JPH0847049A - 電話機用着信通報装置 - Google Patents

電話機用着信通報装置

Info

Publication number
JPH0847049A
JPH0847049A JP6180011A JP18001194A JPH0847049A JP H0847049 A JPH0847049 A JP H0847049A JP 6180011 A JP6180011 A JP 6180011A JP 18001194 A JP18001194 A JP 18001194A JP H0847049 A JPH0847049 A JP H0847049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
incoming call
transmitter
telephone set
earphone terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6180011A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ban
和 紘 伴
Teruaki Namatame
輝 昭 生田目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OPT D D MELCO LAB KK
Optec Dai Ichi Denko Co Ltd
Original Assignee
OPT D D MELCO LAB KK
Optec Dai Ichi Denko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OPT D D MELCO LAB KK, Optec Dai Ichi Denko Co Ltd filed Critical OPT D D MELCO LAB KK
Priority to JP6180011A priority Critical patent/JPH0847049A/ja
Publication of JPH0847049A publication Critical patent/JPH0847049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯電話の電話機が着信音を無音にした状態
でカバンやハンドバッグの中に入れられていても、その
電話機に着信したことを振動によって確実に知らせられ
るようにする。 【構成】 電話の着信信号を出力する電話機1のイヤフ
ォン端子3に接続されてその電話機1と一緒にカバンの
中などに納められる送信機2と、洋服のポケットなどに
入れて身体に装着される携帯用受信機4とで成り、イヤ
フォン端子3から出力される着信信号が送信機2で無線
送信されて、その無線送信を受信した携帯用受信機4が
体感振動を発生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯電話やパーソナル
電話などの呼び出し音を消して、呼び出しがあったこと
を振動によって知らせる電話機用着信通報装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電車の車中や劇場、レストランなどで
「ピピピピピ」という携帯電話の呼び出し音(着信音)
が鳴ると、周囲に迷惑を及ぼすおそれがある。このた
め、携帯電話の着信音を消したいときは、その電話機の
プッシュボタンの操作で着信音を無音にし、着信音の代
わりに液晶ディスプレイ上に特定の文字又は記号を表示
させると共に着信ランプを点滅させることによって、着
信を知らせるようになっている。
【0003】なお、電話機ではないが、電話で送信され
たメッセージを無線で受信して液晶ディスプレイ上に表
示するポケベルと称する携帯用受信機は、その受信機に
装備されたモードスイッチの切換操作によって、音とラ
ンプの点滅で着信を知らせるサウンドモードと、振動と
ランプの点滅で着信を知らせる無音・バイブレータモー
ドとを任意に選択できるようになっている。
【0004】しかし、送話器と受話器を有し充電バッテ
リも装着した携帯電話の電話機は、ポケベルに比べると
機体が大きくて重量も嵩むので、ポケベルのように洋服
のポケットなどに入れずに身体から離してカバンやハン
ドバッグの中に収納して持ち歩くことが多いし、また、
携帯性を考慮して機体を出来るだけ小型軽量化すること
が最優先されるので、その機体内に振動を発生させるバ
イブレータを内蔵したものは存しない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため、携帯電話の
利用者は、電話機に着信音を無音にする機能が備わって
いることを知っていても、実際にその機能を利用するこ
とは殆どなかった。すなわち、着信音を無音にセットし
た携帯電話の電話機を洋服のポケットやカバンの中など
に入れて持ち歩いているときには、その電話機のディス
プレイに着信を知らせる文字又は記号が表示されても、
それを目で見ることはできないし、着信ランプの点滅も
確認できないという盲点があるので、周囲に迷惑を及ぼ
すおそれがあることは十々承知しながらも、着信すると
スピーカ(サウンダ)から「ピピピピピ」という鳴音が
発せられる待受状態にせざるを得なかった。
【0006】このような現状に鑑み、本発明は、電話機
の機体が大型化したり、機体の重量が増大することな
く、しかも、携帯電話の電話機をポケットなどに入れず
に身体から離してカバンやハンドバッグなどの中に入れ
た状態でも、その電話機が着信したことを振動によって
確実に知らせられるようにすることを技術的課題として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明は、携帯電話などの電話機に用いる着信通
報装置であって、電話機に装備されたイヤフォン端子に
着脱自在に接続してそのイヤフォン端子から出力される
電話の着信信号を無線送信する送信機と、その無線送信
を受信して体感振動を発生させる携帯用受信機とから成
ることを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明によれば、携帯電話の電話機に装備され
たイヤフォン端子に送信機を接続した待受状態で、その
電話機をカバンやハンドバッグの中などに収納し、携帯
用受信機は洋服のポケットに入れるなどして身体に装着
する。電話機のイヤフォン端子に送信機を接続すると、
電話機の着信信号出力回路が自動的にスピーカ(サウン
ダ)側からイヤフォン側に切り換わって、電話機のスピ
ーカは着信を知らせる呼び出しの鳴音を発しない無音状
態となり、電話機のアンテナで受信された着信信号はイ
ヤフォン端子に接続した送信機へ出力されてその送信機
から無線送信される。
【0009】そして、送信機から無線送信された着信信
号が身体に装着した携帯用受信機で受信されて、その受
信機が体感振動を発生させる。これにより、電話機のス
ピーカから呼び出しの鳴音が発っせられなくても、無音
の体感振動によって着信を知ることができるので、周囲
に迷惑を及ぼすおそれがなくなる。また、電話機のイヤ
フォン端子を利用して、そのイヤフォン端子に送信機を
着脱自在に接続させるので、電話機の機体それ自体は大
型化せず、その機体の重量が増大することもない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面によって具体的
に説明する。図1は本発明の第一実施例を示すブロック
図、図2は第二実施例を示すブロック図である。
【0011】図1に示す第一実施例において、1は携帯
電話の電話機、2は電話機1に装備されたイヤフォン端
子3に着脱自在に接続してそのイヤフォン端子3から出
力される電話の着信信号を無線送信する送信機、4は送
信機2からの無線送信を受信して体感振動を生じさせる
携帯用受信機である。
【0012】様々な場所に持ち歩かれる携帯電話の電話
機1は、騒々しい環境でも通話相手の声をイヤフォンで
確実に聞き取れるようにするためにイヤフォン端子3が
装備されており、そのイヤフォン端子3にイヤフォンの
接続プラグを差し込むと、通話時には通話相手の音声信
号が出力され、通話前は電話機1の電源投入信号と着信
信号が出力されるようになっている。そこで送信機2
は、電話機1のイヤフォン端子3にイヤフォンと同型の
接続プラグ5を差し込んで電源投入信号と着信信号が得
られるようにし、それら両信号を検出回路6で検出した
ときに送信回路7を作動させて送信アンテナ8から送信
電波9を発する構成になっている。なお、検出回路6と
送信回路7の駆動電源としてはボタン型アルカリ乾電池
などの電池10が用いられる。
【0013】次に、携帯用受信機4は、送信機2の送信
電波9を受信アンテナ11で受信して、受信回路12で
増幅・検波し、前記着信信号を再生・検出すると共に、
その再生された着信信号によりバイブレータ14の駆動
回路13を作動させて体感振動を発生する構成になって
いる。なお、受信回路12及び駆動回路13の電源にも
電池15が用いられている。送信機2と携帯用受信機4
は、夫々その外郭がプラスチックケース16,17で形
成され、送信機2のプラスチックケース16には接続プ
ラグ5が外部に突出して固定されている。また、図示は
省略するが、各プラスチックケース16,17には、電
池10,15の電源をオン・オフするスイッチが設けら
れている。
【0014】しかして、携帯電話を待受状態にするとき
は、その電話機1のイヤフォン端子3に送信機2の接続
プラグ5を接続して電話機1に送信機2を一体的に組み
つけた状態で夫々の電源をオンすると共に、携帯用受信
機4の電源もオンする。そして、電話機1と送信機2は
カバンやハンドバッグの中などに収納し、携帯用受信機
4は洋服のポケットなどに入れて身体に装着する。この
状態で、電話機1のアンテナ18が着信信号を受信する
と、その受信した着信信号が電話機1のイヤフォン端子
3に接続した送信機2へ出力されてその送信機2の送信
アンテナ8から無線送信され、その送信を受信した携帯
用受信機4がバイブレータ14を作動させて体感振動を
発生させる。
【0015】このとき、電話機1は「ピピピピピ」とい
う着信音を発しないので周囲に迷惑を及ぼすおそれがな
い。また、電話機1が無音で、しかも、カバンやハンド
バッグに収納されて着信ランプの点滅を視認することが
できない状態であっても、携帯用受信機4が発生する体
感振動によって着信したことを確実に知ることができ
る。また、体感振動を発生するバイブレータ14が設け
られた携帯用受信機4は、電話機1から切り離してそれ
単体で身体に装着され、送信機2も、電話機1のイヤフ
ォン端子3に対して着脱自在に接続されるので、電話機
1それ自体は、大型化せず、重量が増大することもな
い。また、携帯用受信機4は、ポケベルと違ってディス
プレイ装置など不要であるから、ポケベルよりも更に小
型化することができ、例えば腕時計のようにベルトで手
首に装着させることも可能である。
【0016】また、送信機2は、バイブレータ14を内
蔵した受信機4よりも構造が簡易であるから、プラスチ
ックケース16に突出して固定された接続プラグ5を電
話機1のイヤフォン端子3に差し込んだときに、その接
続プラグ5のみによって全体が電話機1にしっかりと装
着保持される程度に小型軽量化することができる。な
お、送信機2は、接続プラグ5をプラスチックケース1
6に直接固定したものに限らず、その接続プラグ5をプ
ラスチックケース16の外に所要の長さだけ延ばした電
線コードの先端に取り付けるものでも良く、その場合
は、プラスチックケース16内に設ける送信アンテナ8
の代わりに、接続プラグ5を取り付ける電線コードにケ
ーブル状の送信アンテナを組み込んで、送信機2の構造
を更に簡略化することができる。
【0017】また、最近では、オフィスなどにおいてパ
ーソナル電話と称する各人専用の直通電話が普及しつつ
あり、その電話機の台数が増えるとあちこちで着信音が
鳴ってオフィスの環境を損なうおそれがあるが、このよ
うなバーソナル電話に本発明の着信通報装置を使用すれ
ば、静寂なオフィス環境を実現できる。
【0018】次に、図2に示す第二実施例の着信通報装
置は、図1に示す第一実施例で用いた送信機2を不要に
するもので、携帯電話の電話機1から発信される不要輻
射電波をアンテナ19で受信する受信回路20と、当該
受信回路20で受信した前記不要輻射電波中から携帯電
話の待受状態を表す信号と着信状態を表す信号を検出す
る信号検出回路21と、当該信号検出回路21によって
前記両信号が検出されたときに体感振動を発生させるバ
イブレータ23を駆動する駆動回路22と、前記各回路
20,21,22の電源となる電池24とを具備し、そ
れらが携帯便利なプラスチックケース25内に収められ
た構成になっている。
【0019】つまり、電源を投入して待受状態になった
携帯電話の電話機1からは不要輻射電波が発信されてお
り、その不要輻射電波を受信して検波すれば、待受状態
にあることを表す信号や、着信信号を受信して着信状態
にあることを表す信号を取り出すことができるので、図
1に示す第一実施例と比較すれば電話機1に接続する送
信機2が不要になるという利点がある。また、電話機1
から発信される不要輻射電波を至近距離で受信すれば、
他人の携帯電話から発信される不要輻射電波を受信して
誤動作するおそれも少ない。
【0020】しかして、図2の着信通報装置を使用する
場合は、予め電話機1のプッシュボタンを操作してその
電話機1の着信音を無音にセットする。これにより、待
受状態の電話機1が着信信号を受信しても、その電話機
1からは「ピピピピピ」という耳障りな着信音は生じ
ず、代わりにバイブレータ23が体感振動を生じさせて
着信があったことを知らしめる。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、電話機の着信音を無音
にしても、着信したことを身体に直接伝わる体感振動に
よって確実に知らせることができるという大変優れた効
果がある。また、電話機の着信信号をワイヤレスで受信
して体感振動を生じさせるので、携帯電話であればその
電話機をカバンやハンドバッグの中に収納して持ち歩く
ことができるし、そのカバンやハンドバッグを手元から
離して電車内の網棚などに置くこともできる。更に、電
話機の機体それ自体が大型化したり、その重量が増大す
ることもないので、携帯電話の携帯性を損なうおそれも
ないという優れた効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を示すブロック図。
【図2】本発明の第二実施例を示すブロック図。
【符号の説明】
1・・・電話機 2・・・送信機 3・・・イヤフォン端子 4・・・携帯用受信機 5・・・接続プラグ 14・・・バイブレータ 20・・・受信回路 21・・・信号検出回路 22・・・駆動回路 23・・・バイブレータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 7/26 103 E (72)発明者 生田目 輝 昭 東京都東久留米市八幡町一丁目2番9号 株式会社オプテックディディ・メルコ・ラ ボラトリー内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話機(1)に装備されたイヤフォン端
    子(3)に着脱自在に接続してそのイヤフォン端子
    (3)から出力される電話の着信信号を無線送信する送
    信機(2)と、その無線送信を受信して体感振動を発生
    させる携帯用受信機(4)とから成ることを特徴とする
    電話機用着信通報装置。
  2. 【請求項2】 携帯電話の電話機(1)から発信される
    不要輻射電波を至近距離で受信する受信回路(20)と、
    受信した前記不要輻射電波中から携帯電話の待受状態を
    表す信号と着信状態を表す信号を検出する信号検出回路
    (21)と、前記両信号が検出されたときに体感振動を発
    生させるバイブレータ(23)を駆動する駆動回路(22)
    とを具備したことを特徴とする電話機用着信通報装置。
JP6180011A 1994-08-01 1994-08-01 電話機用着信通報装置 Pending JPH0847049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6180011A JPH0847049A (ja) 1994-08-01 1994-08-01 電話機用着信通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6180011A JPH0847049A (ja) 1994-08-01 1994-08-01 電話機用着信通報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0847049A true JPH0847049A (ja) 1996-02-16

Family

ID=16075900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6180011A Pending JPH0847049A (ja) 1994-08-01 1994-08-01 電話機用着信通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0847049A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011532A1 (en) * 1995-09-18 1997-03-27 Casio Computer Co., Ltd. Incoming calling system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997011532A1 (en) * 1995-09-18 1997-03-27 Casio Computer Co., Ltd. Incoming calling system
US5960367A (en) * 1995-09-18 1999-09-28 Casio Computer Co., Ltd. Incoming calling system
US6263218B1 (en) 1995-09-18 2001-07-17 Casio Computer Co., Ltd. Incoming calling system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100394901B1 (ko) 휴대용통신장치
JPH07322350A (ja) 親機と子機から成る携帯用移動電話機
JP2003218989A (ja) 着信装置
JP2616462B2 (ja) 携帯無線電話装置
GB2365692A (en) Wireless speaker for radio communication device
JPH1051527A (ja) 携帯電話装置
JPH0847049A (ja) 電話機用着信通報装置
JPH1168891A (ja) 携帯電話機
JPH08223257A (ja) 電話機用着信通報装置
KR20000017832U (ko) 휴대폰용 초소형 라디오
JPH1079780A (ja) 無線通信機器の呼出装置
JP2556291B2 (ja) 電話機の着信報知装置
JP3068863U (ja) 携帯電話機における着信報知装置
JP2000032092A (ja) 着信報知装置及び着信報知機能付時計
KR200179809Y1 (ko) 휴대용 전화기의 무선 송수신 장치
JP3049594B2 (ja) 受信電波による自動スイッチ装置
JPH1079978A (ja) 無線通信機器の呼出装置
JPH08280067A (ja) 携帯電話機用呼出装置及び携帯電話機
JP2004260540A (ja) 携帯電話装置
JP3024463U (ja) 携帯電話機の着信告知装置
KR200163323Y1 (ko) 착신전달용신체부착형무선진동체를갖는휴대용무선통신기기
JP2560884B2 (ja) 携帯無線電話機
JPH0998205A (ja) 携帯無線電話機の呼び出し装置
JP2001111653A (ja) 携帯電話機のリモート着信伝達装置
KR960008062Y1 (ko) 페이져의 보청장치