JPH0840958A - 2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコールの新製造法 - Google Patents

2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコールの新製造法

Info

Publication number
JPH0840958A
JPH0840958A JP7065230A JP6523095A JPH0840958A JP H0840958 A JPH0840958 A JP H0840958A JP 7065230 A JP7065230 A JP 7065230A JP 6523095 A JP6523095 A JP 6523095A JP H0840958 A JPH0840958 A JP H0840958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trifluoromethyl
bis
anion
formaldehyde
benzyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7065230A
Other languages
English (en)
Inventor
Didier Babin
ディディエ・ババン
Jean-Pierre Demoute
ジャンピエール・ドムート
Philippe Mackiewicz
フィリプ・マキーウィツ
Christian Richard
クリスティアン・リシャール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience AG
Hoechst Schering Agrevo SA
Original Assignee
Hoechst Schering Agrevo GmbH
Hoechst Schering Agrevo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Schering Agrevo GmbH, Hoechst Schering Agrevo SA filed Critical Hoechst Schering Agrevo GmbH
Publication of JPH0840958A publication Critical patent/JPH0840958A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/40Halogenated unsaturated alcohols
    • C07C33/46Halogenated unsaturated alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C22/00Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom
    • C07C22/02Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings
    • C07C22/04Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings
    • C07C22/08Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/36Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal
    • C07C29/38Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones
    • C07C29/40Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones with compounds containing carbon-to-metal bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジ
ルアルコールの新製造法を提供する。 【構成】 これは、次式 【化1】 の2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンゼンの陰イ
オンAにホルムアルデヒド又はホルムアルデヒド発生体
を作用させて所望の化合物を得ることを特徴とする。 【効果】 本発明の方法は、農芸化学用の薬品の合成に
有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、2,6−ビス(トリ
フルオルメチル)ベンジルアルコールの新製造法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベ
ンジルアルコールは、ヨーロッパ特許出願第05571
92号に記載された既知の化合物である。この特許出願
に記載された製造法は、2,6−ビス(トリフルオルメ
チル)安息香酸に硫酸ジメチルを反応させて2,6−ビ
ス(トリフルオルメチル)安息香酸メチルを得、この化
合物に水素化ジイソブチルアルミニウム(DIBAH)
を作用させて所望の生成物を得ることからなる。従っ
て、この特許に記載された方法は、下記のように式で示
することができる。
【化2】
【0003】この方法の出発時に使用される2,6−ビ
ス(トリフルオルメチル)安息香酸の製造は、文献(例
えば、シュローサー他、Synlett、Dec.19
90、p.746又はグロコック氏他、J.Chem.
Soc.(C)、1971、p.3305を参照)に記
載のように、2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベン
ゼンから得ることができる。
【0004】
【発明の概要】ここに、工業的なレベルで使用するのに
迅速且つ容易である2,6−ビス(トリフルオルメチ
ル)ベンゼンから出発する2,6−ビス(トリフルオル
メチル)ベンジルアルコールの新製造法が発見された。
しかして、本発明の主題は、2,6−ビス(トリフルオ
ルメチル)ベンジルアルコールを製造するにあたり、次
【化3】 の2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンゼンの陰イ
オンAにホルムアルデヒド又はホルムアルデヒド発生体
を作用させて所望の化合物を得ることを特徴とする、
2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコー
ルの製造法にある。
【0005】
【発明の具体的な説明】出発物質として使用される2,
6−ビス(トリフルオルメチル)ベンゼンは市販製品で
ある。本発明の利点は、以下の実験の部を読めば明らか
となろう。本発明の製造法は、ホルムアルデヒドにより
"その場で" 形成される陰イオンAを直接ヒドロキシメ
チル化することからなり、これにより2,6−ビス(ト
リフルオルメチル)安息香酸の使用を回避させるもので
ある。
【0006】従って、本発明の製造法は、これまでに知
られた方法よりも短縮されている。さらに、3種類のア
ルコール、即ち、次式
【化4】 の2,4−ビス(トリフルオルメチル)ベンジル、2,
6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジル及び3,5−
ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコールが得ら
れがちであったが、本発明の製造法は2,6−ビス(ト
リフルオルメチル)ベンジルアルコールを良好な収率で
得るのを可能にするものである。
【0007】本発明の主題は、前記の陰イオンAにホル
ムアルデヒドを反応させることを特徴とする前記の製造
法又は前記の陰イオンAにポリホルムアルデヒド、ヘキ
サメチレンテトラミン、ロンガライト及び塩化メトキシ
エトキシメチルよりなる群から選択されるホルムアルデ
ヒド発生体を反応させることを特徴とする前記の製造法
にある。ポリホルムアルデヒドとしては、パラホルムア
ルデヒド、ジオキサン及びポリオキシメチレンが挙げら
れる。
【0008】特に本発明の主題は、前記の陰イオンAが
2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンゼンに塩基又
は塩基混合物を反応させて得られることを特徴とする前
記の製造法にある。さらに詳しくは、本発明の主題は、
随意に活性化剤を存在させて、塩基として式R−Li
(ここで、Rは8個までの炭素原子を含有するアルキル
又はアラルキル基を表わす)のリチウム誘導体又はリチ
ウム誘導体混合物を使用することを特徴とする前記の製
造法にある。Rは、例えば、メチル、エチル、プロピ
ル、n−ブチル、sec−ブチル、t−ブチル、ヘキシ
ル、2−エチルヘキシル又は4,4' −ジ−t−ブチル
フェニル基であってよい。特に、本発明の主題は、リチ
ウム誘導体が式R−Li(ここで、Rはメチル、n−ブ
チル又はt−ブチル基である)に相当することを特徴と
する前記の製造法にある。
【0009】また、本発明の主題は、活性化剤がアルカ
リ金属又はアルカリ土類金属アルコラートであることを
特徴とする前記の製造法にある。使用するアルコラート
は、リチウム、ナトリウム又はカリウムのアルコラー
ト、例えば、メチラート、t−ブチラート、n−ブチラ
ート、3−メチル−3−ペンチラート又はオクチラート
などであってよい。特に、本発明の主題は、使用するア
ルコラートがリチウム、ナトリウム又はカリウムのt−
ブチラート又はt−アミラートであることを特徴とする
前記の製造法にある。
【0010】本発明の好ましい製造法の中でも、陰イオ
ンAにカリウムt−アミラートの存在下にブチルリチウ
ムを作用させることを特徴とする前記の製造法、又は陰
イオンAにメチルリチウムとカリウムt−ブチラートと
の混合物を作用させることを特徴とする前記の製造法が
挙げられる。また、本発明の主題は、使用する塩基が有
機ナトリウム又は有機カリウムであり、随意に活性化剤
を存在させることを特徴とする前記の製造法にある。
【0011】リチウム塩基の代替物としてブチルナトリ
ウム、アミルナトリウムを使用することができる。これ
らの塩基は、例えば、モートン氏によりJASC、75
(1953)、p.134又はブリス−スミス氏により
J.Chem.Soc.、1954、1079に記載さ
れた方法に従ってナトリウム又はカリウムと塩化アルキ
ルとの作用により "その場で" 生成させることができ
る。活性化剤は、好ましくは、アルカリ金属又はアルカ
リ土類金属アルコラートである。アルカリ金属又はアル
カリ土類金属アルコラートは、好ましくは前記のような
アルコラートである。
【0012】特に本発明の主題は、操作を−10℃〜−
90℃の間の温度で行うことを特徴とする前記の製造
法、さらに詳しくは、操作を−70℃±5℃の温度で行
うことを特徴とする前記の製造法にある。種々の有機溶
媒を使用することができる。非常に良好な結果は、ジグ
リム、エチレングリコールジメチルエーテル及びテトラ
ヒドロフランによって得られた。また、本発明の主題
は、新規な工業用化合物としての前記のような陰イオン
Aにある。
【0013】
【実施例】以下の実施例は本発明を例示するために示す
ものであって、それを何ら制限するものではない。
【0014】例1:2,6−ビス(トリフルオルメチ
ル)ベンジルアルコール 19.94gのナトリウムt−アミラートを250ml
のテトラヒドロフランに導入する。反応混合物を20℃
±1℃において溶液が得られるまで撹拌し続け、次いで
その溶液を−60℃±2℃に冷却する。この温度で撹拌
しながら、31.15gの2,6−ビス(トリフルオル
メチル)ベンゼンを添加する。次いで、2時間30分間
にわたり、−58℃〜−62℃の間で、100mlの1
5%ブチルリチウムヘキサン溶液を導入する。−60℃
±2℃で30分間撹拌し続け、21.83gのパラホル
ムアルデヒドを1度にで導入する。反応混合物を−60
℃±2℃で30分間撹拌し続け、次いで温度を15±2
℃にもたらす。反応混合物を氷と塩酸水溶液との混合物
中に注ぎ入れる。20℃で16時間撹拌し、次いでデカ
ンテーションし、ヘキサンで再抽出する。有機相を一緒
にし、減圧下(20ミリバール以上の圧力、50℃以下
の外部温度で)に濃縮する。39.3gの粗生成物を得
た。これを再度蒸留する。このようにして、17.25
gの2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアル
コールを得た。Mp=58℃。
【0015】例2:2,6−ビス(トリフルオルメチ
ル)ベンジルアルコール 18gのカリウムt−ブチラートを200mlのテトラ
ヒドロフランに導入する。得られた溶液を−60℃に冷
却し、24.80gの2,6−ビス(トリフルオルメチ
ル)ベンゼンを20mlのテトラヒドロフランに溶解し
てなる溶液を添加する。次いで、温度を−60℃に保持
しながら、80mlの1.6Mメチルリチウムエーテル
溶液を添加する。反応混合物を−60℃で3時間保持
し、温度を−40℃に上昇させ、300mlの0.3M
ホルムアルデヒドのテトラヒドロフラン溶液を−40℃
で添加する。次いで、1.7gの棒状のパラホルムアル
デヒドを添加する。反応混合物を−20℃で1時間30
分保持し、混合物の温度を周囲温度に上昇させる。次い
で、全体を2N塩酸溶液に注ぎ入れ、周囲温度で16時
間撹拌する。メチルt−ブチルエーテルにより抽出し、
抽出物を水洗し、乾燥し、溶媒を蒸留する。得られた生
成物をシリカでクロマトグラフィーし、ヘキサン−酢酸
エチル混合物(9−1)で溶離し、このようにして2
0.4gの生成物を得た。これを蒸留する。19.4g
の所望化合物を得た。
【0016】例3:2,6−ビス(トリフルオルメチ
ル)ベンジルアルコール 陰イオンAの製造を−70℃で行うことを除いて、例1
に記載のように操作を行い、例1で得た収率よりも高い
収率を得た。
【0017】例4:2,6−ビス(トリフルオルメチ
ル)ベンジルアルコール 陰イオンAの製造を−70℃で行うことを除いて、例2
に記載のように操作を行い、例2で得た収率よりも高い
収率を得た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フィリプ・マキーウィツ フランス国リブリ・ガルガン、アブニュ・ テュルゴ、71ビス (72)発明者 クリスティアン・リシャール フランス国ロスニ・スー・ボワ、リュ・デ ュ・カトリエーム・ズーアブ、13

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベ
    ンジルアルコールを製造するにあたり、次式 【化1】 の2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンゼンの陰イ
    オンAにホルムアルデヒド又はホルムアルデヒド発生体
    を作用させて所望の化合物を得ることを特徴とする、
    2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコー
    ルの製造法。
  2. 【請求項2】 陰イオンAにホルムアルデヒドを反応さ
    せることを特徴とする請求項1記載の製造法。
  3. 【請求項3】 陰イオンAにポリホルムアルデヒド、ヘ
    キサメチレンテトラミン、ロンガライト及び塩化メトキ
    シエトキシメチルよりなる群から選択されるホルムアル
    デヒド発生体を反応させることを特徴とする請求項1記
    載の製造法。
  4. 【請求項4】 2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベ
    ンゼンに塩基又は塩基混合物を反応させることにより陰
    イオンAを得ることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載の製造法。
  5. 【請求項5】 随意に活性化剤を存在させて、塩基とし
    て式R−Li(ここで、Rは8個までの炭素原子を含有
    するアルキル又はアラルキル基を表わす)のリチウム誘
    導体又はリチウム誘導体混合物を使用することを特徴と
    する請求項4記載の製造法。
  6. 【請求項6】 リチウム誘導体が式R−Li(ここで、
    Rはメチル、n−ブチル又はt−ブチル基である)に相
    当することを特徴とする請求項5記載の製造法。
  7. 【請求項7】 活性化剤がアルカリ金属又はアルカリ土
    類金属アルコラートであることを特徴とする請求項5又
    は6記載の製造法。
  8. 【請求項8】 使用するアルコラートがリチウム、ナト
    リウム又はカリウムのt−ブチラート又はt−アミラー
    トであることを特徴とする請求項7記載の製造法。
  9. 【請求項9】 陰イオンAにカリウムt−アミラートの
    存在下にブチルリチウムを作用させることを特徴とする
    請求項8記載の製造法。
  10. 【請求項10】 陰イオンAにメチルリチウムとカリウ
    ムt−ブチラートとの混合物を作用させることを特徴と
    する請求項8記載の製造法。
  11. 【請求項11】 使用する塩基が有機ナトリウム又は有
    機カリウム塩基であり、随意に活性化剤を存在させるこ
    とを特徴とする請求項4記載の製造法。
  12. 【請求項12】 操作を−10℃〜−90℃の間の温度
    で行うことを特徴とする請求項4〜11のいずれかに記
    載の製造法。
  13. 【請求項13】 操作を−70℃±5℃の温度で行うこ
    とを特徴とする請求項12記載の製造法。
  14. 【請求項14】 新規な工業用化合物としての請求項4
    に記載の陰イオンA。
JP7065230A 1994-03-04 1995-03-01 2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコールの新製造法 Withdrawn JPH0840958A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9402516A FR2716880B1 (fr) 1994-03-04 1994-03-04 Nouveau procédé de préparation de l'alcool 2,6-bis(trifluorométhyl) benzylique.
FR94-02516 1994-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0840958A true JPH0840958A (ja) 1996-02-13

Family

ID=9460687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7065230A Withdrawn JPH0840958A (ja) 1994-03-04 1995-03-01 2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコールの新製造法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0671375A1 (ja)
JP (1) JPH0840958A (ja)
KR (1) KR950032039A (ja)
FR (1) FR2716880B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102659520A (zh) * 2012-04-09 2012-09-12 浙江中欣化工股份有限公司 一种2,3,5,6-四氟苯甲醇的合成方法
CN102731269A (zh) * 2012-07-04 2012-10-17 浙江中欣化工股份有限公司 一种4-甲氧基甲基-2,3,5,6-四氟苯甲醇的合成方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1243410B (it) * 1990-12-17 1994-06-10 Donegani Guido Ist Procedimento per la funzionalizzazione di trifluorometilbenzeni

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102659520A (zh) * 2012-04-09 2012-09-12 浙江中欣化工股份有限公司 一种2,3,5,6-四氟苯甲醇的合成方法
CN102731269A (zh) * 2012-07-04 2012-10-17 浙江中欣化工股份有限公司 一种4-甲氧基甲基-2,3,5,6-四氟苯甲醇的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2716880B1 (fr) 1996-05-24
EP0671375A1 (fr) 1995-09-13
KR950032039A (ko) 1995-12-20
FR2716880A1 (fr) 1995-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0840958A (ja) 2,6−ビス(トリフルオルメチル)ベンジルアルコールの新製造法
JPH0430387B2 (ja)
FR2509729A1 (fr) Nouveau procede de preparation de derives du diphenyl-3,4 methyl-5 pyrazole
JP2780786B2 (ja) プロペン酸誘導体の製造方法
JPH0341049A (ja) 置換3―ホルミル―3―ブテン―1―酸の製造法
US4009172A (en) 2,3,3A,6,7,7A-Hexahydro-thieno[3,2-b]pyridin-(4H)5-ones
JPH069555A (ja) 殺昆虫性、殺ダニ性および殺軟体動物性の2−ハロピロール−3−カルボニトリル化合物の製法
JPS6241510B2 (ja)
JP2001072638A (ja) αーブロモアルキルフェノン類の製造法
JP2512958B2 (ja) 1−ビフェニリルエタノ―ル誘導体およびその製法
JPH0713069B2 (ja) フルフリルアルコ−ル誘導体の製造法
JP2824159B2 (ja) (S)−(−)−α−ダマスコンの製法
KR910003636B1 (ko) 벤조페논 옥심화합물의 제조방법
US4451658A (en) Process for producing substituted pyrroles
JPH04224525A (ja) 9,9−ジアルキルフルオレンの製造方法
JPS6228780B2 (ja)
JPS6152811B2 (ja)
JPS6125716B2 (ja)
JPH07252183A (ja) フェノール誘導体の製造方法
JPH0692884A (ja) ジエノ−ル及びそのエステル、並びにそれらの製造方法
JPH02304066A (ja) 4―ヒドロキシ―6―ポリフルオロアルキルピリミジンの製造方法
JPH01242544A (ja) 1−ビフェニリルエタノール誘導体およびその製造法
JPS6213935B2 (ja)
JPS58148840A (ja) N−(α,α,α−トリフルオロ−m−トリル)アントラニル酸2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルエステルの製法
JPH02204469A (ja) 1,8―ビス(2―ヒドロキシエチル)ナフタレン、その誘導体、およびこれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507