JPH08501115A - 有機物質を生成物ガスへと触媒的に転化するための方法 - Google Patents

有機物質を生成物ガスへと触媒的に転化するための方法

Info

Publication number
JPH08501115A
JPH08501115A JP6501592A JP50159294A JPH08501115A JP H08501115 A JPH08501115 A JP H08501115A JP 6501592 A JP6501592 A JP 6501592A JP 50159294 A JP50159294 A JP 50159294A JP H08501115 A JPH08501115 A JP H08501115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product gas
metal catalyst
converting
reduced metal
organic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6501592A
Other languages
English (en)
Inventor
エリット,ダグラス・シー
シーロック,エル・ジョン,ジュニアー
ベイカー,エディー・ジー
Original Assignee
バッテル・メモリアル・インスティチュート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バッテル・メモリアル・インスティチュート filed Critical バッテル・メモリアル・インスティチュート
Publication of JPH08501115A publication Critical patent/JPH08501115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/323Catalytic reaction of gaseous or liquid organic compounds other than hydrocarbons with gasifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/723Controlling or regulating the gasification process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/78High-pressure apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/02Dust removal
    • C10K1/024Dust removal by filtration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1052Nickel or cobalt catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • C01B2203/107Platinum catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1076Copper or zinc-based catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1082Composition of support materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1088Non-supported catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0903Feed preparation
    • C10J2300/0906Physical processes, e.g. shredding, comminuting, chopping, sorting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0983Additives
    • C10J2300/0986Catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1269Heating the gasifier by radiating device, e.g. radiant tubes
    • C10J2300/1276Heating the gasifier by radiating device, e.g. radiant tubes by electricity, e.g. resistor heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】 有機物質を生成物ガスに転化するための方法であって、(a) 加圧反応器内に液体水と液体有機物質とを含有する液体反応体混合物を供給し;(b) ルテニウム、ロジウム、オスミウムおよびイリジウムからなる群又はこれらの混合物から選択される還元された金属触媒の有効量を前記加圧反応器内に供給し;(c) 前記加圧反応器中、前記液体反応体混合物および還元された金属触媒の有効量を、一定の期間、温度および圧カ条件約300℃〜約450℃および少なくとも130気圧に維持する各工程を含み、前記温度および圧力条件が、反応体混合物を実質的に液体として維持するのに有効であり、還元された金属触媒の前記有効量および前記一定期間が、液体有機物の反応を触媒し、主として、メタン、二酸化炭素および水素から構成される生成物ガスを生成させるに十分である方法。

Description

【発明の詳細な説明】 有機物質を生成物ガスへと触媒的に転化するための方法技術分野 本発明は、一般に、有機物質を分解するための方法に関し、さらに詳しくは、 主として、メタン、二酸化炭素および水素から構成される生成物ガスに有機物質 を転化するための方法に関する。背景技術 発生される有機廃棄物の量およびタイプが、近年、著しく増大しつつある。こ れら有機廃棄物の多くは、これらが環境および健康を著しく危険にさらす点で、 危険である。許容されない方法によって、従来、処理されていた危険な廃棄物は 、種々の廃棄場において、引き続き見られる。これらの危険な廃棄物の処理およ び廃棄の改良法は、環境基準に合致し、コスト的に有利に廃棄物を処理すること が必要とされている。 最近、危険な物質を問題の廃棄場で取り除くために使用される方法を改良する ことを目的とした多くの研究努力がなされている。危険な有機物および水を含有 する廃棄物に対しては、有機物を分解して、水を再使用したり、地下もしくは地 表の水流に排出したりすることができることが望ましい。有機物質の分解用に、 現在、開発され、かつ、使用されている熱的な技術としては、焼却、湿式空気酸 化および超臨界酸化が挙げられる。 従来の水精製法を使用することによって、低有機物含量の水流(<1000pp m)を処理するための幾つかの商業的な処理技術が存在し、高濃度の流れ(>1 0%)を処理するための種々の商業的な技術も存在するが、これらは、溶剤抽出 および焼却を含み、高コストである。しかし、現在、商業的に処理可能でない濃 度範囲(1〜5%)およびその他の濃度範囲をも処理することができる必要性が 存在する。 廃棄有機物質によっては、例えば、バイオマス物質に含有されているような廃 棄有機物を、熱分解ならびに500℃〜800℃および1〜10気圧での亜化学 量論的燃焼によって、低Btu燃料ガス、一酸化炭素および水素に転化すること が周知である。このようなプロセスを最適化するために試みられた研究は、反応 におけるタールおよび炭(char)の形成を最小とするために、触媒ありまたは触 媒なしでの高温が要求されることが示されている。有機転化における最近の関心 は、蒸気の使用および/または酸素ガス化の環境を通して、中程度のBtu燃料 ガスの製造を目的としている。これらの方法は、メタンおよびその他の生成物の 合成に使用されるより清浄な一酸化炭素/水素ガス混合物を生成する。 Pfefferleに対する米国特許4,239,499は、25%以上のメタノールを含有する 流れを生成物ガスに転化するための方法を開示している。しかし、この方法は、 供給原料の総水含量に関して、一定の限界を有し、気相反応を必要とする。開示 された方法は、第5欄40〜49行に記載されているように、触媒が著しく不活 性化されるので、最大メタノール1モル対水1.5モルに限られている。もう一 つの限界は、プロセスを実施するのに必要とされるエネルギーの経済性である。 メタノール/水流を気化するために必要とされるエネルギーの量は、液体流を使 用するよりも、約60%も多くかかる。350℃で気化流をランニングさせると 、1080Btu/lbを要する。350℃での液体流に対し、水中の有機物の 濃度を一定に保持した場合、必要とされるエネルギーの量は、690Btuであ る。このアプローチは、差390Btu/lbを生じ、8lb/ガロンでは、廃 棄流1ガロン当たり約3100Btuのエネルギー節約となる。 Modell et al.に対する米国特許4,113,446は、水の臨界温度もしくはそれ以上 および水の臨界圧もしくはそれ以上で、水と反応させることによって、水の臨界 密度を達成するために、有機物質を生成物ガスに転化するための方法を開示して いる。反応は、恐らくは臨界条件のため、触媒の存在とは無関係に発生すること が示されている。しかし、この方法も、また、生成するメタンの量に関して、限 界を有する。これは、ヘキサン酸による試験によって例証されており、ほぼ2% の溶液から、メタン1%未満が生成した。メタン生成量が低いゆえに、このシス テムのエネルギー経済性は、非常に不利のようである。例えば、有機物の10% 水溶液を例に取ると、開示されたシステムを加熱および加圧するために必要とす るエネルギー量は、水の臨界密度に加熱するために溶液約880Btu/lbを 必要とする。しかし、生成されるガスは、燃料価約40Btuのみを有するのみ である。図面の簡単な説明 以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の好ましい実施態様を説明する。 図1は、本発明の方法を試験するためのオートクレーブ装置の概略断面図であ る。 図2は、本発明に関連して使用される実験システムの概略図である。 図3は、本発明に関連して使用されるベンチスケールのチューブ状反応器シス テムの概略図である。 図4は、本発明に従い使用される触媒を従来技術の触媒と比較する、反応時間 の関数としての結晶寸法のグラフである。 図5は、本発明に従う有機物質の触媒的な分解のための方法の概略図である。本発明を実施するための最良の形態 本発明の態様の一つに従えば、有機物質を生成物ガスに転化するための方法は 、 液体水と有機物質とを含有する液体反応体混合物を加圧反応器内に供給し; ルテニウム、ロジウム、オスミウムおよびイリジウムからなる群若しくはこれ らの混合物から選択される還元された金属触媒の有効量を前記加圧反応器内に供 給し; 前記加圧反応器中、前記反応体混合物および還元された金属触媒の有効量を、 一定の期間、温度および圧力条件約300℃〜約450℃および少なくとも13 0気圧に維持することを含み、前記温度および圧力条件が、前記反応体混合物を 実質的に液体として維持するのに有効であり、還元された金属触媒の有効量およ び前記一定期間が、液体有機物質の反応を触媒して、主として、メタン、二酸化 炭素および水素から構成される生成物ガスを生成させるのに十分である方法であ る。 本開示の目的に対し、“液体有機物質”とは、温度少なくとも250℃と、圧 力50気圧以上とにおいて、液体もしくはガスとして存在するか、または、液体 もしくはガスに分解するような有機化合物もしくはこのような化合物の混合物、 および、このような化合物もしくは混合物を含有する水溶液、または、流動性の 懸濁液、スラリー、あるいは、スラッジを意味する。可能な供給原料の例として は、廃棄水流、例えば、ナイロン製造からのヘキサメチレンジアミンの0.5% 水溶液、または、主として、廃棄分解用に処理される樹脂製造からの2%〜3% の混合フェノールが挙げられる。その他の供給原料、例えば、チーズホエー、泥 炭または高湿バイオマス供給原料は、主として、エネルギ一回収システムとして 処理される。場合によっては、エネルギー回収と廃棄分解の両方が達成される。 本方法は、ppmレベルから著しく高いレベルまでの広範な有機物濃度を有する液 体有機物質を処理することができる。本方法は、有機廃棄物を分解する方法とし て、または、有機供給原料をエネルギー源に転化する方法として、使用すること ができる。 好ましくは、液体有機物質および水は、水溶液またはスラリーの形態で、反応 器加圧容器に供給される。液体有機物質が、本来的に、所望量の水を含有する場 合には、このようなものは、水を添加する必要なしに、液体反応体混合物を含む 。 有機物質がマルチ炭素化合物を含む場合には、還元された金属触媒の有効量と 一定の期間は、液体有機物質の反応を触媒して、炭素−炭素結合を破壊し、主と して、メタン、二酸化炭素および水素から構成される生成物ガスを生成するに十 分である必要がある。 有機物質と水とは、反応器の内部に、好ましくは、亜臨界条件、例えば、温度 約300℃〜約350℃、圧力約130気圧〜約205気圧で維持される。好ま しくは、容器内の圧力は、反応器内の水の実質的な気化を防止する、すなわち、 反応混合物を実質的に液体として維持するに、ちょうど十分な高さである。超臨 界的な反応システムで使用されるようなより高い運転圧力は、不要、かつ、非経 済的であると考えられる。転化のための最適条件は、約350℃および約205 気圧であるが、温度約300℃〜約350℃と圧力130気圧程の低い圧力でも 有意な転化が達成される。 かくして、実質的に液体状態で、従来技術におけるガス化よりも低温および高 圧における触媒の存在で、水中での、還元可能な有機化合物をガス化するための 方法を開示している。メタン、二酸化炭素および水素の生成ガスは、清浄な水副 生成物と同様に、所望される結果である。本方法は、広範な有機物質、例えば、 脂肪族および芳香族炭化水素、酸素化された炭化水素、窒素化された炭化水素、 塩素化された炭化水素、ならびに、炭質供給原料、例えば、食品処理廃棄物およ びバイオマス物質を、このような物質を含有する水流と同様に、処理するために 使用することができる。 ルテニウム、ロジウム、オスミウムおよびイリジウム、または、これらの混合 物の触媒物質は、要すれば、担体に担持することができる。触媒担体の例として は、アルミナ、例えば、α−アルミナ形態のアルミナ粉末が挙げられる。追加の 触媒担体としては、ベーマイト、ジルコニア、炭素顆粒および二酸化チタンが挙 げられる。好ましい触媒は、還元されたルテニウムおよびロジウムであると考え られる。 本発明の有機転化法を研究するために、実験的な反応器システムが開発された 。実験的なシステムにおいて、水性有機供給物は、低温(300℃〜460℃) 、かつ、340気圧までの圧力で、主として、メタン、二酸化炭素および水素か らなる無害なガスに転化された。実験システムは、反応器を反応温度および圧力 に維持しつつ、実験の全過程で数個の試料を採取することが可能なサンプリング システムを備えていた。 本方法のために使用される実験反応システムは、図1、図2および図3に示す 。1リットルのボルト閉めオートクレーブ10からなる、図1および図2に示し た、バッチ反応器は、ベルト25によって駆動されるマグネチックスターラー1 1を備えていた。オートクレーブ10は、従来仕様のものであり、ユニットに備 え付けられた標準電気加熱、冷却および撹拌装置で操作される。ステンレススチ ールのライナー12が、反応器に合され、生成物の回収および反応器の清浄化を 容易としている。温度をモニターするために、ライナー12の内部には、熱電対 26を収納させた。反応環境内の圧力は、導出口27によってモニターした。導 出口28がオフガスを排気するために設けられた。遮断デイスクアセンブリ29 が、過剰圧力安全信頼性のために設けられた。 オートクレーブ10は、反応環境をほぼ500℃に加熱することのできる容量 を備えた電気ヒータ13によって加熱される。原料および触媒300mlを350 ℃に加熱するのに必要とする典型的な加熱時間は、約90分間である。原料と触 媒とは、オートクレーブ10内部で、マグネチックスターラー11によって、迅 速に混合される。システムは、各実験の終了時に、反応器内容物を冷却するため に使用される冷却コイル14を備えている。 ガス試料は、反応器頂部の本体壁口16を介して、オートクレーブ10から採 取される。オートクレーブ10と試料取り出しシステムは、反応器がバッチ装填 された後、遠隔操作される。図2に示したサンプリングシステムは、手動で操作 されるサンプリングバルブ18と圧力変換器20との組み合わせを使用し、調整 された試料体積を注意深く収集する。典型的には、試料ループは、圧力3気圧に 満たされる。 サンプリングシステムの体積は、約3.9ml(試料保持ループ2.6mlとサン プリングバルブ前のデッドスペース1.3ml)である。サンプリングシステムは 、試料採取前に、試料ループ全体を排気し、かくして、先の試料による汚染を防 止する。システムは、試料中の水およびその他の液体を収集するために、吸着剤 カラム22を備えている。カラム22は、試験前および後に秤量し、収集された 水の質量を定量的に決定することができる。システムからの試料取り出し効果を 決定するために行われる試験は、試料取り出しによる分散が実験誤差による変動 と識別できないことを示した。 典型的なバッチ触媒実験において、所望される量の有機物質、触媒(粉末に粉 砕された)および必要とされる補充水は、秤量され、ステンレススチールのライ ナー12に装填される。ライナー12中の混合した廃棄物/触媒スラリーは、周 囲条件下で、オートクレーブ10に入れられた。オートクレーブ10は、密閉さ れ、窒素でパージされ、窒素70気圧で漏れ試験され、反応器中の圧力がほぼ8 気圧となるまで、排気された。反応器に残った窒素は、有機物の転化中に生じた ガス状の生成物の集積をモニターするための参照(reference)として使用した 。これは、一度、反応器が所望の反応温度に達した後、規則的な間隔で採取され るガス試料中の窒素の希釈度を測定することによって達成された。ついで、反応 器は、この温度に、ほぼ1時間保持した。システムにおける圧力は、選択された 反応温度と生成したガスの量に依存し、約135〜375気圧の範囲であった。 各実験の終了時に、反応器の内部冷却コイル14を通して、冷却水をフラッシ し、内容物を約5分以内に温度200℃とした。オートクレーブ10が完全に冷 却された後、容量計を通して、ガス生成物を排気し、ガスクロマトグラフ24を 使用して、従来の方法により分析した。反応器の液体内容物を取り出し、従来の 方法、例えば、ガスクロマトグラフィおよび化学的酸素要求量(COD)によっ て、測定し、その後の分析用とした。固体は、主として、触媒であったが、液体 から濾別して、乾燥、秤量し、その炭素含量を決定した。 転化率は、反応器に装填した水性廃棄物のCODから反応器液体生成物中にな お存在するCODの量を差し引くことによって決定した。ガスへの炭素転化率は 、生成したガスの量およびその組成に基づき、計算した。 ルテニウム、ロジウム、白金およびパラジウムは、水中10重量%のp−クレ ゾールの供給物を使用して、350℃および205気圧における反応システム内 での可能な触媒として、バッチ反応器内で試験した。これらの結果は、以下、表 1に要約してある。 触媒欄のパーセント数値は、それぞれの示されたキャリヤーを有する元素状の 金属の重量%量を表す。表示した1%および0.5%ルテニウムならびにその後 の1%ロジウムは、十分に還元されておらず、むしろ、酸化形であることが、続 く分析によって決定された。これらの結果によって理解されるように、酸化され た金属は、炭素のガス化またはメタン化のいずれにおいてもほとんと触媒活性を 有していない。触媒欄の炭素における数値は、触媒上に見られる炭素の量を表し 、 これは、触媒の寿命を短縮するかも知れない成長過程を反映するか、あるいは、 生成物成分の一つにまだ完全に転化されていない中間の炭素生成物を示す。試験 は、また、銅、モリブデン、タングステン、クロムおよび亜鉛金属で行ったが、 これらは、非常に低レベルの触媒活性しか示さなかった。 上記結果は、明らかに、ルテニウムおよびロジウムを触媒として使用しての、 有意な炭素転化率ならびにメタン、二酸化炭素および水素の生成を示す。オスミ ウムおよびイリジウムも、同様に、本発明に従う有効な触媒であることが期待さ れる。何故ならば、これらは、同様の化学的性質およびCOメタン化に対する同 様な触媒活性を示すからである。しかし、これらは、その存在が非常にまれで、 触媒として使用するには、経済的にはるかに高価となりがちである。 先の研究、例えば、“Method For Catalytic Destruction Of Organic Materi als”と題する我々の米国特許継続出願セリアルNo.07/168,470および“Method for the conversion of Liganocellulosic Materials”と題する我々の米国特許 No.5,019,135中には、還元されたニッケル金属が液体水溶液またはスラリー中 の有機物を還元するための有効な触媒であることが示されていたが、これらは、 本明細書においても、参考のため、引用する。長期間にわたる運転データは、ル テニウムをニッケルと比較して行ったが、以下、表2に報告する。 これらの試験に使用される連続フロー反応システムは、図3に示す。特に、往 復パックトプランジャーポジテイブ置換ポンプ(reciprocating,packed-plunger ,positive-displacement pump)51がシステムに供給するために使用された。 システムのパイプは、ポンプ51の導出口に0.5−in外径(O.D.)(0.06 5−in.壁)304ステンレススチールチューブを有した。ポンプ導入口のパイ プは、0.5in.-0.D.(0.035in-壁)304ステンレススチールのチュー ブであった。全てのバルブおよびバルブトリム(圧力制御バルブを除く)も、ま た、ステンレススチール製であった。 図示したチューブ状の反応器52は、2-in外径(0.D.)×1-in.内径(I.D. )×72-in.ステンレススチールパイプ反応器であった。ねじ付きエンドキャップ (screwed-on end-caps)は、304ステンレススチールエンドピース(end-pie ce)およびO−リング用の押さえボルトを有した。容器は、3個(three-piece )のセラミック炉53によって加熱した。温度は、外壁上および反応器の長手方 向に沿った3点の触媒床中央でモニターした。 生成物は、反応器52を一度去ると、これらは、60ミクロンのフィルターを 通過し、一次コンデンサ55内で冷却され、分離器に入る前に、減圧された。圧 力は、コントロールバルブ56かまたはドーム付き背圧調節器によって反応器内 で制御された。反応器の下流のパイプは、圧力低下前の厚壁(0.049in)チ ューブと圧力低下後の薄壁(0.035in.)チューブとを有する0.25-in0. D.であった。バルブ56は、3/32-inオリフィスを有した。バルブステムお よびシートは、ステライト(stellite)製であった。ステライトトリムが摩耗さ れ過ぎると、背圧調節器を備えたバルブと取り替える必要があった。いずれのシ ステムも、良好な状態にあり、適切に作動した。 圧力低下後、相の分離は、24in.x0.5in.径のチューブ垂直分離器60に おいて行われた。液体生成物の大部分は、凝縮ポット57を通して、分離器の底 部を経て取り出され、液体収集タンク58に集められた。水のガス分析システム へのキャリーオーバーをなくすために、ボールフロートトラップ(batl float t rap)63が、0.02-μmの中空繊維膜フィルターを備えたT字形のフィルタ ー61とともに、二次コンデンサの後に配置された。両方の排水路からのフロー ト トラップ凝縮生成物は、電子ロードセル上に取り付けられた液体収容タンクに収 集した。 液体試料ループまたはライン59は、分離器の上流にあり、液体生成物が凝縮 収集容器内に集積される前に、小体積の液体生成物の回収を可能とした。これら の試料は、反応器内容物を代表するものと考えた。 CRSに使用されたデータ取得および制御(DAC)システムは、RS232 セリアル通信ラインを介して、セントラルPCに連続した別個のデータ取得装置 およびシングルループプロセス制御器を使用するハイブリッドパーソナルコンピ ュータであった。PCは、実験中、プロセスをモニターし、計器を検量し、その 後の分析のために、データをASCIIデイスクファイルに記録するために使用 された。これらのアクテイビテイを調整するために、特注のプログラムを使用し た。独立の(stand-alone)制御器による分布シングルループ制御(distributed ,single loop control)は、DACシステムが故障した場合に追加の安全性を付 与し、DACソフトウエアーに指定された計算オーバーヘッド(computing over head)の量を少なくするために選択された。非制御センサ、例えば、熱電対およ びガス質量流量計は、データ取得ユニットを経て、モニターされた。ユニットは 、データを記録用のPCに送る前に、エンジニアリングユニットに対する全ての 粗信号を処理した。このシステムの使用は、多数のデータチャンネンルをシング ルRS232セリアルポートを介して遅らせ、追加の計算オーバーヘッドを主P Cからシフトさせた。 生成物ガス流量は、熱伝導性質量フローセンサによって測定した。ユニットは 、窒素ガスに対して(0−2SLM)検量したが、混合ガスの実際の流量は、公 知の検量ファクタと公知のガス組成物に基づいて、検量することができた。生成 物ガスは、また、ガスの総量を決定するために、湿式試験測定器(wet test met er)62をも通過して流した。 チューブ状の反応器は、一度、特定量およびタイプの触媒を反応容器に装填し た後、密閉した。反応器を密閉した後、システムは、窒素で圧力チェックした。 パージガスは、システムから排気し、反応器には、水素を再充填した。触媒床は 、水素中で一晩加熱し、還元された金属触媒とした。 システムを運転温度に加熱したら、反応器システムに供給原料をポンブ輸送し 、システムの最終加圧を達成した。供給速度、温度および圧力は、生成物を回収 し、定量するものの、実験全体を通して、制御した。 実験を終了するために、供給ポンプを停止し、反応器炉をターンオフした。圧 力は、通常、冷却中、一晩、反応器に残したままであった。 表2から明らかなように、ニッケルの触媒活性は、2日後、著しく低下したが 、ルテニウムの触媒活性は、10日間、その活性を維持し、さらに、数回、原料 を変えても、維持されたままであった。 操作条件におけるニッケルおよびルテニウム結晶の安定性は、X線回折測定に よって試験され、図4に報告してある。それには、報告された触媒に対する反応 条件における時間の関数として、金属結晶寸法が示されている。ラネーニッケル は、担持せず、他方、その他の2つのメタン化および水素化Ni触媒は、それぞ れ、マグネシウムシリケートおよびアルミナ担体に担持した。示したルテニウム は、アルミナに担持した。図4において明らかなように、ニッケル結晶寸法の変 化速度は、アルミナ担持触媒、マグネシウムシリケート担持触媒および非担持触 媒の内でも、大きく変化する。触媒結晶寸法が経時的に増大するものは、所定量 の触媒に対する触媒活性に使用される表面積が減少するので、明らかに、望まし くない。図4は、ルテニウム触媒が、事実上、経時的にその結晶寸法を減少する ので、所定量の触媒に対する触媒活性を著しく増大することを示す。 ロジウム、オスミウムおよびイリジウムは、全て、これらが貴金属部類に属す るので、ルテニウムと同様に、長期間の安定性を有することが期待される。ルテ ニウムは、少なくともニッケルよりも大きいマグニチュードのオーダーで、明ら かに、長期間の安定性を有することが示されたが、この2つの間のコスト差は、 大きい。ルテニウムがより大きな安定性を有しても、コスト効率の悪い触媒は、 使用することができない。このような場合、Niのその他の記載した金属との混 合物が好ましい。このような場合および我々の米国特許No.5,0t9,135および我 々の米国特許継続出願セリアルNo.07/168,470に記載したような例においては、 有効量の還元されたニッケルが、それ自体、触媒活性を示す。還元されたニッケ ルにおける1重量%未満のルテニウムの使用は、還元されたニッケル金属を安定 化させるのに十分であり、ニッケルを単独使用した時のような結晶成長および生 ずる活性表面積の損失は、もはや問題とはならない。この場合、Ruは、結晶成 長を制限するスペーサとして機能する。スペーサ、例えば、金の使用は、幾つか の触媒用途において、使用されている。 有効な触媒担持物質も、また、バッチ反応器において試験することによって特 定された。シリケートまたは耐火性セメントからなる大部分の従来の担体は、本 方法の反応環境中で、化学的および物理的に不安定であることが見いだされてい る。種々のアルミナ類での試験は、δ、ηおよびγ形全てが反応してベーマイト を形成するので、ベーマイトがこれらの条件で熱力学的に好ましいことを示唆す る。α−アルミナのみが、反応条件において、水素化に抵抗するようである。炭 素顆粒ならびにチタニアおよびジルコニアタブレット粉末も含めて、その他の可 能な担体を試験した。これらは、全て、反応条件において、かなり良好な化学安 定性を示す。金属担持炭素は、炭素が水と幾分か反応し、ガスを生成することを 示し、これは、長期間におけるその使用を制限する。チタニアまたはジルコニア は、水素化されず、特に、ジルコニアは、強力な物理的結合性を維持した。 存在する水の量は、生成物ガス、例えば、CH4の形成を促進する必要性に応 じ、水素を供給するに十分である必要がある。有機物質が、Cmngjrと して、表すことが可能な場合には、反応体混合物中に存在する液体水は、以下の 式: [式中、“X”は、ハロゲンであり、“m”および“n”は、各々、1に等し いかもしくはそれより大きく、“g”、“j”および“r”は、各々、ゼロに等 しいかもしくはそれより大きい。] に従うモル量に等しいかまたは過剰量とする必要がある。本プロセスのエネルギー経済性 上記従来技術の検討におい記載したように、その他の提案システムは、その方 法を実施するために必要とするエネルギーの総量とその方法によって発生するエ ネルギーの総量との経済性ゆえに困難である。これは、以下の例によって、例証 される。 米国特許No.4,239,499に記載されているような反応器への供給気化原料に対 して、メタノール/水流を気化するために必要とされるエネルギーの量は、液体 流に対して必要とされるよりも、約60%も多い。350℃および1500℃ps igで気化流を発生させるには、1080Btu/lbを必要とする。我々の発明 の方法を使用し、実質的に一定に保持された有機物と水との濃度を使用すると、 350℃および3000psigにおける液体流は、加熱および加圧のために、69 0Btuを必要とする。これは、390Btu/lbの差を生じ、8lb/ガロ ンでは、これは、反応流の1ガロン当たり約3100Btuの差を生じる。また 、好ましくは、亜臨界流条件を維持するのがよいが、より高圧およびより高密度 の反応媒体の使用は、等量の処理量に対して、より小さな反応器寸法の使用を可 能とする。 米国特許No.4,113,446に記載した方法と10%の有機物(ヘキサン酸)の水 溶液とを使用すると、開示されたシステムに必要とされるエネルギーの量は、加 熱価40Btuを有するガスを発生させるために、水を臨界密度に加熱および加 圧するのに、溶液880Btu/lbを必要とする。我々の発明の方法において 、350℃および3000psigのために必要とされるエネルギーの量は、溶液の 加熱価1330Btu/lbを有するガスで、溶液690Btu/lbてある。 これは、正味値640Btu/lb、または、廃棄流1ガロン当たり約5100 Btuを生ずる。ラージスケール転化の好ましい方法 図5は、本発明の方法の好ましい実施態様のための装置を示す。水溶液中の有 機物質は、高圧ポンプ30によって、200気圧にポンブ加圧され、ついで、熱 交換器32を通り、廃棄流を350℃に予熱する。予熱の大部分は、反応器流出 液との熱交換によって生ずると考えられる。必要とされる補助熱は、外部熱源ま たはヒータ34中で生成物ガスを燃焼させることによって供給される。廃棄流の 炭素含量が1重量%以上の場合には、このプロセスを加熱するために十分な燃料 ガスを供給する必要がある。 予熱された後、液体反応体混合物は、有機物質を生成物ガスに転化するために 、加圧反応器36に供給される。熱交換器32を通して流入液体反応体混合物を 予熱した後、反応器36からの流出液は、分離器38におけるか、または、その 他の従来のガス回収方法によって、成分部分に分離される。 生成物ガスが、生成するにつれて、取り出されるかまたは排気される連続シス テムにおいては、システムにおける圧力を低下させることが可能である。プロセ スエネルギー需要を最小にするためには、圧力は、反応体混合物を実質的に液体 として維持するに十分な程、高くする必要がある。種々の条件におけるエンタル ピーと比体積とに基づいて、最適操作条件は、300℃〜350℃、および、反 応混合物を実質的に液体として維持し、亜臨界操作において必要とされるような 水を気化することによるエネルギー損失を回避するに十分な圧力である。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年8月23日 【補正内容】 34条補正 請求の範囲 1. 有機物質を生成物ガスに転化するための方法であって、 (a) 液体水と液体有機物質とを含有する液体反応体混合物を加圧反応器内 に供給し; (b) ルテニウム、ロジウムおよびイリジウムからなる群若しくはこれらの 混合物、又は、還元されたニッケルの有効量を追加として含む前記の群から選択 される構成要素から選択される還元された金属触媒の有効量を前記加圧反応器内 に供給し; (c) 前記加圧反応器中、前記液体反応体混合物および還元された金属触媒 の有効量を、一定の期間、温度および圧力条件約300℃〜約450℃および少 なくとも130気圧(atm)に維持することを含み、前記温度および圧力条件が 、反応体混合物内の水を実質的に液体として維持するのに有効であり、還元され た金属触媒の前記有効量および前記一定期間が、液体有機物質の反応を触媒し、 主として、メタン、二酸化炭素および水素から構成される生成物ガスを生成させ るに十分である方法。 2. 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり、かつ、前記圧力条件が 、約130気圧〜約205気圧である、請求項1に記載の有機物質を生成物ガス に転化するための方法。 3. 前記還元された金属触媒が、アルミナ、α−アルミナ、ベーマイト、チタ ニア、ジルコニアおよび炭素からなる群から選択されるキャリヤーに担持されて いる、請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 4. (a) 前記還元された金属触媒が、還元されたルテニウムまたはロジウ ムからなる群から選択され、 (b) 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり、 (c) 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧であり、前記還元され た金属触媒が、アルミナを含むキャリヤーに担持されている、 請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 5. (a) 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる 群またはこれらの混合物から選択され;かつ、 (b) 前記還元された金属触媒が、チタニア、ジルコニアおよび炭素からな る群から選択されるキャリヤーに担持されている、 請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 6. 前記有機物質が、Cmngjrを含み、液体水が、以下の式: [式中、“X”は、ハロゲンであり、“m”および“n”は、各々、1に等し いかもしくはそれより大きく、“g”、“j”および“r”は、各々、ゼロに等 しいかもしくはそれより大きい。] に従うモル量に等しいかまたは過剰量、反応体混合物中に存在する、請求項1に 記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 7. (a) 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり:かつ、 (b) 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、 請求項6に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 8. マルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法であ って、該方法が、 (a) 炭素−炭素結合を有する有機化合物を含む液体有機物質と液体水とを 含有する液体反応体混合物を加圧反応器内に供給し; (b) この加圧反応器内に、ルテニウム、ロジウムおよびイリジウムからな る群若しくはこれらの混合物、又は、還元されたニッケルの有効量を追加として 含む前記の群の構成要素から選択される還元された金属触媒の有効量を供給し; (c) 前記加反応器中、前記液体反応体混合物および還元された金属触媒の 量を、一定の期間、温度および圧カ条件約300℃〜約450℃および少なくと も約130気圧に維持することを含み、前記温度および圧力条件が、前記反応体 混合物内の水を実質的に液体として維持するのに有効であり、前記還元された金 属触媒の有効量および前記一定期間が、液体有機物質の反応を触媒して、炭素− 炭素結合を破壊し、主として、メタン、二酸化炭素および水素から構成される生 成物ガスを生成するのに十分である方法。 9. 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり、かつ、前記圧力条件が 、約130気圧〜約205気圧である、請求項8に記載のマルチ炭素化合物を含 む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 10.前記還元された金属触媒が、アルミナ、α−アルミナ、ベーマイト、チタ ニア、ジルコニアおよび炭素からなる群から選択されるキャリヤーに担持されて いる、請求項8に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化す るための方法。 11. (a) 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからな る群またはこれらの混合物から選択され; (b) 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり; (c) 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧であり、 (d) 前記還元された金属触媒が、アルミナを含むキャリヤーに担持されて いる、請求項8に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化す るための方法。 12. 前記有機物質が、Cmngjrを含み、液体水が、以下の式: [式中、“X”は、ハロゲンであり、“m”および“n”は、各々、1に等し いかもしくはそれより大きく、“g”、“j”および“r”は、各々、ゼロに等 しいかもしくはそれより大きい。] に従うモル量に等しいかまたは過剰量、反応体混合物中に存在する、請求項8に 記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C01B 3/40 9261−4G (72)発明者 シーロック,エル・ジョン,ジュニアー アメリカ合衆国ワシントン州99352,ウエ スト・リッチランド,ルート 1,ボック ス 5131 (72)発明者 ベイカー,エディー・ジー アメリカ合衆国ワシントン州99352,リッ チランド,ショー 514

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 有機物質を生成物ガスに転化するための方法であって、 液体水と有機物質とを含有する液体反応体混合物を加圧反応器内に供給し; ルテニウム、ロジウム、オスミウムおよびイリジウムからなる群またはこれら の混合物から選択される還元された金属触媒の有効量を前記加圧反応器内に供給 し; 前記加圧反応器中、前記液体反応体混合物および還元された金属触媒の有効量 を、一定の期間、温度および圧力条件約300℃〜約450℃および少なくとも 130気圧に維持することを含み、前記温度および圧力条件が、反応体混合物を 実質的に液体として維持するのに有効であり、還元された金属触媒の前記有効量 および前記一定期間が、液体有機物の反応を触媒し、主として、メタン、二酸化 炭素および水素から構成される生成物ガスを生成させるに十分である方法。 2. 前記触媒が、さらに、還元されたニッケルを含む、請求項1に記載の有機 物質を生成物ガスに転化するための方法。 3. 前記温度条件が、約300℃〜約350℃である、請求項1に記載の有機 物質を生成物ガスに転化するための方法。 4. 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、請求項1に記載の 有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 5. 前記還元された金属触媒が、還元されたルテニウムまたはロジウムからな る群から選択される、請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための 方法。 6. 前記触媒が、さらに、還元されたニッケルを含む、請求項5に記載の有機 物質を生成物ガスに転化するための方法。 7. 前記還元された金属触媒が、アルミナを含むキャリヤーに担持されている 、請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 8. 前記還元された金属触媒が、α−アルミナを含むキャリヤーに担持されて いる、請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 9. 前記還元された金属触媒が、ベーマイトを含むキャリヤーに担持されてい る、請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 10. 前記還元された金属触媒が、チタニア、ジルコニアおよび炭素からなる 群から選択されるキャリヤーに担持されている、請求項1に記載の有機物質を生 成物ガスに転化するための方法。 11. 前記還元された金属触媒が、還元されたルテニウム及びロジウムからな る群から選択され; 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり;かつ、 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、 請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 12. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記還元された金属触媒が、アルミナを含むキャリヤーに担持されたいる、請 求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 13. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記還元された金属触媒が、α−アルミナを含むキャリヤーに担持されている 、請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 14. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記還元された金属触媒が、チタニア、ジルコニアおよび炭素からなる群から 選択されるキャリヤーに担持されている、 請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 15. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記還元された金属触媒が、ベーマイトを含むキャリヤーに担持されている、 請求項1に記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 16. 前記有機物質が、Cmnxjrを含み、液体水が、以下の式: [式中、“X”は、ハロゲンであり、“m”および“n”は、各々、1に等し いかもしくはそれより大きく、“g”、“j”および“r”は、各々、ゼロに等 しいかもしくはそれより大きい。] に従うモル量に等しいかまたは過剰量、反応体混合物中に存在する、請求項1に 記載の有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 17. 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり;かつ、 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、請求項16に記載の有 機物質を生成物ガスに転化するための方法。 18. マルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法で あって、 炭素−炭素結合を有する有機化合物を含む液体有機物質と液体水とを含有する 液体反応体混合物を加圧反応器内に供給し; この加圧反応器内に、ルテニウム、ロジウム、オスミウムおよびイリジウムか らなる群またはこれらの混合物から選択される還元された金属触媒の有効量を供 給し; 前記加反応器中、前記液体反応体混合物および還元された金属触媒の量を、一 定の期間、温度および圧力条件約300℃〜約450℃および少なくとも約13 0気圧に維持することを含み、前記温度および圧力条件が、前記反応体混合物を 実質的に液体として維持するのに有効であり、前記還元された金属触媒の有効量 および前記一定期間が、液体有機物の反応を触媒して、炭素−炭素結合を破壊し 、主として、メタン、二酸化炭素および水素から構成される生成物ガスを生成す るのに十分である方法。 19. 前記触媒が、さらに、還元されたNiを含む、請求項18に記載のマル チ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 20. 前記温度条件が、約300℃〜約350℃である、請求項18に記載の マルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 21. 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、請求項18に記 載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 22. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択される、請求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む 有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 23. 前記触媒が、さらに、還元されたニッケルを含む、請求項22に記載の マルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 24. 前記還元された金属触媒が、アルミナを含むキャリヤーに担持されてい る、請求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化す るための方法。 25. 前記還元された金属触媒が、α−アルミナを含むキャリヤーに担持され ている、請求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転 化するための方法。 26. 前記還元された金属触媒が、ベーマイトを含むキャリヤーに担持されて いる、請求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化 するための方法。 27. 前記還元された金属触媒が、チタニア、ジルコニアおよび炭素からなる 群から選択されるキャリヤーに担持されている、請求項18に記載のマルチ炭素 化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 28. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され: 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり;かつ、 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、 請求項18に記載の記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化 するための方法。 29. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記還元された金属触媒が、アルミナを含むキャリヤーに担持されている、請 求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するため の方法。 30 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記還元された金属触媒が、ベーマイトを含むキャリヤーに担持されている、 請求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するた めの方法。 31. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記還元された金属触媒が、チタニア、ジルコニアおよび炭素からなる群から 選択されるキャリヤーに担持されている、 請求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するた めの方法。 32. 前記還元された金属触媒が、ルテニウムおよびロジウムからなる群また はこれらの混合物から選択され;かつ、 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり;かつ、 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、 請求項18に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物を生成物ガスに転化するため の方法。 33. 前記有機物質が、Cmngjrを含み、液体水が、以下の式: [式中、“X”は、ハロゲンであり、“m”および“n”は、各々、1に等し いかもしくはそれより大きく、“g”、“j”および“r”は、各々、ゼロに等 しいかもしくはそれより大きい。] に従うモル量に等しいかまたは過剰量、反応体混合物中に存在する、請求項18 に記載のマルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。 34. 前記温度条件が、約300℃〜約350℃であり;かつ、 前記圧力条件が、約130気圧〜約205気圧である、請求項33に記載のマ ルチ炭素化合物を含む有機物質を生成物ガスに転化するための方法。
JP6501592A 1992-06-05 1993-06-03 有機物質を生成物ガスへと触媒的に転化するための方法 Pending JPH08501115A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89370192A 1992-06-05 1992-06-05
US07/893,701 1992-06-05
PCT/US1993/005324 WO1993025639A1 (en) 1992-06-05 1993-06-03 Method for the catalytic conversion of organic materials into a product gas

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501115A true JPH08501115A (ja) 1996-02-06

Family

ID=25401931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6501592A Pending JPH08501115A (ja) 1992-06-05 1993-06-03 有機物質を生成物ガスへと触媒的に転化するための方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5616154A (ja)
EP (1) EP0643756B1 (ja)
JP (1) JPH08501115A (ja)
AT (1) ATE169663T1 (ja)
AU (1) AU666752B2 (ja)
CA (1) CA2137261C (ja)
DE (1) DE69320343T2 (ja)
DK (1) DK0643756T3 (ja)
ES (1) ES2118968T3 (ja)
GR (1) GR3027675T3 (ja)
NZ (1) NZ253874A (ja)
WO (1) WO1993025639A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080903A (ja) * 1999-09-07 2001-03-27 Emu Tou Emu:Kk 水素発生装置
JP2005510437A (ja) * 2001-11-29 2005-04-21 ウィスコンシン アルムニ リサーチ ファウンデイション 酸化炭化水素からの低温水素生成
JP2006169329A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Hiroshima Univ 有機物のガス化方法
JP2008132458A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Nippon Steel Corp 炭素質原料の熱分解タールを改質してガス化するタールガス化用触媒、タールガス化方法、タールガス化ガスの利用方法、及びタールガス化用触媒の再生方法
JP2008222470A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Yokohama National Univ 水素生成装置及び水素生成方法
JP2009197223A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 古紙からの燃料ガスの製造方法
JP2009531473A (ja) * 2006-03-24 2009-09-03 ウイスコンシン アルムニ リサーチ ファウンデイション バイオマスガス化反応を駆動するための炭素−炭素結合を形成する反応から熱を統合するバイオ燃料を生産するための方法
JP2010505034A (ja) * 2006-09-26 2010-02-18 ユーオーピー エルエルシー 一工程水素化分解による、リグニン及びセルロース廃棄物からの、ガソリン、ディーゼル、ナフテン類及び芳香族化合物の製造
JP2011518931A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 ズュート‐ヒェミー アクチェンゲゼルシャフト 貴金属系触媒を用い、ガス化プロセスに由来するガス中のタール含有量を触媒により減少させる方法
JP2012050924A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 超臨界水を反応場とするリグニンのガス化触媒及びリグニンのガス化方法

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814112A (en) * 1992-06-05 1998-09-29 Battelle Memorial Institute Nickel/ruthenium catalyst and method for aqueous phase reactions
JPH11502891A (ja) * 1995-03-31 1999-03-09 ユニバーシティ オブ ハワイ 触媒を用いたウェット・バイオマスの超臨界状態でのガス化
CA2199435C (en) * 1996-03-08 2002-01-29 Shin-Ya Yokoyama Method of producing hydrogen from biomass
US5977013A (en) * 1996-12-19 1999-11-02 Battelle Memorial Institute Catalyst and method for aqueous phase reactions
US6235797B1 (en) 1999-09-03 2001-05-22 Battelle Memorial Institute Ruthenium on rutile catalyst, catalytic system, and method for aqueous phase hydrogenations
US6570043B2 (en) 1999-09-03 2003-05-27 Battelle Memorial Institute Converting sugars to sugar alcohols by aqueous phase catalytic hydrogenation
US6416682B1 (en) 1999-11-04 2002-07-09 Ceramic Oxides International B.V. Method of producing minerals under near-critical, critical and supercritical conditions
US6699457B2 (en) * 2001-11-29 2004-03-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Low-temperature hydrogen production from oxygenated hydrocarbons
JP4121283B2 (ja) * 2002-02-06 2008-07-23 基哲 朴 超臨界水中における酸化ルテニウム(iv)を触媒とした気体燃料の生成方法
EP1549594B1 (en) * 2002-05-10 2015-09-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Low-temperature hydrocarbon production from oxygenated hydrocarbons
DE102004038491B4 (de) * 2004-08-07 2010-07-22 Karlsruher Institut für Technologie Verfahren zur Umsetzung von Biomasse in gasförmige Produkte
US20060187230A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-24 Searete Llc Peripheral shared image device sharing
US8114176B2 (en) * 2005-10-12 2012-02-14 Great Point Energy, Inc. Catalytic steam gasification of petroleum coke to methane
WO2007075476A2 (en) * 2005-12-21 2007-07-05 Virent Energy Systems Inc. Catalysts and methods for reforming oxygenated compounds
ES2547913T3 (es) * 2006-05-08 2015-10-09 Virent, Inc. Métodos para generar polioles
US7922782B2 (en) * 2006-06-01 2011-04-12 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic steam gasification process with recovery and recycle of alkali metal compounds
CA2671730A1 (en) * 2006-12-20 2008-11-20 Virent Energy Systems, Inc. Reactor system for producing gaseous products
RU2472840C2 (ru) 2007-03-08 2013-01-20 Вайрент, Инк. Синтез жидкого топлива и химических реактивов из кислородсодержащих углеводородов
CN105062563A (zh) * 2007-08-02 2015-11-18 格雷特波因特能源公司 负载催化剂的煤组合物,制造方法和用途
WO2009048724A2 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Greatpoint Energy, Inc. Compositions for catalytic gasification of a petroleum coke and process for their conversion to methane
US20090090055A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Greatpoint Energy, Inc. Compositions for Catalytic Gasification of a Petroleum Coke
WO2009086370A2 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Processes for making syngas-derived products
CN101910370B (zh) * 2007-12-28 2013-09-25 格雷特波因特能源公司 从焦炭中回收碱金属的催化气化方法
WO2009086361A2 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification process with recovery of alkali metal from char
US20090165384A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greatpoint Energy, Inc. Continuous Process for Converting Carbonaceous Feedstock into Gaseous Products
US20090165361A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greatpoint Energy, Inc. Carbonaceous Fuels and Processes for Making and Using Them
AU2008345189B2 (en) * 2007-12-28 2011-09-22 Greatpoint Energy, Inc. Petroleum coke compositions for catalytic gasification
WO2009086407A2 (en) 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Steam generating slurry gasifier for the catalytic gasification of a carbonaceous feedstock
US20090165380A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greatpoint Energy, Inc. Petroleum Coke Compositions for Catalytic Gasification
CA2713642A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification process with recovery of alkali metal from char
WO2009086363A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Coal compositions for catalytic gasification and process for its preparation
WO2009086366A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Processes for making synthesis gas and syngas-derived products
WO2009111345A2 (en) * 2008-02-29 2009-09-11 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification particulate compositions
US7926750B2 (en) * 2008-02-29 2011-04-19 Greatpoint Energy, Inc. Compactor feeder
US20090220406A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Greatpoint Energy, Inc. Selective Removal and Recovery of Acid Gases from Gasification Products
US8361428B2 (en) * 2008-02-29 2013-01-29 Greatpoint Energy, Inc. Reduced carbon footprint steam generation processes
US8709113B2 (en) * 2008-02-29 2014-04-29 Greatpoint Energy, Inc. Steam generation processes utilizing biomass feedstocks
US20090217575A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Greatpoint Energy, Inc. Biomass Char Compositions for Catalytic Gasification
US8286901B2 (en) * 2008-02-29 2012-10-16 Greatpoint Energy, Inc. Coal compositions for catalytic gasification
WO2009111342A2 (en) * 2008-02-29 2009-09-11 Greatpoint Energy, Inc Carbonaceous fines recycle
US8114177B2 (en) * 2008-02-29 2012-02-14 Greatpoint Energy, Inc. Co-feed of biomass as source of makeup catalysts for catalytic coal gasification
US8297542B2 (en) * 2008-02-29 2012-10-30 Greatpoint Energy, Inc. Coal compositions for catalytic gasification
US20090217582A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Greatpoint Energy, Inc. Processes for Making Adsorbents and Processes for Removing Contaminants from Fluids Using Them
CA2718536C (en) * 2008-04-01 2014-06-03 Greatpoint Energy, Inc. Sour shift process for the removal of carbon monoxide from a gas stream
CA2718295C (en) * 2008-04-01 2013-06-18 Greatpoint Energy, Inc. Processes for the separation of methane from a gas stream
WO2009129622A1 (en) 2008-04-23 2009-10-29 Her Majesty The Queen In Right Of Canada As Represented By The Minister Of Natural Resources Canada Production of hydrogen from oxygenated hydrocarbons
US20090267349A1 (en) 2008-04-23 2009-10-29 Spitzauer Michael P Production Processes, Systems, Methods, and Apparatuses
WO2009158583A2 (en) * 2008-06-27 2009-12-30 Greatpoint Energy, Inc. Four-train catalytic gasification systems
CA2729003C (en) * 2008-06-27 2014-08-12 Francis S. Lau Two-train catalytic gasification systems
US20090324459A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Greatpoint Energy, Inc. Three-Train Catalytic Gasification Systems
WO2009158580A2 (en) * 2008-06-27 2009-12-30 Greatpoint Energy, Inc. Four-train catalytic gasification systems
JP2012501338A (ja) * 2008-08-27 2012-01-19 ヴァイレント エナジー システムズ インク. バイオマスからの液体燃料の合成
US8697924B2 (en) * 2008-09-05 2014-04-15 Shell Oil Company Liquid fuel compositions
KR101290477B1 (ko) 2008-09-19 2013-07-29 그레이트포인트 에너지, 인크. 탄소질 공급원료의 기체화 방법
WO2010033852A2 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Greatpoint Energy, Inc. Processes for gasification of a carbonaceous feedstock
WO2010033848A2 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Greatpoint Energy, Inc. Processes for gasification of a carbonaceous feedstock
CN102159687B (zh) * 2008-09-19 2016-06-08 格雷特波因特能源公司 使用炭甲烷化催化剂的气化方法
WO2010048493A2 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Greatpoint Energy, Inc. Processes for gasification of a carbonaceous feedstock
RU2408649C2 (ru) * 2008-12-29 2011-01-10 Сергей Васильевич Пашкин Способ переработки органических отходов и устройство для его осуществления
KR101290453B1 (ko) 2008-12-30 2013-07-29 그레이트포인트 에너지, 인크. 촉매된 탄소질 미립자의 제조 방법
US8734548B2 (en) * 2008-12-30 2014-05-27 Greatpoint Energy, Inc. Processes for preparing a catalyzed coal particulate
US8268899B2 (en) * 2009-05-13 2012-09-18 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
US8728182B2 (en) * 2009-05-13 2014-05-20 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
CA2759961C (en) 2009-05-13 2013-12-17 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
US20120060418A1 (en) 2009-05-20 2012-03-15 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Catalytic gasification of organic matter in supercritical water
MX2011013988A (es) * 2009-06-30 2012-09-07 Virent Inc Proceso y sistemas de reactores para convertir azucares y alcoholes sacarosos.
WO2011017630A1 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Greatpoint Energy, Inc. Processes for hydromethanation of a carbonaceous feedstock
CA2773845C (en) * 2009-10-19 2014-06-03 Greatpoint Energy, Inc. Integrated enhanced oil recovery process
WO2011049858A2 (en) * 2009-10-19 2011-04-28 Greatpoint Energy, Inc. Integrated enhanced oil recovery process
US20110146978A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Greatpoint Energy, Inc. Integrated enhanced oil recovery process
AU2010339952B8 (en) * 2009-12-17 2013-12-19 Greatpoint Energy, Inc. Integrated enhanced oil recovery process
US9303226B2 (en) * 2009-12-31 2016-04-05 Shell Oil Company Direct aqueous phase reforming of bio-based feedstocks
US9447347B2 (en) 2009-12-31 2016-09-20 Shell Oil Company Biofuels via hydrogenolysis-condensation
WO2011106285A1 (en) 2010-02-23 2011-09-01 Greatpoint Energy, Inc. Integrated hydromethanation fuel cell power generation
US8652696B2 (en) * 2010-03-08 2014-02-18 Greatpoint Energy, Inc. Integrated hydromethanation fuel cell power generation
AU2011229428B2 (en) 2010-03-19 2014-07-03 Haldor Topsoe A/S Reforming catalyst
EP2563883A1 (en) 2010-04-26 2013-03-06 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with vanadium recovery
CN102947248B (zh) 2010-05-12 2016-06-29 国际壳牌研究有限公司 包括生物质氢解及随后脱氢和醇醛缩合以生产链烷烃的方法
EP2569264A1 (en) 2010-05-12 2013-03-20 Shell Oil Company Process including hydrogenolysis of biomass followed by dehydrogenation and aldol condensation for producing alkanes
CN102906230B (zh) 2010-05-28 2015-09-02 格雷特波因特能源公司 液体重烃进料向气态产物的转化
US8562699B2 (en) * 2010-06-16 2013-10-22 C6 Technologies, Inc. Pyrolysis waste and biomass treatment
WO2012024369A1 (en) 2010-08-18 2012-02-23 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of carbonaceous feedstock
JP6124795B2 (ja) 2010-11-01 2017-05-10 グレイトポイント・エナジー・インコーポレイテッド 炭素質フィードストックの水添メタン化
CA2827916C (en) 2011-02-23 2016-06-21 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with nickel recovery
WO2012166879A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock
WO2013052553A1 (en) 2011-10-06 2013-04-11 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock
IN2015DN02940A (ja) 2012-10-01 2015-09-18 Greatpoint Energy Inc
US9034058B2 (en) 2012-10-01 2015-05-19 Greatpoint Energy, Inc. Agglomerated particulate low-rank coal feedstock and uses thereof
CN104685038B (zh) 2012-10-01 2016-06-22 格雷特波因特能源公司 附聚的颗粒状低煤阶煤原料及其用途
KR101717863B1 (ko) 2012-10-01 2017-03-17 그레이트포인트 에너지, 인크. 연소를 위한 오염된 저등급 석탄의 용도
RU2543194C1 (ru) * 2013-10-28 2015-02-27 Закрытое акционерное общество "ФПК "ИНВЕСТТЭК" Способ газификации бурых углей
US10464872B1 (en) 2018-07-31 2019-11-05 Greatpoint Energy, Inc. Catalytic gasification to produce methanol
US10344231B1 (en) 2018-10-26 2019-07-09 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with improved carbon utilization
US10435637B1 (en) 2018-12-18 2019-10-08 Greatpoint Energy, Inc. Hydromethanation of a carbonaceous feedstock with improved carbon utilization and power generation
US10618818B1 (en) 2019-03-22 2020-04-14 Sure Champion Investment Limited Catalytic gasification to produce ammonia and urea

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1025089B (de) * 1951-10-26 1958-02-27 Ernst Terres Dr Ing Verfahren zur Vergasung von wasserhaltigen Brennstoffen
NL90468C (ja) * 1955-02-09 1900-01-01
NL277991A (ja) * 1961-05-04 1900-01-01
US3505204A (en) * 1967-04-10 1970-04-07 Univ Of Wyoming The Direct conversion of carbonaceous material to hydrocarbons
US3926583A (en) * 1967-06-12 1975-12-16 Haldor Topsoe As Process for the catalytic steam reforming of hydrocarbons
US3919114A (en) * 1969-11-21 1975-11-11 Texaco Development Corp Synthesis gas process
US3715195A (en) * 1971-06-30 1973-02-06 Texaco Inc Multihydrotorting of coal
US3915670A (en) * 1971-09-09 1975-10-28 British Gas Corp Production of gases
US3929431A (en) * 1972-09-08 1975-12-30 Exxon Research Engineering Co Catalytic reforming process
US3890113A (en) * 1973-06-25 1975-06-17 Texaco Inc Production of methane
US4104201A (en) * 1974-09-06 1978-08-01 British Gas Corporation Catalytic steam reforming and catalysts therefor
US4087259A (en) * 1974-09-20 1978-05-02 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Process for partially oxidizing hydrocarbons
DE2530600C2 (de) * 1975-07-09 1984-02-02 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Verfahren zur katalytischen Druckvergasung fossiler Brennstoffe mit Wasserdampf
US4059676A (en) * 1976-05-24 1977-11-22 Continental Oil Company Decomposition of halogenated organic compounds
DE2532198C3 (de) * 1975-07-18 1980-05-22 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Erzeugung heizwertreicher Gase
US4113446A (en) * 1975-07-22 1978-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Gasification process
US4052302A (en) * 1976-05-10 1977-10-04 Nasa Process of forming catalytic surfaces for wet oxidation reactions
JPS5919757B2 (ja) * 1976-08-10 1984-05-08 大阪瓦斯株式会社 廃水の処理方法
CA1074117A (en) * 1976-10-25 1980-03-25 Siegfried Peter Catalytic method for gasification of fossil fuels with steam of increased pressure and temperature
US4239499A (en) * 1977-11-15 1980-12-16 Engelhard Minerals And Chemicals Corporation Production of a fuel gas and synthetic natural gas from methanol
US4165802A (en) * 1978-03-06 1979-08-28 Mathews John D Slot machine coin guide
US4318712A (en) * 1978-07-17 1982-03-09 Exxon Research & Engineering Co. Catalytic coal gasification process
JPS5929317B2 (ja) * 1979-05-16 1984-07-19 大阪瓦斯株式会社 廃水処理方法
US4336034A (en) * 1980-03-10 1982-06-22 Exxon Research & Engineering Co. Process for the catalytic gasification of coal
US4338199A (en) * 1980-05-08 1982-07-06 Modar, Inc. Processing methods for the oxidation of organics in supercritical water
US4543190A (en) * 1980-05-08 1985-09-24 Modar, Inc. Processing methods for the oxidation of organics in supercritical water
DE3042964A1 (de) * 1980-11-14 1982-07-01 Ernst Prof. Dr. 7400 Tübingen Bayer Verfahren zur eliminierung von heteroatomen aus biologischem material und organischen sedimenten zur konvertierung zu festen und fluessigen brennstoffen
US4500323A (en) * 1981-08-26 1985-02-19 Kraftwerk Union Aktiengesellschaft Process for the gasification of raw carboniferous materials
DE3580837D1 (de) * 1984-12-04 1991-01-17 Nippon Oxygen Co Ltd Vakuumwaermeisolierungselement.
CA1301964C (en) * 1986-08-22 1992-05-26 Kiichiro Mitsui Method for treatment of waste water
DE3705781A1 (de) * 1987-02-24 1988-09-01 Kjeld Andersen Methode zur vergasung von organischem material
US5019135A (en) * 1987-10-13 1991-05-28 Battelle Memorial Institute Method for the catalytic conversion of lignocellulosic materials
DE3806732A1 (de) * 1988-03-02 1989-11-09 Andersen Kjeld Methode zur vergasung von organischem material in synthesegas oder gasfoermigen oder fluessigen kohlenwasserstoffen oder zur entfernung von organischem material in abwasser
EP0495534A3 (en) * 1988-03-12 1992-10-07 Akira C/O Kohgakuin University Igarashi Catalyst for steam reforming of hydrocarbon
JPH02258098A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Osaka Gas Co Ltd 有機性廃水の湿式酸化処理方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080903A (ja) * 1999-09-07 2001-03-27 Emu Tou Emu:Kk 水素発生装置
JP2005510437A (ja) * 2001-11-29 2005-04-21 ウィスコンシン アルムニ リサーチ ファウンデイション 酸化炭化水素からの低温水素生成
JP2006169329A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Hiroshima Univ 有機物のガス化方法
JP2009531473A (ja) * 2006-03-24 2009-09-03 ウイスコンシン アルムニ リサーチ ファウンデイション バイオマスガス化反応を駆動するための炭素−炭素結合を形成する反応から熱を統合するバイオ燃料を生産するための方法
JP2010505034A (ja) * 2006-09-26 2010-02-18 ユーオーピー エルエルシー 一工程水素化分解による、リグニン及びセルロース廃棄物からの、ガソリン、ディーゼル、ナフテン類及び芳香族化合物の製造
JP2008132458A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Nippon Steel Corp 炭素質原料の熱分解タールを改質してガス化するタールガス化用触媒、タールガス化方法、タールガス化ガスの利用方法、及びタールガス化用触媒の再生方法
JP2008222470A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Yokohama National Univ 水素生成装置及び水素生成方法
JP2009197223A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 古紙からの燃料ガスの製造方法
JP2011518931A (ja) * 2008-04-28 2011-06-30 ズュート‐ヒェミー アクチェンゲゼルシャフト 貴金属系触媒を用い、ガス化プロセスに由来するガス中のタール含有量を触媒により減少させる方法
JP2012050924A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 超臨界水を反応場とするリグニンのガス化触媒及びリグニンのガス化方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE169663T1 (de) 1998-08-15
DE69320343D1 (de) 1998-09-17
ES2118968T3 (es) 1998-10-01
CA2137261C (en) 2003-08-19
DE69320343T2 (de) 1999-04-15
DK0643756T3 (da) 1999-02-15
EP0643756A1 (en) 1995-03-22
AU666752B2 (en) 1996-02-22
EP0643756B1 (en) 1998-08-12
AU4527893A (en) 1994-01-04
US5616154A (en) 1997-04-01
WO1993025639A1 (en) 1993-12-23
NZ253874A (en) 1996-04-26
CA2137261A1 (en) 1993-12-23
GR3027675T3 (en) 1998-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08501115A (ja) 有機物質を生成物ガスへと触媒的に転化するための方法
US5630854A (en) Method for catalytic destruction of organic materials
Elliott et al. Chemical processing in high-pressure aqueous environments. 4. Continuous-flow reactor process development experiments for organics destruction
CA2247528C (en) Method for hot gas conditioning
EP2335824B1 (en) Method for producing catalyst for reforming tar-containing gas, method for reforming tar and method for regenerating catalyst for reforming tar-containing gas
Seshan et al. Carbon dioxide reforming of methane in the presence of nickel and platinum catalysts supported on ZrO2
BRPI0923620A2 (pt) catalisador de reforma a vapor de carga de alimentação bio-baseada, e, método para preparar um catalisador de reforma a vapor de carga de alimentação bio-baseada
EP0820497A1 (en) Catalytic supercritical gasification of wet biomass
US20020013227A1 (en) Rhodium foam catalyst for the partial oxidation of hydrocarbons
EP0402405A1 (en) GASIFICATION PROCESS.
Antal Jr et al. Hydrogen production from high-moisture content biomass in supercritical water
US20080107593A1 (en) Process for producing hydrogen with permselective membrane reactor and permselective membrane reactor
AU632476B2 (en) Method for catalytic destruction of organic materials
Elliott et al. Bench-scale reactor tests of low temperature, catalytic gasification of wet industrial wastes
Traa et al. Kinetics of the methanation of carbon dioxide over ruthenium on titania
Tarasov et al. Investigation of coking during dry reforming of methane by means of thermogravimetry
Guzman et al. Kinetics of the potassium carbonate-catalyzed steam gasification of carbon and coal
GB2310865A (en) Pyrolysis of wet cellulose containing biomass to produce hydrogen
JP2008247778A (ja) マイクロ波を用いたエタノールの製造方法
EP2868376A1 (en) Catalyst composition for the synthesis of alcohols from synthesis gas and method of preparing the same
EP0133778A2 (en) Methanol conversion process
Elliott et al. Development of a catalytic system for gasification of wet biomass
RU2402512C1 (ru) Способ гидродехлорирования хлорароматических соединений
JPS64440B2 (ja)
JP2000086201A (ja) 水素の製造方法