JPH0869896A - プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 - Google Patents

プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Info

Publication number
JPH0869896A
JPH0869896A JP6205645A JP20564594A JPH0869896A JP H0869896 A JPH0869896 A JP H0869896A JP 6205645 A JP6205645 A JP 6205645A JP 20564594 A JP20564594 A JP 20564594A JP H0869896 A JPH0869896 A JP H0869896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
substrate
plasma processing
solenoid coil
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6205645A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Kadomura
新吾 門村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6205645A priority Critical patent/JPH0869896A/ja
Publication of JPH0869896A publication Critical patent/JPH0869896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高ドーズのイオン注入による変質硬化層を有
するレジストマスクの、高スループットでクリーンかつ
低ダメージなアッシング方法を提供する。 【構成】 変質硬化層3は、ヘリコン波プラズマによる
高密度プラズマでイオンモードを高め、かつ低温でアッ
シングし、ポッピングを防止する。次にヘリコン波の伝
播に寄与する内周ソレノイドコイルを切り、誘導結合プ
ラズマモードに切り替え、ラジカル性を高めて未変質部
2をアッシングする。 【効果】 1台の高密度プラズマ処理装置により、イオ
ンモードとラジカルモードの処理が可能であり、被処理
基板の搬送にともなうスループットの低下がない。ハロ
ゲンランプによる基板加熱を併用すれば、さらに高速の
処理が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造工程等
で用いるプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法に関
し、さらに詳しくは、表面に変質硬化層を有するレジス
トマスクのプラズマアッシング等に用いて好適な、プラ
ズマ処理装置およびプラズマ処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】LSI等の半導体装置の製造工程におい
て、レジストマスクの剥離を必要とする工程がある。こ
のレジスト剥離工程は、従来より用いられてきた発煙硝
酸や硫酸加水を用いたウェットプロセスに換わって、O
2 プラズマやO3 を利用するドライアッシング方法が、
広く製造現場で用いられつつある。
【0003】ドライアッシングは、有機高分子からなる
フォトレジストを、酸素ラジカルや酸素イオン等の活性
種により酸化し、COやCO2 とする燃焼反応で除去す
るのが基本的な反応機構である。このため、通常のフォ
トレジスト材料であれば、アッシングは比較的容易であ
り、格別の問題はない。
【0004】しかしながら、イオン注入プロセスのマス
クとして用いたレジストマスクのドライアッシング、特
に1015個/cm2 以上の高ドーズ量のイオン注入に使
用したレジストマスクのドライアッシングにおいては解
決すべき問題が多い。
【0005】イオン注入のマスクとしてレジストマスク
を用いる場合には、当然レジストマスクにもイオン注入
が行われる。高エネルギかつ高ドーズ量のイオン注入が
レジストマスクに施されると、イオン衝撃にともなう発
熱を主原因として、レジストの架橋反応が強度に進み、
レジストマスクの表面に変質硬化層が形成される。この
変質硬化層のアッシングは、通常の酸素ラジカルや酸素
イオン等ではアッシング速度が著しく小さくなり、スル
ープットが低下する。
【0006】ドライアッシング速度を向上するには、一
般には被処理基板温度を例えば200℃以上の高温に加
熱すればよい。この場合、レジストマスク内部に残留し
ていた溶剤や低分子量成分が気化して脱離するが、前述
のように変質硬化層が表面に形成されていると、気体成
分の脱離が滞る上に、変質硬化層の除去に長時間を要す
るので、レジストマスクの内圧が高まる。この内圧が限
界に達すると、レジストマスクがポッピングと称する破
裂現象をおこし、変質硬化層の破片が飛び散るので、被
処理基板やアッシング装置内のパーティクル汚染を招
く。
【0007】このようなことから、高ドーズ量のイオン
注入を経たレジストマスクのドライアッシング方法とし
て、変質硬化層をH2 −RIEで架橋構造を分解しなが
ら除去し、つぎに内部の未変質レジストを通常のアッシ
ング装置、例えばダウンフロープラズマアッシング装置
で除去してNa汚染をも防止する2段階アッシング法
が、第36回応用物理学関係連合講演会(1989年春
季年会)講演予稿集p574、講演番号1p−L−13
に報告されている。しかしこの様な方法では、アッシン
グ装置が2種類必要なことから、装置の大型化や、被処
理基板の搬送にともなうスループットの低下が問題とな
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、高ドーズ量のイオン注入等を経て変質硬化層を有す
るレジストマスクのドライアッシングを、高スループッ
トで、被処理基板やアッシング装置内のパーティクル汚
染を発生することなく施すことができる、クリーンなプ
ラズマ処理装置およびプラズマ処理方法を提供すること
である。
【0009】また本発明の課題は、単一のチャンバ内で
上記課題を達成しうるプラズマ処理装置およびプラズマ
処理方法を提供することである。本発明の上記以外の課
題は、本願明細書および添付図面の説明により明らかに
される。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のプラズマ処理装
置は上記課題を解決するために提案するものであり、S
iO2 やAl2 3 等の誘電体材料からなるべルジャ
と、べルジャを巻回するループ状RFアンテナと、ルー
プ状RFアンテナを巻回する内周ソレノイドコイルと、
内周ソレノイドコイルを巻回する外周ソレノイドコイル
とを備えるプラズマ発生源と、このプラズマ発生源に連
接し、被処理基板を載置した基板ステージを内蔵したプ
ラズマ拡散チャンバを有するプラズマ処理装置であっ
て、この内周ソレノイドコイルへの通電を断続する手段
を有することを特徴とするものである。
【0011】基板ステージは、基板バイアス印加手段
と、基板加熱手段を有することが望ましい。またランプ
加熱による基板加熱手段を有することが望ましい。
【0012】また本発明のプラズマ処理方法は、上述し
たプラズマ処理装置により被処理基板にプラズマ処理を
施すものであって、内周ソレノイドコイルへ通電して施
す第1のプラズマ処理と、内周ソレノイドコイルへの通
電を切って施す第2のプラズマ処理とを有することを特
徴とするものである。
【0013】
【作用】本発明の第1のポイントは、内周ソレノイドコ
イルへの通電を断続する手段を持ち、イオン電流密度を
制御しうる機構を具備したプラズマ処理装置の構成であ
る。上述した装置構成によれば、内周ソレノイドコイル
へ通電した場合には、ループ状RFアンテナ(ヘリコン
波アンテナ)と内周ソレノイドコイルによる磁界との相
互作用により、べルジャ内にホイッスラ波を伝播し、ヘ
リコン波プラズマを発生する。ヘリコン波プラズマは、
プラズマ中を伝播するホイッスラ波にのって、電子が次
々に加速されるので、米国特許第4990229号公報
に開示されているように、原理的にイオン電流密度の高
い高密度プラズマを得やすい。発生した高密度プラズマ
は、外周ソレノイドコイルが作る磁界に誘導され、拡散
チャンバに輸送されるので、イオンモード主体のプラズ
マ処理装置となる。
【0014】一方内周ソレノイドコイルへの通電を切っ
た場合には、磁力線に沿って伝播するホイッスラ波は消
滅し、したがってヘリコン波も発生しない。しかしこの
場合にも、ループ状RFアンテナには高周波が供給され
ているので、べルジャ内には非共鳴の誘導結合プラズマ
(Inductively Coupled Plas
ma、以下ICPと略記)が発生する。ICP装置にお
いては、ヘリコン波プラズマ装置よりラジカルの生成確
率は高いので、ラジカルモード主体のプラズマ処理装置
となる。すなわち、内周ソレノイドコイルのON/OF
Fによる磁場の制御により、高密度のイオンモードプラ
ズマ処理装置と、高密度のラジカルモードプラズマ処理
装置が、1台のプラズマ処理装置により可能となるので
ある。
【0015】本発明の第2のポイントは、上述したプラ
ズマ処理装置を用い、内周ソレノイドコイルのON/O
FFによる磁場の制御により、高密度のイオンモードプ
ラズマ処理方法と、高密度のラジカルモードプラズマ処
理方法を、1台のプラズマ処理装置で連続的に施す点に
ある。すなわち、レジストマスクの変質硬化層を除去す
る際には、レジストマスク表面に高密度の酸化性イオン
を供給してアッシングレートを高め、レジストマスク内
部の未変質部分を除去する際には、高密度の酸化性ラジ
カルを供給して被処理基板のダメージを防止する。
【0016】さらに、基板ステージや被処理基板の加熱
手段を有しているので、温度制御は容易であり、変質硬
化層除去時には低温アッシングによりポッピングを防止
し、パーティクル汚染を防止する。一方変質硬化層除去
後は被処理基板温度を昇温し、アッシングレートを高め
る。被処理基板の加熱手段としてランプ加熱(Rapi
d Thermal Anneal、以下RTAと略
記)を用いれば被処理基板の温度応答性が高まり、さら
にスループットの高いプラズマ処理が可能となる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の具体的実施例につき、添付図
面を参照して説明する。
【0018】実施例1 本実施例は、基板バイアス印加手段と基板加熱手段を有
するヘリコン波プラズマ処理装置を使用して、高ドーズ
量のイオン注入のマスクとして用いたレジストマスクを
アッシングした例であり、これを図1(a)〜(c)お
よび図2を参照して説明する。
【0019】図2は本実施例で用いたヘリコン波プラズ
マ処理装置の概略構成例を示す図である。ヘリコン波プ
ラズマ発生源は、石英またはアルミナ等の誘電体材料か
らなるべルジャ16を周回するループ状RFアンテナ1
7、プラズマ電源18、内周ソレノイドコイル19、外
周ソレノイドコイル20およびマッチングネットワーク
21等から構成される。このうち、内周ソレノイドコイ
ル19はヘリコン波の伝播に寄与するものであり、外周
ソレノイドコイル20は発生したプラズマの輸送に寄与
するものである。本プラズマ処理装置の特徴部分とし
て、内周ソレノイドコイル19への通電をON/OFF
制御するスイッチ22を設けている。プラズマ拡散チャ
ンバ15内には、被処理基板11を載置する基板ステー
ジ12を、ヘリコン波プラズマ発生源と対向して同軸上
に配置する。基板ステージ12は抵抗加熱ヒータ13等
による基板加熱手段を有し、さらに基板バイアス電源1
4を接続する。23はプラズマ拡散チャンバ15内の発
散磁界を制御するマルチポール磁石である。なお同図で
は、エッチングガス導入孔、真空ポンプ、被処理基板1
1の保持手段、基板温度検出・制御手段等の細部は図示
を省略する。本プラズマ処理装置によれば、ループ状R
Fアンテナ17による電界と、内周ソレノイドコイル1
9による磁界との相互作用による、1×1013/cm3
台の高密度プラズマを用いたプラズマ処理が可能であ
る。
【0020】次に本発明のプラズマエッチング方法の具
体例を図1(a)〜(c)を参照して説明する。本実施
例で用いた試料は、Si等の半導体基板1上に所望のパ
ターン形状に形成したレジストマスク4をマスクとし
て、5×1015個/cm2 のPをイオン注入したもので
あり、レジストマスク4の表面には変質硬化層3が形成
され、内部は未変質部2となっている。図1(a)に示
したこの試料を被処理基板とする。
【0021】この被処理基板11を図2に示したプラズ
マ処理装置の基板ステージ12上に載置し、一例として
下記第1のプラズマ処理条件により変質硬化層3のアッ
シングをおこなった。 O2 流量 180 sccm H2 O(水蒸気)流量 20 sccm ガス圧力 1 Pa プラズマ電源パワー 2000 W(13.56M
Hz) 基板バイアスパワー 50 W(2MHz) 基板温度 150 ℃ 内周ソレノイドコイル ON 本プラズマ処理工程においては、スイッチ22をONし
て内周ソレノイドコイル19に通電しているので、べル
ジャ16にホイッスラ波が伝播し、ヘリコン波モードの
高密度プラズマにより変質硬化層3が短時間でアッシン
グされる。基板温度は150℃と低いので、ポッピング
は発生しない。なおH2 Oの添加は、変質硬化層3の分
解に寄与するH+ の生成と、O* の活性化率の向上に寄
与するものである。この状態を図1(b)に示す。
【0022】続けて、下記第2のプラズマ処理条件によ
り、未変質部2のアッシングをおこなった。 O2 流量 200 sccm ガス圧力 1 Pa プラズマ電源パワー 1000 W(13.56M
Hz) 基板バイアスパワー 0 W(2MHz) 基板温度 150 ℃ 内周ソレノイドコイル OFF 本プラズマ処理工程においては、スイッチ22をOFF
して内周ソレノイドコイル19による磁界は発生しない
ので、ICPモードのプラズマにより未変質部2がアッ
シングされる。この状態を図1(c)に示す。また基板
バイアス電源も切ったので、半導体基板1のイオンダメ
ージが防止される。未変質部2のアッシングレートは8
00nm/分であった。
【0023】本実施例によれば、内周ソレノイドコイル
19への通電のON/OFFにより、イオンを主体とす
るヘリコン波モードのプラズマ処理と、ラジカルを主体
とするICPモードのプラズマ処理が、1台のプラズマ
処理装置により連続しておこなえるので、強固な変質硬
化層3を持つレジストマスクのアッシングをスループッ
ト高く施すことができる。また基板バイアスのON/O
FFの併用により、基板ダメージの無い、また残渣やポ
ッピングによるパーティクル汚染の無いアッシングが可
能であった。
【0024】実施例2 本実施例は、ランプ加熱による基板加熱手段を有するヘ
リコン波プラズマ処理装置を使用して、高ドーズ量のイ
オン注入のマスクとして用いたレジストマスクをアッシ
ングした例であり、これを再び図1(a)〜(c)およ
び図3を参照して説明する。
【0025】図3は本実施例で用いたヘリコン波プラズ
マ処理装置の概略構成例を示す図である。本プラズマ処
理装置は、プラズマ発生源の基本構成は実施例1で示し
た図2の装置と同じであるので、特徴部分の説明のみに
とどめる。本装置の特徴部分の1つは、石英等の透光性
材料により形成したバスケット24上に被処理基板11
を載置し、ハロゲン加熱ランプ25等の基板加熱手段に
より、インコヒーレントな連続スペクトルを有する赤外
光を被処理基板11の裏面から照射する点である。ラン
プ加熱は、応答性に優れた基板加熱が可能である。本装
置のもう1つの特徴部分として、内周ソレノイドコイル
19への通電をON/OFF制御するスイッチ22を設
けている点は、実施例1と同じである。
【0026】次に本発明のプラズマエッチング方法の具
体例を再度図1(a)〜(c)を参照して説明する。本
実施例で用いた試料は、Si等の半導体基板1上に所望
のパターン形状に形成したレジストマスク4をマスクと
して、5×1015個/cm2のBをイオン注入したもの
であり、レジストマスク4の表面には変質硬化層3が形
成され、内部は未変質部2となっている。図1(a)に
示したこの試料を被処理基板とする。
【0027】この被処理基板11を図3に示したプラズ
マ処理装置のバスケット24上に載置し、一例として下
記第1のプラズマ処理条件により変質硬化層3のアッシ
ングをおこなった。 O2 流量 180 sccm H2 O(水蒸気)流量 20 sccm ガス圧力 1 Pa プラズマ電源パワー 2000 W(13.56M
Hz) 基板温度 150 ℃ 内周ソレノイドコイル ON 本プラズマ処理工程においては、スイッチ22をONし
て内周ソレノイドコイル19に通電しているので、べル
ジャ16にホイッスラ波が伝播し、ヘリコン波モードの
高密度プラズマにより変質硬化層3がアッシングされ
る。基板温度は150℃と比較的低温に抑えているの
で、ポッピングによるパーティクルレベルの悪化は無
い。この状態を図1(b)に示す。
【0028】続けて、下記第2のプラズマ処理条件によ
り、未変質部2のアッシングをおこなった。 O2 流量 200 sccm ガス圧力 1 Pa プラズマ電源パワー 1000 W(13.56M
Hz) 基板温度 250 ℃ 内周ソレノイドコイル OFF 本プラズマ処理工程においては、スイッチ22をOFF
して内周ソレノイドコイル19による磁界は発生しない
ので、イオン電流密度を下げたICPモードのプラズマ
により未変質部2がアッシングされる。加えてハロゲン
ランプ25の出力を高め、基板温度を250℃にしたの
で、未変質部2は2μm/分の高アッシングレートで除
去された。この状態を図1(c)に示す。
【0029】本実施例によれば、内周ソレノイドコイル
19への通電のON/OFFにより、イオンを主体とす
るヘリコン波モードのプラズマ処理と、ラジカルを主体
とするICPモードのプラズマ処理が1台のプラズマ処
理装置により連続しておこなえるので、強固な変質硬化
層3を持つレジストマスクのアッシングをスループット
高く施すことができる。ハロゲンランプ25による温度
制御の併用も、スループットの向上に寄与し、基板ダメ
ージの無い、そして残渣の無いアッシングが可能であっ
た。
【0030】上記実施例2では、被処理基板11をバス
ケット24上に載置し、被処理基板11裏面からハロゲ
ンランプ25で加熱したが、被処理基板11の上面から
ハロゲンランプ加熱することも可能である。この装置構
成例を図4に示す。
【0031】本プラズマ処理装置の特徴部分は、プラズ
マ拡散チャンバ15の上面に、石英板等による光照射窓
26を設け、被処理基板11を見通す位置にハロゲン加
熱ランプ25を配設した点にある。ハロゲン加熱ランプ
は、プラズマ拡散チャンバ15内の被処理基板11に臨
む位置に設けてもよいが、ハロゲンランプのメンテナン
スの点では、本装置構成が望ましい。図4に示した装置
によれば、基板ステージ12に内蔵した抵抗加熱ヒータ
13の併用や、基板バイアス電源14の使用が可能であ
る。
【0032】以上本発明を2例の実施例により説明した
が、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではな
い。
【0033】例えば、高ドーズ量のイオン注入により変
質硬化したレジストマスクのアッシングを例示したが、
他にF系プラズマ処理により変質したレジストマスク
や、ポリイミド等の高分子材料のアッシングに広く用い
ることが可能である。またアッシングガスとしてO2
2 Oを例示したが、H2 やNH3 等他のガスを用いて
もよい。
【0034】またプラズマ処理方法として、アッシング
以外にも、イオンを主体とするモードとラジカルを主体
とするモードを連続的に使用するプラズマエッチングや
プラズマCVDに広く応用することが可能なことは言う
迄もない。
【0035】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のプラズマ処理装置によれば、ヘリコン波プラズマによ
る高イオン電流を利用したイオンモード主体のプラズマ
処理と、ICPによるラジカルモード主体のプラズマ処
理を、1台のプラズマ処理装置により連続的に施すこと
が可能である。プラズマモードの切り替えは、内周ソレ
ノイドコイルのON/OFFのみで良いので瞬間的であ
る。このため、被処理基板の搬送にともなうスループッ
トの低下や、クリーンルーム内の装置設置スペースの低
減が図れる。ハロゲンランプによる基板加熱を併用すれ
ば、被処理基板の温度制御の応答性が高まるので、これ
もスループットの向上に寄与する。
【0036】また本発明のプラズマ処理装置によれば、
高ドーズ量のイオン注入等で変質硬化層を有するレジス
トマスクのアッシングが、高スループットの2段階処理
により達成できる。このため、変質硬化層除去時のポッ
ピングが防止され、被処理基板およびプラズマ処理装置
内のパーティクル汚染の虞れがない。
【0037】以上本発明のプラズマ処理装置およびプラ
ズマ処理方法により、クリーンで高効率、残渣もなく、
かつ低ダメージなプラズマ処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した実施例1および2のプラズマ
処理方法を、その工程順に説明するための概略断面図で
あり、(a)は高ドーズ量のイオン注入により、レジス
トマスク表面に変質硬化層が形成された状態、(b)は
第1のプラズマ処理により、変質硬化層をアッシングし
た状態、(c)は第2のプラズマ処理により、未変質部
をアッシングした状態である。
【図2】本発明を適用した実施例1のプラズマ処理装置
の概略断面図である。
【図3】本発明を適用した実施例2のプラズマ処理装置
の概略断面図である。
【図4】本発明を適用した実施例2のプラズマ処理装置
の変形例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 未変質部 3 変質硬化層 4 レジストマスク 11 被処理基板 12 基板ステージ 13 抵抗加熱ヒータ 14 基板バイアス電源 15 プラズマ拡散チャンバ 16 べルジャ 17 ループ状RFアンテナ 18 プラズマ電源 19 内周ソレノイドコイル 20 外周ソレノイドコイル 21 マッチングネットワーク 22 スイッチ 23 マルチポール磁石 24 バスケット 25 ハロゲン加熱ランプ 26 光照射窓

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体材料からなるべルジャと、該べル
    ジャを巻回するループ状RFアンテナと、該ループ状R
    Fアンテナを巻回する内周ソレノイドコイルと、該内周
    ソレノイドコイルを巻回する外周ソレノイドコイルとを
    具備するプラズマ発生源と、 該プラズマ発生源に連接し、被処理基板を載置した基板
    ステージを内蔵したプラズマ拡散チャンバを有するプラ
    ズマ処理装置であって、 前記内周ソレノイドコイルへの通電を断続する手段を有
    することを特徴とする、プラズマ処理装置。
  2. 【請求項2】 基板ステージは、基板バイアス印加手段
    と、基板加熱手段を有することを特徴とする、請求項1
    記載のプラズマ処理装置。
  3. 【請求項3】 ランプ加熱による基板加熱手段を有する
    ことを特徴とする、請求項1記載のプラズマ処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のプラズマ処理装置によ
    り、被処理基板のプラズマ処理を施すプラズマ処理方法
    であって、 内周ソレノイドコイルへ通電して施す第1のプラズマ処
    理と、 該内周ソレノイドコイルへの通電を切って施す第2のプ
    ラズマ処理とを有することを特徴とする、プラズマ処理
    方法。
JP6205645A 1994-08-30 1994-08-30 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 Pending JPH0869896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205645A JPH0869896A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205645A JPH0869896A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0869896A true JPH0869896A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16510329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6205645A Pending JPH0869896A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0869896A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6043004A (en) * 1997-09-19 2000-03-28 Fujitsu Limited Ashing method
JP2011243595A (ja) * 2010-05-13 2011-12-01 Sharp Corp プラズマアッシング方法及びプラズマアッシング装置
US8187389B2 (en) 2007-05-23 2012-05-29 Meidensha Corporation Method of removing resist and apparatus therefor
US8574369B2 (en) 2007-12-04 2013-11-05 Meidensha Corporation Method of removing resist and apparatus therefor
JP2015037166A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 株式会社アルバック レジスト剥離方法およびレジスト剥離装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6043004A (en) * 1997-09-19 2000-03-28 Fujitsu Limited Ashing method
US8187389B2 (en) 2007-05-23 2012-05-29 Meidensha Corporation Method of removing resist and apparatus therefor
KR101160258B1 (ko) * 2007-05-23 2012-06-26 메이덴샤 코포레이션 레지스트 제거방법과 그를 위한 장치
US8574369B2 (en) 2007-12-04 2013-11-05 Meidensha Corporation Method of removing resist and apparatus therefor
JP2011243595A (ja) * 2010-05-13 2011-12-01 Sharp Corp プラズマアッシング方法及びプラズマアッシング装置
JP2015037166A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 株式会社アルバック レジスト剥離方法およびレジスト剥離装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699689A (en) Method and apparatus for dry processing of substrates
JP3391410B2 (ja) レジストマスクの除去方法
JP4280686B2 (ja) 処理方法
KR20100027178A (ko) 레지스트 제거 방법, 반도체 제조 방법 및 레지스트 제거 장치
JPH06177088A (ja) アッシング方法及びアッシング装置
JPH07153769A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法および製造装置
JPH05275326A (ja) レジストのアッシング方法
WO2005055305A1 (ja) 半導体基板導電層表面の清浄化方法
JP2008085231A (ja) 基板上の残留有機物除去方法
JPH0869896A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
KR100238709B1 (ko) 디지탈에칭방법
JPH08139004A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
KR19980041995A (ko) 경화층을 갖는 레지스트막을 제거하기 위한 방법 및 장치
JP3430801B2 (ja) プラズマ発生装置およびこれを用いたドライエッチング方法
JP2007103509A (ja) レジスト処理装置
KR100725722B1 (ko) 반도체 제조 장비
JP2000012521A (ja) プラズマアッシング方法
JPH08288260A (ja) ヘリコン波プラズマ・アッシング方法
JPH0869897A (ja) プラズマアッシング装置
JPH07302694A (ja) プラズマ処理装置
JPH0896990A (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP4464342B2 (ja) レジスト除去方法
JPH06104224A (ja) レジスト除去装置及びその使用方法
JPH05198498A (ja) レジスト膜のアッシング装置
JPH04291915A (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法