JPH08503785A - ホイールセンサを持つパーキングエイド - Google Patents

ホイールセンサを持つパーキングエイド

Info

Publication number
JPH08503785A
JPH08503785A JP7510041A JP51004194A JPH08503785A JP H08503785 A JPH08503785 A JP H08503785A JP 7510041 A JP7510041 A JP 7510041A JP 51004194 A JP51004194 A JP 51004194A JP H08503785 A JPH08503785 A JP H08503785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
contour
circuit device
displacement sensor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7510041A
Other languages
English (en)
Inventor
フリードリヒ ヴィドマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH08503785A publication Critical patent/JPH08503785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/86Combinations of sonar systems with lidar systems; Combinations of sonar systems with systems not using wave reflection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/10Automatic or semi-automatic parking aid systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2015/932Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations
    • G01S2015/933Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations for measuring the dimensions of the parking space when driving past
    • G01S2015/935Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for parking operations for measuring the dimensions of the parking space when driving past for measuring the contour, e.g. a trajectory of measurement points, representing the boundary of the parking space
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52004Means for monitoring or calibrating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/909Collision avoidance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 障害物からの自動車の距離を決めるための回路装置、ここでは接近した範囲においては、距離決定は超音波測定の代わりに変位センサによって実行される、が提案される。逆に、前もって決められた限界値よりも上では距離は公知の超音波通過時間測定によって決められる。この範囲においては、変位センサの信号を超音波測定に比較することによって、校正が実行でき、そして変位センサに関する補正係数が形成できる。この補正係数は、近い範囲における測定の間に、自動車の外形として考慮に入れられる。

Description

【発明の詳細な説明】 ホイールセンサを持つパーキングエイド 従来技術 本発明は、メインクレームの上位概念(包括部)に記載された、障害物からの 自動車の距離を求めるための、超音波センサと評価回路とを持つ自動車用の回路 装置に関する。自動車と障害物との間の、前もって決められた最小距離のアンダ ーシュートの決定と表示のための回路装置は既に、第EP 48 958 B1 号から公知である。パーキングエイドとして使用されるこの回路装置においては 、超音波センサが、音波を発射し、そして障害物から反射するエコーの経過時間 を測定する。この装置においては、障害物からの、例えば自動車のフェンダーか らの、極めて小さな距離の場合においては、センサは各々の外形(輪郭)を記録 することができないために、特定の最小値までに限ってのみ、障害物への接近の 間の、障害物からの距離の測定が十分に精確であるといえる。このことは、安全 面から見れば、数センチメータの距離においては、測定が不完全であるか、また は表示するに耐えられないものであるかを示している。実際には、これは駐車の 間に比較的大きな面積の駐車スペースが無駄に使用されることにつながる。 本発明の利点 反対に、メインクレームの特徴を持つ、本発明による回路配置は、自動車外形 (輸郭)からの距離が、0cmに近い値まで十分に精確に捕捉検出(記録)できる という利点を有している。 従属クレームにおいて指摘されている手段によって、メインクレームにおいて 特定された回路装置の都合良いさらなる展開と改善とが可能となる。超音波測定 によって、前もって決められた限界値を越える距離の測定が行われることは、好 都合である。この測定は操縦移動とは無関係であり、そしてそのため常に障害物 からの最短距離を捕捉検出(記録)している。他方、前もって決められた限界値 以下では、距離決定は変位センサの測定値を用いて実行される。 測定外形ないし輪郭(=障害物外形ないし輪郭)を、蓄積されている自動車外 形(輪郭)と比較することによって、障害物からの最短距離が都合良く捕捉検出 (記録)できる。結果として、自動車のエッジに設けられている障害物もまた評 価に含められる。さらに、超音波ヤンサによる距離を変位ヤンサによって測定さ れた、規定された移動距離に比較する二重測定の結果として、距離測定に関する 校正が実現可能であることは特に好都合である。単純に平均化することにより、 相当する測定範囲に関する距離値を補正する補正係数 が形成できる。この場合、安全面から、補正は、最小距離が査定されるような方 法で都合良く実施することができる。 距離測定の都合良い適用は、パーキングエイドまたはアンパーキング(unp arking)エイドとして使用されることができるパーキングエイドの場合に 与えられる。 さらに、低速時にのみ表示またはパーキングエイドを活性化することは好都合 である。より速い速度域においてはより大きな距離が保たれており、その結果、 短い距離の測定はもはや必要がない。このスレッショールドはABSセンサによ ってダイナミックに規定することができる。 図面 本発明の例としての実施例は、図面に表現されており、そして以下の説明にお いてより詳細に説明される。第1図は回路装置のブロック図であり、第2図は自 動車上への配置を表す図であり、第3図は第1の障害物図であり、第4図は第2 の障害物図であり、そして第5図は流れ図である。 実施例の説明 第1図のブロック図は評価回路1を示しており、これはプログラムメモリー5 を持つマイクロコンピュー タ2を有している。プログラムメモリー5には、測定値記録および評価に使用さ れる制御プログラムが含まれている。評価回路1はさらに、自動車外形(輪郭) メモリー3および測定外形メモリー4、それらはマイクロコンピュータ2に接続 されている、を有している。マイクロコンピュータ2はまた、表示器9にも接続 されており、その上に距離値が表示される。マイクロコンピュータ2は入力側に おいて、1つまたはそれ以上の超音波センサ6に接続されている。さらに、1つ またはそれ以上の変位センサ7がマイクロコンピュータに接続されている。変位 センサは適切に自動車のホイールまたはギアボックスに結合している。それらは 、自動車によってカバーされた移動距離の関数として、ディジタルまたはアナロ グの信号を発する。変位センサ7は、例えば自動車のリア車軸のホイール8に接 続されている。アナログ変位信号を使用する場合には、相当するアナログ/ディ ジタルコンバータがマイクロコンピュータ2への整合のために設けられる。超音 波センサ6の駆動は、例えば第EP 48 958 B1号から、それ自体公知 であり、そのためさらに詳細な説明は要しない。 第2図は障害物11からいくらかの距離にある自動車10を示している。この 距離は、近い範囲にあるホイール上のホイールセンサ7を通してマイクロコンピ ュータ2によって測定される。もしこのセンサが、A BSまたはタコメータのような、別のサブアッセンブリのために既に設けられて いるならば、付加的な変位センサを使用する必要がないので好都合である。コン ピュータ2は表示器9に接続されており、その上に光学的な範囲ステートメント 、警告情報または音声警告記号などが出力される。 回路装置の機能は第3図から第5図を用いて、さらに詳細に説明される。第5 図の流れ図は距離決定の原理を順序的に示している。最初に、前もって決められ た限界値gよりも上では、自動車10と障害物11との間の距離測定は、既知の 超音波による測定方法によって実行される。第5図は、位置51において、瞬間 的距離、または妥当な値として前の測定サイクルからの差異Δa、の記録を示し ている。位置52においては、この距離が限界値gよりも大きいか、または等し いかのチェックが行われる。もしこの距離が大きければ、距離または前の測定か らの差異、sまたはΔs、が決められる。位置54においては、変化ΔaがΔs に比較される。もしそれら2つの値が近似的に等しい大きさであれば、この距離 決定は正確であると推定することができる。この記録された距離値は次に、音声 的にまたは光学的に表示56に直接出力されるか、または警告信号となって出力 される。続いて処理は、位置51における次の測定を開始する。 しかし、もし差異距離が位置54で測定され、もっ ともらしさの要求に合致しているかどうかのチェックが初期的に行われるべきで ある。特に、歩行者が測定視野に入り、そしてその結果、超音波センサの測定結 果が変位センサのそれから極めて鋭くはずれるという可能性が存在する。この場 合には、超音波センサはより高い優先を持ち、そして歩行者からの距離を評定す る。 しかし、もし両方の測定値が許容範囲にあるならば、距離測定用の校正は補正 係数Kを求めることによって行われる。このため位置55において、補正係数K が、2つの距離ΔaおよびΔsを平均し、そしてその平均が距離Δaから減じら れることによって形成される。この補正係数Kは後に、変位センサの補正のため に使用される。 もし障害物が自動車の近くの範囲にあるならば、このことが位置52でしらべ られ、補正された測定値Δsnが位置57において測定結果から形成され、補正 値Kは現在の距離から減算される。現在値Δsからの補正値の減算は、表示され た測定値が大きさの点で、障害物からの実際の距離よりも小さくするか、または ほとんど等しくするために、納得できることと思われる。これによって、衝突が 発生し得ないことが確実とされる。補正された値は表示位置58で表示される。 続いて、位置59において、再び新たにされた測定が実行され、これは再び位置 57において補正され、そ して結果として位置58に表示される。このことは距離が0になるまで繰り返す ことができる。 第3図は、障害物イメージが自動車の周囲の距離にわたって進行方向において 蓄積される様子を示した概略図である。異なる距離を持つ複数の障害物を見るこ とができる。第4図は自動車の周囲外形(輪郭)を示しており、これは自動車の フェンダーに相当している。この外形はメモリー3に蓄積され、そしてメモリー 4に蓄積されている測定された外形と比較される。この装置においては、進行方 向における自動車外形(輪郭)からの、それぞれの最短距離が記録されることが 望ましい。第4図による自動車外形は固定され、そしてパーキングエイドの設置 の間に1度、入力される。測定外形は、捕捉検出(記録)されている障害物の関 数として連続的に変化する。例えば、これは位置51における距離Δaの記録の 間に決められる。パーキングまたはアンパーキングの間には、運転速度は小さい ため、距離表示または距離測定は、特定の自動車速度にまで上がった時にのみ活 性化されれば十分である。他方もし、より高い速度において、より大きな距離が 測定されるべきであるならば、より大きなもまた表示することができるように表 示に関する測定範囲を選択することが推奨される。この場合に関しては、特定の 最小速度値において表示の活性化が開始されるだけで十分である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.超音波センサ、評価回路、及び障害物からの自動車の距離を出力するための 警告表示部を持つ、自動車用の回路装置において、 自動車(10)が少なくとも1つの変位センサ(7)を持ち、そして評価回 路(1)が測定装置(手段)(2,3,4)を有し、これを用いて自動車(10 )の直近範囲における距離(a)が変位センサ(7)の信号から測定され得るこ とを特徴とする回路装置。 2.前もって決められた限界値より上では、超音波通過伝播時間測定によって、 前記測定装置(手段)(2,3,4)は距離を決めるように設計されているよう な、請求項1記載の回路装置。 3.前もって決められた限界値以内では、変位センサ(7)および超音波通過伝 播時間測定の信号を用いてモデル計算によって、前記測定装置(手段)(2,3 ,4)が距離(a)を決めるように設計されているような、請求項1又は2記載 の回路装置。 4.前記測定装置(手段)(2,3,4)はマイクロコンピュータ(2)、外形 (輪郭)メモリー(3)および/または測定値メモリー(4)を含むような、請 求項1から3までのいずれか1項記載の回路装置。 5.自動車外形(輪郭)が外形(輪郭)メモリー(3) 内に蓄積され、そして自動車外形(輪郭)に極めて接近して置かれた物体の距離 が評定されるような、請求項4記載の回路装置。 6.限界値より上では、装置(2,3,4)が超音波センサ(6)の距離値を、 変位センサ(7)の距離信号と比較し、そして平均化によって両方を校正し、補 正値(K)が形成され、これを用いて引き続く距離測定が補正され得るように構 成された請求項1から5までのいずれか1項記載の回路装置。 7.超音波センサ(6)および/または変位センサ(7)が、0cmであること が望ましい、規定された距離で校正されるような、請求項6記載の回路装置。 8.パーキングエイド、またはアンパーキングエイドとして使用できるような、 請求項1から6までのいずれか1項記載の回路装置。 9.評価回路または表示部は、前もって決められた最小または最大速度に達する とスイッチオフされるような、請求項1から8までのいずれか1項記載の回路装 置。
JP7510041A 1993-09-30 1994-09-08 ホイールセンサを持つパーキングエイド Pending JPH08503785A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4333357A DE4333357A1 (de) 1993-09-30 1993-09-30 Einparkhilfe mit Radsensor
DE4333357.5 1993-09-30
PCT/DE1994/001028 WO1995009369A1 (de) 1993-09-30 1994-09-08 Einparkhilfe mit radsensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08503785A true JPH08503785A (ja) 1996-04-23

Family

ID=6499084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7510041A Pending JPH08503785A (ja) 1993-09-30 1994-09-08 ホイールセンサを持つパーキングエイド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5602542A (ja)
EP (1) EP0671015B1 (ja)
JP (1) JPH08503785A (ja)
DE (2) DE4333357A1 (ja)
WO (1) WO1995009369A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000028717A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Mitsubishi Electric Corp 障害物検出装置

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
DE19501612A1 (de) * 1995-01-20 1996-07-25 Bayerische Motoren Werke Ag Meßverfahren für den Abstand zwischen einem Kraftfahrzeug und einem Objekt
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
DE19715622A1 (de) * 1997-04-15 1998-10-22 Itt Mfg Enterprises Inc Elektronische Einpark- und Rangierhilfe
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US8294975B2 (en) * 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6124886A (en) * 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US5945907A (en) * 1997-10-27 1999-08-31 Michael Yaron Apparatus and methods for parking a vehicle using position detection sensor
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6081188A (en) 1998-06-08 2000-06-27 Emergency Warning Systems, Inc. Vehicular hazard warning system
DE19917359C2 (de) * 1999-04-16 2003-06-05 Tomalla Jutta Vorrichtung zur Erkennung von seitlich zur Fahrtrichtung eines Kraftfahrzeugs vorhandenen Hindernissen
US6204767B1 (en) * 1999-06-04 2001-03-20 Donald A. Edwards Chair monitor
US7366595B1 (en) * 1999-06-25 2008-04-29 Seiko Epson Corporation Vehicle drive assist system
US20040215387A1 (en) 2002-02-14 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for transmitting location information on a digital map, apparatus for implementing the method, and traffic information provision/reception system
JP3481168B2 (ja) 1999-08-27 2003-12-22 松下電器産業株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法
DE19963755A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Abstandssensorvorrichtung
WO2007053710A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Donnelly Corporation Interior rearview mirror with display
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US7004593B2 (en) * 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
WO2001064481A2 (en) 2000-03-02 2001-09-07 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
JP5041638B2 (ja) 2000-12-08 2012-10-03 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法とそれに使用する装置
DE60220379T2 (de) 2001-01-23 2008-01-24 Donnelly Corp., Holland Verbessertes fahrzeugbeleuchtungssystem
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
JP4663136B2 (ja) 2001-01-29 2011-03-30 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法と装置
JP4749594B2 (ja) * 2001-04-27 2011-08-17 パナソニック株式会社 デジタル地図の位置情報伝達方法
JP4230132B2 (ja) 2001-05-01 2009-02-25 パナソニック株式会社 デジタル地図の形状ベクトルの符号化方法と位置情報伝達方法とそれを実施する装置
DE10128792B4 (de) * 2001-05-08 2005-06-09 Daimlerchrysler Ag Kollisionsschutz für Fahrzeuge
CA2399595A1 (en) * 2001-08-23 2003-02-23 Kuldip Randhawa Parking template
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
DE10221339A1 (de) * 2002-05-08 2003-11-20 Bosch Gmbh Robert Fahrerassistenzsystem mit Koppelnavigation
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
DE10230303A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-15 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Fahrzeugumfelderfassungssystem, Verfahren und Steuergerät hierfür
EP1543358A2 (en) 2002-09-20 2005-06-22 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
DE10259947A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Anordnung zur Auswertung von Signalen oder Daten eines Objektdetektionssystems
DE10318389A1 (de) * 2003-04-23 2004-11-11 Volkswagen Ag Elektronische Einpark- und Rangierhilfe für Kraftfahrzeuge
US7289037B2 (en) 2003-05-19 2007-10-30 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
DE10341128A1 (de) * 2003-09-06 2005-03-31 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung eines momentanen Abstandes eines Kraftfahrzeugs von einem Hindernis
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
DE10346074A1 (de) * 2003-10-04 2005-04-21 Valeo Schalter & Sensoren Gmbh Verfahren und Abstandserfassungsvorrichtung zum Erfassen des projizierten Abstandes zwischen einer Abstandsmesseinrichtung und einem Hindernis
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
WO2005059861A2 (de) * 2003-12-09 2005-06-30 Continental Teves Ag & Co.Ohg Einparkhilfe
DE102004047209B4 (de) * 2004-09-27 2009-04-23 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Sicherheitsüberwachung für Transportfahrzeuge
EP1674885A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-28 Robert Bosch Gmbh Method for detecting objects in the blind zone of the sensor surroundings
US7626749B2 (en) 2005-05-16 2009-12-01 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
US20070120707A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Rv Insite, Inc. Method for positioning recreational vehicles and portable position sensor and alert system for recreational vehicles and other vehicles
EP1991905B1 (en) 2006-03-09 2011-05-11 Gentex Corporation Vehicle rearview assembly including a high intensity display
DE102006013936A1 (de) * 2006-03-16 2007-09-20 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Umgebungserkennungssystems eines Fahrzeugs, insbesondere eines Nahbereichserkennungs- oder Parkhilfesystems und zugehöriges System
DE102007032698B3 (de) * 2007-07-13 2008-09-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung eines Anzeigebildes
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
US9487144B2 (en) 2008-10-16 2016-11-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior mirror assembly with display
US8879139B2 (en) 2012-04-24 2014-11-04 Gentex Corporation Display mirror assembly
JP2014034287A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援システム
CN105074544A (zh) 2013-03-15 2015-11-18 金泰克斯公司 显示镜组件
CN105555612B (zh) 2013-09-24 2018-06-01 金泰克斯公司 显示镜组件
US9511715B2 (en) 2014-01-31 2016-12-06 Gentex Corporation Backlighting assembly for display for reducing cross-hatching
US10705332B2 (en) 2014-03-21 2020-07-07 Gentex Corporation Tri-modal display mirror assembly
US9834146B2 (en) 2014-04-01 2017-12-05 Gentex Corporation Automatic display mirror assembly
WO2016044746A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Gentex Corporation Rearview assembly
WO2016073848A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Gentex Corporation Full display mirror actuator
WO2016077583A1 (en) 2014-11-13 2016-05-19 Gentex Corporation Rearview mirror system with a display
WO2016090126A2 (en) 2014-12-03 2016-06-09 Gentex Corporation Display mirror assembly
USD746744S1 (en) 2014-12-05 2016-01-05 Gentex Corporation Rearview device
US9744907B2 (en) 2014-12-29 2017-08-29 Gentex Corporation Vehicle vision system having adjustable displayed field of view
US9720278B2 (en) 2015-01-22 2017-08-01 Gentex Corporation Low cost optical film stack
US9995854B2 (en) 2015-04-20 2018-06-12 Gentex Corporation Rearview assembly with applique
EP3297870B1 (en) 2015-05-18 2020-02-05 Gentex Corporation Full display rearview device
KR102135427B1 (ko) 2015-06-22 2020-07-17 젠텍스 코포레이션 진폭-변조된 광의 깜박임을 보정하기 위해 스트리밍된 비디오 이미지를 처리하는 시스템 및 방법
US9994156B2 (en) 2015-10-30 2018-06-12 Gentex Corporation Rearview device
USD798207S1 (en) 2015-10-30 2017-09-26 Gentex Corporation Rearview mirror assembly
EP3368374B1 (en) 2015-10-30 2023-12-27 Gentex Corporation Toggle paddle
USD797627S1 (en) 2015-10-30 2017-09-19 Gentex Corporation Rearview mirror device
USD800618S1 (en) 2015-11-02 2017-10-24 Gentex Corporation Toggle paddle for a rear view device
USD845851S1 (en) 2016-03-31 2019-04-16 Gentex Corporation Rearview device
USD817238S1 (en) 2016-04-29 2018-05-08 Gentex Corporation Rearview device
US10025138B2 (en) 2016-06-06 2018-07-17 Gentex Corporation Illuminating display with light gathering structure
USD809984S1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 Gentex Corporation Rearview assembly
USD854473S1 (en) 2016-12-16 2019-07-23 Gentex Corporation Rearview assembly
JP2020505802A (ja) 2016-12-30 2020-02-20 ジェンテックス コーポレイション オンデマンドスポッタービューを備えた全画面表示ミラー
WO2018170353A1 (en) 2017-03-17 2018-09-20 Gentex Corporation Dual display reverse camera system
CN108827359B (zh) * 2018-04-27 2020-12-22 浙江黎盛新材料科技有限公司 一种停车平台传感器的安装装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3036081A1 (de) * 1980-09-25 1982-04-29 Egon Gelhard Verfahren zur distanzmessung nach dem ultraschall-echoprinzip sowie schaltungsanordnung und geraete insbesondere am kraftfahrzeug
JPS5977517A (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 Kubota Ltd 走行車輌
US4567747A (en) * 1984-01-16 1986-02-04 Trw Inc. Self-calibration system for ultrasonic inspection apparatus
JPS60192282A (ja) * 1984-03-13 1985-09-30 Nippon Soken Inc 後続車接近検知装置
DE3533487A1 (de) * 1984-09-20 1986-03-27 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa Hinterrad-lenkwinkelsteueranordnung fuer fahrzeuge mit vier lenkbaren raedern
JPH0695008B2 (ja) * 1987-12-11 1994-11-24 株式会社東芝 監視装置
US5220536A (en) * 1989-09-01 1993-06-15 Quantronix, Inc. Measuring method and apparatus
KR930002467B1 (ko) * 1990-03-28 1993-04-02 박병용 차량용 물체 감지장치
JPH0459449A (ja) * 1990-06-27 1992-02-26 A C Ii:Kk 自動車の前車確認警報装置
JPH04212086A (ja) * 1990-09-10 1992-08-03 Toyota Motor Corp 対地車体速度検出装置
DE69124726T2 (de) * 1990-10-25 1997-07-03 Mitsubishi Electric Corp Vorrichtung zur Abstandsdetektion für ein Kraftfahrzeug
JPH04283665A (ja) * 1991-03-12 1992-10-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 車輪速度補正装置
US5180214A (en) * 1991-12-30 1993-01-19 National Science Council Servo-type phase-locked loop anti-skid brake control system
JP2800531B2 (ja) * 1992-02-28 1998-09-21 三菱電機株式会社 車両用障害物検出装置
GB2266397A (en) * 1992-04-22 1993-10-27 Marconi Gec Ltd Vehicle manoeuvring aid
US5330226A (en) * 1992-12-04 1994-07-19 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for detecting an out of position occupant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000028717A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Mitsubishi Electric Corp 障害物検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5602542A (en) 1997-02-11
WO1995009369A1 (de) 1995-04-06
DE4333357A1 (de) 1995-04-06
EP0671015B1 (de) 1999-01-20
DE59407700D1 (de) 1999-03-04
EP0671015A1 (de) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08503785A (ja) ホイールセンサを持つパーキングエイド
US5531118A (en) Method and device for operating an ultrasonic sensor
US9310484B2 (en) Device for detecting a moving object
US7492282B2 (en) Method and device for determining the size and position of a parking space
US10094923B2 (en) Motor vehicle having occlusion detection for ultrasonic sensors
US5587938A (en) Method and device for maneuvering a motor vehicle out of a parking space
US8244457B2 (en) Device for a motor vehicle
JP2642977B2 (ja) 道路の状態を認識するための装置
US6446998B1 (en) Device for determining a distance of a motor vehicle from an object
US7054729B2 (en) Method for determining geometric data for vehicle parking processes
US9714032B2 (en) Driving assistance apparatus
US8310376B2 (en) Object classification method, parking assistance method, and parking assistance system
US7786896B2 (en) Parking assistance system and parking assistance method
EP1683707B1 (en) Parking support device
JP6003854B2 (ja) 運転支援装置
JP2007504543A (ja) 自動車において障害物までの距離を検出する装置及び方法
KR20170115780A (ko) 운전 지원 장치 및 이를 이용한 운전 지원 방법
US20220035029A1 (en) Method for evaluating an effect of an object in the surroundings of a transport device on a driving maneuver of the transport device
JP4320873B2 (ja) 車両用駐車スペース検出装置
JP5966856B2 (ja) 運転支援装置
WO2020173711A1 (en) Trailer characteristic estimation with vehicle sensors
CN113573965A (zh) 用于为运输工具求取由潮湿引起的事故风险的方法
JP3235458B2 (ja) 車間距離制御装置および車間距離警報装置
US20190018122A1 (en) Sensor mounting state determination device and sensor mounting state determination method
JP3792829B2 (ja) 車載用カーブ判定装置