JPH0856073A - リフロー半田付け装置 - Google Patents

リフロー半田付け装置

Info

Publication number
JPH0856073A
JPH0856073A JP18840294A JP18840294A JPH0856073A JP H0856073 A JPH0856073 A JP H0856073A JP 18840294 A JP18840294 A JP 18840294A JP 18840294 A JP18840294 A JP 18840294A JP H0856073 A JPH0856073 A JP H0856073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
sheet
teflon sheet
metal substrate
reflow soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18840294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3218588B2 (ja
Inventor
Kazuo Shimizu
一夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Lambda Corp
Original Assignee
TDK Lambda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Lambda Corp filed Critical TDK Lambda Corp
Priority to JP18840294A priority Critical patent/JP3218588B2/ja
Publication of JPH0856073A publication Critical patent/JPH0856073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3218588B2 publication Critical patent/JP3218588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱によるシートの変形、および、回転軸の張
力によるシートのさらなる変形を防止する。 【構成】 回転軸21,22に、無端状チェーン23,24を掛
装する。この無端状チェーン23,24間に、複数のキャリ
アバー26を架け渡す。各キャリアバー26に金属基板28を
載置するテフロンシート27を取付ける。 【効果】 金属基板28は端部27Aから離れた部分に一枚
ずつ載置されるため、端部27が変形しても、金属基板28
を均一に加熱できる。また、テフロンシート27は回転軸
21,22による張力の影響を受けない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基板の下面から加熱手
段により熱を加えて半田付けを行なうリフロー半田付け
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、下面に放熱用の金属ベースを備
えたメタルコア基板などの金属基板では、基板の上面に
形成された導電パターン部に予め半田を塗布した後に、
各種の電子部品を載置し、基板の下面から熱を加えるこ
とによって、各部品に対する半田付けを行なうようにし
ている。図4はこの種のリフロー半田付け装置の一例を
示すものであり、同図において、1,2は左右一対の回
転軸であり、この回転軸1,2間には、上面が平坦状に
形成された加熱手段たるヒータ3が複数設けられる。4
は回転軸1,2間を循回する無端状のポリ四フッ化エチ
レン(商標名:テフロン)製のシート(以下、テフロン
シートと称する。)であり、この回転するシート4の上
面に金属基板5を載置することにより、金属基板5を傷
付けることなく、ヒータ3から金属基板5に熱を加えて
半田付けを行なうことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術のリフロ
ー半田付け装置は、ベルト状に形成されたテフロンシー
ト4の端部を重ね合わせて接着剤で接合しているため、
ヒータ3からの熱による影響で、テフロンシート4の端
部にある接着部6が高温で劣化し、接着部6周辺が歪ん
だり膨らんだりして、凹凸状に変形する。したがって、
この様な状態で接着部6の周辺に金属基板5を載置して
も、ヒータ3からの熱が均一に行き渡らなくなって、半
田付け不良などの不具合を発生する。しかも、テフロン
シート4は、回転軸1,2によって張力が常時加えられ
ており、接着部6周辺が一旦高温で劣化し始めると、接
着部6の中央部付近から回転軸1,2の方向に沿って一
層大きな膨らみが生じる。この結果、接着部6周辺のみ
ならず、テフロンシート4の広範囲にわたって金属基板
5を載置できなくなり、量産性が著しく低下するなどの
問題が生じていた。
【0004】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、シー
トの変形による半田付け不良などを防止するとともに、
回転軸の張力によりシートがさらに変形することを防止
できるリフロー半田付け装置を提供することをその目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のリフロー半田付
け装置は、一対の回転軸間を循回するシートに基板を載
置し、前記基板の下面から加熱手段により熱を加えて半
田付けを行なうリフロー半田付け装置において、前記回
転軸に一対の無端状チェーンを掛装し、この無端状チェ
ーン間に複数のキャリアバーを架け渡すとともに、前記
各キャリアバー毎に前記シートを取付けて構成される。
【0006】
【作用】上記構成により、基板はシートの取付部から離
れた部分に一枚ずつ載置されるため、加熱手段からの熱
によって取付部が変形しても、基板を均一に加熱するこ
とができる。また、シートはキャリアバーを介して回転
軸間を循回するため、シートは回転軸による張力の影響
を受けなくなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図3に基
づいて説明する。先ず、図1に基づいて装置全体の構成
を説明すると、11は、基板搬送部12を収納する本体ケー
スであり、この本体ケース11の前面には、各種の操作表
示部13が設けられている。また、14は基板搬送部12の上
部を覆うようにして設けられた開閉可能なカバーであ
り、基板搬送部12の搬送方向に沿って開口部15が形成さ
れる。この開口部15の前方から後述する金属基板28を基
板搬送部12に載置すると、図示しない反対側の開口部に
半田付けされた金属基板28が搬送される。なお、16は基
板搬送部12の動作状態を監視する窓部、17は緊急時にリ
フロー半田付け装置を停止する緊急停止スイッチであ
る。
【0008】次に、図2および図3に基づいて基板搬送
部12の構成を詳述する。同図において、21,22は円筒状
に形成された左右一対の回転軸であり、回転軸21,22の
一方には、図示しないが減速機構を備えた駆動モータが
設けられる。23,24は回転軸21,22の両端部に掛装され
る一対の金属製の無端状チェーンであり、回転軸21,22
を回転操作することによって、図2および図3に示す矢
印方向に循回するようになっている。回転軸21,22の間
には、無端状チェーン23,24の搬送方向に沿って加熱手
段たるヒータ25が複数設けられる。このヒータ25の上面
は、無端状チェーン23,24と略同一高さをなす略平坦状
に形成され、半田を溶融し得る約250℃の温度に加熱
される。
【0009】26は、無端状チェーン23,24間に架け渡さ
れた棒状部材たるキャリアバーである。このキャリアバ
ー26は、無端状チェーン23,24の搬送方向に沿って所定
間隔毎に横設され、各キャリアバー26の一側には、0.
2乃至3.0mmの厚さに形成された耐熱性を有するテ
フロンシート27が取付け固定される。各テフロンシート
27は互いに同一形状をなし、無端状チェーン23,24の搬
送方向側に位置する端部27Aが、キャリアバー26にそれ
ぞれ挾着される。キャリアバー26は金属基板28に対応し
て複数設けられており、テフロンシート27の端部27A以
外の部分に金属基板28を一枚ずつ載せることができる。
基板たる金属基板28は、上面にのみ各種の電子部品29を
搭載しており、下面は例えばアルミニウムなどの金属ベ
ース(図示せず)が設けられている。
【0010】そして、金属基板28の上面のランド部(図
示せず)に予め半田を塗布形成し、所定の位置に電子部
品29を載置した後に、この金属基板28を開口部15の前方
から基板搬送部12のテフロンシート27に載置すると、金
属基板28は各ヒータ25により下面から加熱されながら、
無端状チェーン23,24の搬送方向に沿ってテフロンシー
ト27とともに移動する。したがって、この移動によって
金属基板28の半田はヒータ25からの熱で次第に溶融し、
電子部品29は金属基板28の上部でそれぞれ半田付けされ
る。また、金属基板28はテフロンシート27の取付部であ
る端部27Aから離れた部分に一枚ずつ載置されるため、
仮にヒータ25からの熱によりテフロンシート27の端部27
Aに歪みや膨らみを生じても、金属基板28を載置する部
分には殆ど影響がなく、引き続きヒータ25を介して金属
基板28を均一に加熱することが可能となる。特に本実施
例のように、テフロンシート27の端部27Aをキャリアバ
ー26に挾着すると、接着剤を用いずにテフロンシート27
をキャリアバー26とともに搬送させることができ、従来
のような接着剤によるテフロンシート27の変形に伴う不
具合を一掃できる。さらに、テフロンシート27はキャリ
アバー26を介して回転軸21,22間を循回するため、テフ
ロンシート27には回転軸21,22による張力が全く加わら
なくなる。したがって、回転軸21,22からの張力によ
り、テフロンシート27が広範囲にわたって変形する虞れ
も同時に回避できる。
【0011】以上のように、上記実施例によれば、一対
の回転軸21,22間を循回するテフロンシート27に金属基
板28を載置し、金属基板28の下面からヒータ25により熱
を加えて半田付けを行なうリフロー半田付け装置におい
て、回転軸21,22に一対の無端状チェーン23,24を掛装
し、この無端状チェーン23,24間に複数のキャリアバー
26を架け渡すとともに、各キャリアバー26毎にテフロン
シート27を取付けて構成したものであるから、テフロン
シート27の端部27Aが変形しても、金属基板28を均一に
加熱して、半田付け不良などの不具合を回避できるとと
もに、回転軸21,22の張力に起因するテフロンシート27
の広範囲な変形を防止することが可能となる。
【0012】また、このような構成において、接着剤を
用いずに各テフロンシート27の端部27Aをキャリアバー
26に挾着すると、従来のような接着剤によるテフロンシ
ート27の変形に伴う不具合を完全に一掃できる。
【0013】本実施例の場合、テフロンシート27上に金
属基板28を載置する構成となっているため、少なくとも
金属基板28は片面に電子部品29を実装する基板であれば
よい。テフロンシート27の形状,厚さなどは、金属基板
28の表面積やヒータ25の加熱能力などを考慮することが
好ましい。また、キャリアバー26を無端状チェーン23,
24の適所に取外し可能な状態で架け渡し、複数のキャリ
アバー26にそれぞれ異なる形状のテフロンシート27を取
付け固定すれば、同一の装置で複数種の金属基板28に対
応することが可能となる。
【0014】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の要旨の範囲において種々の変形実
施が可能である。
【0015】
【発明の効果】本発明は、一対の回転軸間を循回するシ
ートに基板を載置し、前記基板の下面から加熱手段によ
り熱を加えて半田付けを行なうリフロー半田付け装置に
おいて、前記回転軸に一対の無端状チェーンを掛装し、
この無端状チェーン間に複数のキャリアバーを架け渡す
とともに、前記各キャリアバー毎に前記シートを取付け
たものであるから、シートの変形による半田付け不良な
どを防止するとともに、回転軸の張力によりシートがさ
らに変形することを防止できるリフロー半田付け装置を
提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す装置全体の斜視図であ
る。
【図2】同上基板搬送部の斜視図である。
【図3】同上要部の正面図である。
【図4】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
21,22 回転軸 23,24 無端状チェーン 25 ヒータ(加熱手段) 26 キャリアバー 27 テフロンシート 28 金属基板(基板)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の回転軸間を循回するシートに基板
    を載置し、前記基板の下面から加熱手段により熱を加え
    て半田付けを行なうリフロー半田付け装置において、前
    記回転軸に一対の無端状チェーンを掛装し、この無端状
    チェーン間に複数のキャリアバーを架け渡すとともに、
    前記各キャリアバー毎に前記シートを取付けたことを特
    徴とするリフロー半田付け装置。
JP18840294A 1994-08-10 1994-08-10 リフロー半田付け装置 Expired - Fee Related JP3218588B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18840294A JP3218588B2 (ja) 1994-08-10 1994-08-10 リフロー半田付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18840294A JP3218588B2 (ja) 1994-08-10 1994-08-10 リフロー半田付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0856073A true JPH0856073A (ja) 1996-02-27
JP3218588B2 JP3218588B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=16223023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18840294A Expired - Fee Related JP3218588B2 (ja) 1994-08-10 1994-08-10 リフロー半田付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3218588B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130587A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Honda Motor Co Ltd リフロー装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130587A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Honda Motor Co Ltd リフロー装置
JP4713444B2 (ja) * 2006-11-16 2011-06-29 本田技研工業株式会社 リフロー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3218588B2 (ja) 2001-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040089734A (ko) 회로 기판에 대해 배치 및 납땜하는 방법과, 리플로우오븐과, 이러한 방법을 위한 회로 기판
JPH0856073A (ja) リフロー半田付け装置
JP4241979B2 (ja) はんだ付け方法およびはんだ付け装置
JP3306954B2 (ja) リフロー装置
JP2000013011A (ja) 表面実装基板の搬送器具および表面実装基板の半田付け方法
JP2780450B2 (ja) リフロー装置
JPH05110242A (ja) 基 板
JP2002057451A (ja) 電子部品のはんだ付け方法とその装置
JPH06260526A (ja) リードフレームの加熱機構
JPH05152733A (ja) 表面実装用プリント配線基板
JPH022560Y2 (ja)
JPH04109695A (ja) プリント基板のリフローはんだ付け方法およびその装置
JP2004253530A (ja) はんだ付け方法およびこの方法を用いたリフローはんだ付け装置
JP2752521B2 (ja) 外部端子の装着用導電性ペーストの乾燥装置
JPH03214688A (ja) 電子部品の加熱処理装置
JPH08159662A (ja) ワーク載置用治具
JPH04269895A (ja) プリント基板のリフロ−はんだ付け方法
JPH08162747A (ja) リフローはんだ付け方法および装置
JPS63204696A (ja) 可撓性プリント基板への部品ハンダ付け実装法
KR0131471Y1 (ko) 자동납땜기의 회로기판 휨 방지장치
JPH03198394A (ja) 加熱基板冷却装置
JPH1022622A (ja) リフロー炉
JPH08222820A (ja) 印刷配線基板の補強板
JPH033915Y2 (ja)
JPH11251738A (ja) リフロー炉における基板搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010709

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees