JPH0843792A - 薄膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路 - Google Patents

薄膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路

Info

Publication number
JPH0843792A
JPH0843792A JP7140365A JP14036595A JPH0843792A JP H0843792 A JPH0843792 A JP H0843792A JP 7140365 A JP7140365 A JP 7140365A JP 14036595 A JP14036595 A JP 14036595A JP H0843792 A JPH0843792 A JP H0843792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching means
liquid crystal
waveform
rvs
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7140365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3543030B2 (ja
Inventor
Seung-Hwan Moon
勝煥 文
Kyoung-Hoon Shin
▲杲▼勲 辛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0843792A publication Critical patent/JPH0843792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3543030B2 publication Critical patent/JP3543030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Abstract

(57)【要約】 【目的】 消費電力を低減可能な薄膜トランジスタ型液
晶表示装置の電力駆動回路を提供する。 【構成】 反転信号RVSとこれの逆反転信号RVSB
に応じて、薄膜トランジスタ型液晶表示装置の駆動信号
であるVonおよびVoff を出力する。信号RVSおよび
RVSBに応じて、スイッチング手段AS1がターンオ
フ動作し、第1ダーリントン回路3がVon波形のロウレ
ベル電圧Vgh2 を生成する。スイッチング手段AS2
も、上記信号に応じてターンオン動作し、第2ダーリン
トン回路5はVoff 波形のハイレベル電圧VgL1 を生成
する。反転信号RVSに応じて、第1スイッチング手段
4はVon波形を、第2スイッチング手段6はVoff 波形
をそれぞれハイレベル電圧およびロウレベル電圧に切換
える。第3スイッチング手段7は、反転信号RVSに応
じて、ゼロ電位および電源電圧を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は薄膜トランジスタ型液
晶表示装置(TFT−LCD:Thin Film Transistor L
iquid Crystal Display )の電力駆動回路に関し、より
詳しくは出力電圧を生成するための演算増幅器をダーリ
ントン回路で対置することにより、液晶表示装置の消費
電力を節減できるようにする薄膜トランジスタ型液晶表
示装置の電力駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタ型液晶表示装置の駆動
方法は一般に共通電極一定駆動法と共通電極反転駆動法
に分けられる。前記共通電極反転駆動法は、共通電極一
定駆動法に比べてグレイ電圧幅を1/2にできて、CM
OS(Complementary Metal Oxide Semiconductor )の
工程により製作される小型、低価格のドライバIC(In
teglated Circuit)を使用できる長所がある。
【0003】前記共通電極反転駆動法に関しては、岡田
氏らによる文献 JAPAN DISPLAY '92、“An 8.4 in TFT-
LCD system for a note size computer using 3-bit di
sital data drivers”、1992、p.475 〜478 に開示され
ており、東芝および日立製作所による、文献 NIKKEI MI
CRODEVICES、“TFTカラー液晶の低消費電力化のため
の5V駆動法”、1993、8、p.64〜65に開示されてい
る。
【0004】前記文献において言及されているように、
共通電力反転駆動法は液晶に印加されるグレイ電圧の電
位と共通電極電圧の電位が所定振幅で変化する。これは
低電圧で液晶の駆動ができるので、駆動回路の消費電力
が低減できる長所がある反面、駆動方法が複雑化して駆
動回路の設計が困難となるという問題点がある。
【0005】共通電極反転駆動法により、薄膜トランジ
スタ型液晶表示装置を駆動するためには図1に図示した
ような波形の電力駆動信号が必要である。前記図1
(a)のVonは、薄膜トランジスタを周期的にターンオ
ンさせるゲートドライバで出力される波形であり、図1
の(c)のVoff は、ターンオンされる薄膜トランジス
タを除外したすべてのトランジスタをターンオフさせる
ゲートドライバで出力される波形である。図1の(b)
のVcom は、液晶キャパシタの共通電極に入る入力波形
である。
【0006】前記のような波形を作るためには、従来
は、図2に示されるようにアナログスイッチング部
(1、2)と、電圧フォロアとして動作する演算増幅器
(OP1〜OP3)と、電力増幅のためのプッシュプル
増幅器(P1〜P3)とで構成されるような典型的な電
力駆動回路が使用される。
【0007】以下、上述した従来の電力駆動回路の動作
を説明すると次のとおりである。RVS信号は、反転信
号として薄膜トランジスタ型液晶表示装置に入力される
on、Voff 、Vcom の位相に対するタイミング信号で
ある。RVSB信号は、RVS信号の逆位相信号であ
る。前記RVS、RVSB信号は、タイミングコントロ
ーラ(timing controller )により生成される。
【0008】アナログスイッチ(AS1)には、可変抵
抗(VR11、VR12)および抵抗(R11、R1
2)が連結されて第1アナログスイッチング部(1)が
形成され、アナログスイッチ(AS2)には、可変抵抗
(VR21〜VR24)および抵抗(R21〜R24)
が連結されて第2アナログスイッチング部(2)が形成
される。前記アナログスイッチング部(1、2)はスイ
ッチングコントロール信号であるRVS信号がハイ状態
であるときターンオンされて、ロー状態であるときター
ンオフされる機能を有する。
【0009】電圧フォロアとして動作する演算増幅器
(OP1、OP2、OP3)は、非反転端子に入力され
る電圧レベルをプッシュプル増幅器(P1、P2、P
3)のベース段に印加し、プッシュプル増幅器(P1、
P2、P3)の付加条件と無関係に、電圧レベルをベー
ス段に印加する動作を行なう。
【0010】前記動作を遂行するために、印加される必
要がある電源は次のような関係を有している必要があ
る。なお、典型的な電位は括弧の中に記入されていると
おりである。
【0011】VGG(+25V)>VCC(+8V)>VDD
(+5V)>GND(0V)>VEE(−8V) さて、Von電力波形が作られる順序を説明すると次のと
おりである。
【0012】RVS信号がハイ状態であるとき、RVS
B信号はロー状態であり、このとき、アナログスイッチ
(AS1)は可変抵抗(VR12)により設定される電
圧値を出力し、この電位は演算増幅器(OP1)を経
て、プッシュプル増幅器(P1)のベース段に入力され
る。ベース段に入力される電位は、電圧(VBE)だけ降
下して、この降下した結果の電圧レベルがVgh1 であ
る。
【0013】RVS信号がロー状態であるとき、RVS
B信号はハイ状態であり、このとき、アナログスイッチ
(AS1)は可変抵抗(VR11)により設定される電
圧値を出力し、この電位も演算増幅器(OP1)を経
て、プッシュプル増幅器(P1)に入力されて、前記プ
ッシュプル増幅器(P1)はVBEだけ降下したVgh2
出力する。
【0014】同じ方法で、Vcom 波形が作られて、この
とき、VC1レベルは可変抵抗(VR22)により調整さ
れて、VC2レベルは可変抵抗(VR21)により調整さ
れる。Voff 波形は、可変抵抗(VR24)によりV
gL1 レベルが調整されて、可変抵抗(VR23)によ
り、VgL2 レベルが調整される。
【0015】しかしながら、前記のような従来の回路を
電力駆動回路として使用した場合、以下の2つの問題点
がある。
【0016】1つは、消費電力が大きいことである。こ
れは、従来技術に関する東芝および日立製作所の論文に
言及されているように、電力駆動波形を生成するために
回路の消費電力が増加するので、この主要因は演算増幅
器の消費電力が大きいことによる。
【0017】その他の問題は、演算増幅器のオフセット
電圧とプッシュプル増幅器のベース−エミッタ印加電圧
BEにより、電圧降下が発生し電源電圧レベルが出力で
きないことである。すなわち、VgL2 レベルが電源電圧
EEレベルに近いほど良いが、従来の技術としては演算
増幅器のオフセット電圧とプッシュプル増幅器のベース
−エミッタ印加電圧分だけ低下した電位を出力しなけれ
ばならない。
【0018】また、Vcom 波形はグラウンド電位(GN
D)とVDD間のスイングが理想的であり、この波形を作
るためのVCCとVEEが必要になって、消費電力増加の要
因になった。
【0019】
【本発明が解決しようとする課題】したがって、この発
明の目的は前記の従来の技術的な問題点を克服するため
に、低消費電力、かつオフセット電圧がほとんどない薄
膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路を提供す
ることである。
【0020】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めの手段として、この発明の構成は、反転信号とこれの
逆反転信号から印加される電源信号をターンオンおよび
ターンオフするためのアナログスイッチング手段と、前
記スイッチング手段のターンオフ動作によりV on波形の
ローレベル電圧を生成するための第1ダーリントン回路
と、前記スイッチング手段のターンオン動作によりV
off 波形のハイレベル電圧を生成するための第2ダーリ
ントン回路と、反転信号がハイレベルである場合、電源
信号によりVon波形のハイレベル電圧が出力されるよう
にして、反転信号がローレベルである場合、第1ダーリ
ントン回路のVon波形のローレベル電圧が出力されるよ
うにする第1スイッチング手段と、反転信号がローレベ
ルである場合、電源信号によりVoff 波形のローレベル
電圧が出力されるようにして、反転信号がハイレベルで
ある場合、第2ダーリントン回路のVoff 波形のハイレ
ベル電圧が出力されるようにする第2スイッチング手段
と、反転信号がローレベルである場合、ゼロ電位が出力
されるようにして、反転信号がハイレベルである場合、
電源電圧レベルが出力されるようにする第3スイッチン
グ手段を備える。
【0021】
【実施例】前記の構成により、この発明が属する技術分
野に通常の知識を有する者が、この発明のより詳しい実
施例を、添付される図面を参照して詳細に説明する。
【0022】図3は、この発明の実施例に従う薄膜トラ
ンジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路の詳細回路図で
ある。
【0023】図3に図示されているように、この発明の
実施例に従う薄膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆
動回路において、Von、Voff 、Vcom 電力駆動波形を
作るための回路の構成は、アナログマルチプレクサのよ
うなスイッチング手段によるアナログスイッチ(AS
1、AS2)と、前記アナログスイッチ(AS1、AS
2)の出力端に入力端が連結されているダーリントン回
路(3、5)と、前記アナログスイッチ(AS1、AS
2)とダーリントン回路(3、5)の出力端に入力端が
連結されているn型MOSトランジスタ(n41、n4
2;n61、n62;n71、n72)からなる。
【0024】従来の技術においては、アナログスイッチ
は出力電圧のレベルを決定する電圧レベルを出力するこ
とに使用されたが、この発明の実施例においては、前記
アナログスイッチ(AS1、AS2)はn型MOSトラ
ンジスタ(n41、n42;n61、n62;n71、
n72)をオン/オフさせる電位を出力することに使用
される。
【0025】前記アナログスイッチ(AS1、AS2)
の出力によりオン/オフされるn型MOSトランジスタ
(n41、n42;n61、n62;n71、n72)
は、p型MOSトランジスタを使用しても構成すること
が可能である。
【0026】ダーリントントランジスタ(D3、D4)
と調整抵抗(VR3、VR5)を包含するダーリントン
回路(3、5)は、Vgh2 とVgL1 レベルを前記のn型
MOSトランジスタ(n42、n62)を通じて出力す
る動作特性を有する。すなわち、調整抵抗(VR3、V
R5)により決定される電位からダーリントントランジ
スタ(D3、D4)のダーリントン電圧降下分2VBE
だけ低下した電位を出力する。
【0027】前記の構成によると、この発明の実施例に
よる薄膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路の
動作は次のとおりである。
【0028】まず、Von波形を作る方法を説明すると以
下のとおりである。アナログスイッチ(AS1)はRV
S信号がハイ状態であるときターンオンされ、反対にロ
ー状態であるときターンオフされるスイッチング特性を
有する。したがって、RVS信号がハイ状態であると
き、n型MOSトランジスタ(n41)のゲートにVGG
が印加されて、VonはVGG−Vthとなって、このとき、
n型MOSトランジスタ(n42)のゲートにはグラウ
ンドレベルが印加され、前記n型MOSトランジスタ
(n42)はターンオフされる。
【0029】反対に、RVSB信号がハイ状態であると
き、n型MOSトランジスタ(n42)のゲートにVGG
が印加されて、n型MOSトランジスタ(n42)はタ
ーンオンされて、調整抵抗(VR3)により決定される
gh2 レベルが出力される。このとき、n型MOSトラ
ンジスタ(n41)のゲートには、グランドレベルが印
加され、前記n型MOSトランジスタ(n41)はター
ンオフされる。したがって、RVS信号がハイまたはロ
ー状態であるとき、それぞれVgh1 、Vgh2 が出力され
る。
【0030】以下、Voff 波形が作られる方法を説明す
ると次のとおりである。RVS信号がハイ状態であると
き、アナログスイッチ(AS2)はn型MOSトランジ
スタ(n62)のゲートにVCCを印加しターンオンされ
るようにして、n型MOSトランジスタ(n62)のソ
ース端子には、可変抵抗(VR5)により調整される電
位からダーリントン回路の2VBE分だけ降下した電位V
gL1 が出力される。このとき、n型MOSトランジスタ
(n61)のゲートにはVEEが印加され、n型MOSト
ランジスタ(n61)はオフした状態になる。
【0031】反対に、RVSB信号がハイ状態であると
きは、n型MOSトランジスタ(n61)のゲートにV
CCが印加されn型MOSトランジスタ(n61)はター
ンオンされて、このとき、Voff の出力端としては電源
電圧であるVEEレベルがその値のまま出力される。この
場合に、n型MOSトランジスタ(n62)のゲートに
は、VEEが印加されて、n型MOSトランジスタ(n6
2)はオフ状態になる。したがって、RVS信号がハイ
およびロー状態であるとき、Voff の出力端としてはそ
れぞれVgL1 、VgL2 が出力される。
【0032】同様にして、Vcom 出力波形が作られる方
法を説明すると次のとおりである。Voff 波形を作るた
めのn型MOSトランジスタ(n61、n62)のゲー
ト端はそれぞれn型MOSトランジスタ(n72、n7
1)のゲート端と連結されているので、n型MOSトラ
ンジスタ(n61)がターンオン状態であるとき、n型
MOSトランジスタ(n72)もターンオン状態であ
り、このとき、Vcom波形の出力端としてはゼロ電位レ
ベル(GND)が出力される。
【0033】また、n型MOSトランジスタ(n62)
がターンオン状態であるとき、n型MOSトランジスタ
(n71)もターンオン状態になって、Vcom 波形の出
力端としては、電源電圧レベル(VDD)が出力される。
すなわち、RVS信号がハイまたはローレベルであると
き、Vcom 波形はそれぞれVC1(=VDD)、VC2(=G
ND)が出力される。
【0034】
【発明の効果】以上のようにこの発明の実施例による
と、従来の方法による電力駆動回路の消費電力に比べて
0.5ワット程度の消費電力の低減が達成され、VgL2
レベルを電源電圧VEEレベルにでき、薄膜トランジスタ
に十分なVoff 電圧を印加するようになるので、液晶画
面の画質を向上させることができる効果を有する薄膜ト
ランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】薄膜トランジスタ型液晶表示装置を駆動するた
めの電力駆動信号の波形図であり、(a)はVonの波形
図を、(b)はVcom の波形図を、(c)はVoff の波
形図をそれぞれ示す。
【図2】従来の技術による薄膜トランジスタ型液晶表示
装置の電力駆動回路に対する詳細回路図である。
【図3】この発明の実施例による薄膜トランジスタ型液
晶表示装置の電力駆動回路の詳細回路図である。
【符号の説明】
AS1 アナログスイッチング手段 3 第1ダーリントン回路 5 第2ダーリントン回路 4 第1スイッチング手段 6 第2スイッチング手段 7 第3スイッチング手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反転信号(RVS)とこれの逆反転信号
    (RVSB)に応じて印加される電源信号(VGG
    EE、VDD)をターンオンおよびターンオフするための
    アナログスイッチング手段(AS1、AS2)と、 前記スイッチング手段(AS1)のターンオフ動作によ
    りVon波形のローレベル電圧(Vgh2 )を生成するため
    の第1ダーリントン回路(3)と、 前記スイッチング手段(AS2)のターンオン動作によ
    りVoff 波形のハイレベル電圧(VgL1 )を生成するた
    めの第2ダーリントン回路(5)と、 反転信号(RVS)がハイレベルである場合、電源信号
    (VGG)によりVon波形のハイレベル電圧(Vgh1 )が
    出力されるようにして、反転信号(RVS)がローレベ
    ルである場合、第1ダーリントン回路(3)のVon波形
    のローレベル電圧(Vgh2 )が出力されるようにする第
    1スイッチング手段(4)と、 反転信号(RVS)がローレベルである場合、電源信号
    (VEE)によりVoff波形のローレベル電圧(VgL2
    が出力されるようにして、反転信号(RVS)がハイレ
    ベルである場合、第2ダーリントン回路(5)のVoff
    波形のハイレベル電圧(VgL1 )が出力されるようにす
    る第2スイッチング手段(6)と、 反転信号(RVS)がローレベルである場合、ゼロ電位
    (GND)が出力されるようにして、反転信号(RV
    S)がハイレベルである場合、電源電圧レベル(VDD
    が出力されるようにする第3スイッチング手段(7)を
    備えることを特徴とする、薄膜トランジスタ型液晶表示
    装置の電力駆動回路。
  2. 【請求項2】 前記アナログスイッチング手段(AS
    1、AS2)はアナログマルチプレクサであることを特
    徴とする、請求項1記載の薄膜トランジスタ型液晶表示
    装置の電力駆動回路。
  3. 【請求項3】 前記第1〜第3スイッチング手段(4、
    6、7)はn型MOSトランジスタ(n41、n42;
    n61、n62;n71、n72)であることを特徴と
    する、請求項1記載の薄膜トランジスタ型液晶表示装置
    の電力駆動回路。
  4. 【請求項4】 前記第1〜第3スイッチング手段(4,
    6,7)はp型MOSトランジスタであることを特徴と
    する、請求項1記載の薄膜トランジスタ型液晶表示装置
    の電力駆動回路。
  5. 【請求項5】 前記ダーリントン回路(3、5)は、調
    整抵抗(VR3、VR5)により決定される電位からダ
    ーリントントランジスタ(D3、D4)のダーリントン
    電圧降下分の2VBE低下した電位を出力することを特徴
    とする、請求項1記載の薄膜トランジスタ型液晶表示装
    置の電力駆動回路。
JP14036595A 1994-06-07 1995-06-07 薄膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路 Expired - Lifetime JP3543030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019940012723A KR0124975B1 (ko) 1994-06-07 1994-06-07 박막 트랜지스터형 액정표시장치의 전력 구동회로
KR94P12723 1994-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0843792A true JPH0843792A (ja) 1996-02-16
JP3543030B2 JP3543030B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=19384774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14036595A Expired - Lifetime JP3543030B2 (ja) 1994-06-07 1995-06-07 薄膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5635865A (ja)
EP (1) EP0686959B1 (ja)
JP (1) JP3543030B2 (ja)
KR (1) KR0124975B1 (ja)
CN (1) CN1064137C (ja)
DE (1) DE69514719T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0154799B1 (ko) * 1995-09-29 1998-12-15 김광호 킥백전압을 감소시킨 박막 트랜지스터 액정 표시장치의 구동장치
JP3244630B2 (ja) * 1996-08-28 2002-01-07 アルプス電気株式会社 液晶表示装置の駆動回路
KR100256298B1 (ko) * 1997-06-28 2000-05-15 김영환 액정표시소자의 구동전압 발생회로
KR100295679B1 (ko) * 1999-03-30 2001-07-12 김영환 티에프티 엘씨디 칼럼 구동 장치 및 그 구동 방법
JP3884229B2 (ja) * 2000-12-04 2007-02-21 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
JP2007286103A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置およびコモン電圧発生回路
JP5323924B2 (ja) * 2009-02-18 2013-10-23 シャープ株式会社 表示装置および表示装置の駆動方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3226567B2 (ja) * 1991-07-29 2001-11-05 日本電気株式会社 液晶表示装置の駆動回路
JP3204690B2 (ja) * 1991-09-03 2001-09-04 株式会社東芝 マルチモード入力回路
EP0599622B1 (en) * 1992-11-25 1998-02-04 Sharp Kabushiki Kaisha A driving circuit for driving a display apparatus and a method for the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR960001839A (ko) 1996-01-25
KR0124975B1 (ko) 1997-12-01
EP0686959B1 (en) 2000-01-26
CN1117143A (zh) 1996-02-21
DE69514719T2 (de) 2001-02-15
JP3543030B2 (ja) 2004-07-14
CN1064137C (zh) 2001-04-04
EP0686959A1 (en) 1995-12-13
DE69514719D1 (de) 2000-03-02
US5635865A (en) 1997-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940055A (en) Liquid crystal displays with row-selective transmittance compensation and methods of operation thereof
JP3700558B2 (ja) 駆動回路
US7821485B2 (en) Source driver output circuit of thin film transistor liquid crystal display
US7365727B2 (en) Two-way shift register and image display device using the same
JP3576382B2 (ja) インターフェース回路及び液晶駆動回路
JPH09222591A (ja) オフ電圧発生回路
KR100375751B1 (ko) 전압 레벨 시프터 및 폴리실리콘 디스플레이
JP3526244B2 (ja) 液晶表示装置
KR100594232B1 (ko) 박막 트랜지스터-액정 표시 장치 구동을 위한 하이 슬루레이트 증폭회로
JPH0843792A (ja) 薄膜トランジスタ型液晶表示装置の電力駆動回路
JP2008191375A (ja) 表示装置ならびにその駆動回路および駆動方法
JP3691034B2 (ja) 信号出力装置及びこれを用いた液晶表示装置
US6897716B2 (en) Voltage generating apparatus including rapid amplifier and slow amplifier
KR101015163B1 (ko) 공통전압 발생회로
KR100495798B1 (ko) 액정표시장치및킥백전압보상회로
KR100537886B1 (ko) 게이트 온 전압 파형 조절이 가능한 박막 트랜지스터 액정표시장치
JP3809258B2 (ja) Lcd駆動電圧発生回路
JP4570718B2 (ja) 液晶駆動回路装置
JP3108293B2 (ja) 液晶駆動回路
JP3160047B2 (ja) 半導体装置
KR20060019791A (ko) 전원안정화회로 및 이를 이용한 액정표시장치
JP2009069626A (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US6876254B2 (en) Dual amplifier circuit and TFT display driving circuit using the same
JP3253676B2 (ja) 液晶表示素子の駆動装置
KR20050104891A (ko) 쉬프트 레지스터 및 그 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term