JPH08564Y2 - 狭隘部点検装置 - Google Patents

狭隘部点検装置

Info

Publication number
JPH08564Y2
JPH08564Y2 JP1990060126U JP6012690U JPH08564Y2 JP H08564 Y2 JPH08564 Y2 JP H08564Y2 JP 1990060126 U JP1990060126 U JP 1990060126U JP 6012690 U JP6012690 U JP 6012690U JP H08564 Y2 JPH08564 Y2 JP H08564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiberscope
guide
flexible
flat
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990060126U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425901U (ja
Inventor
寿雄 若
明彦 城村
憲三 蝉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP1990060126U priority Critical patent/JPH08564Y2/ja
Publication of JPH0425901U publication Critical patent/JPH0425901U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH08564Y2 publication Critical patent/JPH08564Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、極小間隙内に入り込んで視認検査を行い得
る狭隘部点検装置に関し、例えば熱交換器の管群部の点
検に用いて好適なものである。
〈従来の技術〉 原子力プラント等の熱交換器を備える各種プラントに
おいては、定期点検の際に、熱交換器の管群部について
も点検がなされる。
この点検作業は、従来、第11図に示すようなファイバ
スコープを用いて行っていた。即ち、熱交換器1の側面
に設けられている検査用の穴2にガイド保持具3を取付
け、このガイド保持具3に保持させてパイプ状の剛性ガ
イド4を熱交換器1の外側から内側へ通し、この剛性ガ
イド4に通してファイバスコープ5を管6a,群部6の点
検箇所、例えば管板7付近に手動で導いていたのであ
る。
〈考案が解決しようとする課題〉 ところで、上記ファイバスコープ5は、第12図に示す
ように、一本のイメージガイド8を中心とし、その回り
に複数本のライトガイド9を配し、これらをステンレス
鋼細線ブレード10で円形断面状に被覆した構造となって
おり、一般に、その外径は細径のものでも6mm程度あ
る。
したがって、このようなファイバスコープ5を備えた
従来の点検装置では、管間隙が6mm以下と狭小の場合に
は適用不可能であった。また、ファイバスコープ5の断
面が円形であることから、点検中に不規則なねじり回転
を時々生じ、前方視型レンズブロックを用いている場合
にはモニタにおける観察像の姿勢が変わってしまい、側
方視型レンズブロックを用いている場合には所定箇所の
観察ができない等の不具合が生じていた。
さらに、ファイバスコープ5の送りを手動で行ってい
たため、作業者が立入ることが危険な場所や困難な場所
での作業には適用できないという問題もあった。
本考案は、以上のような技術的状況にかんがみてなさ
れたもので、極めて狭い隙間内へ進入して点検が行え、
しかも安定した観察像が得られる点検装置を提供するこ
とを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するため、本考案では、 一本のイメージガイドを中心にして、その両側にライ
トガイド、補強部材を一列に配し、かつこれらを一体に
束ねて可撓自在とした偏平帯状のファイバスコープ本体
の先端に偏平なレンズブロックを設けてなるファイバス
コープと、 検査対象に対し取付けられ、ファイバスコープを検査
対象箇所へ案内すべく内部にファイバスコープ本体が通
される偏平筒状の剛性ガイドと、 剛性ガイドに接続され、内部にファイバスコープ本体
が通される偏平筒状の可撓性ガイドと、 可撓性ガイドに接続され、ファイバスコープ本体に送
りを与える送り駆動手段と、 ファイバスコープ本体に巻き取り方向の弾性力を付与
してファイバスコープ本体を巻き取る収納ドラムと、 収納ドラムに巻き取られるファイバスコープ本体の端
においてイメージガイドに接続する撮像手段及びライト
ガイドに接続する光源装置とを備える狭隘部点検装置を
構成したのである。
〈作用〉 上記構成の狭隘部点検装置においては、ファイバスコ
ープが偏平をなしているので、極小管間隙などの狭隘部
にも容易に通すことができる。検査対象箇所へのファイ
バスコープの送りは送り駆動手段によりなされる。ファ
イバスコープは剛性ガイドで保持されるので、厚み方向
に直角な方向への折れなどは防止される。また、剛性ガ
イドから収納ドラムに至る間も可撓性ガイドで被覆され
るので、損傷等から保護される。
〈実施例〉 次に、本考案に係る狭隘部点検装置の一実施例につい
て説明する。
第1図には一実施例に係る点検装置の一部断面とした
正面が示してあり、第2図にはその平面が示してある。
なお、ここでは、実施例装置を、熱交換器の管群部の点
検に適用した場合を示す。
当該装置において、ファイバスコープ11は、ファイバ
スコープ本体12とその先端のレンズブロック13とから構
成されている。ファイバスコープ本体12は、石英ファイ
バ等の一本のイメージガイド14の両側にそれぞれ一本も
しくは複数本のライトガイド15を配し、さらにその外側
に、それぞれ補強線材としてのFRP等の軽量高剛性バー
材16を配し、これらの一列に配置されたすべての線状材
をエラストマ樹脂等の可撓性被覆材17で結合あるいは束
ねて偏平帯状とした構造となっている。このファイバス
コープ本体12の先端に、ほぼ同じ断面形状及び寸法の、
つまり偏平なレンズブロック13を取付けてファイバスコ
ープ11は構成されている。
このファイバスコープ11の厚さは、イメージガイド14
等の直径プラス可撓性被覆材17の厚みであるので、極め
て薄く、例えば3mm程度にすることができ、したがっ
て、第5図,第6図に示すように、管群部の極小管間隙
に挿入可能である。また、ファイバスコープ11は、その
厚さ方向には挿入方向変更の曲げが可能な程度に可撓性
を有しており、幅方向にはその自重を空間に支持する程
度に剛性を有している。
なお、ファイバスコープ本体12を構成するイメージガ
イド14、ライトガイド15等の線状材を一体の帯状部材と
する方法としては、上述のように直接可撓性被覆材17を
用いる方法のほか、第7図(A)(B)、第8図(A)
(B)に示すように、各線状材をステンレス鋼ワイヤコ
イル巻き筒等の適当な剛性と可撓性を有する保護筒18に
収め、すべての保護筒18を可撓性被覆材17で一体的に連
結するもの、保護筒をろう付け、硬質樹脂、金属製薄板
バンド等の剛性結合帯19で連結するものなどが考えられ
る。
上記のようなファイバスコープ11を熱交換器1内の管
群部6に導くため、熱交換器管1内外に通して、長方形
断面の筒状剛性ガイド20が保持される。剛性ガイド20
は、熱交換器1側壁の検査用穴2に取付けられた摺動支
持装置21に保持される。摺動支持装置21は、熱交換器1
の側壁側に取付けられる外枠21aと、外枠21a内に回転可
能に支持され、かつ剛性ガイド20を通す縦長のガイド孔
21bを有する内枠21cとからなり、この内枠21cのガイド
孔21bに剛性ガイド20が長手方向に摺動可能に通される
のである。剛性ガイド20の先端部は、検査対象箇所に応
じて向き変えできるように方向変換機能を有している。
また、剛性ガイド20先端部のファイバスコープ11を最
終的に支持する部分には、第9図(A)(B)あるいは
第10図(A)(B)に示すように、ファイバスコープ11
を下側から面接触により弾力的に支える弾性的接触片22
あるいは23が設けられる。第9図(A)(B)に示すも
のは、先端上面が接触面22aとなっている弾性的接触片2
2の中程をピン24により剛性ガイド20側に枢支すると共
に、接触片22の後部と剛性ガイド20との間に、接触片22
先端を押し上げる向きのばね力を付与するコイルばね25
を介在させた構造となっている。また、第10図(A)
(B)に示すものは、先端側上面が接触面23aとなって
いる弾性的接触片23自体をばね材料で形成し、これを剛
性ガイド20先端下面にバンド26で取付けた構造となって
いる。いずれの弾性的接触片23によってもファイバスコ
ープ11は接触面22aあるいは23aにより面接触支持される
ので、ファイバスコープ11にかかる応力が分散され、折
れ、座屈などが防止できる。
熱交換器1の外側に出ている剛性ガイド20の後端部に
は、剛性ガイド20と同様の断面形状の可撓性ガイド27の
先端が接続されている。可撓性ガイド27の後端は、収納
ドラム28を内蔵した台車29の上に設けられた送り駆動装
置30に接続されている。可撓性ガイド27は、ナイロン等
で筒状に形成されたもので、その長さ方向には剛性を有
している。したがって、送り駆動装置30によるファイバ
スコープ11の可撓性ガイド27への送り出し、引き戻しが
支障なく行える。また、可撓性ガイド27は径方向(長手
方向に直交する方向)には可撓となっているので、剛性
ガイド20と台車29との間に余長をとっておけば、摺動支
持装置21に対する剛性ガイド20の出し入れにもかかわら
ず、台車29を定位置に放置しておくことができ、作業性
の向上に寄与する。
台車29の上部に設けられている送り駆動装置30は、図
示はされていないが、帯状のファイバスコープ11を挾み
付ける送りローラと、それを正転あるいは逆転駆動する
モータとからなっている。つまり、ファイバスコープ11
は送りローラにより駆動力を付与されて、送り出され、
あるいは引き戻されるのである。
ファイバスコープ11の後部は、台車29内の収納ドラム
28に巻き取られ、ここから引き出されて送り駆動装置30
に導かれている。収納ドラム28は台車29のフレーム31に
取付けられたドラム軸32上に回転可能に支持され、かつ
巻き取りスプリング機構33により、ファイバスコープ11
を前記送り駆動装置30による送り出し力より弱い力で常
に巻き取る向きのばね力が付与されている。
収納ドラム28に巻かれたファイバスコープ本体12の端
部においては、イメージガイド14とライトガイド15とが
取り出され、ライトガイド15はドラム軸32内を通して外
部に導かれ、外部の光源装置34に接続されている。イメ
ージガイド14はドラム軸32内を通して回転画像変換部35
に接続されている。回転画像変換部35には、台車29のテ
レビカメラ取付台36に固定されたテレビカメラ37が接続
されている。回転画像変換部35は、イメージガイド14の
映像を、収納ドラム28が回転しても一定姿勢でテレビカ
メラ37に映るように変換するものである。テレビカメラ
37には、コントローラ及びテレビモニタ38が接続され
る。
次に、上記構成の点検装置による熱交換器管群部の視
認点検作業について説明する。
ファイバスコープ11は偏平であるので、極めて狭い管
間隙にも隙間をもって挿入することができる。例えば、
管間隙が3mm程度でも適用できる。そして、この状態で
は、ファイバスコープ11自体が両側の管6aにより支えら
れるような格好となるので、ファイバスコープ11が倒れ
るようなことはなく、先端のレンズブロック13の姿勢は
一定に保持される。また、ファイバスコープ11のイメー
ジガイド14による映像も回転画像変換部35で、収納ドラ
ム28の回転にかかわらず一定姿勢に変換されるので、テ
レビモニタ38では常に一定姿勢で観察できる。
ファイバスコープ11先端のレンズブロック13の点検位
置への接近は、剛性ガイド20先端の向きの変更、摺動支
持装置21に対する剛性ガイド20の出し入れ、さらには、
必要に応じ摺動支持装置21の内枠21cを回して、第3図
に示す如く剛性ガイド20を傾けることによりなされる。
また、送り駆動装置30により、剛性ガイド20先端からの
ファイバスコープ11の繰り出し量を変えることによって
も対応される。
なお、剛性ガイド20の出し入れによる剛性ガイド20端
と台車29間との距離の変更は、可撓性ガイド27の余長部
分で吸収される。したがって、剛性ガイド20を出し入れ
しても台車29を移動させる必要がなく、作業性がよい。
また、剛性ガイド20を回転させることによるファイバス
コープ11のねじれもこの可撓性ガイド27部分で吸収され
る。
また、ファイバスコープ本体12の剛性ガイド20端から
台車29までの間が可撓性ガイド27で覆われ、裸部分がな
いので、ファイバスコープ本体12の引っ掛け、折れ等に
よる損傷が回避される。
上記実施例では、送り駆動装置30、収納ドラム28、テ
レビカメラ37等を台車29に一緒に搭載してあるので、取
扱いが容易であるというメリットがあるが、必要に応じ
別置きとしてもよい。
さらに、本考案に係る点検装置は、管群部の点検に限
らず、各種プラント、設備、機器における狭隘部の点検
全搬に適用可能である。
〈考案の効果〉 本考案に係る点検装置によれば、ファイバスコープ及
びその剛性ガイドを偏平としたので、従来の点検装置で
は不可能であった極小間隙に対する点検も可能となっ
た。また、所定の点検箇所を確実に走査でき、テレビカ
メラ、テレビモニタ等の撮像手段により一定の姿勢関係
で観察することもできる。さらに、ファイバスコープの
送り、向き変え等の自動化ができ、作業能率の向上、省
力化が図れ、放射線環境下など人が近付けない箇所に対
する作業も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る点検装置の一部断面と
した正面図、第2図はその平面図、第3図は第1図中の
III-III矢視図、第4図(A)(B)はファイバスコー
プの横断面図と側面図、第5図はファイバスコープを管
間隙に挿入した状態の平面図、第6図は第5図のVI-VI
矢視図、第7図(A)(B)は他の例に係るファイバス
コープ本体の横断面図と部分側面図、第8図(A)
(B)はさらに他の例に係るファイバスコープ本体の横
断面図と部分側面図、第9図(A)(B)は弾性的接触
片の一例の側面図と正面図、第10図(A)(B)は他の
例に係る弾性的接触片の側面図と正面図、第11図は従来
の点検装置の概略斜視図、第12図はそのファイバスコー
プの断面図である。 図面中、 6aは管、11はファイバスコープ、12はファイバスコープ
本体、13はレンズブロック、14はイメージガイド、15は
ライトガイド、20は剛性ガイド、21は摺動支持装置、2
2,23は弾性的接触片、27は可撓性ガイド、28は収納ドラ
ム、29は台車、30は送り駆動装置、34は光源装置、35は
回転画像変換部、37はテレビカメラ、38はコントローラ
及びテレビモニタである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G02B 23/24 C G21C 17/003 GDP (72)考案者 蝉本 憲三 兵庫県伊丹市池尻4丁目3番地 三菱電線 工業株式会社伊丹製作所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一本のイメージガイドを中心にして、その
    両側にライトガイド、補強部材を一列に配し、かつこれ
    らを一体に束ねて可撓自在とした偏平帯状のファイバス
    コープ本体の先端に偏平なレンズブロックを設けてなる
    ファイバスコープと、 検査対象に対し取付けられ、ファイバスコープを検査対
    象箇所へ案内すべく内部にファイバスコープ本体が通さ
    れる偏平筒状の剛性ガイドと、 剛性ガイドに接続され、内部にファイバスコープ本体が
    通される偏平筒状の可撓性ガイドと、 可撓性ガイドに接続され、ファイバスコープ本体に送り
    を与える送り駆動手段と、 ファイバスコープ本体に巻き取り方向の弾性力を付与し
    てファイバスコープ本体を巻き取る収納ドラムと、 収納ドラムに巻き取られるファイバスコープ本体の端に
    おいてイメージガイドに接続する撮像手段及びライトガ
    イドに接続する光源装置とを備えてなることを特徴とす
    る狭隘部点検装置。
JP1990060126U 1990-06-08 1990-06-08 狭隘部点検装置 Expired - Lifetime JPH08564Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990060126U JPH08564Y2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 狭隘部点検装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990060126U JPH08564Y2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 狭隘部点検装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0425901U JPH0425901U (ja) 1992-03-02
JPH08564Y2 true JPH08564Y2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=31587216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990060126U Expired - Lifetime JPH08564Y2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 狭隘部点検装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08564Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004205217A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Osaka Gas Co Ltd ダスト測定装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5572417B2 (ja) * 2010-02-17 2014-08-13 オリンパス株式会社 案内装置
JP5878846B2 (ja) * 2012-08-23 2016-03-08 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 狭隘部進入調査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004205217A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Osaka Gas Co Ltd ダスト測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425901U (ja) 1992-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390141A (en) Strap winding mechanism
CA2756232C (en) Hose reel assembly
EP2153215B1 (de) Vorrichtung und verfahren zur zerstörungsfreien prüfung von gegenständen
JPS6133282A (ja) 管清掃用装置
US20030052967A1 (en) Video inspection apparatus
JPH08564Y2 (ja) 狭隘部点検装置
JP2019532269A (ja) 光学コアワイヤの浸漬ノズル
JP4535842B2 (ja) 配管検査装置
WO2009125894A1 (en) Apparatus to inspect the inside of pipe
US4760876A (en) Remote inspection device transport system
KR101154034B1 (ko) 배관 검사 장치
JPH0128925B2 (ja)
JP3216412B2 (ja) X線装置
EP0230377A2 (en) Remote inspection device transport system
JP2005084412A (ja) 管内点検具及び管内点検装置
KR102018203B1 (ko) 굴절되는 삽입튜브가 탈부착되는 영상검사장비
JPH05157879A (ja) 環状異物の探査及び回収装置
KR101025902B1 (ko) 배관 검사 장치
JPH11160629A (ja) 配管に挿入される内視鏡の挿入方法及び内視鏡装置
JPH09329686A (ja) 多連プローブ送り装置アセンブリ
JP2006273574A (ja) 測長機を備えた巻束体巻き出しドラム装置
JPS62266448A (ja) 液体浸透探傷検査装置
JP2004101268A (ja) 炉底部作業装置および作業方法
JP4464493B2 (ja) 内視鏡システム
JP7402782B2 (ja) 点検装置