JPS60149028A - 液晶カラ−表示装置 - Google Patents

液晶カラ−表示装置

Info

Publication number
JPS60149028A
JPS60149028A JP59005094A JP509484A JPS60149028A JP S60149028 A JPS60149028 A JP S60149028A JP 59005094 A JP59005094 A JP 59005094A JP 509484 A JP509484 A JP 509484A JP S60149028 A JPS60149028 A JP S60149028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
transparent substrate
transparent
crystal cell
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59005094A
Other languages
English (en)
Inventor
Wasaburo Oota
太田 和三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59005094A priority Critical patent/JPS60149028A/ja
Priority to US06/690,267 priority patent/US4678285A/en
Priority to DE19853501006 priority patent/DE3501006A1/de
Priority to GB08500861A priority patent/GB2154355B/en
Publication of JPS60149028A publication Critical patent/JPS60149028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/12Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by switched stationary formation of lamps, photocells or light relays
    • H04N3/127Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by switched stationary formation of lamps, photocells or light relays using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、TN型液晶な用いた液晶カラー表示装置、
特にフラット型のテレビジョンセット、OA機器その他
の画「象表示装b−に用いられる液晶カラー表示装置に
関する。
(従来技術) 従来、カラー表示装置としては、CRT(陰極線V)を
用いたものが代表的であり、テレビジョン表示装置やO
A(オフィス・オートメーション)機器に多く使用され
ているか、このCRTは一伸の大型コーン形状の真空管
であり、したがってこれを使用した表示装置は、高圧電
源を必要とし駆動回路も複雑になり、装置全体が大型に
ならざるを得なかった。
これに対し近年においては、液晶を利用したパネル状の
液晶表示装置が盛んに開発されており、その最近の成果
は、液晶カラー・ポケット・テレビとして登場している
。これは、雑誌[日経エレクトロニクス、1983. 
5−23. p、 102−10jlの記事に記載され
ているように、各画素ごとに赤、緑、青のカラー・フィ
ルタを付けたガラス基板と、薄膜トラ/ジメタ・アレイ
を集積した透明なもうj5の基板との間にTN(ツィス
テッド・ネ7−F−ツク)型の液晶を封入し、これを二
枚の偏光板で挾み込んで液晶パネルを構1戊し、その後
方に照明用元源奢配置したものである。fdJ K )
う/ジスタは、各画素の赤、緑、青のカラー・フィルタ
と対応して作り込まれており、光のスイノチノグ作用を
行なう。しかしながら、このような液晶ツノラー表示装
置は、光学フィルタを使用するために発色や色再現性が
十分でなく5コントラストも小さくて見にくいのが欠点
である。
(発明の目的) したがってこの発明の目的は、薄型でしかも鮮明なカラ
ーi[!Ii傳!が得られる改良された液晶カラー表示
装置lを提供することにある。
(発明の構成) この発明による液晶カラー表示装置は、光スイノチノグ
機能を備えて画1象情報に対応して電磁波を透過させる
TN型液晶セルと、このセルを挾む複数の偏光板と、有
色に螢光発光する螢光体を所望の位置に配置形成した透
明基板と、この螢光体を発光させうる′電磁波を放射す
るう/プとを備えている。
以下、この発明の実強例を添付図面を参照して説明する
到・1図は、この発明の一実箔例を示す拡大断面模式図
で、全体を符号1で示されているのは液晶セルである。
この液晶セル1は、ツィステッド・ネマチック型の液晶
11と、これを封入するだめの透明画紫電(421を有
する透明基板2およびこれに対向する共通の透明電極6
1を有する透明基板3と、周囲の封入枠4とからなって
いる。このセル1の観察側である透明基&6伺1に(」
、牙1の偏光イ;σ5が配置θされ、その反えlイIl
lの透明基板2 ju+:には1、この偏光イ反5の偏
光軸に対し直角な方向の1f1ii’j(S佃1を有す
る1・2の偏光板6、およびそれぞれ独立に画素電極2
1に対応した位置にモザイク状に配置tさ]1て紫外光
または近紫9I尤に照射されてそれぞれ赤、緑、青に螢
光発光する螢光体71を形成した透明基板7、そして螢
光体71を刺激して発光さぜうる紫外光または近紫外光
を放射するラップ8かそれぞれ配置されている。
いまう/プ8が点灯されると、透明基板7」二にそれぞ
れ独立してモザイク状に配置された螢ye体71 がす
べて発光する。この螢光体71からの発光光は、判・2
偏光板6により楕円偏光または面線1希尤に偏光されて
液晶セル1に入射する。液晶セル1の内部の独立にモザ
イク状に配列された透明画素電極21には、図示されて
いない−TFT(薄膜トラ/ラスタ)などによりカラー
画像信号に対応した電圧が印加されている。これにより
、TN型液晶11は、電圧印加された画素電極の部分の
液晶分子の配列方向がほぼ90度捩られ、したがって偏
光された螢光発光+eの偏光軸も90度捩られるので、
この部分を通過した螢光光の偏光軸との間にほぼ90度
の偏光軸の差が生じる。さらにこの偏光螢光光は、液晶
セル1を出て、偏光軸が牙2偏光板乙の偏光−11とほ
ぼ直角に配置された第1偏光板5に入る。したがって液
晶セル1内で電圧印加されて90度に捩られた螢)V光
のみが、この牙1偏光板5を通過して、観察者によって
カラー画像として観察される。
矛2図に示すこの発明の別の実施例にお(・では、到・
1図に示す透明基板7が、その螢光体71の側な牙1偏
光板5に向けて、則・1偏光板5の外側に配置されてい
る。勿論この場合の螢光・体71も、各透明′電極21
に対応してそれぞれ独立してモザイク状に配列されてい
る。この実施例においては、矛1図に示す実施例IC比
べて、螢光体71が観察者側により近づけて配置さi]
ているため、より鮮明なカラー画像を観察することがで
きる。
1・6図に示すこの発明のさらに別の実施例においては
、液晶セル1か、その構成要素である透明画素電極21
が観察者側になるように配置され、さらに螢光体71が
牙1偏光板5の外側に位置するように配置されている。
こうすることにより、各螢光体71と透明画素!、極2
1どの位を歳ずれが少なくなり、さらに鮮明なカラー画
像が得られる。
次に、この発明における各構成要素についてさらに詳し
く説明する。
まず液晶セルIK使用されているTN型液晶11は、電
圧を印加された電瞳間においてはその分子配列が90度
捩れ、この電圧印加を%ji除1−るとその分子配列が
平行になる性質を有している。この発明の実施のために
は、このような性質なネオる液晶のほとんどすべてのも
のが使用ii]能であるか、以下に例示する。
(1) アルキルベ/ジリテ/ンアノアニリ/(p−a
lkyl、benzyl、1dene −p’ −cy
anoaniline )とアルコキンベ/ジリテ//
アノアニリン(p−al、koxyoenzylide
ne −p’−cyanoaniline )の液晶化
合物 (2) フェニルベンゾエート(phenyl oen
zoate )系液晶化合物 x +co −08Y X、Yはアルキル基、アルコキシ基など。
(3) シアノビフェニル(cya、nobj、phe
nyl、 )系とシアノターフェニル(cyanote
rpbenyl ) 系との液晶化合物 x−(g浬GとCN X It:15 CnH2n−N nは3〜10CnH
2+1410 nは3〜10 CnH2n−z −く衰5〉−n は 3〜7(4) 
ンクロヘキシル力ルボ/酸エステル(cyclo−he
xanecarooxylphenyle ester
 ) 系液晶化合物lh+ フェニルノクロヘキサノ(
phenylcyclohexane )系とビフェニ
ルソクロヘキサ/(r+1phenylcy−cloh
exane )系との液晶化合物(6) フェニルピリ
ミジ/(phenylpy]、1m1dine )系と
フェニルジオキサ/(pbenyldioxane )
系との液晶化合物 (7)上記液晶化合物の混合物または」二記液晶化合物
とコレステリック系化合物との混合物など。
次に透明省(板2としては、ガラスまたはプラスチック
、例えばポリエステル(PET)、ポリカーボネー)(
PC)、ポリプロピレフ(PP)などが使用される。
この透明基板2上に形成されろ透明画素%+: t、i
j 21は、貫窒蒸着法、スパッタリング法、cVD(
化学的気相成長)法などにより形成ざ才またIn205
(Sn)すなわちψVr (Sn ) ドープさ才また
酸化インジウム透明導電膜または同様なプロセスにより
形成されたSn○2(So)すなわちアンチモ/(St
) ) ドープされた酸化錫透明導電Mな、フォトエン
テノグ法等によりさらに細分化して画素として形成され
る。
この透明画素電極21は、厚さが500 AO〜200
A。
でIOKΩ口以下の抵抗を有しており、前記したように
図示されないTPT(薄膜トランジスタ)によりカラー
画「象信号に対応した電圧が印加される。
他力の透明基板6Vcは、上記した透明基板2と同様な
ガラスまたはプラチノク材料が使用され、/ そして透明画素電極21と同(j釦な材料およびプロセ
スによって、しかし画素に細分化されずに透明4D明3
1が形成されろ。
透明画素電極21と透明電極61との間は、液晶11な
封じ込めろための両透明基板2および60間に接着され
た封入枠4によって3 pm〜20μm程度の間隔に保
たれ、各透明画素電極21からは、画像信号印加用の図
示されないリード線が外部に導電・れている。封入枠4
の材質は、例えばエポキシ系樹脂、アクリル系初詣、セ
ルローズ系樹脂などが使用される。
螢光体71ケ担持するための透明基板7としては、液晶
セル1の透明基板2および3と同様な材料が使用されろ
射されてそれぞれ赤(T’() 、 6、ス(0) 、
 %’ (B )の三色に発光する螢光体であって、そ
ハそれ独立に各透明II6素電極21に対応した荀11
′1°に平面的に赤、緑、青の順序でモザイク状1c形
成さ旧でいる、これらの螢光体71は、そのイオ旧とし
て粉体のものが主として使用され、赤色に冗光するもの
としては、希土類系のものとして、Y2O2S : T
η11(酸イ1,1c化イノトリウム:ヨーロビウム)
系、Y2O2: ]尤1」(間化イツトリウム;ヨーロ
ビウム)系l「どが用いられ、緑色に発光するものとし
て(オ、ZnS : CuAl(硫化朋鉛:銅アルミド
ープ)系、(Zn HCd)S:Cu(WL化亜鉛、カ
ドミウム:銅ドープ)系士たは上d己銅ドープをffa
 (Ag ) ドープに代えたものが用いられ、青色に
発光中ろものとしては、Zn!S;Ag(硫化亜鉛:銀
ドープ)系、(ZnS 。
ZnO) : Ag (ffDIt化亜鉛、酸化111
i鉛;銀ドーグ)系などが用いられろ。
これらの螢光体71を透明基板7上に形成するには、予
め込明基板Z上にフォトレジストを用いてその上に所定
の螢光体粉体をセルロール樹脂またはアフリルミt脂停
のバインダーとともに有線溶剤に溶解または混合懸濁し
たものを塗布乾燥させ、次いでフォトレジストを無機ま
たは有歓・の剥離液で剥離して3・1の螢光体を形成′
t′る。同様にして到・2、珂・3の螢ブ1体を形成し
、これらを平面上にそれぞれ独立して配置さ魁だモザイ
ク状の螢光体71 として形1戎オる。
このような螢光体71の形成方法は、例えばカラーテレ
ビ用のブラウン管を製造するととの形成方法と161−
の方法な用いることかできるほか、この発明においては
弘−光体を頁空中で用いる必要かないため、また平面と
して構成できるため、グラビヤ三色印刷−と同様な印刷
技法を用いて形成することかできる。
偏光板5およ0・6は、同一の材料で形成することがで
きる。例えば無伸延のPVA(ポリビニルアルコール)
を沃素の水溶液中VC浸山した後取り出し、約100℃
〜500℃の雰囲気中で、その長さが元のPVAの長さ
の6〜5倍程問?こなるように一定の方向に伸展(−軸
延伸)し、さらVこその両面をポリエステル樹脂等によ
りラミネートして、沃素の荷華による散逃の防止とPV
Aの外気から ゛の吸湿とを防止してから、所定の大き
さに裁断してノ)る成される。この発明においては、こ
り)ようにして形成された偏光板5およU 6を、その
1lni元画か互に直角になるように醐111シてfす
i用さ才する。
最後にランプ8に関し、では、螢光体71な発う1tさ
ぜうる電磁波、主として紫外線」6よQ・または近紫外
線な放射し5ろものであって、いわゆる水銀灯またはU
 V F (紫外螢光)ランプ等が使用されろ。
このようなラップ8を、1本成すしくは枝木な平面的て
設酋または並設して液晶セル1または螢光体71の面な
照射する。
以上の説明vc rl+、]L、、で、この発明の技術
的:持: l:Xlを逸脱しない限り、他の(′Aイ・
4 ′it<よ0・製F’f毛方法を用いることができ
るのは勿論であることを、特に付バピしておく。
174図は、この発明のさらに別のり、!111if/
1lVrおける要部の拡大部分断面模式制視図な示して
おり、透明基板2」二の透明画累電晩21および透明基
板3上の透明電極31をともにストライプ状に形成して
互に偵交するように対向配置させて液晶セル1を構成し
ている。そして電極21および31が互に交わる領域に
、前記実姉例と同様に赤、緑、背にそれぞれ螢光発色す
るそれぞれ独立してモザイク状に順番に配置された螢光
体71が対応する。この実姉1グ1においては前記実症
例と異なる駆動回路が使用される。
また2・5図に示すこの発明のさらに別の実姉例におい
ては、透明電極2上の透明i+ai素電極21が7セグ
メ/トの8の字形に形成されており、透明基板6上の透
明電極61および透明基板Z上の螢光体71 は、各8
の字形に対応して形成されている。
この場合の螢光体710発光色は、任意の箪−の有彩色
でもよく、整数部分と小数点以下の部分、または歪数部
分でも4桁以上はさらに別の色で表示できるように、複
数の色が選択される。
上記牙4図および牙5図に示す実症例においては、前記
したような二つの1扁元板およびランプが図示されてい
ないこと、およびこねらの実姉例V(−おいても、牙2
図および矛6図に示すような配ft′:fの変更が可能
なことに留で−すべきである。
(発明の効果) 以上のように、この発明による液晶カラー表示装置は、
画鐵消報に対応して電1磁波な透過きせるTN型液晶セ
ルと、このセルを挾む複数の偏光板と、有色に発光する
螢光体ケ所望の缶部′に配置形成した透明基板と、こり
)螢光体を9+′、光さぜ5る電磁波を放射するランプ
とを1mJえているので、装置全体を薄型に構成するこ
とかできるとともに、螢光の発光色な(現察するので、
従来の液晶カラー表示装置と比較すると、カラーブレビ
用プラウ/管並みの明るい鮮明なカラー画像をイ■るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
牙1図は、この発明の一実強例な示す拡大IQr面模式
図、牙2図および牙6図は、この発明の別の実姉例を示
す牙1図と同様な図、舊・4図は、この発明のさらに別
の実姉例を示す要部の拡大部分断面模式斜視図、牙5図
は、この発明のさらに別の火帷例を示−1”l−4し1
と同様な図である。 1 液晶セル、11 TN型液晶、2・・・透明基板、
21・・透明画累′市峰、6・・透明基板、31・・透
明電極、4−JJ入枠、5,6−・偏光板、7・・透明
基板、71螢光体、8− ランプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像情報に対応して電磁波を透過させるTN型液晶セル
    と、前記セルを挾む複数の偏光板と、有色に螢光発光す
    る螢光体を所望の位置に配置形成した透明基板と、前記
    螢光体を発光させうる電磁波を放射するランプとを備え
    た液晶カラー表示装置。
JP59005094A 1984-01-13 1984-01-13 液晶カラ−表示装置 Pending JPS60149028A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005094A JPS60149028A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 液晶カラ−表示装置
US06/690,267 US4678285A (en) 1984-01-13 1985-01-10 Liquid crystal color display device
DE19853501006 DE3501006A1 (de) 1984-01-13 1985-01-14 Fluessigkristall-farbanzeigeeinrichtung
GB08500861A GB2154355B (en) 1984-01-13 1985-01-14 Liquid crystal color display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005094A JPS60149028A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 液晶カラ−表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60149028A true JPS60149028A (ja) 1985-08-06

Family

ID=11601797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005094A Pending JPS60149028A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 液晶カラ−表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149028A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772885A (en) * 1984-11-22 1988-09-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
JPS63284521A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Poritoronikusu:Kk 面状発光装置
US5121233A (en) * 1990-04-18 1992-06-09 Harris Corporation Multi-color display
JPH0862602A (ja) * 1994-07-26 1996-03-08 Samsung Electron Devices Co Ltd 表示素子
JPH11237632A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Sharp Corp 蛍光型液晶表示装置
JP2007266629A (ja) * 2007-06-18 2007-10-11 Toshiba Corp 画像表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51109798A (ja) * 1975-03-20 1976-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ekishohyojisochi
JPS57204078A (en) * 1981-06-09 1982-12-14 Sanyo Electric Co Fluorescent display unit
JPS59171928A (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51109798A (ja) * 1975-03-20 1976-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ekishohyojisochi
JPS57204078A (en) * 1981-06-09 1982-12-14 Sanyo Electric Co Fluorescent display unit
JPS59171928A (ja) * 1983-03-18 1984-09-28 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772885A (en) * 1984-11-22 1988-09-20 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
JPS63284521A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Poritoronikusu:Kk 面状発光装置
US5121233A (en) * 1990-04-18 1992-06-09 Harris Corporation Multi-color display
JPH0862602A (ja) * 1994-07-26 1996-03-08 Samsung Electron Devices Co Ltd 表示素子
US5608554A (en) * 1994-07-26 1997-03-04 Samsung Display Devices Co., Ltd. LCD having a phosphor layer and a backlight source with a main emitting peak in the region of 380-420nm
JPH11237632A (ja) * 1998-02-24 1999-08-31 Sharp Corp 蛍光型液晶表示装置
JP2007266629A (ja) * 2007-06-18 2007-10-11 Toshiba Corp 画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4678285A (en) Liquid crystal color display device
KR101189135B1 (ko) 액정표시장치모듈
KR101044472B1 (ko) 다램프 구동을 위한 백라이트 유닛 및 이를 채용한액정표시장치
JP2003197154A (ja) 冷陰極線管方式ランプ、これを有する収納容器及びこれを有する液晶表示装置
US20060002143A1 (en) Backlight unit of liquid crystal display device using light emitting diode and method of driving the same
CN106773257A (zh) 反射式显示面板及其制造方法、显示装置
CN109411521A (zh) 显示基板及其制备方法、显示面板
CN108828834A (zh) 显示面板
JP2001242459A (ja) 液晶カラー表示スクリーン
RU2119274C1 (ru) Тонкопленочный электролюминесцентный дисплей с высокой контрастностью и способ его изготовления
JP2002006776A (ja) 画像表示装置
TW200428313A (en) Full color display panel with mirror function
US20050068470A1 (en) Liquid crystal display device
JPS60149028A (ja) 液晶カラ−表示装置
JPS61121033A (ja) 液晶カラ−表示装置
JP2531686B2 (ja) カラ−表示装置
KR20040097508A (ko) 칼라 필터 및 이를 이용한 투과형 액정 표시 장치
JPS6061725A (ja) カラ−液晶表示装置
JPS6315221A (ja) 液晶表示装置
TWI312496B (en) Lamp, method of driving the lamp, backlight assembly and liquid crystal display device having the backlight assembly
JPS60263186A (ja) 液晶カラ−表示装置
JPS6191629A (ja) 液晶カラ−表示装置
JPS61138233A (ja) 液晶カラ−表示装置
JPS61103185A (ja) 液晶カラ−表示装置
CN101572178B (zh) 双芯变压器和包括该双芯变压器的背光驱动单元