JPH085637Y2 - 椅子の傾動制御装置 - Google Patents

椅子の傾動制御装置

Info

Publication number
JPH085637Y2
JPH085637Y2 JP40498790U JP40498790U JPH085637Y2 JP H085637 Y2 JPH085637 Y2 JP H085637Y2 JP 40498790 U JP40498790 U JP 40498790U JP 40498790 U JP40498790 U JP 40498790U JP H085637 Y2 JPH085637 Y2 JP H085637Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
torsion coil
tilting
weight
chair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP40498790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0493637U (ja
Inventor
俊一 高松
博嗣 久保
克典 濱
浩 岩淵
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP40498790U priority Critical patent/JPH085637Y2/ja
Publication of JPH0493637U publication Critical patent/JPH0493637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085637Y2 publication Critical patent/JPH085637Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、事務用等の椅子に関す
るものであり、より詳しくは、座受体又は座受体と傾動
作動体とが、後傾動制御ばね手段の弾性変形力に抗して
後ろに傾動できるようにした椅子における傾動制御装置
の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】事務用等の椅子における座受体に人が腰
掛けるとき、その座受体又は座受体と背もたれ支持体と
が、少なくとも一つのばね体の弾性変形力に抗して後ろ
方向に傾動するようにした椅子の傾動装置は種々提案さ
れている。この種の傾動装置では、背もたれ部つきの座
受体または座受体と背もたれ支持体とがばね体に抗して
後ろ方向に傾動するとき、その傾動角度は、ばね体にお
けるバネ定数(ばね体に或る単位の変形を与えるのに必
要な力)に反比例する。この理由から椅子に座る人の体
重が同じであるとき、ばね体のバネ定数を大きいものに
設定すると、座受体等の後ろ方向への傾動角度が小さく
なる。反対に、ばね体のバネ定数を小さいものに設定す
ると、座受体等の後ろ方向への傾動角度が大きくなる。
従来のこの種傾動装置は、座受体または背もたれ支持体
を、バネ定数が一定のコイル状の圧縮ばね体で弾性的に
支持するものであったから、座体に座る人の体重が重い
と、座受体及び背もたれ支持体の後ろ方向への傾動角度
は必然的に大きいものとなり、体重が軽い人が座ると前
記傾動角度は小さいものとなる。このように、座る人の
体重により、座受体等の後ろ方向への傾動角度がまちま
ちになることを解消するため、米国特許第407759
6号明細書では、背もたれ部付きの座受体の後傾動を弾
性的に支持するばね手段を板バネにて構成し、この板バ
ネの基端部を固定枠体に固定し、該板バネの自由端を椅
子の後ろ方向に延長し、座受体に前が移動調節可能に設
けた押圧体を前記板バネの前後長手方向の中途部上面押
圧接当させることにより、当該板バネのバネ定数を手動
操作で増減調節する構成を提案している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、飛行機等の交
通機関における座席等のように、一つの椅子に座る人が
頻繁に変わるようなとき、前記板バネのバネ定数を座る
人の体重に合わせて、一々変更調節操作することは面倒
である。また、前記のバネ定数の調節を的確に行うこと
ができなかった場合には、例えば、バネ定数を小さく調
節した椅子に体重の重い人が座ると、その人にとっては
後傾動に対する抵抗感が少な過ぎて不安定感を与え、反
対にバネ定数を大きく調節した椅子に体重の軽い人が座
ると、座受体等の後傾動角度が小さ過ぎる、というよう
にいわゆる座り心地が悪くなるのであった。さらに、前
記従来技術においては、ばね手段の形状寸法は一定のも
のであるから、そのバネ定数を変更調節できる範囲は狭
く限定されることになり、差異が大きい体重の広い範囲
にわたって、例えば体重100Kg から40Kg程度までの体重
の人々に適合させて、椅子の後傾動を略一定にするよう
に調節することができないという問題もあった。本考案
は前記技術的課題を解決することを目的とするものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本考案は、椅子における固定枠体等の支持手段
と、該支持手段に、横支軸を介して後傾動可能に装着し
た傾動作動体と、体重をかけたとき下降動する座受体と
を備えた椅子のための傾動制御装置において、傾動作動
体の後ろ方向への傾動を前記支持手段に対して弾性的に
支持するためのねじりコイルばね体における上下自由端
部のうち一方の自由端部を前記支持手段に係止させ、該
ねじりコイルばね体における他方の自由端部を前記横支
軸に近づく方向に延びるように形成し、前記座受体に掛
かる体重に応答して、前記体重が大きくなるにつれて、
前記ねじりコイルばね体における他方の自由端部に対す
る荷重作用点を、前記横支軸から離れる方向であって、
且つねじりコイルばね体のコイル部に近づくように自動
的に変位させる変換手段を備えた構成としたものであ
る。
【0005】
【考案の作用および効果】この構成により、前記ねじり
コイルばね体の設置位置は、その一方の自由端部が支持
手段に対して係止しているので、位置固定的に装着され
たことになる。そして、座受体に座る人の体重(荷重)
が下向きに掛かると、該座受体の上向き付勢力に抗し
て、傾動作動体との隙間が小さくなるように座受体が沈
み、このとき、ねじりコイルばね体の他方の自由端部に
対する荷重作用点(荷重支持点)は、座受体に関連させ
た変換手段を介して横支軸から離れるように椅子の後ろ
側に強制的に移動させられる。前記荷重作用点が横支軸
から離れるように椅子の後ろ側に移動する距離は、前記
体重が大きくなるにつれて自動的に大きくなる。このよ
うに荷重作用点が移動した位置でねじりコイルばね体に
より傾動作動体の後ろ方向への傾動を弾性的に支持する
のである。つまり、ねじりコイルばね体の他方の自由端
部に対する荷重作用点は、前記体重の増大さに比例して
前記横支軸から離れるから、前記背もたれ荷重のモーメ
ントに対向する反力モーメントのアーム長さも大きくな
り、従って反力モーメントも大きくなる。この現象と同
時に、前記他方自由端部に対する荷重作用点がねじりコ
イルばね体のコイル中心側に移動して、このねじりコイ
ルばね体のねじり弾性変形に対する抗力も大きくなるの
で、前記反力モーメントが大きくなる。前記の結果、体
重の変動範囲が大きい状態であっても、それに対応する
後傾動制御ばね手段たるねじりコイルばね体による反力
モーメントの変動の範囲も大きくできる。従って、差異
が大きい体重の広い範囲にわたって、椅子の後傾動角度
を略一定にするように調節することができると言う効果
を奏するのである。
【0006】
【実施例】次に実施例について説明する。符号1は椅子
の脚支柱2の上端に固定した支持手段である固定枠体を
示し、符号3は前記固定枠体1の前部に横支軸4を介し
て上下回動するように装着した傾動作動体で、該傾動作
動体3は金属板等の剛性板にて形成する。該傾動作動体
3の後端に背もたれ取り付け杆を立設しその前面にクッ
ション付きの背もたれ部5を設ける一方、傾動作動体3
の下面から下向き突設した左右両側板3a,3aを、前
記固定枠体1における左右両側板1a,1aの前部に、
横支軸4にて回動自在に枢着する。前記傾動作動体3の
上方には座受体6を下降動可能に設けるのであり、該座
受体6の上面にクッション材付きシートSを張設して座
体を構成する。前記傾動作動体3の左右両側板3a,3
a間を連結する前後一対の横梁部材8、8と座受体6下
面との間には、体重感応用ばね手段としての圧縮コイル
ばね7を適宜個数介挿して、これら圧縮コイルばね7の
弾性に抗して、座受体6が傾動作動体3に対して下降動
するように構成する。
【0007】本考案の傾動制御手段は、前記座受体6に
着座する人の体重の軽重に拘らず傾動作動体3の後ろ方
向への傾動角度が略一定になるように調節するためのも
のであり、傾動制御ばね手段と、前記座受体6の下降移
動を、傾動制御ばね手段に対する荷重の作用点(荷重負
荷手段)が横支軸4から離れる方向の移動に変換するた
めの(運動)変換手段とを含む。
【0008】本実施例における傾動制御ばね手段は、固
定枠体1と傾動作動体3との間に配設したねじりコイル
ばね体9であって、該ねじりコイルばね体9は棒状のば
ね鋼材をコイル状に巻形成し、その上下自由端部9a,
9bをコイル部9cの円周から略接線方向に延長したも
のである。固定枠体1の後部上面左右両側のブラケット
10,10に支持した支軸11にゴム製等の筒状の弾性
部材12を被嵌し、該弾性部材12にねじりコイルばね
体9のコイル部9cを遊嵌支持する。ねじりコイルばね
体9の上自由端部9aは横支軸4に近づくように前方に
延長する一方、下自由端部9bは固定枠体1の接当支持
部13に接当係止する。
【0009】符号14は、傾動作動体3から下向きに突
設した規制突起体で、該規制突起体14を前記ねじりコ
イルばね体9の上自由端部9aの先端部(前端部)上面
に押圧接当させる。これにより、座受体6に人が着座し
た状態で、傾動作動体3を前後方向において略水平状に
姿勢保持できるようにするものである。本実施例におけ
る変換手段15は、前記ねじりコイルばね体9の上自由
端部9aに対する荷重負荷手段である押圧コロ体16付
きの移動体17を固定枠体1の後方向への移動するため
の平行リンク機構からなり、移動体17には、ねじりコ
イルばね体9の上自由端部9a上面に摺動接触する押圧
コロ体16を軸25に回転自在に軸支する。平行リンク
機構18における側面視略L字状の前後一対で左右両側
のリンク19,19,20,20は、その各下端部にお
ける長溝21,21に移動体17の左右両側面の前後部
位に取付くピン22,22を回動自在に嵌挿し、各リン
ク19,20の上下中途部を支持ピン23,23にて傾
動作動体3の左右両側板3a,3aに回動自在に枢支
し、各リンク19,20の上端部を座受体6の左右両側
板6a,6aにピン24,24にて回動自在に枢着す
る。
【0010】符号26は、前記移動体17に備える姿勢
保持用のコロ体で、前記押圧コロ体16より後部位に設
けたコロ体26の上面を傾動作動体3の左右両側板3
a,3aの下面に常時接当するように構成するため、コ
ロ体26は移動体17に回転自在に軸支されている。傾
動作動体3の背もたれ部5にもたれ荷重を掛けないで、
単に座受体6に体重を掛けてリンク19,20が回動す
るときに、前記コロ体26と前記規制突起体14とで、
ねじりコイルばね体9の上自由端部9a上面と傾動作動
体3との上下間隔を保持し、移動体17の押圧コロ体1
6にてねじりコイルばね体9の上自由端部9a上面を押
圧することなく、円滑に移動体17が前後に移動できる
ようにするものである。なお、傾動作動体3の背もたれ
部5にもたれ荷重を掛けないで、単に座受体6に体重を
掛けた状態において、移動体17における押圧コロ体1
6の下面とねじりコイルばね体9の上自由端部9a上面
との間に若干の隙間を有し、傾動作動体3が後傾動する
とき、はじめて押圧コロ体16の下面でねじりコイルば
ね体9の上自由端部9a上面を押圧するようにセットし
ても良いのである。ストッパ27をリンク19又はリン
ク20の凸部に接当させて、当該平行リンク機構の回動
範囲を規制し、座受体6を必要以上に上昇させないよう
にする。また、符号28は傾動作動体3の前傾動を阻止
するストッパ体で、固定枠体1の左右両側板1a,1a
の上面前部に接当するように傾動作動体3の前部寄り部
位に取付く。
【0011】この実施例においては、座受体6に人が着
座すると、体重感応用ばね手段である圧縮コイルばね7
のバネ力に抗して下降動する。その下降量は、着座する
人の体重大きさに比例し、平行リンク機構の回動運動を
介して移動体17を、横支軸4から離れるように後ろに
移動させる(図1の一点鎖線参照)。この状態では、移
動体17における押圧コロ体16はねじりコイルばね体
9を押圧しない。次いで、前記着座人が傾動作動体3の
背もたれ部5にもたれ荷重を掛けると、横支持軸4箇所
を中心にして傾動作動体3が後傾動し、これにつれて、
前記後ろに移動した移動体17における押圧コロ体16
がねじりコイルばね体9の上自由端部9aを下向きに押
圧し、該上自由端部9aが下向きに移動するようにねじ
りコイルばね体9が所定の弾性変形をして、その反力で
前記背もたれ荷重を支持することになる(図4参照)。
この場合、図1の一点鎖線で示すように、ねじりコイル
ばね体9の上自由端部9aに対する押圧コロ体16の接
触点(作用点)は、前記体重の増大さに比例して前記横
支軸4から距離(L)だけ離れるから、前記背もたれ荷
重のモーメントに対向する反力モーメントのアーム長さ
(L)も大きくなり、従って反力モーメントも大きくな
る。
【0012】換言すると、傾動作動体3の背もたれ部5
に作用するもたれかかり荷重によるモーメントは、横支
軸4からねじりコイルばね体9の上自由端部9aに対す
る押圧コロ体16の接当箇所までの距離(L)(モーメ
ントの腕長さ)にねじりコイルばね体9の反力を乗じた
モーメント(反力のモーメント)に相等しい。そして、
上述のように、座受体6に作用する下向き荷重(体重)
が増大するのに従って、前記横支軸4から接当箇所まで
の距離(L)(モーメントの腕長さ)が大きくなるよう
に自動的に調節される。
【0013】前記現象と同時に、上自由端部9aに対す
る押圧コロ体16の接触点(作用点)がねじりコイルば
ね体9のコイル中心側(コイル部9c側)に移動して、
このねじりコイルばね体9のねじり弾性変形に対する抗
力も大きくなるので、前記反力モーメントが大きくな
る。
【0014】従って、体重の軽い人が座受体6に座ると
きには、前記ねじりコイルばね体9の上自由端部9a側
と傾動作動体3における押圧コロ体16との接当箇所の
位置は、当該ねじりコイルばね体9のコイル部9cから
離れるので、ねじりコイルばね体9を所定角度捩じると
きの捩じりモーメントの腕長さが長いことになる。従っ
て前記背もたれ部5を所定角度だけ後傾させるのに要す
る力、ひいてはねじりコイルばね体9の反力は小さいも
のとなり、いわゆる軟らかな後傾動性能の椅子に座って
背凭部にもたれ掛かったのと同じことになる。反対に、
体重の重い人が座受体6に座った状態で背凭部5にもた
れ掛かると、傾動作動体3の後下向き傾動角度ひいては
背もたれ部5の後傾角度は前記軽い体重の人の場合と同
じだけ変位させるのに、ねじりコイルばね体9の反力は
大きいものとなり、いわゆる固い後傾動性能の椅子に座
って背凭部にもたれ掛かったのと同じことになる。
【0015】前記のように、傾動中心位置からねじりコ
イルばね体への荷重作用点までの距離の変更と、当該ね
じりコイルばね体自体に対する荷重作用点の変更とを同
時に実行できる結果、体重の変動範囲が大きい状態であ
っても、それに対応する後傾動制御ばね手段たるねじり
コイルばね体9による反力モーメントの変動の範囲も大
きくできる。従って、差異が大きい体重の広い範囲にわ
たって、椅子の後傾動角度を略一定にするように調節す
ることができると言う効果を奏するのである。つまり、
傾動作動体3の後傾角度が、椅子に座った人の体重に関
係なく略一定になるように自動的に調節できる。
【0016】なお、前記変換手段は、平行リンク機構に
かえて、座受体6の下降動量を感知する感知手段と、前
記移動体17を後向きに強制的に移動させるための油圧
手段とからなるように構成しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の側面図である。
【図2】図1のII−II線矢視断面図である。
【図3】図1の III−III 視平面図である。
【図4】傾動状態を示す作用説明図である。
【符号の説明】
1 支持手段 3 傾動作動体 4 横支軸 5 背もたれ部 6 座受体 7 圧縮コイルばね 9 ねじりコイルばね体 14 規制体 15 変換手段 16 押圧コロ体 17 移動体 18 平行リンク機構

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】椅子における固定枠体等の支持手段と、該
    支持手段に、横支軸を介して後傾動可能に装着した傾動
    作動体と、体重をかけたとき下降動する座受体とを備え
    た椅子のための傾動制御装置において、傾動作動体の後
    ろ方向への傾動を前記支持手段に対して弾性的に支持す
    るためのねじりコイルばね体における上下自由端部のう
    ち一方の自由端部を前記支持手段に係止させ、該ねじり
    コイルばね体における他方の自由端部を前記横支軸に近
    づく方向に延びるように形成し、前記座受体に掛かる体
    重に応答して、前記体重が大きくなるにつれて、前記ね
    じりコイルばね体における他方の自由端部に対する荷重
    作用点を、前記横支軸から離れる方向であって、且つね
    じりコイルばね体のコイル部に近づくように自動的に変
    位させる変換手段を備えたことを特徴とする椅子の傾動
    制御装置。
JP40498790U 1990-12-26 1990-12-26 椅子の傾動制御装置 Expired - Lifetime JPH085637Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40498790U JPH085637Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 椅子の傾動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40498790U JPH085637Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 椅子の傾動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0493637U JPH0493637U (ja) 1992-08-14
JPH085637Y2 true JPH085637Y2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=31882504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40498790U Expired - Lifetime JPH085637Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 椅子の傾動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085637Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202008011703U1 (de) * 2008-02-22 2009-07-02 Bock 1 Gmbh & Co. Kg Mechanik für einen Bürostuhl
JP5290696B2 (ja) * 2008-10-17 2013-09-18 株式会社岡村製作所 リクライニング椅子
CN108371436B (zh) * 2018-04-25 2023-10-27 严澄宇 弹力跷跷板式的自由倾仰机构及自由调节转椅

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0493637U (ja) 1992-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0435297B1 (en) Tilting control assembly for chair
US4962962A (en) Piece of seating furniture
US4796950A (en) Tilt mechanism, particularly for knee-tilt chair
US5080318A (en) Tilting control assembly for chair
JPH0375165B2 (ja)
JPH0716457B2 (ja) 椅子の背凭れの傾動緩衝装置
JP2000502278A (ja) 椅子、特に事務用椅子
JPS63102714A (ja) 椅子
JPH085637Y2 (ja) 椅子の傾動制御装置
JPH085638Y2 (ja) 椅子の傾動制御装置
JP3403789B2 (ja) シート用サスペンション装置
CN212878495U (zh) 一种用于椅具的背座联动装置
JPH0618532Y2 (ja) 椅子における背もたれのロッキング装置
JPH0755959Y2 (ja) 椅子における傾動制御装置
JP2531391Y2 (ja) 椅子の傾動制御装置
JPH085636Y2 (ja) 椅子の傾動制御装置
US4219233A (en) Chair seat back tilt-adjusting mechanism
JPH085635Y2 (ja) 椅子における傾動制御装置
GB2155320A (en) Invalid chair
JP2562808Y2 (ja) 椅子のロッキング装置
JPH0729876Y2 (ja) 椅子における背もたれのロッキング装置
JPH0729877Y2 (ja) 椅子における背もたれのロッキング装置
JPH0729875Y2 (ja) 椅子における背もたれのロッキング装置
JP2538278Y2 (ja) 椅 子
JPH0537791Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910