JPH0868552A - 加湿機 - Google Patents

加湿機

Info

Publication number
JPH0868552A
JPH0868552A JP6205144A JP20514494A JPH0868552A JP H0868552 A JPH0868552 A JP H0868552A JP 6205144 A JP6205144 A JP 6205144A JP 20514494 A JP20514494 A JP 20514494A JP H0868552 A JPH0868552 A JP H0868552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heating
heating pot
heating element
humidifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6205144A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitada Nakanishi
良忠 中西
Takao Takeyama
隆雄 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP6205144A priority Critical patent/JPH0868552A/ja
Publication of JPH0868552A publication Critical patent/JPH0868552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加熱釜の材質を変えて耐久性を向上し、排水
方向を間違えても電装部品への水の浸入を防止できる加
湿機を提供する。 【構成】 加熱釜5の材質をステンレスとすることによ
り、従来のアルミダイカストに比べて耐食性が向上し、
長寿命化を図ることができる。また通風筒12の下部に
水逃がし筒17を垂設することにより、排水方向を間違
えて通風筒12内に水が浸入した場合でも、水逃がし筒
17に沿って本体1外に排水するため、送風機15など
への水付着を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加熱釜を加熱して蒸気
を発生する加湿機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、冬季における暖房した室内の相対
温度を上げるために加湿機が利用されている。従来、こ
の種の加湿機は図3に示すような構成が一般的であっ
た。
【0003】図に示すように、本体101にはパッキン
102を介して加熱釜103が固定され、加熱釜103
底部と水槽104の底部とはバイプ105で連結されて
いる。加熱釜103の外周部には発熱体106が巻き付
けられ、加熱釜103の上部には、水蒸気を外部に案内
する通風筒107が設けられている。本体101の上端
部には蒸気の吹出口109を有している。また給水タン
ク110から水槽104および加熱釜103に水が供給
され、給水タンク110の給水栓108により定常水位
に保たれている。本体101内に送風機111が設けら
れ、この送風機111から通風筒107を通り、吹出口
109より室内へ送風される。
【0004】加熱釜103はアルミダイカストを加工し
たもので、内面が腐食しないようにフッ素コーティング
加工を施している。また加熱釜103の突出部103a
には温度検出装置としてのサーモスタット113と安全
装置としての温度ヒューズ112が取り付けられてお
リ、サーモスタット113は加熱釜103の温度制御に
使用され、温度ヒューズ112は加熱釜103の異常温
度上昇時に溶断して発熱体106の通電を停止するもの
である。
【0005】上記構成において、給水タンク110から
水槽104およびパイプ105を通して加熱釜103へ
給水され、発熱体106で加熱された蒸気は吹出口10
9方向に上昇する。また送風機111より送出された空
気流は、通風筒107を通り発生する蒸気を搬送して吹
出口109から室内に排出するものである。
【0006】また加熱釜5を掃除する場合には、加熱釜
5内の残留水が通風筒107から浸入しないように、通
風筒107とは反対方向に排水するよう本体101に表
示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の加湿
機では加熱釜の表面に施されたフッ素コーティングの厚
みにばらつきがあり、薄い箇所に亀裂が生じて水分が浸
入し、アルミダイカスト生地を腐食する場合があるとい
う課題があった。
【0008】また、水槽の水を排出する時に排水方向を
誤ると、通風路より水が浸入して内部の発熱体や送風機
などの電装部品に水が付着するという課題があった。
【0009】また加熱釜の突出部に取り付けられたサー
モスタットと温度ヒューズに伝わる熱量にばらつきがあ
り、またサーモスタットで発熱体の通電を切った後に余
熱の影響により、温度ヒューズが切れる場合があるとい
う課題があった。
【0010】また、加熱釜の外周部に取り付けられた発
熱体がねじの緩みなどで脱落した場合はパイプや本体の
底面に接触して、水漏れや火災の危険があるという課題
があった。
【0011】本発明は上記課題を解決するもので、加熱
釜の耐久性を向上して長寿命化を図ることを第1の目的
としている。
【0012】第2の目的は、排水方向を誤っても、送風
機などの電装部品へ水の浸入をさせないことにある。
【0013】第3の目的は、温度ヒューズの誤動作を生
じないようにすることにある。第4の目的は、加熱釜の
外周部に取り付けられた発熱体が脱落しても、安全に運
転を停止できることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の目的を達
成するための第1の手段は、本体内に設けた開孔部を有
する隔壁と、この隔壁の前記開孔部に臨ませて付設した
加熱釜と、この加熱釜の周囲に設けた発熱体を有し、前
記加熱釜の材質をステンレスとした構成としている。
【0015】また、第2の目的を達成するための第2の
手段は、本体内に設けた開孔部を有する隔壁と、この隔
壁の前記開孔部に臨ませて付設した加熱釜と、この加熱
釜の周囲に設けた発熱体と、前記隔壁を貫通して立設し
た通風筒と、この通風筒に風を送る送風機と、前記通風
筒の下部に水逃がし筒を垂設した構成としたものであ
る。
【0016】また、第3の目的を達成するための第3の
手段は、本体内に設けた開孔部を有する隔壁と、この隔
壁の前記開孔部に臨ませて付設した加熱釜と、この加熱
釜の周囲に設けた発熱体と、この発熱体に面して前記加
熱釜に接続した取付板と、この取付板に設けた温度検出
装置および高温遮断装置を有した構成としたものであ
る。
【0017】また、第4の目的を達成するための第4の
手段は、取付板の先端を折り曲げた折り曲げ部を有し、
この折り曲げ部の先端を発熱体の下方に突設した構成と
したものである。
【0018】
【作用】本発明は上記した第1の手段の構成により、加
熱釜の材質をステンレス鋼とすることにより、加熱釜の
内側表面の水に対する耐食性を向上できる。
【0019】また、第2の手段の構成により、送風機の
通風筒の下部に水逃がし筒を垂設することにより、加熱
釜の排水時に誤って通風筒に水が浸入した場合に、水逃
がし筒は浸入した水を本体外に案内して、送風機などの
電装部品に水は付着しない。
【0020】また、第3の手段の構成により、取り付け
板が加熱釜と発熱体からの伝導熱、輻射熱を速やかに伝
熱して、温度検出装置と高温遮断装置を正確に作動させ
ることができる。
【0021】また、第4の手段の構成により、発熱体の
脱落時に折り曲げ部に当接して発熱体の落下を防止する
とともに、取付板に取り付けられた高温遮断装置が即座
に作動するものである。
【0022】
【実施例】以下、本発明の第1実施例について図1を参
照しながら説明する。図に示すように、本体1内には開
孔部2を有した隔壁3を設けている。隔壁3には開孔部
2の直下にパッキン4をシールド材とし、加熱釜5がセ
ットプレート11により固定されている。加熱釜5の底
部と水槽6の底部はパイプ7で連結され、加熱釜5に水
槽6から水が供給される。加熱釜5は18Cr−8Ni
合金などのステンレス鋼を絞り加工したものである。加
熱釜5の外周部には発熱体8が巻き付けられている。給
水タンク9は本体1の載置台10に着脱自在に収納さ
れ、水槽6からパイプ7を介して加熱釜5に給水するも
のである。
【0023】上記構成において、加熱釜5の水が発熱体
8で加熱されると蒸気が発生し、この蒸気が通風筒12
を通り吹出口13より室内を加湿する。加熱釜5は18
Cr−8Ni合金などのステンレス材料を使用している
ので、アルミダイカストよりも水中における金属の自然
電位列が貴となるため、高温水や蒸気を生成する環境に
おいて腐食に対する耐久性は高く、長寿命化を図れる。
【0024】このように本発明の第1実施例によれば、
加熱釜5に18Cr−8Niステンレス鋼を用いること
により、水使用環境に対して耐食性を向上して長寿命化
を図ることができる。
【0025】次に本発明の第2実施例について図1を参
照しながら説明する。なお第1実施例と同一構成のもの
は同一番号を付して詳しい説明は省略する。
【0026】図に示すように隔壁3に通風筒12を立設
し、通風筒12の下部に中空筒状の水逃がし筒17を垂
設し、通風筒12と水逃がし筒17は隔壁3を貫通して
いる。水逃がし筒17の下方には底板14にスリット1
6を開孔している。また本体1内には送風機15を有
し、送風機15より送出された風は水逃がし筒17から
上部の通風筒12を通り、加熱釜5より発生する蒸気と
合流して吹出口13から室内へ放出される。
【0027】加熱釜5を掃除する場合は、加熱釜5内の
残留水を通風筒12と反対方向に排水するように本体1
に表示している。
【0028】上記構成において、排水時に誤って通風筒
12側から排水され、通風筒12より水が浸入した場合
は、水逃がし筒17を通り底板14に設けたスリット1
6より本体1外に排水されるため、送風機15などの電
装部品に水が付着することはない。
【0029】このように本発明の第2実施例によれば、
加熱釜5の排水時に通風筒12の方向から排水した時
に、水を水逃がし筒17から底板14のスリット16を
通して外部に排水できることにより、電装部品の水かか
りを防止することができる。
【0030】次に本発明の第3実施例について図2を参
照しながら説明する。なお第1実施例および第2実施例
と同一構成のものは同一番号を付して詳しい説明は省略
する。
【0031】図に示すように、加熱釜5とセットプレー
ト11の間に挟み込まれるように金属製の取付板18が
固定され、取付板18は発熱体8の外側に面して配置さ
れている。取付板18上に温度検出装置としてのサーモ
スタット19と高温遮断装置としての温度ヒューズ20
が上下に取り付けられている。したがってサーモスタッ
ト19と温度ヒューズ20の温度環境はほぼ同一条件と
なる。
【0032】上記構成により、サーモスタット19が高
温を検出して発熱体8の通電を停止すると、取付板18
は発熱体8からの輻射熱が急激に低下するとともに、取
付板18の余熱の影響も少ないので、温度ヒューズ20
の周囲温度は即座に低下し、温度ヒューズ20の溶断温
度まで上昇することはない。
【0033】このように本発明の第3実施例の加湿機に
よれば、サーモスタット19と温度ヒューズ20を1つ
の取付板18に取り付け、温度環境をほぼ同一条件とす
るとともに、余熱の影響を少なくすることにより、温度
ヒューズ20の誤動作を防止することができる。
【0034】なお、本実施例では温度検出装置としてサ
ーモスタットを使用したが、サーミスタのような電子部
品を使用しても同様の作用効果を奏するものである。
【0035】次に本発明の第4実施例について図2を参
照しながら説明する。なお第1実施例〜第3実施例と同
一構成のものは同一番号を付して詳しい説明は省略す
る。
【0036】図に示すように加熱釜5に付設した取付板
18の端部を折り曲げた折り曲げ部21を設け、この折
り曲げ部21は発熱体8の下方に延設している。
【0037】上記構成により、加熱釜5に巻き付けられ
た発熱体8がねじの緩みなどで脱落した場合、この折り
曲げ部21に引っかかり、発熱体8がパイプ7や底板1
4に接触して起こる水漏れや火災の危険を防止すること
ができる。
【0038】また折り曲げ部21から温度ヒューズ20
に発熱体8の異常高温が伝達され、温度ヒューズ20は
速やかに溶断して発熱体8の通電を停止する。
【0039】このように本発明の第4実施例の加湿機に
よれば、発熱体8が脱落した場合に、折り曲げ部21は
発熱体の落下を防止して火災などの危険を回避するとと
もに、温度ヒューズ20が発熱体8の高温をすばやく検
出して安全に停止することができる。
【0040】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によれば、加熱釜の材質をステンレスとすることによ
り、水と高温による金属腐食を軽減して長寿命化できる
効果のある加湿機が提供できる。
【0041】また、通風筒の下部に水逃がし筒を垂設す
ることにより、排水方向を誤っても通風筒に浸入した水
滴を本体外に排出して、電装部品に水滴を付着させるこ
となく安全に使用できる効果のある加湿機が提供でき
る。
【0042】また、加熱釜に付設した取付板を発熱体に
面して配置し、この取付板に温度検出装置と高温遮断装
置を併設して、それぞれの温度条件を同一とするととも
に、余熱の影響を軽減することにより、高温遮断装置の
誤動作を防止できる効果のある加湿機が提供できる。
【0043】また、取付板の先端を折り曲げて発熱体の
下方に突設することにより、加熱釜に巻き付けられた発
熱体が脱落しても、折り曲げ部に引っかかり、火災など
の危険を防止するとともに、高温遮断装置が発熱体の温
度を即座に検知して運転停止できる効果のある加湿機が
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例および第2実施例の加湿機
の断面図
【図2】同第3実施例および第4実施例の同要部断面図
【図3】従来の加湿機の断面図
【符号の説明】
1 本体 2 開孔部 3 隔壁 5 加熱釜 8 発熱体 12 通風筒 15 送風機 17 水逃がし筒 18 取付板 19 サーモスタット(温度検出装置) 20 温度ヒューズ(高温遮断装置) 21 折り曲げ部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体内に設けた開孔部を有する隔壁と、
    この隔壁の前記開孔部に臨ませて付設した加熱釜と、こ
    の加熱釜の周囲に設けた発熱体を有し、前記加熱釜の材
    質をステンレスとした加湿機。
  2. 【請求項2】 本体内に設けた開孔部を有する隔壁と、
    この隔壁の前記開孔部に臨ませて付設した加熱釜と、こ
    の加熱釜の周囲に設けた発熱体と、前記隔壁を貫通して
    立設した通風筒と、この通風筒に風を送る送風機と、前
    記通風筒の下部に水逃がし筒を垂設してなる加湿機。
  3. 【請求項3】 本体内に設けた開孔部を有する隔壁と、
    この隔壁の前記開孔部に臨ませて付設した加熱釜と、こ
    の加熱釜の周囲に設けた発熱体と、この発熱体に面して
    前記加熱釜に接続した取付板と、この取付板に設けた温
    度検出装置および高温遮断装置を有してなる加湿機。
  4. 【請求項4】 取付板の先端を折り曲げた折り曲げ部を
    有し、この折り曲げ部の先端を発熱体の下方に突設した
    請求項3記載の加湿機。
JP6205144A 1994-08-30 1994-08-30 加湿機 Pending JPH0868552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205144A JPH0868552A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 加湿機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6205144A JPH0868552A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 加湿機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0868552A true JPH0868552A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16502156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6205144A Pending JPH0868552A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 加湿機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0868552A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005331182A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 加湿機
CN102198037A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 松下电工株式会社 雾发生装置、以及美容装置
JP2020051701A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 リズム時計工業株式会社 超音波加湿器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005331182A (ja) * 2004-05-20 2005-12-02 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 加湿機
CN102198037A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 松下电工株式会社 雾发生装置、以及美容装置
JP2011200539A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Electric Works Co Ltd ミスト発生装置、及び美容装置
JP2020051701A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 リズム時計工業株式会社 超音波加湿器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0868552A (ja) 加湿機
US4424934A (en) Hot water heating system
JP3651113B2 (ja) 温水タンク装置
CN112097325A (zh) 空调以及空调的加湿方法
EP0532782A1 (en) Safety device for a combustion apparatus
WO2002073095A1 (fr) Humidificateur de type enfoui dans le plafond
US4566861A (en) Method of and apparatus for operating a diffusion pump
JP2536469Y2 (ja) 水面加熱式加湿器
JPH08606Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JP2004085080A (ja) 気化式加湿機
JPH0728502Y2 (ja) 空調機用等蒸気加湿器
JPS62119359A (ja) 温水器の制御装置
JPH0725561Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPH0642810A (ja) 電気温水器
JP2515049Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPH0341204Y2 (ja)
JPH087236Y2 (ja) 燃焼機器の熱検知シート並びに該シートを用いた過熱防止装置
KR200207358Y1 (ko) 팬코일유니트내의 가습장치
JP2001123509A (ja) 人体局部洗浄装置
JP2010223549A (ja) 給湯機用リモコン装置
JP3143168B2 (ja) 恒温高湿槽の給水装置
JPH0356803Y2 (ja)
JPH0740836Y2 (ja) 燃焼機器の過熱防止装置
JPS58115245A (ja) 温水ボイラ
JPH0631288Y2 (ja) 燃焼加熱式蒸気発生器