
リー容器42自体に把手10及び車輪11,12が直接
設けられている。具体的には、バッテリー容器42は、
ポリプロピレン又はポリエチレン樹脂から成り、一対の
管体50が長手方向の左右両側面の下端にバッテリー容
器42と一体的に成形されている。管体50は全長約4
0cmぐらいの筒状体であって、その前端は内向きに曲
がったストッパー50aに形成されている(図6B)。
前記一対の管体50,50に、門形をなす把手10の両
腕部10a,10aが各々挿通され、管体50内で腕部
10aの先端に取付けた止め具51が前記ストッパー5
0aに突き当たる位置まで把手10が伸縮(引き出し)
自在な構成とされている。また、前記把手10が引き出
される側とは反対側(後側)の両端面の下部に一対の管
体等のブラケット60(全長は7cmぐらい)が設けら
れ、各ブラケット60に後方の車輪11が各々支持され
ている。前記ブラケット60内にはシャフト61が挿通
され該シャフト61にベアリング62を介して車輪11
が支持され、外側の止め輪63及び内側の止め輪64に
よって、当該車輪11は地面を走行可能に取付けられて
いる。更に、当該バッテリー容器42の下面に取付けら
れる前方の車輪12として、同下面に装着しやすく、自
由に走行可能な自在キャスターが取付けられている。ま
た、前記バッテリー容器42の短手方向の前後両側面に
は、角棒状の被支持部17が水平方向に各々取付けられ
ている。
【0024】従って、非常に重い図示例の大型バッテリ
ーは、バッテリー容器42自体に設けられた把手10を
引き出したり、あるいは地面に自在キャスター12を接
地させ前記車輪11と共同してバッテリー容器42を略
水平に支持して、地面上を軽快に水平運搬し、当該大型
バッテリーの交換作業を楽に確実に行うことができる。
また、バッテリー容器42に直接取付けられた前記被支
持部17を利用して、上述のセットプレート5の支持部
18へ支持又は取外すことにより電動車両におけるバッ
テリーの交換をも労せずして簡単に行える。
【0025】
【本発明が奏する効果】本発明に係る電動車両の搭載バ
ッテリー交換方法及び装置によれば、工具類を必要とす
ることなく、また、バッテリーの上げ下しや水平運搬の
補助装置を必要とすることなく、搭載バッテリーの交換
作業を軽微な労力で簡単に安全に速やかに行なえて至便
である。また、搭載バッテリーの解放は、施錠された荷
箱36内のリリースレバー8を操作しないかぎり不可能
であり、いたずらや盗難を防止できる。更に、大型バッ
テリーはバッテリーケース1を用いることなくバッテリ
ー交換作業を楽に速やかに行えて至極便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバッテリー交換装置を適用した電動ス
クータの側面図である。
【図2】バッテリー交換装置の主要構造を分解して示し
た斜視図である。
【図3】バッテリーの上げ下し動作の途中過程を示した
側面図である。
【図4】バッテリーが着地した状態の側面図である。
【図5】バッテリーとバッテリーケースの関係を示した
斜視図である。
【図6】A,B及びCは、大型バッテリーを示した側面
図、部分拡大図及び分解図である。
【符号の説明】
1 バッテリーケース 2 ガススプリング 3 ベルクランク(リンク機構) 4 リンクバー(リンク機構) 5 セットプレート 6,7 掛止め部 8 リリースレバー 9 ケーブル 10 把手 11 車輪 12 車輪(自在キャスター) 13 バッテリー 17 被支持部 18 支持部 33,34 被掛止め部 36 荷箱 42 バッテリー容器 50 管体 60 ブラケット

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】搭載する複数のバッテリーは地面を走行可
    能な車輪及び把手付きのバッテリーケースに一括して収
    納すること、 前記バッテリーケースはセットプレートの下面に取付け
    又は取外し可能としたこと、 移動節点が前記セットプレートを支持し、固定節点を電
    動車両のフレームに支持せしめたリンク機構を利用して
    前記セットプレートを機械的に昇降動作させること、 上昇したセットプレートは電動車両の所定位置に用意し
    た掛止め部にて支持させ固定すること又は前記支持を解
    いて下降させること、をそれぞれ特徴とする電動車両用
    の搭載バッテリー交換方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載したリンク機構の昇降動作
    は、複数のバッテリーを収納したバッテリーケースの重
    量と略平衡する強さのガススプリングの作用を利用して
    行わしめることを特徴とする電動車両用の搭載バッテリ
    ー交換方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載した掛止め部によるセット
    プレートの支持の解放は、共通なケーブルの引き動作に
    よって順次に段階的に行うものとし、同ケーブルのリリ
    ースレバーは施錠出来る荷箱内のみで操作可能としたこ
    とを特徴とする電動車両用の搭載バッテリー交換方法。
  4. 【請求項4】搭載する大型バッテリーのバッテリー容器
    自体に車輪及び把手を設けて走行可能な構成としたこ
    と、 前記大型バッテリーはセットプレートの下面に取付け又
    は取外し可能としたこと、 移動節点が前記セットプレートを支持し、固定節点を電
    動車両のフレームに支持せしめたリンク機構を利用して
    前記セットプレートを機械的に昇降動作させること、 上昇したセットプレートは電動車両の所定位置に用意し
    た掛止め部にて支持させ固定すること又は前記支持を解
    いて下降させること、をそれぞれ特徴とする電動車両用
    の搭載バッテリー交換方法。
  5. 【請求項5】請求項4に記載したリンク機構の昇降動作
    は、大型バッテリーの重量と略平衡する強さのガススプ
    リングの作用を利用して行わしめることを特徴とする電
    動車両用の搭載バッテリー交換方法。
  6. 【請求項6】請求項4に記載した掛止め部によるセット
    プレートの支持の解放は、共通なケーブルの引き動作に
    よって順次に段階的に行うものとし、同ケーブルのリリ
    ースレバーは施錠出来る荷箱内のみで操作可能としたこ
    とを特徴とする電動車両用の搭載バッテリー交換方法。
  7. 【請求項7】搭載する複数のバッテリーを一括して収納
    するバッテリーケースと、下面に前記バッテリーケース
    を取付け、取外し自在なセットプレートと、移動節点が
    前記セットプレートを支持し固定節点が電動車両のフレ
    ームに支持され前記セットプレートを昇降動作させるリ
    ンク機構と、所定の高さまで上昇したセットプレートを
    支持し固定するべく電動車両に設けられた掛止め部とか
    らなり、 前記バッテリーケースは地面を走行する車輪及び引出し
    式の把手を備え、前記セットプレートに対して着脱され
    る被支持部を有すること、 前記セットプレートは前記バッテリーケースの被支持部
    に対して着脱自在な支持部を備え、また電動車両の前記
    掛止め部に支持される被掛止め部を備えていること、を
    それぞれ特徴とする電動車両用の搭載バッテリー交換装
    置。
  8. 【請求項8】請求項7に記載したリンク機構には、複数
    のバッテリーを収納したバッテリーケースの重量と略平
    衡する強さで昇降動作を補助するガススプリングが付設
    されていることを特徴とする電動車両用の搭載バッテリ
    ー交換装置。
  9. 【請求項9】請求項7に記載した掛止め部を共通に解放
    駆動するケーブルのリリースレバーは、施錠出来る荷箱
    内に設置されていることを特徴とする電動車両用の搭載
    バッテリー交換装置。
  10. 【請求項10】搭載する大型バッテリーと、下面に前記
    大型バッテリーを取付け、取外し自在なセットプレート
    と、移動節点が前記セットプレートを支持し固定節点が
    電動車両のフレームに支持され前記セットプレートを昇
    降動作させるリンク機構と、所定の高さまで上昇したセ
    ットプレートを支持し固定するべく電動車両に設けられ
    た掛止め部とからなり、 前記大型バッテリーは地面を走行する車輪及び引出し式
    の把手を備え、前記セットプレートに対して着脱される
    被支持部を有すること、 前記セットプレートは前記大型バッテリーの被支持部に
    対して着脱自在な支持部を備え、また電動車両の前記掛
    止め部に支持される被掛止め部を備えていること、をそ
    れぞれ特徴とする電動車両用の搭載バッテリー交換装
    置。
  11. 【請求項11】請求項10に記載したリンク機構には、
    大型バッテリーの重量と略平衡する強さで昇降動作を補
    助するガススプリングが付設されていることを特徴とす
    る電動車両用の搭載バッテリー交換装置。
  12. 【請求項12】請求項10に記載した掛止め部を共通に
    解放駆動するケーブルのリリースレバーは、施錠出来る
    荷箱内に設置されていることを特徴とする電動車両用の
    搭載バッテリー交換装置。
  13. 【請求項13】バッテリー容器の長手方向の両側面に一
    対の管体がバッテリー容器の長手方向に一体的に成形さ
    れ、前記一対の管体に門形をなす把手の両腕部が挿通さ
    れ、該腕部はその先端に取付けられた止め具が管体端部
    のストッパーに突き当たる位置まで伸縮自在に設けられ
    ていること、及び前記把手が引き出される側とは反対側
    の端面の下部にブラケットが設けられ、該ブラケットに
    複数の車輪が取付けられていること、並びに前記バッテ
    リー容器の下面に前記車輪と共同してバッテリー容器を
    略水平に支持する自在キャスターが取付けられているこ
    とを特徴とする大型バッテリー。
  14. 【請求項14】請求項13に記載したバッテリー容器の
    短手方向の両側面に、角棒状の被支持部が水平に取付け
    られていることを特徴とする大型バッテリー。
JP6220469A 1994-07-01 1994-09-14 電動車両用の搭載バッテリー交換方法及び装置 Pending JPH0872558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6220469A JPH0872558A (ja) 1994-07-01 1994-09-14 電動車両用の搭載バッテリー交換方法及び装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15117394 1994-07-01
JP6-151173 1994-07-01
JP6220469A JPH0872558A (ja) 1994-07-01 1994-09-14 電動車両用の搭載バッテリー交換方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0872558A true JPH0872558A (ja) 1996-03-19

Family

ID=26480500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6220469A Pending JPH0872558A (ja) 1994-07-01 1994-09-14 電動車両用の搭載バッテリー交換方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0872558A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102874083A (zh) * 2011-07-12 2013-01-16 光阳工业股份有限公司 电动摩托车的电池组装装置
JP2017536276A (ja) * 2014-09-18 2017-12-07 浙江吉利控股集団有限公司Zhejiang Geely Holding Group Co.,Ltd. 電気自動車
EP3521082A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-07 Kwang Yang Motor Co., Ltd. Battery box locking structure of electric vehicle
JP2019131172A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 光陽工業股▲分▼有限公司 電気自動二輪車の電池ボックス防護カバー
WO2021005768A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 本田技研工業株式会社 鞍乗型電動車両

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102874083A (zh) * 2011-07-12 2013-01-16 光阳工业股份有限公司 电动摩托车的电池组装装置
JP2017536276A (ja) * 2014-09-18 2017-12-07 浙江吉利控股集団有限公司Zhejiang Geely Holding Group Co.,Ltd. 電気自動車
EP3521082A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-07 Kwang Yang Motor Co., Ltd. Battery box locking structure of electric vehicle
JP2019131172A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 光陽工業股▲分▼有限公司 電気自動二輪車の電池ボックス防護カバー
JP2019131169A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 光陽工業股▲分▼有限公司 電気自動二輪車の電池ボックスのロック手段
WO2021005768A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 本田技研工業株式会社 鞍乗型電動車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000084008A (ja) 車椅子の組付構造
EP0741060A2 (en) Battery powered motor scooter and battery exchange device
EP2403462B1 (en) Motorized wheelchair
US20030235487A1 (en) Portable manhole cover remover
CN110877632B (zh) 基于大型油桶的自动化升降夹持的油桶车
CN105905216A (zh) 带有马达辅助折叠装置的自行车
JPH0872558A (ja) 電動車両用の搭載バッテリー交換方法及び装置
US4136889A (en) Collapsible trolley
KR100868620B1 (ko) 수동 및 자동겸용 의료용 멸균용품 운반 카트
US3847294A (en) Dual wheel remover
JP3120243B2 (ja) 電動二輪車
US3059784A (en) Outboard motor tilting carrier
CN206537986U (zh) 土石方传输装置
CN211893301U (zh) 一种机动车维修用工具车
JP3725066B2 (ja) 自動車用足周り整備作業台車
JP3422685B2 (ja) ボンベの固定装置
KR101761776B1 (ko) 전기 구동식 이륜 차량
JPH11336614A (ja) ボンベの固定装置
JPH01132401A (ja) タイヤ運搬装置
CN213352412U (zh) 一种车辆工程用工具箱
JPS60501998A (ja) 交換可能なコンテナの乗物への積載及び荷おろし用の装置
CN115045605B (zh) 一种带有刹车装置的钢轨行走施工维修梯车
CN207844054U (zh) 一种带制动功能的医疗废弃物回收车
CN221271122U (zh) 一种汽车顶盖多功能人力存放料架
CN216034604U (zh) 一种在扶手支架设置握把的平板推车

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019