JPH08503814A - 半導体デバイスを製造するための単一拡散方法 - Google Patents

半導体デバイスを製造するための単一拡散方法

Info

Publication number
JPH08503814A
JPH08503814A JP6512033A JP51203394A JPH08503814A JP H08503814 A JPH08503814 A JP H08503814A JP 6512033 A JP6512033 A JP 6512033A JP 51203394 A JP51203394 A JP 51203394A JP H08503814 A JPH08503814 A JP H08503814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impurities
steps
manufacturing
region
insulated gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6512033A
Other languages
English (en)
Inventor
ゾマー、ネイサン
Original Assignee
イクシス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イクシス コーポレイション filed Critical イクシス コーポレイション
Publication of JPH08503814A publication Critical patent/JPH08503814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/225Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a solid phase, e.g. a doped oxide layer
    • H01L21/2251Diffusion into or out of group IV semiconductors
    • H01L21/2252Diffusion into or out of group IV semiconductors using predeposition of impurities into the semiconductor surface, e.g. from a gaseous phase
    • H01L21/2253Diffusion into or out of group IV semiconductors using predeposition of impurities into the semiconductor surface, e.g. from a gaseous phase by ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/126Power FETs

Abstract

(57)【要約】 絶縁ゲートトランジスタを作製する簡便な方法は、単一の拡散ステップで能動領域を形成することを伴う。該方法は、第1の導電形の不純物(n−チャネルデバイス〔55〕の場合、p)を注入及び拡散し、大量の同じ導電形の不純物(n−チャネルデバイス〔60〕の場合、p+)を注入及び拡散し、及び他の導電形の不純物(n−チャネルデバイス〔65〕の場合、n+)を注入及び拡散するステップを含み、ここで3つの形の不純物は、同一ステップで、同時に拡散される〔22、25、27〕。n−チャネル処理の好適な実施例では、p−形のドーパントはホウ素であり、n−形はヒ素である。

Description

【発明の詳細な説明】 半導体デバイスを製造するための単一拡散方法 発明の背景 本発明は、一般的には半導体処理に関し、更に詳細には絶縁ゲート電界効果ト ランジスタ(IGFET)及び絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT) を含む絶縁ゲートトランジスタを製造するための方法に関する。 n−チャネルエンハンスメント形パワーIGFETの製造について従来技術を 記述する。最も最近のIGFETは、金属ゲートよりもむしろポリシリコンを有 するが、IGFETをMOSFET(モス電界効果トランジスタ)と呼ぶことが よくある。更に、最初の記述は、トランジスタが多数の微小のセルを含み、セル の各々が極微の能動素子を定める実施例に限定される。 デバイスは、n+基板上に形成されたn−エピタキシャル(エピ)層の選択さ れた領域中に不純物を拡散することによって製造される。典型的なセルは、エピ 層中に形成されたp/p+ボディ(p−ウェルと呼ばれることもある)と、ボデ ィの周囲の内部に形成されたn+ソース領域とを含む。ボディは、その横方向の 広がりの大部分にわたってp−形であるが、1つ以上の中心領域はp+にドープ される。表面に隣接し、ソース領域とn−エピ層との間のボディの部分は、チャ ネル領域を定める。 ポリシリコン層は各セルのチャネル領域及びセル同士の間の領域の上にあり、 それはゲート酸化物の薄い層によってエピ層から分離される。ポリシリコン層は 、デバイス中の全セルに対して共通ゲート電極を形成する。頂部金属層の部分は ソース領域を共通ソースノードと接続し、頂部金属層の他の部分はポリシリコン 層を共通ゲートノードと接続する。金属層は底部表面上に形成され、共通ドレイ ンノードを形成する。 絶縁ゲートトランジスタ製造の周知の技術は、デバイスの能動領域を定めるた めに、不純物の複式(複数回)拡散を伴う。産業に最も一般的に用いられる方法 は、3−拡散方法であり、該方法において、p−ウェルのp+部分が拡散され、 次いでゲート酸化並びに他の酸化、及び蒸着ステップが行われる。次に、2番目 の拡散ステップは、より大きなp−ウェル領域を形成するために行われる。この 領域は一般的にポリシリコンゲート領域にセルフアライメント(自己整合)され る。次に、3番目の拡散ステップは、n+ソース領域を形成するために行われる 。2−拡散製造方法は、1989年8月22日に発行された米国特許第4、86 0、072号に開示される。この方法において、p−ウェルは、2つの別々の蒸 着ステップを有するが1つの拡散ステップによって形成される。 発明の概要 本発明は、歩留りを高め、サイクルタイムを短縮させ、エネルギー及びガスの コストを減少させる半導体デバイスを作製する簡便な方法を提供する。該方法は 、既存の超LSI(VLSI)処理技術を用いて、既存の製造設備中に容易に組 み込むことができる。 要するに、本発明の方法は、1回の拡散ステップで、デバイスの全て又は少な くとも3つの能動領域を形成することを伴う。従って、絶縁ゲートトランジスタ の作製に関して、該方法は第1の導電形(n−チャネルデバイスの場合p)の不 純物を注入及び拡散するステップと、大量の同一導電形(n−チャネルデバイス の場合p+)の不純物を注入及び拡散するステップと、他の導電形(n−チャネ ルデバイスの場合n+)の不純物を注入及び拡散するステップとを含み、ここで 、3つの形の不純物は同時に同じステップで拡散される。したがって、全てのド ーパントは、その対応するマスキングステップで合間に連続的に取り入れられる が、拡散ステップ又はゲート酸化物若しくはポリシリコンを成長させるような他 の高温処理ステップは介在しない。単一の拡散ステップでボディ及びソース領域 が形成される。 n−チャネル処理の好適な実施例では、p−形ドーパントはホウ素であり、n −形はヒ素である。拡散ステップの間、速く拡散するホウ素は、遅く拡散するヒ 素よりもより深く拡散し、且つそれよりもより横方向に広がる。従って、p−ウ ェル及びn+ソース領域は、制御されたチャネル厚みで良好に定められる。p、 p+及びn+の注入ドーズ(量)及び拡散の時間並びに温度によって、デバイス を速度及び定格電圧の要件に基づいて最適化することができる。 本発明の性質及び利点を更なる理解は、明細書の残りの部分及び添付図面を参 照することによって実現することができる。 図面の簡単な説明 図1Aは、従来技術のIGFET構造の概略断面図である。 図1Bは、図1AのIGFETの可能なセルのレイアウトを示す平面図である 。 図1Cは、図1AのIGFETの可能なストライプのレイアウトを示す平面図 である。 図2A〜図2Eは、本発明に従った複数回注入及び単一拡散を示す概略断面図 である。 特定の実施例の記述従来技術のデバイス構造及び製造方法 図1Aは、従来技術の絶縁ゲート電界効果トランジスタ(IGFET)チップ 10の部分の簡易断面図である。図1Bに示され、下記に記載されるように、典 型的なチップの能動領域は、各々が能動素子を定める数百又は数千の微小なセル 11から成る。図示されたIGFETの場合、全セルは同一物であり、それらは 並列に接続される。図1Cに示されるように、チップはセルよりむしろ極めて狭 いストライプ11’中にレイアウトされることができる。 n+基板12は、その上表面上に形成されたn−エピタキシャル(エピ)層1 7を有し、その中に能動領域が形成される。IGFETの典型的なセル11は、 エピ層17中に形成されるp/p+ボディ22と、ボディ22の周辺内に形成さ れるn+領域25とを含む。ボディ22は、その横方向の広がりの大部分にわた ってp−形であり、1つ以上の中心領域は、p+にドープされる。表面に隣接し て、ソース領域とn−エピ層との間のボディ22の部分は、チャネル領域27を 定める。 ポリシリコン層30は、チャネル領域及びセル同士の間の領域の上にあり、ゲ ート酸化物の薄い層32によりエピ表面から分離される。ポリシリコンは、デバ イス中の全セルに対して共通ゲート電極を形成するように、(ソース/ボディコ ンタクト(接点)のために)各セルに開口部を有するデバイスの表面上に延出す る。頂部金属層の部分35は、n+領域25を共通ソース/ボディノードSと接 続する。頂部金属層の他の部分36は、ポリシリコン層を共通ゲートノードGと 接続する。金属層37は、基板の底部表面上に形成され、デバイスの全セルに共 通する底部ドレイン電極Dを形成する。 図1Bは、セル11中にレイアウトされた実施例の典型的なレイアウトの簡易 平面図である。実線の八角形はゲートポリシリコン層中の開口部を示し、破線は ゲートの下のチャネル領域(p−ウェル境界及びソース領域境界で境界づけられ る)を示す。この特定のタイプのセルは、形成されたn+ソース領域を有し、ボ ディ部分は2つの領域(実線の四角形で示される)でエピ表面と接触する。ソー ス/ボディ接触用の接触開口部は、これらの領域と中間のn+領域の両方にわた って延出する。このタイプのセルは、1989年8月22日に発行された米国特 許第4、860、072号に記載される。 図1Cは、ストライプ11’中でレイアウトされた実施例の簡易平面図を示す 。この例において、p−ウェル、チャネル及びソース領域は、長手方向に延出す る。 n−チャネルIGFETの代表的な従来技術の製造方法を下記に概説する 。 (1) n+基板を提供する。 (2) n−エピタキシャル層を成長させる。 (3) 局部フィールド酸化物を成長させ、チップの周辺非能動領域を定める。 (4) ゲート酸化物を蒸着する。 (5) ゲート酸化物上にポリシリコンを蒸着する。 (6) ポリシリコン及びゲート酸化物中に開口部を生成し、セル又はストライ プを定める。 (7) ポリシリコン開口部に整合されたp−形ドーパントを注入する。 (8) 開口部内のp+領域をマスク及び注入する。(アラインメントは重要で はない) (9) 拡散し、p−ウェル(ボディ)を形成する。 (10)p+拡散の少なくとも部分をマスクし、n+を注入する。 (11)拡散し、ソース領域及びチャネル領域を形成する。 (12)ウェハ上にCVD酸化物を蒸着する。 (13)ポリコンタクト及びソース/ボディコンタクトをエッチングする。 (14)金属層を蒸着する。 (15)金属層をエッチングして、ゲート電極及びソース/ボディ電極を定める 。 (16)パッシベーション処理(表面処理)する。 この方法は、IGFET又はIGBTのいずれかを作製するために使用すること ができる。p+基板を提供すること、及び必要に応じて、n−エピタキシャル層 を成長させる前にp+基板の上側部分にn+をドーピングすることによって変更 される上記方法によりIGBTを作製することができる。本発明による製造方法 図2A−Bは、本発明による製造方法の様々なステージのトランジスタチップ 10の部分の概略断面図を示す。特定の注入の結果を図面が示すことに関して、 注入は斜線で示される。フィールド酸化物は、既にデバイス上にあり、従ってパ ターン形成されることによりチップの能動領域を定めることが想定される。 図2Aは、ゲート酸化物層32及びポリシリコン層30がエピ層17上に蒸着 されて、フォトレジスト52であるパターン形成層によって定められたように、 開口部50がポリシリコン層30中に形成された後のチップを示す。下記に記載 されるように、ボディ及びソース領域を形成することに関係して行われる全ての 注入は、拡散、ゲート酸化物蒸着及びポリシリコン蒸着のような高温ステップを 介在しないで行われる。 図2Bは、注入ステップがp−形不純物(好ましくはホウ素)の領域55をも たらした後のチップを示す。この注入は、マスクとしての役割を持つフォトレジ スト52を有して又は有さないでポリシリコン層で行われる。ホウ素注入のエネ ルギーは、ホウ素原子がゲート酸化物を通過して、下にあるシリコン表面中に確 実に入るほど高い。典型的なドーズ(量)は140KeV(又は、ゲート酸化物が 注入前にエッチングされた場合は、約50〜100KeV)で5×1013原子/cm2 である。 図2Cは、フォトレジスト52をストリップし(剥がされ)、フォトレジスト 層57を蒸着し、1つ以上の開口部58をポリシリコン開口部内にp+注入のた めに形成し、大量のp−形不純物を単数又は複数の開口部58を介して注入し、 結果として注入領域60を形成した後のチップを示す。この注入は最初の注入よ りもより高いドーズ(量)(即ち、2×1015原子/cm2)であるが、一般的に 比較可能なエネルギーである。しかしながら、注入装置(implanter)に依存し て、注入を幾分低いエネルギーで行い、高いドーズを得ることが必要であること もある。 図2Dは、フォトレジスト57をストリップし、開口部63を残す様に、フォ トレジスト62のパターン形成層を蒸着して単数又は複数のp+領域60をカバ ーし、大量のn−形の不純物(好ましくはヒ素)を開口部63を介して注入し、 結果として注入領域65を提供した後のチップを示す。ゲート酸化物は、注入前 に薄くエッチングされて示される(又はそれを除去することも可能である)。開 口部63及び領域65の2つのセグメントは図に示されるが、理解されるように 開口部63及び注入領域65は、ポリシリコン中の開口部の周囲全体に沿って広 がるので、基板の表面上で接触する。 ヒ素注入はホウ素注入と同じ深さに延出するように示されるが、注入をより浅 くすることが可能であり、時には望ましい。典型的な注入エネルギーは、140 KeVであり、より低い値はより浅い注入に好ましい。ヒ素は本質的に、ゲート酸 化物を浸透するためにより高いエネルギーを必要とするが、これはそれを浸透す るために必要なエネルギーを得ることができない場合、酸化物をエッチングする ことが好ましいからである。典型的なドーズ(量)は5×1015原子/cm2であ る。 図2Eはフォトレジスト62をストリップして、定位置に注入物55、60及 び65を有するウェハが単一の拡散ステップを受けた後のチップを示す。拡散ス テップの期間及び温度は、定格電圧のような望ましいデバイスパラメータに基づ いて決められる。窒素、又は微量の酸素を有する窒素のような大気中で、4〜1 2時間、一般的に900〜1200℃の範囲の温度で、これを実行する。拡散ス テップにより、p/p+ボディ22、ソース領域25及びチャネル領域27を形 成することができる。拡散の間、注入されるホウ素原子は、ヒ素原子よりも著し く速い速度で拡散する。従って、ホウ素原子はより深く、より広く拡散し、チャ ネルを定める。チャネルの幅は、このように所望のデバイス特性に合わせること ができる。 更なる処理ステップ、即ちCVD酸化物蒸着、ポリシリコン及びソース/ボデ ィコンタクト(接点)用の酸化物エッチング、メタライゼーション、メタルエッ チング、及びパッシベーションは、標準的ステップであるので、更には記述しな い。結論 要約すると、理解されるように、本発明は単一の拡散ステップ以外の他の拡散 ステップを除去することにより、より効率的な絶縁ゲートトランジスタを製造す ることができる。従来技術の方法(プロセス)で要求された方法より多くの特別 なマスキングステップは要求されないし、処理パラメータは、概して既存の方法 (プロセス)の範囲内にある。 上記記載は、多数の実施例の完璧な記載であるが、様々な変更、代替及び等価 物を使用可能である。例えば、特定の記述は絶縁ゲートトランジスタを製造する ことに関したが、少なくとも幾つかのバイポーラトランジスタ及びサイリスタを 、単一の拡散ステップ、次いで3回以上の注入ステップを用いて形成することも できる。更に、絶縁ゲートトランジスタに対する特定の実施例は、n−チャネル 処理であるが、ドーパントが正確な相対拡散速度を有するように選択されさえす れば、p−チャネル処理にも同様に適用できる。現在は、周知のp−形のドーパ ントは、周知のn−形のドーパントよりもより速く拡散するので、p−チャネル デ バイスへの適用性は、限定されるように思われる。従って、上記記載は、添付請 求の範囲によって定義される本発明の範囲を限定するものとして受け取られるべ きではない。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ボディ及びソース領域を有する絶縁ゲートトランジスタの製造方法におい て、ポリシリコン層の蒸着及びパターン形成の後に行われる2つの導電形の内の 1つの不純物を(a)注入するステップ並びに(b)拡散するステップと、同じ 導電形の大量の不純物を(c)注入するステップ並びに(d)拡散するステップ と、他の導電形の不純物を(e)注入するステップ並びに(f)拡散するステッ プとを含み、 該注入ステップ(a)(c)及び(e)が、ボディ及びソース領域を形成する ことに関係して行われる唯一の注入ステップであることと、 該注入ステップ(a)(c)及び(e)が、高温処理ステップを介在せずに行 われることと、 該拡散ステップ(b)(d)及び(f)が、同時に行われることと、 を含む絶縁ゲートトランジスタの製造方法。 2. ボディ及びソース領域を有する絶縁ゲートトランジスタ製造のn−チャネ ル処理方法において、ポリシリコン層の蒸着及びパターン形成の後に行われる、 p不純物、p+不純物及びn+不純物を注入及び拡散するステップを含み、 p不純物の注入、p+不純物の注入及びn+不純物の注入の該ステップを含む ボディ及びソース領域を形成する全ての注入ステップが、ポリシリコン層の該蒸 着及びパターン形成後に行われ、高温処理ステップを介在しないで行われること と、 p不純物の拡散、p+不純物の拡散及びn+不純物拡散の該ステップが同時に 行われることと、 を含む絶縁ゲートトランジスタ製造のn−チャネル処理方法。 3. 絶縁ゲートトランジスタの製造方法であって、 第1の導電形にドープされた半導体を提供するステップと、 該半導体上にゲート酸化物層を形成するステップと、 該ゲート酸化物層上にポリシリコン層を形成するステップと、 該ポリシリコン層中に開口部を形成するステップと、 マスクとしてポリシリコンを使用して第1の導電形と反対の第2の導電形の不 純物を注入するステップと、 開口部によって定められた領域の第1部分に大量の第2の導電形の不純物を注 入するステップであって、該第1部分が開口部の周部から内方へ離間されるステ ップと、 開口部によって規定された領域の第2部分に大量の第1の導電形の不純物を注 入するステップであって、該第2部分の少なくとも部分が開口部の周部に隣接し て配置されるステップと、 該第2部分が該第1部分とほぼオーバーラップしないステップと、 次に、単一の拡散ステップを行い第2の導電形のウェル領域と、第1の導電形 のソース領域を定めるステップと、 を含み、 該3つの注入ステップを含むp−ウェル及びソース領域を形成する全ての注入 ステップが、高温処理ステップを介在しないで行われる絶縁ゲートトランジスタ の製造方法。 4. 前記3回の注入ステップを、記載した順番に行う請求項3に記載の絶縁ゲ ートトランジスタの製造方法。 5. 絶縁ゲートトランジスタの製造方法であって、 (a)n−形の半導体を提供するステップと、 (b)該半導体上にゲート酸化物層を形成するステップと、 (c)該ゲート酸化物層上にポリシリコン層を形成するステップと、 (d)該ポリシリコン層中に開口部を形成し、p−ウェル領域を定めるステップ と、 (e)マスクとしてポリシリコンを用いて、p−形不純物を注入するステップと 、 (f)開口部によって定められた領域内にp+不純物を注入し、開口部の周部か ら内側に配された少なくとも1つのp+領域を確立するステップと、 (g)開口部によって定められた領域内にn+不純物を注入し、少なくともn+ 領域を確立し、このn+領域の少なくとも一部分は、開口部の周部に沿って伸び 、n+及びp+領域はほぼオーバーラップしないステップと、 (h)次に、単一の拡散ステップを行い、p−ウェル及びp−ウェル内のn+ソ ース領域を定めるステップと、 を含み、 該ステップ(e)(f)及び(g)を含むp−ウェル及びソース領域を形成す る全ての注入ステップが、高温処理ステップを介在しないで行われる絶縁ゲート トランジスタの製造方法。 6. 前記ステップ(e)(f)及び(g)を記載した順番に行う請求項5に記 載の絶縁ゲートトランジスタの製造方法。 7. n−形の半導体を提供する前記ステップが、 n+基板を提供するステップと、 該n+基板上にn−層を蒸着するステップと、 を含む請求項5に記載の絶縁ゲートトランジスタの製造方法。 8. 前記ステップ(d)乃至(h)の各々がデバイスの複数の別々の領域で同 時に行われる請求項5に記載の絶縁ゲートトランジスタの製造方法。
JP6512033A 1992-02-11 1992-11-09 半導体デバイスを製造するための単一拡散方法 Pending JPH08503814A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/833,603 US5187117A (en) 1991-03-04 1992-02-11 Single diffusion process for fabricating semiconductor devices
PCT/US1992/009832 WO1994011900A1 (en) 1992-02-11 1992-11-09 Single diffusion process for fabricating semiconductor devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08503814A true JPH08503814A (ja) 1996-04-23

Family

ID=37225885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6512033A Pending JPH08503814A (ja) 1992-02-11 1992-11-09 半導体デバイスを製造するための単一拡散方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5187117A (ja)
EP (1) EP0667035A4 (ja)
JP (1) JPH08503814A (ja)
WO (1) WO1994011900A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474946A (en) * 1995-02-17 1995-12-12 International Rectifier Corporation Reduced mask process for manufacture of MOS gated devices
FR2742583B1 (fr) * 1995-12-18 1998-04-24 Sgs Thomson Microelectronics Transistor a effet de champ a grille isolee et a canal diffuse
US6080614A (en) * 1997-06-30 2000-06-27 Intersil Corp Method of making a MOS-gated semiconductor device with a single diffusion
US6914306B1 (en) * 2000-08-25 2005-07-05 Micron Technology, Inc. Electrostatic discharge protection device
US7063975B2 (en) * 2002-10-28 2006-06-20 Ixys Corporation Shallow trench power MOSFET and IGBT

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4344081A (en) * 1980-04-14 1982-08-10 Supertex, Inc. Combined DMOS and a vertical bipolar transistor device and fabrication method therefor
DE3165937D1 (en) * 1981-04-14 1984-10-18 Itt Ind Gmbh Deutsche Method of making an integrated planar transistor
USRE32800E (en) * 1981-12-30 1988-12-13 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Method of making mosfet by multiple implantations followed by a diffusion step
JPS58168282A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Fujitsu Ltd 受光素子の製造方法
JPS61191070A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS6247162A (ja) * 1985-08-27 1987-02-28 Matsushita Electric Works Ltd 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの作製方法
US4860072A (en) * 1986-03-05 1989-08-22 Ixys Corporation Monolithic semiconductor device and method of manufacturing same
JPH0736441B2 (ja) * 1986-06-10 1995-04-19 日本電気株式会社 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPH01225164A (ja) * 1988-03-03 1989-09-08 Fuji Electric Co Ltd 絶縁ゲートmosfetの製造方法
JPH0296342A (ja) * 1988-09-30 1990-04-09 Mitsubishi Electric Corp ワイヤボンド装置
JPH0783122B2 (ja) * 1988-12-01 1995-09-06 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
JPH02296342A (ja) * 1989-05-10 1990-12-06 Fuji Electric Co Ltd Mosfetの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0667035A1 (en) 1995-08-16
US5187117A (en) 1993-02-16
EP0667035A4 (en) 1996-07-31
WO1994011900A1 (en) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5795793A (en) Process for manufacture of MOS gated device with reduced mask count
KR100232369B1 (ko) 향상된 성능의 가로 방향 이중 확산 mos 트랜지스터 및 그 제조 방법
KR100270796B1 (ko) 자기정렬셀을 가진 mos게이트소자의 제조방법
US4931408A (en) Method of fabricating a short-channel low voltage DMOS transistor
CA1063731A (en) Method for making transistor structures having impurity regions separated by a short lateral distance
US5663079A (en) Method of making increased density MOS-gated semiconductor devices
JPH04359566A (ja) ショットキーバリアダイオード及びショットキーバリアダイオードクランプ型トランジスタ
JP2748898B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2005502204A (ja) エッジ構造を備えた半導体装置の製造方法
US4816882A (en) Power MOS transistor with equipotential ring
KR100272051B1 (ko) 접점윈도우를통해베이스주입한p-채널mos게이트소자제조공정
JPH05145027A (ja) シリコン集積回路の製造に於ける欠陥形成の制御方法、酸化膜の品質及び欠陥形成の制御方法、二重拡散集積回路デバイスセルと、集積回路mosfetセルの形成方法
JPH11102919A (ja) Dmosトランジスタの製造方法
JPH02278761A (ja) 0.5ミクロン以下に縮小可能な選択的エピタキシャル成長を使用するcmos及びバイポーラ製造方法
US5187117A (en) Single diffusion process for fabricating semiconductor devices
JPH08213620A (ja) 電界効果により制御可能の半導体デバイスの製造方法
US6410410B1 (en) Method of forming lightly doped regions in a semiconductor device
US6806159B2 (en) Method for manufacturing a semiconductor device with sinker contact region
US7164186B2 (en) Structure of semiconductor device with sinker contact region
AU698654C (en) Process for manufacture of mos gated device with reduced mask count
KR0151122B1 (ko) 바이폴라소자의 제조방법
KR20040002411A (ko) 트랜치-게이트 반도체 장치의 제조 방법
JP3297102B2 (ja) Mosfetの製造方法
JPH05121745A (ja) 絶縁ゲート形電界効果トランジスタの製造方法
JPH03139878A (ja) 半導体装置の製造方法