JPH083846A - 経編構造を有する伸縮性複合糸 - Google Patents

経編構造を有する伸縮性複合糸

Info

Publication number
JPH083846A
JPH083846A JP9552795A JP9552795A JPH083846A JP H083846 A JPH083846 A JP H083846A JP 9552795 A JP9552795 A JP 9552795A JP 9552795 A JP9552795 A JP 9552795A JP H083846 A JPH083846 A JP H083846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
stretchable
knitting
composite
wedge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9552795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3483340B2 (ja
Inventor
Hajime Orima
一 織間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUASUTAA KK
Firster Co Ltd
Original Assignee
FUASUTAA KK
Firster Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUASUTAA KK, Firster Co Ltd filed Critical FUASUTAA KK
Priority to JP09552795A priority Critical patent/JP3483340B2/ja
Publication of JPH083846A publication Critical patent/JPH083846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483340B2 publication Critical patent/JP3483340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構成糸の一部として用いる伸縮性糸の特性を
充分に活用することができ、必要に応じて光沢を保持さ
せることができ、且つ摩擦耐久力等の物性に優れた複合
糸の提供。 【構成】 非伸縮性糸で編成されたくさり編み糸3と、
そのくさり編み糸3に挿入糸2として挿入されている伸
縮性糸から成る複合糸1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は伸縮性を有する複合糸に
関する。より詳しくは本発明は経編機を用いて作られる
新規な構造を有し、その新規な構造によってカバーリン
グ糸等の従来の複合糸では得ることができない顕著な特
徴を有する伸縮性複合糸に関する。
【0002】
【従来の技術】スパンデックス糸の如き伸縮性糸を芯糸
とし、その周囲に紡績糸やテクスチャード糸を鞘糸とし
て一重又は二重にスパイラル状に捲付けた糸はいわゆる
カバーリング糸として広く知られ、所望の色に染色する
ことができ、且つ感触の良い伸縮性を有する糸として編
織物の各種分野に有用に用いられている。しかし上記伸
縮性を有するカバーリング糸はその独自の糸構造に基づ
き、芯糸に用いる伸縮性糸の有する伸縮特性を充分に活
用できなく、鞘糸として多少でも伸縮性のある糸を用い
ないと良質なカバーリング糸ができなく、さらに一般的
に摩擦耐久力が低いという問題点を有する。
【0003】先ずスパンデックス糸の如き伸縮性の高い
糸を芯糸にしたカバーリング糸では外力が加えられて伸
びる時にはスパンデックス糸の有する伸び特性の範囲内
で自由に伸びることができ、特に支障はないが、非常に
大きく伸ばされた後に外力が外されて縮む時には鞘糸の
スパイラル状の均一な配置がくずれて元の巻付状態に戻
ることができないという問題が生ずる。その結果、カバ
ーリング糸では芯糸として用いられるスパンデックス糸
の如き伸縮性の高い糸の特性を充分活かすことができ
ず、鞘糸の巻付条件によって限定される狹い範囲の伸縮
性しか得ることができない。
【0004】次にカバーリング糸ではその構造上芯糸に
対する鞘糸の保持性が弱く、その結果伸縮性のカバーリ
ング糸では芯糸に対して保持性の高い鞘糸を用いない
と、カバーリング糸が収縮した時に巻付けた鞘糸が芯糸
に対してだぶついてしまうという現象を生じる。その結
果このカバーリング糸を用いた編織物から作られた製品
はその使用中にスナッキング(毛羽立ち)を生じて実用
性が欠けるという問題を生ずる。そこで従来の伸縮性の
カバーリング糸では鞘糸としてテクスチャード加工糸や
紡績糸を用い、芯糸に対する保持性の劣るマルチフィラ
メントは用いられておらず、必然的に伸縮性のカバーリ
ング糸はダル調になる。一方伸縮性を有すると共に光沢
を有する糸に対する要望は強いが、現在のカバーリング
糸ではその要望を充足していない。
【0005】さらに前述のようにカバーリング糸では芯
糸の外側に鞘糸がスパイラル状に巻付けられているので
芯糸に対する鞘糸の保持性が一般的に弱く、したがって
特に伸縮性を有するカバーリング糸では摩擦耐久力が低
い。そこで使用条件の厳しい用途分野には向かないとい
う問題点を有する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来公知の伸
縮性を有するカバーリング糸の有する問題点を解決し
て、芯糸に相当する役割を果す糸として用いる伸縮性糸
の特性を充分に活用することができ、必要に応じて光沢
を保持させることができ、且つ摩擦耐久力等の物性にも
優れた複合糸を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、少くと
も1本の非伸縮性糸で編成されたくさり編み糸と、該く
さり編み糸にその長手方向に沿って挿入糸として挿入さ
れている少くとも1本の伸縮性糸から成る経編構造を有
する伸縮性複合糸によって達成される。
【0008】前記非伸縮性糸は長繊維糸すなわちマルチ
フィラメント、マルチフィラメントのテクスチャード加
工糸又は紡績糸の何れであってもよい。マルチフィラメ
ントとしてはビスコースレーヨン糸、キュポラアンモニ
ウムレーヨン糸、アセテートレーヨン糸あるいは各種合
成繊維マルチフィラメント糸を用いることができる。マ
ルチフィラメントを用いてくさり編み糸を編成すれば得
られた複合糸に光沢を付与させることができる。光沢を
一層発揮させるために異形断面糸を用いるとより好まし
い。前記伸縮性糸としては一般的にスパンデックス糸が
用いられる。しかし複合糸の用途によっては対応するく
さり編み糸よりも伸縮性が大きくなるように用意された
強撚糸やテクスチャード加工糸を用いることができる。
【0009】くさり編み糸を構成する非伸縮性糸及び挿
入糸を構成する伸縮性糸はそれぞれ1本に限定されず、
2本以上の複数本の同種又は異種の非伸縮性糸を併合し
て、すなわち引揃え又は加撚してくさり編み糸の編成に
用いてもよく、又数本の同種又は異種の伸縮性糸を併合
して挿入糸として用いてもよい。
【0010】さらに前記挿入糸に伸縮性糸と非伸縮性糸
を併合して用いてもよい。但しこの場合には非伸縮性糸
として複合糸製造後の処理工程中に水を含む溶剤によっ
て溶解可能又は熱によって分解可能な糸を用いることが
必要である。このようにして製造された複合糸は編織工
程中に複合糸に加えられる張力を挿入糸中の非伸縮性糸
が負担することができ、その結果挿入糸中の伸縮性糸を
伸ばされない状態で編織物中に配置することができる。
得られた編織物の挿入糸中の非伸縮性糸をその後の精練
染色工程で除去すれば、複合糸の挿入糸中の伸縮性糸の
伸縮特性を充分発揮することのできる編織物、すなわち
伸縮性の優れた編織物を得ることができる。挿入糸中で
用いる非伸縮性糸としては、温水で容易に溶解させるこ
とができる水溶性ビニロン(登録商標)、すなわち水溶
性ポリビニールアルコール糸、アセトンで溶解可能なジ
アセテート糸等の水を含む溶剤で溶解可能な糸、さらに
熱、場合によっては光によって分解させることができる
糸であって製編・製織等の加工時の張力に耐え得る程度
の強度を有する糸であればどのような糸でも用いること
ができる。
【0011】本発明でいう経編構造を有する伸縮性複合
糸での経編構造とは経編機で編成される編構造、具体的
にはくさり編み糸の編構造をいう。くさり編み糸は鉤針
を用いた手編みによっても作ることはできるが、工業的
生産では経編機の編成機構を利用して編成するので、本
発明のくさり編みによる経編構造によってくさり編み糸
と挿入糸が互いに交絡されている複合糸を、本発明では
経編構造を有する複合糸と特定する。
【0012】本発明の複合糸の一例を示す添付図面を参
照して本発明を以下詳述する。図1に例示する本発明の
複合糸1はオープンループのくさり編み糸3とそのくさ
り編み糸3の長手方向に沿ってくさり編み糸3に挿入さ
れている挿入糸2から成る。くさり編み糸3は複合糸1
の軸線方向に沿った糸部分3aと軸線を横切る糸部分3
bとから成る。くさり編み糸3は又それ自身をU字状に
交絡する部分3cとくぐる糸部分3dを有する。したが
ってくさり編み部3を鞘部として有する複合糸1は軸線
方向に実質的に平行な糸部分3aによって光を反射し、
その結果鞘部の糸がスパイラル状に巻付けられているカ
バーリング糸に比し優れた光沢を有する。又軸線を横切
る糸部分3bによって挿入糸2が拘束されるので複合糸
が編織物等の製品の中に用いられる時に挿入糸2がくさ
り編み糸3に対してずれることを防ぐことができる。く
さり編み糸3を構成する各部分も糸部分3c及び糸部分
3dによって互いに交絡されているので、本発明の複合
糸はカバーリング糸に比し毛羽立ちの発生が少く且つ摩
擦耐久力の強い糸になる。
【0013】図1に例示する複合糸のくさり編み糸の構
造は標準的なものであって、図2及び図3に示す構造の
くさり編み糸を用いてもよい。図2に示す本発明の複合
糸4はクローズドループのくさり編み糸6とそのくさり
編み糸6の長手方向に沿ってくさり編み糸6に挿入され
ている挿入糸5から成る。この複合糸4においてもくさ
り編み糸6が軸線方向に沿った部分を有すると共に、く
さり編み糸6によって挿入糸5が拘束されており、且つ
くさり編み糸6を構成する各部分自体が互いに拘束され
ている。図1及び図2に示した複合糸のくさり編み糸は
1本の糸を1本の編成針で編成したものである。しかし
本発明の複合糸で用いられるくさり編み糸は1本の糸を
複数本の編成針を用いて編成することができる。例えば
図3に示すように、4コース同一方向に進んで5本の編
成針で編成されるオープンループのくさり編み糸7に挿
入糸(図示せず)を挿入することによって形成された複
合糸でもよい。得られた複合糸の形態は図1の複合糸と
同じ形態になるが、この方法ではくさり編み糸編成時の
生産性が劣るので図3に示すようなくさり編み糸を用い
て複合糸を製造することは実際上考えられない。
【0014】次に本発明の複合糸の好ましい製造方法の
一例を説明する。すなわち、複数の編成針が一直線上に
配置されている一枚のニードルバーと少くとも2枚のガ
イドバーを具備した経編機にそのニードルバーに沿って
複数の編成ステーションを設け、各々の編成ステーショ
ンでくさり編み形成モードで運動するフロント側のガイ
ドバーに少くとも1本の非伸縮性糸を供給して1本の編
成針でくさり編み糸を編成し、同時に挿入糸形成モード
で運動するバッグ側の少くとも1枚のガイドバーに伸縮
性糸を供給して非伸縮性糸から成るくさり編み糸の中に
少くとも1本の伸縮性糸を挿入して複合糸を編成し、前
記編成ステーションの下流側に設けた巻取機構によって
前記複合糸を糸パッケージに巻取ることによって本発明
の複合糸を製造することができる。前記複合糸の巻取り
はそれぞれの編成ステーション毎に個別の巻取機構を設
けてパラレルボビン又はフランジ付きボビンを用いて個
別の糸パッケージに巻取るものであってもよく、又部分
整径ビームに複数本の複合糸を巻取った上でそのまゝ次
工程の編機で用いたり、あるいは部分整径ビーム上の複
数本の複合糸を別途個別の糸パッケージに仕分けるもの
でもよい。
【0015】このようにして得られた本発明の複合糸は
従来公知のカバーリング糸等に比し、下記のような特徴
を有する。前述のように、芯糸に伸縮性糸を用いたカバ
ーリング糸では鞘糸の巻付条件で許容される範囲を越え
て伸ばされた後に外力が外されて縮む時には鞘糸のスパ
イラル状の均一な配置がくずれて元の巻付状態に戻れな
いという問題を有し、その結果、芯糸として用いられる
スパンデックス糸の如き伸縮性の高い糸の特性を充分に
活かすことができない。これに対して本発明の複合糸の
場合は、くさり編み糸がループ構造で形成されているの
で外力が加えられた時に相当に広い範囲で伸ばすことが
できると共に、外力を外した時にはループの形状を乱す
ことなく元の形状に戻ることができる。すなわち挿入糸
として用いられる伸縮性糸を伸ばし切った状態から完全
に弛緩させた状態迄の広い範囲でくさり編み糸に挿入す
ることができ、その結果伸縮性糸の特性をその全範囲に
わたって有効に利用することができる。
【0016】又本発明の複合糸では非伸縮性糸がそれ自
体単独の構造でくさり編み糸を構成しているので、挿入
糸を構成する伸縮性糸の糸種に関係なく、各種の糸でく
さり編み糸を編成することができる。したがって前述の
ように伸縮性を有するカバーリング糸の場合に鞘糸とし
て用いるのが困難であったマルチフィラメント糸でもく
さり編み糸にすることができる。又くさり編み糸では糸
軸方向に平行な部分を有するので光に対して良好な反射
をすることとなり、この構造とマルチフィラメントの使
用によって優れた光沢を有して且つ伸縮性を有する複合
糸を提供することができる。さらに又本発明の複合糸で
はくさり編み糸の水平方向部分によって挿入糸を締め付
ける構造を有すると共にくさり編み糸自体が互いに拘束
されている。その結果毛羽立ちが少く、且つ摩擦耐久力
の強い糸として用いることができる。
【0017】
【実施例】以下実施例により本発明を詳述する。 実施例1 2枚筬のラッセル経編機のフロント側にナイロン異形断
面糸70dを供給してくさり編み糸を編成し、同時にス
パンデックス糸210dをバック側に挿入糸として供給
して複合糸を形成した。前記くさり編み糸の度目は1吋
(2.54cm)当り50であった。得られた複合糸をラ
ッセル経編機のフロント側とバック側にそれぞれ供給し
て両面編地を編成した。得られた編地は優れた光沢を有
すると共に経緯両方向での伸縮性を有していた。
【0018】実施例2 2枚筬のラッセル経編機のフロント側にポリエステルテ
クスチャード糸75dを供給してくさり編み糸を編成
し、同時に水溶性ポリビニールアルコール糸56dを弛
緩状態のスパンデックス70dに引揃えてラッセル経編
機のバック側に挿入糸として供給して複合糸を形成し
た。この複合糸を経糸とし、ポリエステルマルチフィラ
メント75d/2を緯糸として経糸密度24本/cm、緯
糸密度35本/cmの平織地を製織した。得られた織布を
精練後紺色に高圧染色した。複合糸中の水溶性ポリビニ
ールアルコール糸は前記精練染色工程で除去され、その
結果経糸方向に伸縮性を有し、婦人服地として有用に用
いることができる織布が得られた。
【0019】
【発明の効果】本発明の複合糸は非伸縮性糸から成るく
さり編み糸に伸縮性糸から成る挿入糸が挿入されている
という従来の複合糸にない新規な構造を有するので、挿
入糸として用いられる伸縮性糸の特性を充分に活用する
ことができ、必要に応じて優れる光沢を与えることがで
き且つ摩擦耐久力等の物性にも優れた複合糸を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合糸の一例を示す糸構造図である。
【図2】本発明の複合糸の他の例を示す糸構造図であ
る。
【図3】本発明のさらに他の複合糸に用いられるくさり
編み糸の編成組織図である。
【符号の説明】
1,4…複合糸 2,5…挿入糸 3,6,7…くさり編み糸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少くとも1本の非伸縮性糸で編成された
    くさり編み糸と、該くさり編み糸にその長手方向に沿っ
    て挿入糸として挿入されている少くとも1本の伸縮性糸
    から成る経編構造を有する伸縮性複合糸。
  2. 【請求項2】 前記くさり編み糸を構成する非伸縮性糸
    が長繊維糸である請求項1記載の経編構造を有する伸縮
    性複合糸。
  3. 【請求項3】 前記挿入糸に伸縮性糸と非伸縮性糸を併
    合して用い、該挿入糸中の非伸縮性糸が複合糸製造後の
    処理工程中に水を含む溶剤によって溶解可能又は熱によ
    って分解可能な糸である請求項1記載の経編構造を有す
    る伸縮性複合糸。
JP09552795A 1994-04-21 1995-04-20 経編構造を有する伸縮性複合糸 Expired - Fee Related JP3483340B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09552795A JP3483340B2 (ja) 1994-04-21 1995-04-20 経編構造を有する伸縮性複合糸

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-83194 1994-04-21
JP8319494 1994-04-21
JP09552795A JP3483340B2 (ja) 1994-04-21 1995-04-20 経編構造を有する伸縮性複合糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH083846A true JPH083846A (ja) 1996-01-09
JP3483340B2 JP3483340B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=26424253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09552795A Expired - Fee Related JP3483340B2 (ja) 1994-04-21 1995-04-20 経編構造を有する伸縮性複合糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3483340B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105671777A (zh) * 2016-03-15 2016-06-15 浙江青松轻纺股份有限公司 一种超薄抗撕裂防水涤纶面料及其制备工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105671777A (zh) * 2016-03-15 2016-06-15 浙江青松轻纺股份有限公司 一种超薄抗撕裂防水涤纶面料及其制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP3483340B2 (ja) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3940917A (en) Composite elastic yarns and process for producing them
JP2019167665A (ja) 多重の弾性糸を有するストレッチ糸および布地
US8276358B2 (en) Process of manufacturing ultra-soft yarn and fabric thereof
BR112016008141B1 (pt) Artigo
JP2006225798A (ja) 複合糸
CN109072502B (zh) 机织物及其制造方法
JP3483340B2 (ja) 経編構造を有する伸縮性複合糸
JPH0827650A (ja) 伸縮性弾性経編地
JPH02118143A (ja) 弾性一重丸編地
US20030121245A1 (en) Composite elastic yarn and manufacturing method thereof, stretchable textile fabric, and stretchable knitted fabric
JP2000045155A (ja) 編 地
JP4281169B2 (ja) ストレッチラメ糸及びその製造方法並びにストレッチ織物
JP2003183952A (ja) シングルニット編地、丸編機の編針、および編成方法
JP2816846B2 (ja) 交絡混繊マルチフィラメント複合糸およびその糸を用いた嵩高織物の製造法
CN108411418B (zh) 机绣品及其绣制方法
JP3675531B2 (ja) エンブロイダリーレース用複合ししゅう糸
JPH09111624A (ja) 伸縮性と光沢を有する複合糸
JPH0649731A (ja) 混繊糸の製造方法
JP3269906B2 (ja) エンブロイダリーレース用複合ししゅう糸
KR100348879B1 (ko) 자수용 북실
JPS61289147A (ja) 被覆弾性糸
JPS6023325Y2 (ja) 紡績糸と長繊維糸条の混繊糸
JPH09250070A (ja) カバーリング糸の染色方法
JPH01156543A (ja) 箔織物の製造方法及びそれに使用する撚り金銀糸
JPS58115138A (ja) 複合糸の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees