JPH0848547A - 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス - Google Patents

合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Info

Publication number
JPH0848547A
JPH0848547A JP18833294A JP18833294A JPH0848547A JP H0848547 A JPH0848547 A JP H0848547A JP 18833294 A JP18833294 A JP 18833294A JP 18833294 A JP18833294 A JP 18833294A JP H0848547 A JPH0848547 A JP H0848547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated glass
polyvinyl acetal
curing agent
acetal resin
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18833294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyokazu Suzuki
喜予和 鈴木
Masatoshi Murashima
正敏 村島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP18833294A priority Critical patent/JPH0848547A/ja
Publication of JPH0848547A publication Critical patent/JPH0848547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10706Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer being photo-polymerized
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal

Landscapes

  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐湿性が良好で接着力及び透明性に優れた合
わせガラス用中間膜及び合わせガラスを提供する。 【構成】 ポリビニルアセタール樹脂及び可塑剤を含有
する樹脂組成物に、紫外線硬化剤、並びに、有機酸及び
/又は撥水剤を塗布し又は含有させて形成してなる合わ
せガラス用中間膜及びこの合わせガラス用中間膜を用い
た合わせガラス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合わせガラス用中間膜
及びその中間膜を用いた合わせガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より合わせガラスは、建築用及び自
動車のフロントガラス用等に広く用いられている。この
合わせガラスの代表的なものとして、可塑化されたポリ
ビニルアセタール樹脂組成物からなる中間膜を、一対の
ガラス板間に介装して貼り合わせたものがある。このよ
うな合わせガラスは、外部からの衝撃が加えられるとガ
ラス部分が破損するが、ガラス板の間に介装された中間
膜は容易に破損せず、また破損したガラス板は中間膜に
接着しているため、ガラス破片が飛散することが少な
い。従って、輸送機関や建造物の中の人体がガラス破片
により傷害を受けることを防止することができる。
【0003】上記合わせガラスにおいて、ガラス板と中
間膜との接着力が小さい場合、外部からの衝撃によって
ガラス破片が中間膜より剥がれて飛散してしまう。一
方、接着力が大きい場合、ガラス板と中間膜とが同時に
割れてしまう。従って、中間膜とガラス板との接着力を
調整することは、自動車事故の場合では、運転者及び乗
客がガラスへ衝突するときの衝撃を吸収したり、貫通を
防止するために必要である。また、建築用の場合では、
外部からの飛来物に対してガラス板の貫通を防止した
り、ガラス破片の飛散を防止するために必要である。
【0004】そこで、中間膜とガラス板との接着力を所
定の範囲に設定できるように、従来から、中間膜用の接
着力調整添加剤が種々検討されている。特公昭58−3
9178号公報には、接着力調整剤としてシラン化合物
を使用する技術が開示されているが、ガラスとの接着力
を巧く低下させるのは困難であった。今日では、特公昭
47−1305号公報等に開示されているように、接着
力調整剤として主にカルボン酸の金属塩が用いられてい
る。カルボン酸の金属塩を中間膜に含有させると、特に
中間膜形成時及びガラス板との圧着に際し用いられるオ
ートクレーブ等において高温で、中間膜中からカルボン
酸の金属塩がブリードして中間膜表面に多く集まる。そ
して、カルボン酸の金属塩とカルボン酸の金属塩に配位
した水が中間膜中のアセタール樹脂の水酸基とガラス板
の水酸基同士の水素結合を阻害するために、接着力が低
下する。従って、カルボン酸の金属塩の接着力調整効果
は、中間膜中と中間膜表面とのカルボン酸の金属塩の分
布状態を変化させたり、中間膜中の水分量を変化させる
ことによって調整される。
【0005】現状では、所定の混練条件によりカルボン
酸の金属塩の分布を一定とし、また水分量も0.4〜
0.5重量%程度に一定にして、ガラス板と中間膜との
接着力が好適な範囲に入るようにカルボン酸の金属塩の
含有量を決めている。しかしながら、カルボン酸の金属
塩を含有している中間膜を合わせガラスに使用した場
合、耐湿性に問題があることがわかった。即ち、湿度の
高い雰囲気中に置かれた場合、合わせガラスの周辺部で
は中間膜が直接空気と接触しているために、カルボン酸
金属塩の量に応じて中間膜が白化してしまうという問題
があった。
【0006】上記問題点を解決するために、特開平3−
41106号公報では紫外線硬化剤によって積層体を接
着するという技術が開示されているが、ガラスと中間膜
との接着力が強すぎるために耐貫通性が低下して、合わ
せガラスの安全性が損なわれてしまうという欠点があっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑
み、耐湿性が良好で接着力及び透明性に優れた合わせガ
ラス用中間膜及び合わせガラスを提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、合わせ
ガラス用中間膜を、ポリビニルアセタール樹脂及び可塑
剤を含有する樹脂組成物に、紫外線硬化剤、並びに、有
機酸及び/又は撥水剤を塗布し又は含有させて構成する
ところに存する。
【0009】本発明で使用されるポリビニルアセタール
樹脂は、従来合わせガラス用の中間膜に用いられている
種類の樹脂が使用でき、具体的にはブチラール化度60
〜70モル%、重合度1000〜2000のポリビニル
ブチラールが好適に使用される。
【0010】本発明で使用される可塑剤としては、特に
限定されず、例えば、エチレングリコールジ−2−エチ
ルブチレート、1,3−プロピレングリコールジ−2−
エチルブチレート、1,4−プロピレングリコールジ−
2−エチルブチレート、1,4−ブチレングリコールジ
−2−エチルブチレート、1,2−ブチレングリコール
ジ−2−エチルブチレート、ジエチレングリコールジ−
2−エチルブチレート、ジエチレングリコールジ−2−
エチルヘキソエート、ジプロピレングリコールジ−2−
エチルブチレート、トリエチレングリコールジ−2−エ
チルペントエート、トリエチレングリコールジ−2−エ
チルヘキソエート、テトラエチレングリコールジ−2−
エチルブチレート、ジエチレングリコールジカプリエー
ト、トリエチレングリコールジカプリエート等が挙げら
れる。上記可塑剤の含有量は、上記ポリビニルアセター
ル樹脂100重量部に対して20〜60重量部の範囲が
好ましい。
【0011】本発明で使用される紫外線硬化剤として
は、特に限定されないが、代表的なものとしてラジカル
重合性モノマーと光重合開始剤の混合物等が挙げられ
る。ラジカル重合性モノマーとしては、例えば、アクリ
ル系モノマー、アクリレート系モノマー、ポリエンとポ
リチオールの組み合わせモノマー等が挙げられる。
【0012】上記紫外線硬化剤は、塗布されている方が
好ましく、紫外線硬化剤の使用量は、上記ポリビニルア
セタール樹脂100重量部に対して0.001〜10重
量部が好ましい。0.001重量部未満であると吸湿後
の周辺剥離が抑えられないおそれがあり、10重量部を
超えると接着不良や合わせガラスを作製した後の発泡、
等のおそれがある。
【0013】本発明で使用される有機酸としては、炭素
数が4以上のものが好適に用いられ、例えば、プロピオ
ン酸、ブタン酸、2−エチル酪酸、ヘキサン酸、2−エ
チルヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、
デカン酸、エルカ酸等が挙げられる。上記有機酸は、合
わせガラス用中間膜に含有されても、塗布されてもよい
が、塗布される方が好ましい。上記有機酸を含有させる
場合は、中間膜内部に添加されている金属塩を有機酸の
添加量に応じて減少させる必要があるが、塗布した場合
は、金属塩の量に関係なく白化減少の効果が現れる。上
記有機酸の使用量は、上記ポリビニルアセタール樹脂1
00重量部に対して0.001〜10重量部が好まし
く、より好ましくは0.02〜1重量部である。
【0014】本発明で使用される撥水剤としては、例え
ば、アルキルエチレン尿素、アルキルケテンダイマー、
クロム錯塩、アルミニウム錯塩、シリコーン、膠、ロ
ウ、グリース、油脂、ピリジニウム塩等が挙げられる。
上記撥水剤は、合わせガラス用中間膜に含有されても、
塗布されてもよいが、塗布される方が好ましい。上記撥
水剤を含有させる場合は、中間膜内部に添加されている
金属塩を有機酸の添加量に応じて減少させる必要がある
が、塗布された場合は、金属塩の量に関係なく白化減少
の効果が現れる。上記撥水剤の使用量は、上記ポリビニ
ルアセタール樹脂100重量部に対して0.001〜1
0重量部が好ましく、より好ましくは0.01〜1重量
部である。
【0015】上記樹脂組成物には、紫外線吸収剤、酸化
防止剤、等が含有されても良く、これらは従来公知のも
のが使用される。本発明の合わせガラス用中間膜は、上
記樹脂組成物をシートに成形した後、接着力を調整する
ために含水率を調整して得られる。この含水率は、0.
4〜0.5重量%程度が好ましく、0.2〜2.0重量
%程度でも使用可能である。上記合わせガラス用中間膜
には脱気性を良好にするために、表面にエンボスを施し
てもよい。また、接着力を調整するために従来公知の接
着力調整剤が任意に用いられる。
【0016】本発明の合わせガラスは、通常の一対のガ
ラス板の間又はガラス板と樹脂シートとの間に、上記合
わせガラス用中間膜を介装して作製される。上記ガラス
板又は樹脂シートの内面には金属酸化層又は金属層が形
成されていても良い。上記ガラス板は、通常の無機ガラ
スで形成されていても良いし、有機ガラスで形成されて
いても良い。
【0017】
【作用】本発明のように、中間膜の表面に有機酸を塗布
した場合には、ガラスとの界面にある有機酸が水を保持
するために膜中への水の浸透が阻害され、白化が抑えら
れる。撥水剤を塗布した場合には、ガラス板との界面に
ある撥水剤が水をはじくために、膜中への水の浸透が阻
害され、白化が抑えられる。また、中間膜中に有機酸及
び撥水剤を含有させると、膜中に水分が入り込むことが
阻害されるために白化が起こりにくくなる。しかしなが
ら、両方法とも界面にある水により周辺部が剥離し易く
なるため、中間膜に紫外線硬化剤を導入し、ガラス板又
は樹脂シートと中間膜との結合力を強めることにより、
剥離を防ぐことができる。
【0018】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明をさらに詳しく
説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるもので
はない。
【0019】実施例1 ポリビニルアセタール樹脂としてブチラール化度65モ
ル%、アセチル化度1モル%、残存ビニルアルコール3
4モル%で重合度1700のポリビニルブチラール樹脂
100重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ
−2−エチルブチレート40重量部、接着力調整剤とし
て酢酸マグネシウム0.048重量部、有機酸として2
−エチル酪酸0.5重量部添加し、その混合物を80℃
に加熱された二本ロールでよく混練して厚さ0.8mm
程度の樹脂膜を得た。この樹脂膜を厚み0.76mmの
スペーサにより規制して温度150℃のプレスで加熱、
加圧して厚みの均一な合わせガラス用中間膜を得た。そ
の後、恒温恒湿室で含水率が0.4〜0.5重量%にな
るように調整した。得られた合わせガラス用中間膜に紫
外線硬化剤としてベネフィックスα(アーデル社製)
0.4gを塗布してガラス板の間に挟み込み、紫外線照
射により接着し、ついで140℃のオートクレーブで1
3kg/cm2 の圧力で圧着し、合わせガラスを得た。
得られた合わせガラスについて、下記の試験を行い、結
果を表1に示した。
【0020】耐湿性 JIS R 3212の耐湿性試
験に基づいて、得られた合わせガラスを50±2℃、相
対湿度95±4%の恒温恒湿槽に2週間保持し、中間膜
の白化した距離及び剥離した距離を端部から測定した。
耐貫通性 JIS R 3212の耐貫通性試験に基づ
いて、得られた合わせガラスを23±2℃の室内に5時
間保持し、2260gの鋼球を4mの高さから落とし、
貫通の有無を確認した。
【0021】実施例2 ポリビニルアセタール樹脂としてブチラール化度65モ
ル%、アセチル化度1モル%、残存ビニルアルコール3
4モル%で重合度1700のポリビニルブチラール樹脂
100重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ
−2−エチルブチレート40重量部、接着力調整剤とし
て酢酸マグネシウムを0.048重量部添加し、その混
合物を80℃に加熱された二本ロールでよく混練して厚
さ0.8mm程度の樹脂膜を得た。この樹脂膜を厚み
0.76mmのスペーサにより規制して温度150℃の
プレスで加熱、加圧して厚みの均一なシートを得た。こ
の合わせガラス用中間膜に予め用意されたn−オクタン
酸10mlを塗布し(0.01重量部の塗布)乾燥後、
恒温恒湿室で含水率が0.4〜0.5重量%になるよう
に調整した。得られた合わせガラス用中間膜に紫外線硬
化剤としてオプトクレーブUT20(アーデル社製)
0.4gを塗布してガラス板の間に挟み込み、紫外線照
射により接着し、ついで140℃のオートクレーブで1
3kg/cm2 の圧力で圧着し、合わせガラスを得た。
得られた合わせガラスについて、実施例1と同様の試験
を行い、結果を表1に示した。
【0022】比較例1 有機酸及び紫外線硬化剤を使用しなかったこと以外は実
施例1と同様にして合わせガラスを得た。得られた合わ
せガラスについて、実施例1と同様の試験を行い、結果
を表1に示した。
【0023】比較例2 有機酸を使用しなかったこと以外は実施例1と同様にし
て合わせガラスを得た。得られた合わせガラスについ
て、実施例1と同様の試験を行い、結果を表1に示し
た。
【0024】比較例3 紫外線硬化剤を使用しなかったこと以外は実施例1と同
様にして合わせガラスを得た。得られた合わせガラスに
ついて、実施例1と同様の試験を行い、結果を表1に示
した。
【0025】実施例3 ポリビニルアセタール樹脂としてブチラール化度65モ
ル%、アセチル化度1モル%、残存ビニルアルコール3
4モル%で重合度1700のポリビニルブチラール樹脂
100重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ
−2−エチルブチレート40重量部、接着力調整剤とし
て酢酸マグネシウムを0.048重量部、撥水剤として
ジメチルシリコーンオイルを0.5重量部添加し、その
混合物を80℃に加熱された二本ロールでよく混練して
厚さ0.8mm程度の樹脂膜を得た。この樹脂膜を厚み
0.76mmのスペーサにより規制して温度150℃の
プレスで加熱、加圧して厚みの均一な合わせガラス用中
間膜を得た。その後、恒温恒湿室で含水率が0.4〜
0.5重量%になるように調整した。得られた合わせガ
ラス用中間膜に紫外線硬化剤としてベネフィックスα
(アーデル社製)0.4gを塗布してガラス板の間に挟
み込み、紫外線照射により接着し、ついで140℃のオ
ートクレーブで13kg/cm2 の圧力で圧着し、合わ
せガラスを得た。得られた合わせガラスについて、実施
例1と同様の試験を行い、結果を表2に示した。耐湿性
JIS R 3212の耐湿性試験に基づいて、得ら
れた合わせガラスを50±2℃、相対湿度95±4%の
恒温恒湿槽に4週間保持し、中間膜の白化した距離及び
剥離した距離を端部から測定した。
【0026】実施例4 ポリビニルアセタール樹脂としてブチラール化度65モ
ル%、アセチル化度1モル%、残存ビニルアルコール3
4モル%で重合度1700のポリビニルブチラール樹脂
100重量部、可塑剤としてトリエチレングリコールジ
−2−エチルブチレート40重量部、接着力調整剤とし
て酢酸マグネシウムを0.048重量部添加し、その混
合物を80℃に加熱された二本ロールでよく混練して厚
さ0.8mm程度の樹脂膜を得た。この樹脂膜を厚み
0.76mmのスペーサにより規制して温度150℃の
プレスで加熱、加圧して厚みの均一な合わせガラス用中
間膜を得た。この合わせガラス用中間膜に予め用意され
たメチルハイドロジェンシリコーンオイル10mlを塗
布し(0.01重量部の塗布)乾燥後、恒温恒湿室で含
水率が0.4〜0.5になるように調整した。得られた
合わせガラス用中間膜に紫外線硬化剤としてオプトクレ
ーブUT20(アーデル社製)0.4gを塗布してガラ
ス板の間に挟み込み、紫外線照射により接着し、ついで
140℃のオートクレーブで13kg/cm2 の圧力で
圧着し、合わせガラスを得た。得られた合わせガラスに
ついて、実施例3と同様の試験を行い、結果を表1に示
した。
【0027】比較例4 紫外線硬化剤を使用しなかったこと以外は実施例4と同
様にして合わせガラスを得た。得られた合わせガラスに
ついて実施例3と同様の試験を行い、結果を表2に示し
た。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】
【0030】
【発明の効果】本発明の合わせガラス用中間膜及び合わ
せガラスは、ポリビニルアセタール樹脂及び可塑剤より
なる樹脂組成物に紫外線硬化剤、並びに、有機酸及び/
又は撥水剤を塗布し又は含有させることにより、耐湿
性、接着力及び透明性が著しく改善された。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリビニルアセタール樹脂、可塑剤、紫
    外線硬化剤、並びに、有機酸及び/又は撥水剤を含有す
    る樹脂組成物からなることを特徴とする合わせガラス用
    中間膜。
  2. 【請求項2】 ポリビニルアセタール樹脂、可塑剤、並
    びに、有機酸及び/又は撥水剤を含有する樹脂組成物か
    らなる樹脂膜の少なくとも1面に紫外線硬化剤が塗布さ
    れてなることを特徴とする合わせガラス用中間膜。
  3. 【請求項3】 ポリビニルアセタール樹脂及び可塑剤を
    含有する樹脂組成物からなる樹脂膜の少なくとも1面
    に、紫外線硬化剤、並びに、有機酸及び/又は撥水剤が
    塗布されてなることを特徴とする合わせガラス用中間
    膜。
  4. 【請求項4】 ポリビニルアセタール樹脂100重量部
    に対して、紫外線硬化剤、並びに、有機酸及び/又は撥
    水剤がそれぞれ0.001〜10重量部用いられている
    ことを特徴とする請求項1、2又は3記載の合わせガラ
    ス用中間膜。
  5. 【請求項5】 ガラス板若しくは樹脂シートとガラス板
    との間に、請求項1、2、3又は4記載の合わせガラス
    用中間膜が介装されていることを特徴とする合わせガラ
    ス。
JP18833294A 1994-08-10 1994-08-10 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス Pending JPH0848547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833294A JPH0848547A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18833294A JPH0848547A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0848547A true JPH0848547A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16221766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18833294A Pending JPH0848547A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0848547A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009135928A1 (de) * 2008-05-08 2009-11-12 Kuraray Europe Gmbh Weichmacherhaltige folien aus polyvinylacetal mit cyclohexan-1,2-dicarbon-säureestern als weichmacher
CN111409331A (zh) * 2020-03-31 2020-07-14 东莞泰升玻璃有限公司 一种夹胶玻璃的制作方法
US10946620B2 (en) 2014-01-15 2021-03-16 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for laminated glass, and laminated glass
WO2021090744A1 (ja) * 2019-11-06 2021-05-14 セントラル硝子株式会社 車両用窓ガラス

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009135928A1 (de) * 2008-05-08 2009-11-12 Kuraray Europe Gmbh Weichmacherhaltige folien aus polyvinylacetal mit cyclohexan-1,2-dicarbon-säureestern als weichmacher
US9657149B2 (en) 2008-05-08 2017-05-23 Kuraray Europe Gmbh Polyvinyl acetal films containing cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid esters as a plasticizer
US10946620B2 (en) 2014-01-15 2021-03-16 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for laminated glass, and laminated glass
US11826988B2 (en) 2014-01-15 2023-11-28 Sekisui Chemical Co., Ltd. Interlayer film for laminated glass, and laminated glass
WO2021090744A1 (ja) * 2019-11-06 2021-05-14 セントラル硝子株式会社 車両用窓ガラス
CN111409331A (zh) * 2020-03-31 2020-07-14 东莞泰升玻璃有限公司 一种夹胶玻璃的制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2523655C (en) Polyvinyl butyral sheet having antiblocking characteristics
JP2999177B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP4712122B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
CA2312914C (en) Intermediate film for laminated glass and laminated glass
CZ299865B6 (cs) Mekcená polyvinylbutyralová pryskyrice a fólie vyrobená z polyvinylbutyralové pryskyrice
JP4768583B2 (ja) 合わせガラス用中間膜及びこれを用いた合わせガラス
US20050079363A1 (en) Film for composite security disks with self-adhesiveness
JPH0848547A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2002097041A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2007502908A (ja) 二機能性表面変性剤を含むポリビニルブチラールシート
JP2000191348A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2007039300A (ja) 合わせガラス用中間膜および合わせガラス
JPH07309990A (ja) 合わせガラス用中間膜
JPH05186250A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH0826784A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH0741340A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH0826786A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH11310440A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH07237942A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2000178045A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP3990782B2 (ja) 合わせガラスの中間膜形成用樹脂組成物、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JP2008120899A (ja) 積層体
JP4052682B2 (ja) 合わせガラスの製造方法
JPH09188547A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
JPH0710924A (ja) ポリビニルアセタール樹脂及びそれを用いた合わせガラス用中間膜