JPH086813B2 - リング状パッキン - Google Patents

リング状パッキン

Info

Publication number
JPH086813B2
JPH086813B2 JP5001211A JP121193A JPH086813B2 JP H086813 B2 JPH086813 B2 JP H086813B2 JP 5001211 A JP5001211 A JP 5001211A JP 121193 A JP121193 A JP 121193A JP H086813 B2 JPH086813 B2 JP H086813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
tape
shaped packing
packing
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5001211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06201050A (ja
Inventor
隆久 上田
祐一 田中
富一 塩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP5001211A priority Critical patent/JPH086813B2/ja
Publication of JPH06201050A publication Critical patent/JPH06201050A/ja
Publication of JPH086813B2 publication Critical patent/JPH086813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転機械などの軸封部
に使用されるリング状パッキンに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のパッキンとして、従来、膨張黒
鉛からなるテープ状パッキン基材をリング状に成形した
ものが知られている。すなわち、これは、図13および
図14に示すように、膨張黒鉛からなる単一のテープ状
パッキン基材101をその長手方向の一端101a側を
内周側として渦巻状に巻き重ね、その厚さおよび幅方向
(軸方向)から加圧してリング状に成形したものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したような構成の
従来のリング状パッキンによれば、渦巻状に巻き重ねら
れたテープ状パッキン基材101を幅方向から加圧して
成形しているが、その加圧によって各層のテープ状パッ
キン基材101の幅方向の両端部が少しつぶれて全体的
に圧縮変形するだけである。したがって、テープ状パッ
キン基材101の軸方向の端面から各層間に流体が侵入
して通過する浸透漏れの発生は避けられない。また、こ
のリング状パッキンを軸の外周面と軸封ボックスの内周
面間に挿入し軸方向から締め付けて使用する際、パッキ
ンの軸方向端面の一部が軸方向にはみ出してシール性が
低下するといった問題があった。
【0004】本発明は上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、層間での浸透漏れを防止すること
ができ、また、実装した際の軸方向端面のはみ出しを抑
制することができるリング状パッキンを提供することを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るリング状パッキンは、膨張黒鉛からな
るテープ状パッキン基材を渦巻状に複数回密着して巻き
重ね、これを厚さおよび幅方向から加圧成形してなるリ
ング状パッキンにおいて、上記パッキン基材の幅方向の
少なくとも一方の端部に、幅方向両側からの圧縮によっ
て径方向へ沿って重なり合いパッキンの軸方向両端面を
被覆する折り畳み部を形成したものである。
【0006】特に、上記構成のリング状パッキンにおい
て、上記テープ状パッキン基材の幅方向の少なくとも一
方の端部を3次元破断面に形成するもしくはその厚さ方
向で加圧して層間すべり部を形成した上で、上記の折り
畳み部に形成することが好ましい。
【0007】また、上記テープ状パッキン基材の巻き始
め端および巻き終わり端をそれぞれ層間剥離伴う3次元
破断面に形成することが好ましい。
【0008】さらに、上記テープ状パッキン基材の巻き
始め側および巻き終わり側の少なくとも1周分を除いた
中間部位に、別のテープ状パッキン基材を重合して巻き
重ねた構成としてもよい。
【0009】
【作用】本発明によれば、渦巻状に重ねたテープ状パッ
キン基材の幅方向の少なくとも一方の端部に、幅方向両
側からの圧縮によって径方向へ沿って重なり合いパッキ
ンの軸方向両端面を被覆する折り畳み部を形成している
ので、パッキンの軸方向両端面が折り畳み部でラミネー
ト状に被覆されることになり、軸方向端面からの流体の
侵入・通過による層間での浸透漏れを防止することがで
きる。また、軸の外周面と軸封ボックスの内周面間に挿
入し軸方向から締め付けて使用する際、パッキンの軸方
端面の一部が軸方向にはみ出してシール性が低下する
といったことも防げる。
【0010】特に、上記テープ状パッキン基材の幅方向
の少なくとも一方の端部を3次元破断面に形成するもし
くはその厚さ方向で加圧して層間すべり部を形成した上
で、上記のような折り畳み部に形成する場合は、パッキ
ンの軸方向の両端面に対する被覆が一層確実なものとな
り、浸透漏れの防止効果を高めることができる。
【0011】また、上記テープ状パッキン基材の巻き始
め端および巻き終わり端を3次元破断面に形成する場合
は、これら両端を渦巻体の周面になだらかに沿わせて密
着させることが可能となり、段差などによる漏れ経路の
形成もなくなって、シール性を一層優れたものにでき
る。
【0012】さらに、上記テープ状パッキン基材を渦巻
状に巻き重ねる際、その中間部位に、たとえば高密度の
別のテープ状パッキン基材を重ねることによって、実装
状態での外力変動に十分に対抗させて、渦巻体の層間剥
離の発生が抑制される。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面にもとづいて説
明する。図1および図2はそれぞれ本発明の一実施例に
よるリング状パッキンを示す斜視図および概略の半縦断
面図である。
【0014】図1および図2において、1は膨張黒鉛か
らなるテープ状パッキン基材で、長手方向の一端1a側
を内周側として渦巻状に複数回密着して巻き重ねてか
ら、リング状に加圧成形されており、その幅方向両端部
には、幅方向両側からの圧縮によって、図3に明示した
ように、径方向へ沿って順次重なり合いパッキンの軸方
向両端面を被覆する折り畳み部1e,1fがそれぞれ形
成されている。具体的には、つぎのようにして製作され
る。
【0015】まず、膨張黒鉛からなる長尺状の素材(図
示せず)を所定長毎に切断して図4に示すようなテープ
状パッキン基材を用意する。この切断時において、テー
プ状パッキン基材1の長手方向の両端1a,1bを厚さ
方向で傾斜状に破断することで、層間剥離を伴なう3次
元破断面を形成する一方、その幅方向両端1c,1dも
3次元破断面に形成する。
【0016】ついで、上記テープ状パッキン基材1の一
端1a側を内周側にして図5に示すように、複数回密着
させて渦巻状に巻き重ねれば、他端1bが巻き終り端と
なる図6に示す断面構造をもった中間製品MAが得られ
る。このようにして得られた中間製品MAを図6の矢印
で示すように、その幅方向(軸方向)から加圧成形して
リング状のパッキンMを製作する。この時、上記加圧力
を加減してその幅方向両端1c,1dを径方向へ沿うよ
うに折り曲げれば、図3に示すような折り畳み部1e,
1fが形成される。
【0017】このように構成されたリング状パッキンM
は、その幅方向両端に径方向へ沿って重なり合う折り畳
み部1e,1fが形成れているので、渦巻体の軸方向の
両端面が上記折り畳み部1e,1fでラミネート状に
覆された状態になるため、この軸方向両端面から層間へ
の流体の浸透漏れが有効に防止される。さらに、このリ
ング状パッキンMを、軸の外周面とスタフィンボックス
の内周面との間に挿入し軸方向から締め付けて使用する
際、上記折り畳み部1e,1fの形成によってパッキン
Mの軸方向端面の一部が軸方向にはみ出すことが阻止さ
れることになる。
【0018】また、この実施例においては、上記テープ
状パッキン基材lの長手方向の両端、つまり、巻き始め
端1aおよび巻き終り端1bが3次元破断面とされてい
るので、成形後において、これら巻き始め端1aおよび
巻き終り端1bが渦巻体の周面に対してなだらかな状態
で密着して段差を発生しないので、この部位から軸方向
への漏れ経路が形成されるおそれもなく、したがって、
シール性能をより高めることができる。
【0019】ところで、上記膨張黒鉛からなテープ状パ
ッキン基材1としては、図7に示すように、その長手方
向の両端1a,1bに3次元破断面を形成した後、図8
に示すように、1対の加圧ローラ11,12により長手
方向へ搬送させながら、両加圧ローラ11,12の両端
の大径部11a,12aにより、テープ状パッキン基材
1の幅方向両端部をその厚さ方向から加圧して高密度化
した偏平部1g,1hを形成し、ついで、この両偏平部
1g,1hの各端面を図9に示すように層間剥離を伴う
3次元破断面1i,1jとして形成したものを使用する
こともできる。つまり、上記のようにして成形されたテ
ープ状パッキン基材1を図10に示すような渦巻状に形
成した後、その幅方向両側から圧縮成形することによ
り、上記テープ状パッキン基材1の幅方向両端の偏平部
1g,1hを折り曲げて、図11に示すように、径方向
へ沿って重なり合いパッキンの軸方向両端面を被覆する
折り畳み部1e,1fとして構成することができ、この
場合は、上記折り畳み部1e,1fが高密度化している
ために、浸透漏れ防止が一層確実であるとともに、端面
のはみ出し防止効果も顕著に現出される。
【0020】なお、上記テープ状パッキン基材1を渦巻
状に成形する際に、図12に示すように、巻き始め側お
よび巻き終り側の少なくとも各1周分を除いた中間部位
に、上記パッキン基材と同幅または幅狭の別のテープ状
パッキン基材で、たとえば上記テープ状パッキン基材1
よりも高密度の別のテープ状パッキン基材2を重合して
巻き重ねてもよい。この場合は、実装状熊での外力変化
に十分に対抗させることができ、パッキン基材1の層間
剥離が起こりにくくなる。勿論、この別のテープ状パッ
キン基材2としては、平打編組した金属網などで構成し
たものであってもよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、テープ
状パッキン基材の幅方向の少なくとも一方の端部に、幅
方向両側からの圧縮によって径方向へ沿って重なり合
パッキンの軸方向両端面を被覆する折り畳み部を形成し
て、この折り畳み部でパッキンの軸方向両端面をラミネ
ート状に被覆させることにより、パッキンの軸方向端面
からの流体の侵入・通過による層間での浸透漏れを効果
的に防止することができる。また、軸の外周面と軸封ボ
ックスの内周面間に挿入し軸方向から締め付けて使用す
る際、パッキンの軸方向端面の一部が軸方向にはみ出し
てシール性が低下するといったことも防止できる。
【0022】特に、上記テープ状パッキン基材の幅方向
の両端部を3次元破断面に形成するもしくはその厚さ方
向で加圧して層間すべり部を形成した上で、パッキンの
軸方向両端面を被覆する折り畳み部に形成する場合は、
パッキンの軸方向の両端面に対する被覆が一層確実なも
のとなり、浸透漏れの防止効果を高めることができる。
【0023】また、請求項3のように、テープ状パッキ
ン基材の巻き始め端および巻き終り端に3次元破断面を
形成する場合は、この両端と渦巻体との間からの漏れ経
路の形成もなくして、シール性の一層の向上を図り得
る。
【0024】さらに、請求項4のように、テープ状パッ
キン基材の巻き始め側および巻き終り側を除いた中間部
位に別のテープ状パッキン基材を巻き重ねる場合は、層
間剥離を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるリング状パッキンを示
す斜視図である。
【図2】同実施例におけるリング状パッキンを示す概略
の半縦断面図である。
【図3】図2のAの部分を拡大して示す断面図である。
【図4】同実施例におけるリング状パッキンに使用され
るテープ状パッキン基材を示す斜視図である。
【図5】同実施例において使用されるテープ状パッキン
材を渦巻状に成形する状態を示す模式図である。
【図6】同実施例において成形されたテープ状パッキン
基材からなる渦巻体を加圧前の状態で示す概略の縦断面
図である。
【図7】本発明の他の実施例に使用されるテープ状パッ
キン基材を示す斜視図である。
【図8】図7に示すテープ状パッキン基材の幅方向両端
部に高密度の偏平部を加圧成形する工程を示す斜視図で
ある。
【図9】図8の加圧工程で得られたテープ状パッキン基
材を示す斜視図である。
【図10】図9示したテープ状パッキン基材を渦巻状に
成形した状態を示す概略の半縦断面図である。
【図11】図10で示した渦巻体を幅方向から加圧成形
して得られた中間製品を示す概略の縦断面図である。
【図12】本発明のリング状パッキンの変形例を示す概
略の半縦断面図である。
【図13】従来のリング状パッキンを示す斜視図であ
る。
【図14】従来のリング状パッキンを示す概略の縦断面
図である。
【符号の説明】
1,2 テープ状パッキン 1a 巻き始め端 1b 巻き終り端 1e,1f り畳み部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨張黒鉛からなるテープ状パッキン基材
    を渦巻状に複数回密着して巻き重ね、これを厚さおよび
    幅方向から加圧成形してなるリング状パッキンにおい
    て、上記パッキン基材の幅方向の少なくとも一方の端部
    に、幅方向両側からの圧縮によって径方向へ沿って重な
    り合いパッキンの軸方向両端面を被覆する折り畳み部を
    形成したことを特徴とするリング状パッキン。
  2. 【請求項2】 上記テープ状パッキン基材の幅方向の少
    なくとも一方の端部を3次元破断面に形成するもしくは
    その厚さ方向で加圧して層間すべり部を形成した上で、
    上記の折り畳み部に形成している請求項1のリング状パ
    ッキン。
  3. 【請求項3】 上記テープ状パッキン基材の巻き始め端
    および巻き終わり端それぞれが、層間剥離を伴う3次元
    破断面に形成されている請求項1のリング状パッキン。
  4. 【請求項4】 上記テープ状パッキン基材の巻き始め側
    および巻き終わり側の少なくとも1周分を除いた中間部
    位に、別のテープ状パッキン基材を重合して巻き重ねて
    なる請求項1、2、3の何れかのリング状パッキン。
JP5001211A 1993-01-07 1993-01-07 リング状パッキン Expired - Lifetime JPH086813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5001211A JPH086813B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 リング状パッキン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5001211A JPH086813B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 リング状パッキン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06201050A JPH06201050A (ja) 1994-07-19
JPH086813B2 true JPH086813B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=11495141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5001211A Expired - Lifetime JPH086813B2 (ja) 1993-01-07 1993-01-07 リング状パッキン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086813B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594231B2 (ja) * 1994-05-09 1997-03-26 日本ピラー工業株式会社 グランドパッキン
WO2001012716A2 (en) 1999-08-17 2001-02-22 The Dow Chemical Company Free-flowing polymer composition
JP5894768B2 (ja) 2011-11-09 2016-03-30 日本ピラー工業株式会社 グランドパッキンの製造方法、グランドパッキン及びパッキンセット
JP6902988B2 (ja) * 2017-11-30 2021-07-14 日本ピラー工業株式会社 ガスケットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06201050A (ja) 1994-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5605341A (en) Knitting yarn for gland packing and gland packing made from the knitting yarn
US5040805A (en) Spherical sealing body used for exhaust pipe joint and manufacturing method thereof
MY121593A (en) Heat insulating noise reducing duct
EP0444456B1 (en) Packing and method of producing the same
KR100190439B1 (ko) 그랜드패킹
US3737028A (en) Packaged adhesive laminate and method of making the same
WO1995020732A1 (fr) Joint d'etancheite de type feuille
JPH086813B2 (ja) リング状パッキン
JPH0627546B2 (ja) グランドパッキン用編み糸およびグランドパッキン
JPH086814B2 (ja) リング状パッキン
US6116611A (en) Tubular packing and method of producing same
JP2926157B2 (ja) 膨張黒鉛製リング状シール材およびその製造方法
JPH06201052A (ja) リング状パッキン
JP2926156B2 (ja) 膨張黒鉛製リング状シール材およびその製造方法
JPH05263944A (ja) 球帯状シール体及びその製造方法
JPH0715311B2 (ja) リング状パッキンおよびその製造方法
JPH03177660A (ja) うず巻形ガスケット
JPH01203610A (ja) 触媒コンバータ
JPH0449160Y2 (ja)
JPS6040942B2 (ja) ドラム缶状容器の蓋体の巻締め方法
JPH0565739B2 (ja)
RU2126107C1 (ru) Способ изготовления уплотнительной ленты из расширенного графита
RU2134833C1 (ru) Способ изготовления гибкого шарнира
JPH0335187B2 (ja)
JPH01113528U (ja)