JPH0864483A - 電気二重層コンデンサ - Google Patents

電気二重層コンデンサ

Info

Publication number
JPH0864483A
JPH0864483A JP19829594A JP19829594A JPH0864483A JP H0864483 A JPH0864483 A JP H0864483A JP 19829594 A JP19829594 A JP 19829594A JP 19829594 A JP19829594 A JP 19829594A JP H0864483 A JPH0864483 A JP H0864483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing member
double layer
electric double
layer capacitor
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19829594A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fukumasa
猛志 福政
Kunihiko Oishi
邦彦 大石
Koji Moriyama
浩二 森山
Masashige Ashizaki
政重 芦崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19829594A priority Critical patent/JPH0864483A/ja
Publication of JPH0864483A publication Critical patent/JPH0864483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 160℃以上の高温で数分間放置しても漏液
することはなく、またこの高温放置後における熱衝撃試
験でも漏液することのない封口性能の優れた電気二重層
コンデンサを提供することを目的とする。 【構成】 一対の分極性電極11a,11bと、この一
対の分極性電極11a,11bの間に介在されたセパレ
ータ12と、このセパレータ12と前記一対の分極性電
極11a,11bに含浸された電解液と、前記一対の分
極性電極11a,11b、セパレータ12を収納する金
属ケース13と、この金属ケース13を密封する封口体
14とを有し、前記封口体14を耐熱性に富む材料によ
り構成された第1の封口部材14aと耐湿性に富む材料
により構成された第2の封口部材14bとにより構成し
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種電子機器に利用され
る電気二重層コンデンサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の電気二重層コンデンサ
は、図3に示すような構造となっていた。すなわち、一
対の分極性電極1a,1bと、この一対の分極性電極1
a,1bの間に介在されたセパレータ2と、前記一対の
分極性電極1a,1bとセパレータ2に含浸された電解
液とを有し、そして前記一対の分極性電極1a,1bと
皿状の金属ケース3および金属蓋4との間に集電層5
a,5bを設け、さらに前記皿状の金属ケース3の開口
部を封口体6を介して金属蓋4で密封することにより構
成していた。また前記封口体6の材料としては、特開昭
63−190320号公報においては、架橋性のポリプ
ロピレンが単独で用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の電気二重層コンデンサにおいて、封口体6の材
料として架橋性ポリプロピレンを用いた場合は、160
℃以上の高温で数分間放置すると瞬間的に応力緩和が起
き、これにより、漏液したり、また、前記高温放置後に
おける熱衝撃試験でも漏液するものがあった。このよう
に、上記した従来の電気二重層コンデンサは封口性能の
面であまり芳ばしくないという問題点を有していた。
【0004】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、封口性能の優れた電気二重層コンデンサを提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の電気二重層コンデンサは、一対の分極性電極
と、この一対の分極性電極の間に介在されたセパレータ
と、このセパレータと前記一対の分極性電極に含浸され
た電解液と、前記一対の分極性電極、セパレータを収納
する金属ケースと、この金属ケースを密封する封口体と
を有し、前記封口体を耐熱性に富む材料により構成され
た第1の封口部材と耐湿性に富む材料により構成された
第2の封口部材とにより構成したものである。
【0006】
【作用】上記構成によれば、電気二重層コンデンサの封
口体を耐熱性に富む材料により構成された第1の封口部
材と耐湿性に富む材料により構成された第2の封口部材
とで構成し、これら第1の封口部材と第2の封口部材を
組み合わせた封口体を用いているため、電気二重層コン
デンサを160℃以上の高温で数分間放置しても漏液す
ることはなく、また前記高温放置後の熱衝撃試験でも漏
液することはなく、これにより、封口性能の優れた電気
二重層コンデンサが得られるものである。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0008】図1は本発明の実施例1を示したもので、
11a,11bは活性炭粉末からなる直径4.5mm,
厚さ1.0mmの円柱状をなす一対の分極性電極で、こ
の一対の分極性電極11a,11bの間にはセパレータ
12を介在させている。また前記一対の分極性電極11
a,11bとセパレータ12には10wt%のテトラエ
チルアンモニウムテトラフルオロボレートをプロピレン
カーボネートに溶解した電解液を含浸させている。
【0009】また前記一対の分極性電極11a,11b
は集電体である皿状の金属ケース13に収納しており、
そして、この皿状の金属ケース13の開口部は、耐熱性
に富む材料であるポリアミド系のナイロン46(エンジ
ニアリングプラスチック)により構成された第1の封口
部材14aと耐湿性に富む材料であるブチルゴムにより
構成された第2の封口部材14bとにより構成した封口
体14を介して集電体である金属蓋15により密封され
ている。なお、前記第2の封口部材14bは皿状の金属
ケース13の開口部に設置し、かつ第1の封口部材14
aは第2の封口部材14bより内側に設置している。そ
してまた、前記分極性電極11aと金属蓋15との間お
よび分極性電極11bと皿状の金属ケース13との間に
は集電層16a,16bを設けている。
【0010】図2は本発明の実施例2を示したもので、
21a,21bは活性炭粉末からなる直径4.5mm,
厚さ1.0mmの円柱状をなす一対の分極性電極で、こ
の一対の分極性電極21a,21bの間にはセパレータ
22を介在させている。また前記一対の分極性電極21
a,21bとセパレータ22には10wt%のテトラエ
チルアンモニウムテトラフルオロボレートをプロピレン
カーボネートに溶解した電解液を含浸させている。
【0011】また前記一対の分極性電極21a,21b
は集電体である皿状の金属ケース23に収納しており、
そして、この皿状の金属ケース23の開口部は耐熱性に
富む材料であるポリアミド系のナイロン46(エンジニ
アリングプラスチック)により構成された第1の封口部
材24aと耐湿性に富む材料であるエポキシ系の熱硬化
性樹脂接着剤により構成された第2の封口部材24bと
により構成された封口体24を介して集電体である金属
蓋25により密封されている。なお、前記第2の封口部
材24bは皿状の金属ケース23の開口部に設置し、か
つ第1の封口部材24aは第2の封口部材24bより内
側に設置している。そしてまた、前記分極性電極21a
と金属蓋25との間および分極性電極21bと皿状の金
属ケース23との間には集電層26a,26bを設けて
いる。
【0012】(表1)は電気二重層コンデンサの封口体
として、第1の封口部材14aにポリアミド系のナイロ
ン46(エンジニアリングプラスチック)を、第2の封
口部材14bにブチルゴムを用いた本発明の実施例1
と、第1の封口部材24aにポリアミド系のナイロン4
6(エンジニアリングプラスチック)を、第2の封口部
材24bにエポキシ系の熱硬化性樹脂接着剤を用いた本
発明の実施例2と、封口部材に架橋性ポリプロピレンを
用いた従来例のそれぞれについて、液相160℃で2分
間耐熱試験をした直後の漏液と前記耐熱試験後における
熱衝撃試験(−30〜+70℃各30分)後の漏液の結
果を示したものである。
【0013】
【表1】
【0014】この(表1)から明らかなように、従来例
では、液相160℃で2分間耐熱試験をした直後におい
ては100個中50個の漏液が観察され、そして前記耐
熱試験後における熱衝撃試験(−30〜+70℃各30
分)後においては全数100個とも漏液が観察されたの
に対し、本発明の実施例1および2では、液相160℃
で2分間耐熱試験をした直後の漏液と前記耐熱試験後に
おける熱衝撃試験後の漏液は、100個中1個も観察さ
れず、このように、本発明の実施例1および2において
は従来例に比べて格段に封口性能が向上したため、液相
160℃の高温で2分間放置しても封口性能が優れてい
る電気二重層コンデンサとして使用できるものである。
【0015】なお、上記本発明の実施例1では、皿状の
金属ケース13の開口部を、耐熱性に富む材料であるポ
リアミド系のナイロン46(エンジニアリングプラスチ
ック)により構成された第1の封口部材14aと耐湿性
に富む材料であるブチルゴムにより構成された第2の封
口部材14bとにより構成した封口体14を介して集電
体である金属蓋15により密封し、そして第2の封口部
材14bを皿状の金属ケース13の開口部に設置し、か
つ第1の封口部材14aを第2の封口部材14bより内
側に設置したものについて説明したが、これとは逆に、
第1の封口部材14aを皿状の金属ケース13の開口部
に設置し、かつ第2の封口部材14bを第1の封口部材
14aより内側に設置した場合においても、上記本発明
の実施例1と同様の効果が得られるものである。
【0016】また、上記本発明の実施例1および2にお
いては、コイン形の電気二重層コンデンサについて説明
したが、このコイン形に限定されるものではなく、捲回
形の電気二重層コンデンサにも、本発明の実施例1およ
び2は適用できるものである。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明の電気二重層コンデ
ンサは、一対の分極性電極と、この一対の分極性電極の
間に介在されたセパレータと、このセパレータと前記一
対の分極性電極に含浸された電解液と、前記一対の分極
性電極、セパレータを収納する金属ケースと、この金属
ケースを密封する封口体とを有し、前記封口体を耐熱性
に富む材料により構成された第1の封口部材と耐湿性に
富む材料により構成された第2の封口部材とで構成し、
これら第1の封口部材と第2の封口部材を組み合わせた
封口体を用いているため、電気二重層コンデンサを16
0℃以上の高温で数分間放置しても、漏液することはな
く、また前記高温放置後の熱衝撃試験でも漏液すること
はなく、これにより、封口性能の優れた電気二重層コン
デンサが得られ、実用上極めて有利となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1を示す電気二重層コンデンサ
の断面図
【図2】本発明の実施例2を示す電気二重層コンデンサ
の断面図
【図3】従来の電気二重層コンデンサを示す断面図
【符号の説明】 11a,11b 一対の分極性電極 12 セパレータ 13 皿状の金属ケース 14 封口体 14a 第1の封口部材 14b 第2の封口部材 21a,21b 一対の分極性電極 22 セパレータ 23 皿状の金属ケース 24 封口体 24a 第1の封口部材 24b 第2の封口部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 芦崎 政重 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の分極性電極と、この一対の分極性
    電極の間に介在されたセパレータと、このセパレータと
    前記一対の分極性電極に含浸された電解液と、前記一対
    の分極性電極、セパレータを収納する金属ケースと、こ
    の金属ケースを密封する封口体とを有し、前記封口体を
    耐熱性に富む材料により構成された第1の封口部材と耐
    湿性に富む材料により構成された第2の封口部材とによ
    り構成した電気二重層コンデンサ。
  2. 【請求項2】 第1の封口部材はエンジニアリングプラ
    スチックで構成した請求項1記載の電気二重層コンデン
    サ。
  3. 【請求項3】 第2の封口部材はゴムで構成した請求項
    1記載の電気二重層コンデンサ。
  4. 【請求項4】 第2の封口部材は熱硬化性樹脂接着剤で
    構成した請求項1記載の電気二重層コンデンサ。
  5. 【請求項5】 第1の封口部材をエンジニアリングプラ
    スチックで構成し、かつ第2の封口部材を熱硬化性樹脂
    接着剤で構成し、前記第2の封口部材を金属ケースの開
    口部に設置し、かつ第1の封口部材を第2の封口部材よ
    り内側に設置した請求項1記載の電気二重層コンデン
    サ。
  6. 【請求項6】 第1の封口部材をエンジニアリングプラ
    スチックで構成し、かつ第2の封口部材をゴムで構成
    し、前記第2の封口部材を金属ケースの開口部に設置
    し、かつ第1の封口部材を第2の封口部材より内側に設
    置した請求項1記載の電気二重層コンデンサ。
  7. 【請求項7】 第1の封口部材をエンジニアリングプラ
    スチックで構成し、かつ第2の封口部材をゴムで構成
    し、前記第1の封口部材を金属ケースの開口部に設置
    し、かつ第2の封口部材を第1の封口部材より内側に設
    置した請求項1記載の電気二重層コンデンサ。
JP19829594A 1994-08-23 1994-08-23 電気二重層コンデンサ Pending JPH0864483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19829594A JPH0864483A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 電気二重層コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19829594A JPH0864483A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 電気二重層コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0864483A true JPH0864483A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16388759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19829594A Pending JPH0864483A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 電気二重層コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0864483A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004112067A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Tdk Corporation 電気化学デバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004112067A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Tdk Corporation 電気化学デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03225811A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH11195561A (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH0864483A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0864484A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP3466117B2 (ja) 電気二重層コンデンサ及びその基本セル並びに基本セルの製造方法
JPS63296330A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS6453524A (en) Electric double layer capacitor
JPH04119610A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0897093A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH08250379A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH01246813A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS5936818B2 (ja) コンデンサ
JPH02251124A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS6225884Y2 (ja)
JPS63268222A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH10256087A (ja) コイン形電気化学素子
JP2001093784A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS607481Y2 (ja) 電解コンデンサ
JP2002025869A (ja) コイン型電気化学素子
JPH1126328A (ja) 捲回形電気化学素子
JP2000232040A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS6329920A (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2002043188A (ja) シート状電極およびその製造方法
JPH1126329A (ja) 捲回形電気化学素子
JPH033309A (ja) 電気二重層コンデンサ