JPH0862602A - 表示素子 - Google Patents

表示素子

Info

Publication number
JPH0862602A
JPH0862602A JP7010631A JP1063195A JPH0862602A JP H0862602 A JPH0862602 A JP H0862602A JP 7010631 A JP7010631 A JP 7010631A JP 1063195 A JP1063195 A JP 1063195A JP H0862602 A JPH0862602 A JP H0862602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phosphor
zns
light source
polarizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7010631A
Other languages
English (en)
Inventor
Young-Rag Do
永洛 都
Young-Chul You
永▲チュル▼ 劉
Joa-Young Jeong
佐永 鄭
Yong-Chan You
容贊 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSEI DENKAN KK
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
SANSEI DENKAN KK
Samsung Electron Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSEI DENKAN KK, Samsung Electron Devices Co Ltd filed Critical SANSEI DENKAN KK
Publication of JPH0862602A publication Critical patent/JPH0862602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133617Illumination with ultraviolet light; Luminescent elements or materials associated to the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/42Devices for influencing the colour or wavelength of the light by transforming the wavelength of the light by luminescence
    • H01J61/44Devices characterised by the luminescent material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高輝度かつ広視野角の新規の表示素子を提供
する。 【構成】 主発光ピークが380〜420nmに存する
背面光源1´と、前記背面光源1´から放射された光の
うちで所定方向の光を選別するための偏光子2とこれを
受け付けるための検光子6と、前記偏光子2と検光子6
との間に備えられた一対の電極3,5と、前記電極3,
5の間に備えられた液晶物質、PLZTのような光電子
素材4と、前記背面光源1´からの背面光の照射により
発光する蛍光体8の層から構成される。 【効果】 背面光源1´から放射された光が蛍光体8に
照射され、その蛍光体8が光を四方へ発光するため、視
野角が広くなり、且つ輝度が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表示素子に係り、詳細に
は濃い青色領域の背面光ランプと、これによって励起さ
れる蛍光体層を採用することにより、視野角が広く、か
つ輝度が向上した新規の光電子表示素子に関する。
【0002】
【従来の技術】光電子表示素子は、受光型の表示素子で
あり、例えばLCD、PLZT素子などがある。これら
の表示素子は、基本的に横電極と縦電極との間に液晶物
質またはPLZTなどの光電子素材を配置させてサンド
イッチ形態に配列し、検光子と偏光子を前面と後面に配
列した構造を有する。
【0003】このような表示素子では、フルカラーディ
スプレイを得るため、後面部の白色光(背面光)と前面
部の赤、緑、青のカラーフィルターを各ピクセル毎に配
列して光電子物質を駆動させている。
【0004】図6に、このような従来の光電子表示素子
の基本構造を示す。
【0005】図6において、最後尾の面には白色光を発
する背面光源1が設けられており、背面光源1の前方に
はこの背面光源1からの背面光のうちで所定方向の光の
みを選択する偏光子2と、その選択された光を受付ける
検光子6とが設けられており、偏光子2と検光子6間に
は縦電極3、光電子素材4および横電極5が配置されて
いる。そして、最前面には上部に各色のカラーフィルタ
ー7のパターンが形成された基板10が設けられてい
る。
【0006】また、他の基本構造としては、カラーフィ
ルター7のパターンが電極5と検光子6との間に配置さ
れるものもあり、カラーフィルター7の位置は固定的で
ない。
【0007】ところで、光電子素材として液晶物質を使
用する液晶表示素子の主流をなしているTN(Twisted
Nematic)や、STN(Super Twisted Nematic)、または
強誘電性の液晶物質を利用した液晶表示素子は、電界ま
たは熱により液晶物質の分子配向が変化するという電気
光学的な効果を利用した表示素子である。この表示素子
は、低電圧で動作して消費電力が小さく、表示パターン
の大きさも自由に設計することができ、コンピューター
用、数字表示用、ディジタル時計用等だけでなく、液晶
カラーテレビジョン等の平板ディスプレイ用にも広くそ
の有用性が認められている。
【0008】また、他の光電子素子であるPLZTは、
一般式(Pb1-x Lax )(Zr1- y Tiy 1-x/4
3 (0<x≦0.3,0<y≦1.0)として表現され
る強誘電性の透明物質であり、前記各成分の組成比に応
じてさまざまな電気、光学的な特性を示す物質である。
最近、これを利用した各種の表示素子、光モジュレータ
ー、光スイッチ、光シャッターなどの開発が多く進行さ
れつつある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述した光電
子素子では、偏光板を使用しているため、光の利用効率
が少なく、輝度が低いと共に、背面光の白色光がPLZ
Tまたは液晶物質、電極、偏光物質、そしてカラーフィ
ルターを通過するので、その通過光が元の白色光の光の
強さに比べて非常に弱くなる、という問題があった。
【0010】また、LCやPLZTシャッターは、背面
光の通過角を限定するため、通過した光の視野角が極め
て小さくなる、という問題もある。
【0011】本発明はこのような問題に着目してなされ
たもので、光電子ディスプレイにおける狭い視野角と低
輝度の問題を改善して、高輝度かつ広視野角を得ること
のできる表示素子を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を達成するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明では、主発光ピークが380〜
420nmに存する背面光源と、前記背面光源から放射
された光のうちで所定方向の光を選別するための偏光子
と、前記偏光子で選別された光を受け付けるための検光
子と、前記偏光子と検光子との間に設けられた一対の電
極と、前記電極の間に備えられた光電子素材と、前記偏
光子、一対の電極、光電子素材および検光子を介した前
記背面光からの照射により発光する蛍光体を有する蛍光
体層と、を具備することを特徴とする。
【0013】また、請求項2記載の発明では、請求項1
記載の表示素子において、前記背面光源が、SrP2
7 :Eu、SrMgP2 7 :Eu、Sr3 (PO4
2 :Eu、(Sr,Ba)Al2 Si2 8 :Eu、Y
2 Si2 7 :Ce、ZnGa2 4 :Li,Ti、Y
TaO4 :Nb、CaWO4 、BaFX:Eu(Xはハ
ロゲン)、(Sr,Ca)O・2B2 3 :Eu、Sr
Al1214:EuおよびY2 SiO5 :Ceからなる群
より選択された少なくとも一つを有することを特徴とす
る。
【0014】また、請求項3記載の発明では、請求項1
記載の表示素子において、前記蛍光体が、Sr10(PO
4 6 Cl2 :Eu、(Sr0.9 Ca0.1 10(P
4 6Cl2 :Eu、BaMg2 Al1627:Eu、
Ba3-x Srx MgSi2 8 :Eu(xは0〜3)、
Ba5 SiO4 Cl6 :Eu、ZnS:Ag,Cl、Z
nS:Ag,Al、ZnS:AgおよびZnS:Ag,
Gaのような青色発光蛍光体のうちの少なくとも1つ、
SrAl2 4 :Eu、SrGa2 4 :Eu、Ca3
SiO4 Cl2 :Eu、Ba2-x Srx SiO4 :Eu
(xは0〜2)、Y3 Al5 12:Ce、BaZr
3 :Eu2+、ZnS:Cu、ZnS:Cu,Alおよ
びZnS:Cu,Au,Alのような緑色発光蛍光体の
うちの少なくとも1つ、6MgO・As2 5 :Mn、
3.5MgO・0.5MgF2 ・GeO2:Mn、Na
5 Eu(W1-x Mox 4 4 (xは0〜1)、K5
u(W1-xMox 4 4 (xは0〜1)、SrY2
4 :Eu、SrY2 4 :Mn、Y2 2 S:Euおよ
びNaGd1-x Eux TiO4 (xは0〜1)のような
赤色発光蛍光体のうちの少なくとも1つを含むことを特
徴とする。
【0015】また、請求項4記載の発明では、請求項
1、請求項2、または請求項3記載の表示素子におい
て、前記蛍光体層が、赤色、緑色および青色発光蛍光体
のパターンと、前記蛍光体のパターンの間に黒鉛物質か
らなるブラックマトリックス層とを含むことを特徴とす
る。
【0016】また、請求項5記載の発明では、請求項
1、請求項2、または請求項3記載の表示素子におい
て、前記光電子素材が、液晶物質またはPLZT構造体
であることを特徴とする。
【0017】
【作用】本発明では、背面光源から放射され偏光子を通
過した光は、一対の当面電極の電界印加の有無に応じて
異なる経路を通じて光電子素材を通過した後、検光子に
よって通過あるいは遮断される。そして、検光子を通過
した光は蛍光体層上の予定された蛍光体に照射され、照
射された蛍光体が対応する波長の光を四方へ発する。
【0018】
【実施例】以下、添付した図面に基づき本発明に係る表
示素子の実施例を詳細に説明する。
【0019】図1に、本発明の一実施例による望ましい
表示素子の構造を概略的に示す。
【0020】図1において、図上最も左側である最後尾
の面には濃い青色領域の光を発する背面光源1′が設け
られており、背面光源1´の前方には、該背面光源1´
からの背面光のうち所定方向の光のみを選択する偏光子
2と、偏光子2によって選択された光を受け付ける検光
子6とが設けられており、偏光子2と検光子6との間に
は、縦電極3、光電子素材4、横電極5が配置されてい
る。そして、図において最も右側である最前面には、上
部に蛍光体8のパターンとブラックマトリックス9とが
形成されたガラス等の基板10が設けられている。
【0021】また、本実施例では、蛍光体8の発光効率
まで考慮して、検光子6と蛍光体8との間に蛍光体8か
ら四方へ発光される光を前方のみに反射させる背面透過
ミラー11を設けている。背面透過ミラー11は、背面
光源1´からの背面光を透過させながら、蛍光体8から
発光した光を前方へ反射させるもので、蛍光体8の前方
への発光効率を高めるものである。なお、背面透過ミラ
ー11は蛍光体8層上に設けるようにしても良い。
【0022】ところで、本実施例では、背面光源1´と
して濃い青色の光を出す光源を使用しているが、これは
LCDの場合に液晶物質が紫外線によって化学的に変性
され易く、その寿命が短いということ、PLZTの場合
に紫外線が通過できないということ、そして近紫外線ラ
ンプを使用する場合に通過する光の強さが弱いことを考
慮して選択したものである。
【0023】また、本実施例で使用する背面光は、波長
領域が380〜420nmであるが、これは光電子素材
が液晶物質の場合、380nm未満の領域では紫外線に
より液晶物質自体が破壊され、PLZTの場合、紫外線
カットオフが生ずるために前面部にある蛍光体まで達す
る光の量が非常に少なくなるからである。また、背面光
の波長領域が420nmを越えると、色再現範囲が狭く
なるため、適用が困難になるからである。
【0024】ここで、背面光源1´としては、SrP2
7 :Eu(420nm) 、SrMgP27 :Eu(394nm)
、Sr3 (PO4 2 :Eu(408nm) 、(Sr,B
a)Al2 Si2 8 :Eu(400nm) 、Y2 Si
2 7 :Ce(385nm) 、ZnGa2 4:Li,Ti(38
0nm) 、YTaO4 :Nb(400nm) 、CaWO4 (410nm)
、BaFX:Eu(Xはハロゲン,380nm )、(S
r,Ca)O・2B2 3 :Eu(380〜450nm)、SrA
1214:Eu(400nm) およびY2 SiO5 :Ce(400
nm)からなる群より選択された少なくとも一つの濃い青
色発光蛍光体を有するランプが望ましい。なお、括弧の
中の数値は、主発光ピークを示している。
【0025】図2に、前記背面光源1´のうちの1つで
あるSrP2 7 :Eu蛍光体を有するランプの発光ス
ペクトルを示す。これは、254nm の紫外線により照射さ
れた場合である。
【0026】また、蛍光体8は、通常のCRT製造時の
蛍光体層の形成方法と同一の方法によって使用されうる
もので、外光の吸収のためにブロックマトリックス9層
を形成し、該ブラックマトリックス9のパターンの間に
青色の背面光源1´により各色光を発する蛍光体8層を
形成する。
【0027】ブラックマトリックス9は、感光性の樹脂
の感光原理を利用して黒鉛からなる光吸収膜を製造する
工程により形成されるものである。
【0028】具体的には、先ず基板10の内面をきれい
に洗浄したのちに、ポリビニルアルコール、重クロム酸
ナトリウム、プロピレンオキサイドおよびエチレンオキ
サイドの重合体、アクリルエマルション、純水等からな
る感光性樹脂を基板10内面に塗布して乾燥させ、その
後、現像して感光性の樹脂パターンを形成させる。次い
で、感光性樹脂パターンの形成された基板10の上部に
黒鉛を塗布して、これを過酸化水素水を利用してエッチ
ングすることにより、感光性樹脂を除去してブラックマ
トリックス9の層を形成する。
【0029】そして、ブラックマトリックス9層の上部
には、第1蛍光体粒子、純水、ポリビニルアルコールを
含む蛍光体スラリーを塗布し、乾燥、露光、現像、洗浄
および乾燥などの工程を経て第1蛍光体層を形成し、前
記と同様の方法で第2蛍光体層、第3蛍光体層を形成し
て三色発光蛍光体の塗布された蛍光体8層を形成する。
【0030】ここで、蛍光体8としては、青色発光蛍光
体、緑色発光蛍光体および赤色発光蛍光体の各々につい
て、下記に示すもののうち少なくとも1つを含むのが望
ましい。
【0031】青色発光蛍光体としては、例えば、Sr10
(PO4 6 Cl2 :Eu(447nm)、(Sr0.9 Ca
0.1 10(PO4 6 Cl2 :Eu(452nm) 、BaMg
2 Al1627:Eu(450nm) 、Ba3-x Srx MgSi
2 8 :Eu(xは0〜3,440 〜 460nm) 、Ba5
iO4 Cl6 :Eu(440nm)、ZnS:Ag,Cl、Z
nS:Ag,Al、ZnS:Ag、ZnS:Ag,Ga
がある。
【0032】また、緑色発光蛍光体としては、例えば、
SrAl2 4 :Eu2+(520nm) 、SrGa2 4 :E
u(518nm) 、Ca3 SiO4 Cl2 :Eu(1510nm)、B
2- x Srx SiO4 :Eu2+(xは0〜2,505 〜 5
75nm)、Y3 Al5 12:Ce(540nm) 、BaZr
3 :Eu、ZnS:Cu、ZnS:Cu,Al,Zn
S:Cu,Au,Alがある。
【0033】また、赤色発光蛍光体としては、例えば6
MgO・As2 5 :Mn(655nm)、3.5MgO・
0.5MgF2 ・GeO2 :Mn(655nm) 、Na5 Eu
(W1- x Mox 4 4 (xは0〜1)、K5 Eu(W
1-x Mox 4 4 (xは0〜1)、SrY2 4 :E
u、SrY2 4 :Mn、Y2 2 S:EuおよびNa
Gd1-x Eux TiO4 (xは0〜1)がある。
【0034】尚、前記例示中、括弧の中の数値は、濃い
青色の背面光による励起時の主発光ピークを示してい
る。
【0035】図3〜図5に、青色発光蛍光体としてSr
10(PO4 6 Cl2 :Eu、緑色発光蛍光体としてS
rGa2 4 :Eu、および赤色発光蛍光体として3.
5MgO・0.5MgF2 ・GeO2 :Mnからなる発
光蛍光体8が、394nm の濃い青色光に照射された場合に
得られる発光スペクトルを示す。
【0036】これら図3〜図5に示すように、青色、緑
色、赤色の前記各色発光蛍光体を適切に選択することに
より、優れた特性を有するカラー表示素子が得られる。
【0037】従って、本実施例の表示素子では、背面光
源として白色光の代わりに濃い青色領域の青色光を発光
する背面光源1´を使用し、かつ、各色のフィルター7
の代わりに濃い青色領域で励起されて各色を発する蛍光
体8を設けているため、背面光源1´から放射された光
が偏光子2、縦電極3、光電子素材4、横電極5および
検光子6を通過して蛍光体8層上の予定された蛍光体8
に照射され、照射された蛍光体8が対応する波長の光を
四方へ発光して、視野角と輝度とを大きく改善させるこ
とができる。
【0038】つまり、従来の表示素子においては、カラ
ーフィルターを通じて出た光は直進性を持っているのに
対し、本実施例の蛍光体8から放射される光は四方へ放
射して進行する特性があるために、視野角が非常に広く
なる。
【0039】また、本発明の前記実施例では、カラーフ
ィルターを使用していないため、背面光がカラーフィル
ターを通過しないので、カラーフィルターによる光の減
衰が減り、輝度が改善され極めて向上する。
【0040】このため、本実施例の表示素子は、既存の
STN型、TFT型のLCD、FLCD、PLZT素子
等のような光電子ディスプレイに代わって使用すること
ができる。
【0041】また、本実施例では、検光子6と蛍光体8
との間に蛍光体8から四方へ発光される光を前方のみに
反射させる背面透過ミラー11を設けたため、背面透過
ミラー11が背面光源1´からの背面光を透過させなが
ら蛍光体8から発光した光を前方へ反射させることにな
り、蛍光体8の発光効率が向上する。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る表示
素子では、四方へ各色を発する蛍光体と、この蛍光体を
励起させる光源とを使用して各色を再現するようにした
ため、カラーフィルターを通じて直進する光を通じて各
色を再現する従来の表示素子とは異なり、視野角と輝度
とが非常に向上する。
【0043】このため、本発明の表示素子は、既存のS
TN型、TFT型のLCD、FLCD、PLZT素子な
どのような光電子ディスプレイに代えて使用することが
可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による表示素子の構造を概略
的に示す説明図。
【図2】濃い青色発光蛍光体であるSrMgP2 7
Euの254nm 光照射による発光スペクトルを示す説明
図。
【図3】青色発光蛍光体であるSr10(PO4 6 Cl
2 :Euの394nm 光照射による発光スペクトルを示す説
明図。
【図4】緑色発光蛍光体であるSrGa2 4 :Euの
394nm 光照射による発光スペクトルを示す説明図。
【図5】赤色発光蛍光体である3.5MgO・0.5M
gF2 ・GeO2 :Mnの394nm 光照射による発光スペ
クトルを示す説明図。
【図6】従来の表示素子の構造を概略的に示す説明図。
【符号の説明】
1´ 背面光源 2 偏光子 3 縦電極 4 光電子素材 5 横電極 6 検光子 8 蛍光体 9 ブラックマトリックス 10 基板 11 背面透過ミラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鄭 佐永 大韓民国京畿道水原市八達区梅灘洞908番 地 梅灘住公4団地アパート421棟305号 (72)発明者 劉 容贊 大韓民国ソウル特別市江西区空港洞4ー56 番地1/4

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主発光ピークが380〜420nmに存
    する背面光源と、 前記背面光源から放射された光のうちで所定方向の光を
    選別するための偏光子と、 前記偏光子で選別された光を受け付けるための検光子
    と、 前記偏光子と検光子との間に設けられた一対の電極と、 前記電極の間に備えられた光電子素材と、 前記偏光子、一対の電極、光電子素材および検光子を介
    した前記背面光からの照射により発光する蛍光体を有す
    る蛍光体層と、 を具備することを特徴とする表示素子。
  2. 【請求項2】 前記背面光源が、 SrP2 7 :Eu、SrMgP2 7 :Eu、Sr3
    (PO4 2 :Eu、(Sr,Ba)Al2 Si
    2 8 :Eu、Y2 Si2 7 :Ce、ZnGa
    2 4 :Li,Ti、YTaO4 :Nb、CaWO4
    BaFX:Eu(Xはハロゲン)、(Sr,Ca)O・
    2B2 3 :Eu、SrAl1214:EuおよびY2
    iO5 :Ceからなる群より選択された少なくとも一つ
    を有することを特徴とする請求項1記載の表示素子。
  3. 【請求項3】 前記蛍光体が、 Sr10(PO4 6 Cl2 :Eu、(Sr0.9
    0.1 10(PO4 6 Cl2 :Eu、BaMg2 Al
    1627:Eu、Ba3-x Srx MgSi2 8 :Eu
    (xは0〜3)、Ba5 SiO4 Cl6 :Eu、Zn
    S:Ag,Cl、ZnS:Ag,Al、ZnS:Agお
    よびZnS:Ag,Gaのような青色発光蛍光体のうち
    の少なくとも1つ、 SrAl2 4 :Eu、SrGa2 4 :Eu、Ca3
    SiO4 Cl2 :Eu、Ba2-x Srx SiO4 :Eu
    (xは0〜2)、Y3 Al5 12:Ce、BaZr
    3 :Eu2+、ZnS:Cu、ZnS:Cu,Alおよ
    びZnS:Cu,Au,Alのような緑色発光蛍光体の
    うちの少なくとも1つ、 6MgO・As2 5 :Mn、3.5MgO・0.5M
    gF2 ・GeO2 :Mn、Na5 Eu(W1-x Mox
    4 4 (xは0〜1)、K5 Eu(W1-x Mox 4
    4 (xは0〜1)、SrY2 4 :Eu、SrY
    2 4 :Mn、Y2 2 S:EuおよびNaGd1-x
    x TiO4 (xは0〜1)のような赤色発光蛍光体の
    うちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1
    記載の表示素子。
  4. 【請求項4】 前記蛍光体層が、赤色、緑色および青色
    発光蛍光体のパターンと、前記蛍光体のパターンの間に
    黒鉛物質からなるブラックマトリックス層とを含むこと
    を特徴とする請求項1、請求項2、または請求項3記載
    の表示素子。
  5. 【請求項5】 前記光電子素材が、液晶物質またはPL
    ZT構造体であることを特徴とする請求項1、請求項
    2、または請求項3記載の表示素子。
JP7010631A 1994-07-26 1995-01-26 表示素子 Pending JPH0862602A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994-18087 1994-07-26
KR1019940018087A KR100315106B1 (ko) 1994-07-26 1994-07-26 표시소자

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0862602A true JPH0862602A (ja) 1996-03-08

Family

ID=19388835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7010631A Pending JPH0862602A (ja) 1994-07-26 1995-01-26 表示素子

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5608554A (ja)
JP (1) JPH0862602A (ja)
KR (1) KR100315106B1 (ja)
CN (1) CN1116753A (ja)
DE (1) DE19504421A1 (ja)
GB (1) GB2291734B (ja)
MY (1) MY111817A (ja)
NL (1) NL9500287A (ja)
TW (1) TW296439B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11237632A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Sharp Corp 蛍光型液晶表示装置
US6243151B1 (en) 1997-07-31 2001-06-05 Nec Corporation Liquid crystal display with polarization layer interior to substrates
WO2002005021A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-17 Nec Corporation Affichage a cristaux liquide
JP2005230171A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Matsushita Electric Works Ltd 屋内用照明装置およびそれに用いる光源
JP2005244259A (ja) * 2005-05-23 2005-09-08 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオード
JP2006091896A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Shogen Koden Kofun Yugenkoshi 液晶ディスプレイ
JP2009517525A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 サーノフ コーポレーション 金属ケイ酸塩ハロゲン化物蛍光体およびそれを使用するled照明デバイス
US20090140630A1 (en) 2005-03-18 2009-06-04 Mitsubishi Chemical Corporation Light-emitting device, white light-emitting device, illuminator, and image display
JP2010505243A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 発光装置
JP2010250259A (ja) * 2009-03-27 2010-11-04 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100200663B1 (ko) * 1996-03-20 1999-06-15 손욱 형광층을 구비한 액정 표시 소자용 순차 점멸 백라이트장치
GB9606659D0 (en) * 1996-03-29 1996-06-05 Screen Tech Ltd Excitation of emissive displays
GB9726570D0 (en) * 1997-12-16 1998-02-11 Screen Tech Ltd Liquid-crystal display using UV light source
GB9819359D0 (en) * 1998-09-04 1998-10-28 Screen Tech Ltd Phosphor arrangement for liquid-crystal displays
US6429583B1 (en) * 1998-11-30 2002-08-06 General Electric Company Light emitting device with ba2mgsi2o7:eu2+, ba2sio4:eu2+, or (srxcay ba1-x-y)(a1zga1-z)2sr:eu2+phosphors
EP1073925A1 (en) * 1999-02-24 2001-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device comprising a light guide
US6178018B1 (en) 1999-06-25 2001-01-23 International Business Machines Corporation Process and method employing dynamic holographic display medium
US6717348B2 (en) 1999-12-09 2004-04-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Display apparatus
DE10001188A1 (de) * 2000-01-14 2001-07-19 Philips Corp Intellectual Pty Flüssigkristallfarbbildschirm mit Leuchtstoffschicht
GB2371911A (en) * 2001-01-31 2002-08-07 Nokia Mobile Phones Ltd Electronic Display
JP2001234163A (ja) * 2000-02-25 2001-08-28 Sony Corp 発光性結晶粒子、発光性結晶粒子組成物、表示用パネル及び平面型表示装置
US6844903B2 (en) * 2001-04-04 2005-01-18 Lumileds Lighting U.S., Llc Blue backlight and phosphor layer for a color LCD
US6791636B2 (en) * 2001-05-10 2004-09-14 Lumilecs Lighting U.S., Llc Backlight for a color LCD
KR100458126B1 (ko) * 2002-01-11 2004-11-20 한국화학연구원 장파장 자외선용 녹색 형광체 및 그의 제조 방법
KR100457864B1 (ko) * 2002-02-23 2004-11-18 삼성전기주식회사 백색 발광 램프용 형광체.
JP2006500606A (ja) * 2002-08-21 2006-01-05 ノキア コーポレイション 切り換え可能レンズディスプレイ
US7036946B1 (en) * 2002-09-13 2006-05-02 Rockwell Collins, Inc. LCD backlight with UV light-emitting diodes and planar reactive element
US6809781B2 (en) * 2002-09-24 2004-10-26 General Electric Company Phosphor blends and backlight sources for liquid crystal displays
US6982045B2 (en) * 2003-05-17 2006-01-03 Phosphortech Corporation Light emitting device having silicate fluorescent phosphor
CN100489623C (zh) * 2003-07-26 2009-05-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光源装置
WO2005091062A1 (en) * 2004-03-20 2005-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Applying colour elements and busbars to a display substrate
US7609376B2 (en) * 2005-01-05 2009-10-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for pixel display and SERS analysis
KR100745751B1 (ko) * 2005-04-20 2007-08-02 삼성전자주식회사 자발광 lcd
JP2006309219A (ja) * 2005-04-25 2006-11-09 Samsung Electronics Co Ltd 自発光液晶表示装置
KR20060116479A (ko) * 2005-05-10 2006-11-15 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR101110072B1 (ko) * 2005-06-02 2012-02-24 삼성전자주식회사 자발광 lcd
CN100353214C (zh) * 2005-06-06 2007-12-05 浙江大学 共面电极型压电陶瓷材料光圆偏振调制器
KR20070029526A (ko) * 2005-09-10 2007-03-14 삼성전자주식회사 자발광형 액정 표시장치
JP2007308537A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Sony Corp 発光組成物、光源装置、及び表示装置
KR101497104B1 (ko) * 2006-10-03 2015-02-27 라이트스케이프 머티어리얼스, 인코포레이티드 금속 실리케이트 할라이드 형광체 및 이를 이용한 led 조명 디바이스
JP2009046668A (ja) 2007-08-21 2009-03-05 Samsung Sdi Co Ltd 白色蛍光体、これを用いる発光装置、及び表示装置
GB2461689A (en) * 2008-07-07 2010-01-13 Sharp Kk Illumination panel for display back light
JPWO2010106704A1 (ja) * 2009-03-19 2012-09-20 シャープ株式会社 表示パネルおよび表示装置
US8514352B2 (en) 2010-12-10 2013-08-20 Sharp Kabushiki Kaisha Phosphor-based display
CN102495495B (zh) * 2011-10-28 2015-03-11 友达光电股份有限公司 具可透视性的显示装置及其使用的影像显示方法
KR101436123B1 (ko) * 2013-07-09 2014-11-03 피에스아이 주식회사 초소형 led를 포함하는 디스플레이 및 이의 제조방법
US9915775B2 (en) * 2013-08-29 2018-03-13 Soraa, Inc. Circadian-friendly LED light sources
KR20170065616A (ko) 2014-09-30 2017-06-13 코닝 인코포레이티드 볼록한 색-변환 요소를 포함하는 장치
US9799804B2 (en) 2014-10-28 2017-10-24 Matrix Lighting Ltd. Light-emitting device with near full spectrum light output
CN105428550B (zh) * 2015-12-22 2018-12-18 昆山国显光电有限公司 一种有机电致发光器件
CN113593445B (zh) * 2021-06-29 2023-04-07 盒马(中国)有限公司 偏光指示条、起偏器、偏光指示系统、数据处理方法及装置

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141782A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線像変換方法
JPS60149028A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Ricoh Co Ltd 液晶カラ−表示装置
JPS62194228A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光型表示装置
JPS63135481A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 Futaba Corp 電子線励起蛍光体
JPS63172120A (ja) * 1986-12-24 1988-07-15 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 表示装置
JPH01149888A (ja) * 1987-12-05 1989-06-12 Nichia Chem Ind Ltd 低速電子線励起螢光体
JPH01318078A (ja) * 1988-06-17 1989-12-22 Nichia Chem Ind Ltd 低速電子線励起蛍光体及びその製造方法
JPH02178386A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Futaba Corp 青色発光蛍光体
JPH02503717A (ja) * 1988-03-07 1990-11-01 富士通株式会社 X線画像変換シート、x線画像変換シートの製造方法、輝尽性蛍光体、及び、輝尽性蛍光体の製造方法
JPH036290A (ja) * 1989-06-02 1991-01-11 Sony Corp 陰極線管用蛍光体スクリーン
JPH03190051A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Toshiba Lighting & Technol Corp けい光ランプおよびこれを用いたランプ装置
JPH03203984A (ja) * 1990-01-02 1991-09-05 Gte Prod Corp 改善された明るさを有するニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩のx線蛍光物質及びその製造方法
JPH04142389A (ja) * 1990-10-02 1992-05-15 Nichia Chem Ind Ltd 蛍光体及びそれを用いた放電ランプ
JPH04188557A (ja) * 1990-11-20 1992-07-07 Matsushita Electron Corp 蛍光高圧水銀灯
JPH04291251A (ja) * 1990-11-19 1992-10-15 E I Du Pont De Nemours & Co 改良された解像性をもつ混合蛍光体x−線増感スクリーン
JPH05271653A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Nichia Chem Ind Ltd 蛍光体組成物
JPH0673372A (ja) * 1992-06-10 1994-03-15 Agfa Gevaert Nv 光刺戟しうる貯蔵リン光体ならびに放射線写真法におけるその利用
JPH06100860A (ja) * 1992-07-10 1994-04-12 Kasei Optonix Co Ltd 青色発光蛍光体

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470666A (en) * 1979-06-18 1984-09-11 General Motors Corporation Colored liquid crystal display
JPS6061725A (ja) * 1983-09-16 1985-04-09 Sharp Corp カラ−液晶表示装置
US4678285A (en) * 1984-01-13 1987-07-07 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
US4772885A (en) * 1984-11-22 1988-09-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
GB2170940B (en) * 1984-12-25 1989-04-12 Ricoh Kk Liquid crystal color display device
JPS61169824A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 Ricoh Co Ltd 透過型液晶表示装置用偏光板
US4641925A (en) * 1986-03-20 1987-02-10 Motorola, Inc. Liquid crystal display assembly with phosphorescent backlighting
US4799050A (en) * 1986-10-23 1989-01-17 Litton Systems Canada Limited Full color liquid crystal display
US5146355A (en) * 1986-10-23 1992-09-08 Litton Systems Canada Limited Transflective mode liquid crystal display with phosphor illumination
CA1274613A (en) * 1986-12-24 1990-09-25 Leendert Vriens Projection device and associated display device
US5231328A (en) * 1987-06-22 1993-07-27 Kasei Optonix, Ltd. Phosphor and ultraviolet ray excited fluorescent tube employing it
US4872741A (en) * 1988-07-22 1989-10-10 General Electric Company Electrodeless panel discharge lamp liquid crystal display
CA2000388A1 (en) * 1988-11-14 1990-05-14 John Colin Prince Full color liquid crystal display
US4940918A (en) * 1989-07-24 1990-07-10 Gte Products Corporation Fluorescent lamp for liquid crystal backlighting
JPH03116022A (ja) * 1989-09-28 1991-05-17 Toshiba Corp 液晶表示パネル
WO1991008508A1 (en) * 1989-11-24 1991-06-13 Innovare Limited A display device
US5233459A (en) * 1991-03-06 1993-08-03 Massachusetts Institute Of Technology Electric display device
FR2679049A1 (fr) * 1991-07-09 1993-01-15 Thomson Csf Systeme de visualisation couleurs.
WO1993004393A1 (en) * 1991-08-19 1993-03-04 Smiths Industries, Inc. Improved lighting technique for color displays
US5267062A (en) * 1991-08-26 1993-11-30 Rockwell International Corporation System for backlighting LCD matrices including luminescent dots each followed by and at the focal point of a lens
JP3147423B2 (ja) * 1991-09-05 2001-03-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション カラーフィルタ及びその製造方法
JP2561782B2 (ja) * 1992-09-07 1996-12-11 化成オプトニクス株式会社 顔料付青色発光蛍光体及びカラーブラウン管
JPH06222360A (ja) * 1993-01-27 1994-08-12 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
GB9406742D0 (en) * 1994-04-06 1994-05-25 Crossland William A Thin panel display screen

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141782A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線像変換方法
JPS60149028A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Ricoh Co Ltd 液晶カラ−表示装置
JPS62194228A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光型表示装置
JPS63135481A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 Futaba Corp 電子線励起蛍光体
JPS63172120A (ja) * 1986-12-24 1988-07-15 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 表示装置
JPH01149888A (ja) * 1987-12-05 1989-06-12 Nichia Chem Ind Ltd 低速電子線励起螢光体
JPH02503717A (ja) * 1988-03-07 1990-11-01 富士通株式会社 X線画像変換シート、x線画像変換シートの製造方法、輝尽性蛍光体、及び、輝尽性蛍光体の製造方法
JPH01318078A (ja) * 1988-06-17 1989-12-22 Nichia Chem Ind Ltd 低速電子線励起蛍光体及びその製造方法
JPH02178386A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Futaba Corp 青色発光蛍光体
JPH036290A (ja) * 1989-06-02 1991-01-11 Sony Corp 陰極線管用蛍光体スクリーン
JPH03190051A (ja) * 1989-12-20 1991-08-20 Toshiba Lighting & Technol Corp けい光ランプおよびこれを用いたランプ装置
JPH03203984A (ja) * 1990-01-02 1991-09-05 Gte Prod Corp 改善された明るさを有するニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩のx線蛍光物質及びその製造方法
JPH04142389A (ja) * 1990-10-02 1992-05-15 Nichia Chem Ind Ltd 蛍光体及びそれを用いた放電ランプ
JPH04291251A (ja) * 1990-11-19 1992-10-15 E I Du Pont De Nemours & Co 改良された解像性をもつ混合蛍光体x−線増感スクリーン
JPH04188557A (ja) * 1990-11-20 1992-07-07 Matsushita Electron Corp 蛍光高圧水銀灯
JPH05271653A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Nichia Chem Ind Ltd 蛍光体組成物
JPH0673372A (ja) * 1992-06-10 1994-03-15 Agfa Gevaert Nv 光刺戟しうる貯蔵リン光体ならびに放射線写真法におけるその利用
JPH06100860A (ja) * 1992-07-10 1994-04-12 Kasei Optonix Co Ltd 青色発光蛍光体

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243151B1 (en) 1997-07-31 2001-06-05 Nec Corporation Liquid crystal display with polarization layer interior to substrates
US6445431B2 (en) 1997-07-31 2002-09-03 Nec Corporation Liquid crystal display with polarization layer interior to substrates
US6501520B2 (en) * 1997-07-31 2002-12-31 Nec Corporation Liquid crystal display with polarization layer interior to substrates
JPH11237632A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Sharp Corp 蛍光型液晶表示装置
WO2002005021A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-17 Nec Corporation Affichage a cristaux liquide
JP2002023145A (ja) * 2000-07-12 2002-01-23 Nec Corp 液晶表示装置
JP2005230171A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Matsushita Electric Works Ltd 屋内用照明装置およびそれに用いる光源
JP4663247B2 (ja) * 2004-02-18 2011-04-06 パナソニック電工株式会社 屋内用照明装置およびそれに用いる光源
JP2006091896A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Shogen Koden Kofun Yugenkoshi 液晶ディスプレイ
JP2012142294A (ja) * 2004-09-24 2012-07-26 Shogen Koden Kofun Yugenkoshi 発光装置
US20090140630A1 (en) 2005-03-18 2009-06-04 Mitsubishi Chemical Corporation Light-emitting device, white light-emitting device, illuminator, and image display
US8269410B2 (en) 2005-03-18 2012-09-18 Mitsubishi Chemical Corporation Light-emitting device, white light-emitting device, illuminator, and image display
JP2005244259A (ja) * 2005-05-23 2005-09-08 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオード
JP2009517525A (ja) * 2005-12-02 2009-04-30 サーノフ コーポレーション 金属ケイ酸塩ハロゲン化物蛍光体およびそれを使用するled照明デバイス
JP2010505243A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 発光装置
JP2010250259A (ja) * 2009-03-27 2010-11-04 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9502880D0 (en) 1995-04-05
GB2291734A (en) 1996-01-31
CN1116753A (zh) 1996-02-14
MY111817A (en) 2001-01-31
KR100315106B1 (ko) 2002-02-19
NL9500287A (nl) 1996-03-01
DE19504421A1 (de) 1996-02-01
GB2291734B (en) 1998-07-08
TW296439B (ja) 1997-01-21
US5608554A (en) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0862602A (ja) 表示素子
KR101183571B1 (ko) 광발광 칼라 액정디스플레이
US8947619B2 (en) Photoluminescence color display comprising quantum dots material and a wavelength selective filter that allows passage of excitation radiation and prevents passage of light generated by photoluminescence materials
KR100681910B1 (ko) 인광체 층을 포함하는 액정 컬러 디스플레이 스크린
JP2001264759A (ja) 液晶表示スクリーン
JP2006010790A (ja) 液晶表示装置
KR100200663B1 (ko) 형광층을 구비한 액정 표시 소자용 순차 점멸 백라이트장치
JPS62194227A (ja) 発光型表示装置
KR100237218B1 (ko) 형광체 발광을 이용한 액정 표시장치
KR100307443B1 (ko) 편광자,액정셀및형광체를포함하는형광체층을구비하는표시소자
KR100283568B1 (ko) 액정표시장치
KR100382057B1 (ko) 피엘지티평판디스플레이패널및그제조방법
KR20090080775A (ko) 램프 및 이를 포함하는 표시 장치
KR100428612B1 (ko) 능동발광형액정디스플레이용적색형광체
KR102075067B1 (ko) 액정표시장치
KR100315109B1 (ko) 액정표시소자
CN1188300A (zh) 利用磷光体发光的液晶显示器件
CN117518572A (zh) 显示模组及显示装置
KR20070046423A (ko) 액정 표시 장치용 백라이트 램프 및 백라이트 어셈블리
JPS62194280A (ja) 発光型表示装置
KR20000014977A (ko) 발광형 액정표시장치
JPS61169824A (ja) 透過型液晶表示装置用偏光板
KR19990058908A (ko) 능동형 발광 표시소자
KR960005739A (ko) 표시소자

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980701