JPH0838254A - 歯間歯ブラシ - Google Patents

歯間歯ブラシ

Info

Publication number
JPH0838254A
JPH0838254A JP7176880A JP17688095A JPH0838254A JP H0838254 A JPH0838254 A JP H0838254A JP 7176880 A JP7176880 A JP 7176880A JP 17688095 A JP17688095 A JP 17688095A JP H0838254 A JPH0838254 A JP H0838254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
stem
brush
interdental toothbrush
stranded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7176880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2928990B2 (ja
Inventor
Vladimir Gekhter
ウラディミール・ゲクター
John Shimkus
ジョン・シムカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Americas Inc
Original Assignee
John O Butler Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23063357&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0838254(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by John O Butler Co Inc filed Critical John O Butler Co Inc
Publication of JPH0838254A publication Critical patent/JPH0838254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928990B2 publication Critical patent/JP2928990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/002Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions
    • A46B5/0054Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body
    • A46B5/0062Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body being flexible or resilient during use
    • A46B5/0066Flexible resilience by elastic deformation of the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/002Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions
    • A46B5/0054Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body
    • A46B5/0062Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body being flexible or resilient during use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B7/00Bristle carriers arranged in the brush body
    • A46B7/04Bristle carriers arranged in the brush body interchangeably removable bristle carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C15/00Devices for cleaning between the teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures
    • A46B2200/108Inter-dental toothbrush, i.e. for cleaning interdental spaces specifically

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 能率的でコスト効率の高い製造工程を実現す
る曲げやすい歯間歯ブラシを提供する。 【構成】 柔軟性と実質上弾性を備え概して先細りにさ
れ断面積が小さくされた第1の部分を一端に備え、比較
的堅く断面積が大きい第2の部分を他端に備えた柄を有
する、撚り線ブラシが埋め込まれて成形された歯間歯ブ
ラシ。製造工程の間に第1の部分からの撚り線ステムの
突出を防ぐために、撚り線ステムの末端部の近くに少な
くとも1つ同軸の溝がある。同軸の溝の内径は、撚り線
ステムの直径よりも実質上大きい直径を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は歯ブラシに関する。より
詳細には、本発明は、より能率的で費用効率の高い製造
工程を実現する歯間歯ブラシに関する。
【0002】
【従来の技術】歯間歯ブラシの柄と歯ブラシは、米国特
許第3,559,226号、4,222,143号、お
よび4,387,479号等に記載されているように、
歯科医療業界では周知である。一般に、歯の間および周
囲の隙間に合わせられた歯間歯ブラシは、たとえば、歯
科医療ブリッジを付けた人のような特別なブラッシング
を必要とする人々によって利用される。したがって、簡
単にポケットまたはハンドバッグの中に入る小型で携帯
可能な装置を含む、さまざまな歯間歯ブラシの柄が使用
可能である。これらの装置は一般に、柄と、柄と一体の
ブラシと、また時にはブラシにはめるカバーとを含むい
くつかの部品を有する堅い器具である。しかしながら、
従来技術の柄の堅さのために、特に目で確認を要する場
合は、歯の間の掃除が妨げられることがある。その結
果、一般に、堅い従来技術の歯間歯ブラシの装置は、徹
底的なまたは広範囲に渡る掃除には不十分である。
【0003】したがって、堅い装置に関連した問題を少
なくしあるいは排除する努力において、柔軟で携帯可能
な歯間歯ブラシが紹介された。そのような2つの柔軟な
歯間歯ブラシが、日本の実用新案公報昭63−3225
号および昭63−3226号に示されている。最初の公
報(昭63−3225号)では、歯間歯ブラシは、ブラ
シの大きな首部を二分する小さな断面の蛇腹部分を有す
る。ブラシのステムは、二分された首部と蛇腹にされた
部分の中を通って延びる。蛇腹部分は、ブラシのステム
を保持し、柄を所望の角度に曲げることができるように
する。2番目の公報(昭63−3226)では、歯間歯
ブラシは、ブラシの柄と一体にされたブラシのステムを
保持する保持ロッドを有する。保持ロッドとブラシステ
ムは共に所望の角度に曲げることができる。
【0004】もう1つの歯間歯ブラシが米国特許第4,
691,404号に開示されている。その歯間歯ブラシ
は、口の遠く離れた部分かまたは届きにくい部分へのア
クセスを容易にするための滑らからで柔らかいとがった
先端部を有する。この歯間歯ブラシは、柄とブラシステ
ムの間のつなぎ目にある首部の柔軟さの程度を選ぶこと
ができ、所望のブラッシング角度に首部を曲げることが
できる。
【0005】米国特許第4,691,404号に開示さ
れた曲げやすい歯間歯ブラシは、歯間の掃除には有効だ
が、これらのブラシの製造工程の間に問題が生じる。ワ
イヤブラシのステムが柄の側面に沿って突出または露出
することがある。これは、射出成形工程の間に、細くて
曲げやすいワイヤブラシステムが、圧力下でブラシの柄
の極めて狭く先細にされた部分の中に成形されるために
起こる。ブラシの柄のこの部分が狭いために、ワイヤブ
ラシステムが露出することなしに柄の中のワイヤブラシ
ステムの実質的な移動が不可能になる。その結果、射出
成形工程の圧力によって生じる柄の動きを慎重に制御し
なければならない。さらに、角度または形状が変化する
部分を有するブラシの柄では特に、ブラシの柄の先細り
の形状が、露出され突出するという問題がある。そのよ
うな例では、ワイヤブラシステムが、様々に角度がつけ
られたり形成されたりした部分のつなぎ目で大きく露出
することがある。ワイヤが突出している歯間歯ブラシは
商業的に受け入れられないため、ごみとして破棄しなけ
ればならず、したがって、製造工程における不良品率、
労力、および作業コストが上昇する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、たとえば米国特許第4,691,404号に示
されたブラシの機能特性を維持するが、より能率的でコ
スト効率の高い製造工程を容易に実現する歯間歯ブラシ
を提供することである。
【0007】本発明のもう1つの目的は、製造工程の間
にブラシの柄の首部からの撚り線ステムの好ましくない
突出を防ぐための同軸の複数の溝を有する曲げやすい歯
間歯ブラシを提供することである。
【0008】本発明のもう1つの目的は、柄の首部の外
面とワイヤブラシステムとの間に十分な隙間を有する曲
げやすい歯間歯ブラシを提供することである。
【0009】本発明のもう1つの目的は、製造工程の間
の不良品率を低くくし、それにより、欠陥ブラシの選別
工程を実質上なくすことによって作業コストを削減する
曲げやすい歯間歯ブラシを提供することである。本発明
の他の目的および利点は以下に示される。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、好ましい実施
例では、軸が合わせられて埋込み形成された撚り線ブラ
シが突出するプラスチックの柄を含む歯間歯ブラシを提
供することによって上記目的を達成する。柄は、一端に
柔軟性と実質上弾性を有し断面積が小さくされた第1の
部分を有し、他端に、比較的堅く断面積が大きい第2の
部分を有する。撚り線ステムは、柄の少なくとも第1の
部分に埋め込まれた末端部と、柄の第1の部分から突出
する基部とを有する。撚り線ステムの末端部近くの柄の
首部に、同軸の複数の溝が設けられる。
【0011】柄の第1の部分は概して次第に細くなり、
先端部と、下面および上面をそれぞれ有する第1と第2
の円錐台部とをする。第1の円錐台部の下面は第2の部
分と一体に接続しており、第2の円錐台部の下面は第1
の円錐台部の上面と一体に接続しており、先端部は第2
の円錐台部の上面と一体に接続している。溝は実質上第
1の部分の第2の円錐台部に設けられ、互いにほぼ等距
離にある。
【0012】溝は、製造工程の間に撚り線ステムが内面
の方に横方向に移動できるように、撚り線ステムの直径
よりも実質上大きい直径の対応する内面を有する。溝
は、第2の円錐台部の底部から先端部まで続き、溝の内
面は、次第に第2の円錐台部の長さ方向の中心軸に近づ
く。溝のうちの1つは、第2の円錐台部の下面と第1の
円錐台部の上面の間に配置され、他の溝よりも大きい深
さと幅を有する。間に配置される溝は一番端の溝である
ことが好ましい。代替実施例では、柄の第1の部分に設
けられた同軸の溝が1つある。
【0013】歯間歯ブラシには、第1の部分およびブラ
ッシング手段を覆うキャップが用意されることが好まし
く、使用中に第1の部分から外されるときは柄の第2の
部分を収容する。
【0014】本発明の歯間歯ブラシは、ブラシの本体を
形成するためにブラシの撚り線ステムの周囲にプラスチ
ックを成形する処理を含む射出成形工程によって製造さ
れる。鋳型は、ホルダーの基部がほぼ円錐形でホルダー
の上部がほぼ円筒形のキャビティを有する。円筒形のキ
ャビティには複数の同軸の溝が形成される。ホルダーの
基部から円筒形キャビティの中央に撚り線ステムが入れ
られる。プラスチックがホルダーの上部から円錐形キャ
ビティおよび円筒形キャビティに導入される。プラスチ
ックの導入で生じる圧力により、円筒形キャビティの1
側面の同軸の溝の内面と並行な位置にワイヤブラシステ
ムが強制的に移動され、同時に、撚り線ステムが円筒形
キャビティの内面から離される。
【0015】これにより、ブラシの柄の次第に細くされ
た部分の同軸の溝によって、製造工程の間、撚り線ステ
ムが溝の内面と並行な位置に維持され、成形されたプラ
スチックの柄の縁よりも撚り線ステムが突出しない。さ
らに、同軸の溝の内面の直径が大きいので、ブラシの柄
と撚り線ステムの間隔が大きくなり、プラスチックを鋳
型に注入する間に円錐形キャビティ内でワイヤステムが
横方向に十分に移動できる。その結果、同軸の溝によっ
て、成形工程の間の欠陥ブラシの数が約30%もあった
のがほとんど0%にまで少なくなる。これは特に、30
%の欠陥レベルでは欠陥ブラシを選別するために専従者
を1人追加する必要があるという点でコスト効率がよ
い。欠陥率を必要とされる程度に減少させると、労力が
節約でき、生産効率が高まる。本発明の上記ならびにそ
の他の目的と利点は、添付図面を参照し、以下の好まし
い実施例の詳細な説明から明らかになるであろう。
【0016】
【実施例】一般に図1から図3を参照すると、本実施例
は番号10で示された歯間歯ブラシである。この歯間歯
ブラシは、柄12と、撚り線ステム付きブラシ15と、
製造工程中に柄からの撚り線ステム15の好ましくない
突出を防ぐために柄12上に設けられた波状首部16と
を有する。さらに、キャップ18が柄12の一部分とブ
ラシ14を覆う。キャップが外されたとき、キャップ
は、ブラシと反対の柄の端に取り付けられ、歯ブラシの
長さを延ばすことができる。歯間歯ブラシ10は、プラ
スチックで射出成形によって製作される。
【0017】柄12は、一端22に、柔軟性と実質上弾
性を有する断面積が小さくされた第1の部分20と、他
端26に、比較的堅く断面積が大きい第2の部分24と
を有する(図1、図4)。第1の部分20はほぼ次第に
細くなる形状であり、それに対して第2の部分24はほ
ぼ円筒形である。第1の部分20は第2の部分24と一
体である。
【0018】第1の部分20は、先端部28と、第1と
第2の円錐台部30と32とをそれぞれ有する(図1、
図5)。第1の円錐台部30は、第1の下面34と第1
の上面36を有し、好ましい実施例では、長さは約0.
2612インチである。本実施例では、円錐台部30
は、第1の上面36で測定して、垂直方向からおよそ
0.1082インチだけ傾けられている。同様に、第2
の円錐台部32は、第2の下面38と第2の上面40を
有し、長さは約0.1410インチである。第2の円錐
台部32は、第2の上面40で測定して、垂直方向から
およそ0.90インチだけ傾けられている。第1の円錐
台部30の第1の下面34は、第2の部分24と一体に
接続されている。同様に、第2の円錐台部32の第2の
下面38は、第1の円錐台部30の第1の上面36と一
体に接続されている。さらに、先端部28の底部は第2
の円錐台部32の第2の上面40と一体に接続してお
り、先端部の長さはおよ0.1277インチである。波
状首部16は、第1の部分20の第2の円錐台部32の
一部に設けられており、これは後でより詳細に説明す
る。
【0019】撚り線ステム15は曲げやすく、柄12の
少なくとも第1の部分20に埋め込まれ、柄と同軸に第
1の部分20から突き出している(図1、図2)。ステ
ムの直径は「d」として示される。実際には、撚り線ス
テム15は、第2の部分24の中に延びることが好まし
く(図2)、後で説明するように、射出成形によって柄
12の中に埋め込まれる。
【0020】波状首部16は、柄12の第1の部分20
に設けられ、製造工程の間に撚り線ステム15が柄の側
面から突き出さないようにする(図1、図2、図6)。
波状首部16は、同軸で内側に段が付けられた複数の溝
46を含み、図示した実施例では、この溝は、第2の円
錐台部32の第2の底部38から先端部28の方に測定
して、第1の部分20のおよそ0.0905インチに渡
って続くことが好ましい(図6)。代替実施例では、柄
12の第1の部分20に同軸の溝46′が1つある(図
8)。
【0021】溝46は対応する内面42を有し、この内
面は、先端部28の方に及ぶときに、第2の円錐台部3
2の長さ方向の中心軸Lに次第に近くなる(図6)。第
2の円錐台32の下面38の隣の溝は、第2の円錐台部
32の長さ方向の中心軸Lから最も遠い内面を有する。
具体的には、図示した実施例において、これらの溝は、
その内面の中心で測定して、軸Lからおよそ0.041
4インチである。それに対して、先端部28に最も近い
溝は、第2の円錐台部32の長さ方向の中心軸Lの最も
近くの内面(軸Lからおよそ0.0326インチ)を有
する。残りの溝は、上記の溝の間に位置決めされ、それ
ぞれ軸Lから約0.0370インチの内面を有する。
【0022】好ましい実施例において、溝46のうちの
1つは、柄12の第1の円錐台部30の第1の上面36
と第2の円錐台部32の第2の下面38との境界に配置
される(図1、図6)。境界に配置された溝48は、他
の溝よりも大きい深さと幅を有する。境界に配置された
溝48は、一番端の溝であることが好ましく、隣りの溝
の中心からおよそ0.0162インチ離れた位置に中心
を有する。他のすべての溝は互いに等距離にあることが
好ましく、中心から中心までおよそ0.0132インチ
の寸法である。
【0023】さらに溝46は、製造工程の間に内面方向
への撚り線ステムの横の移動を可能にするために、撚り
線ステム15の直径dよりも実質上大きい直径Dを有す
る(図2、図6)。
【0024】キャップ18が、第1の部分20とブラシ
手段14とを覆う(図3)。キャップを第1の部分20
から外したとき、そのキャップを柄12の第2の部分2
4に取り付けて柄の長さを延ばすことができる。さらに
キャップ18に、キャップの中に挿入されたときに第1
と第2の部分20と24の動きをそれぞれ制限する手段
(図示せず)を設けることもできる。この手段は、米国
特許第4691404号に記載されている。さらに、キ
ャップと柄をユーザに対してある程度よい感じにさせる
ために、キャップ18と柄12の第2の部分24上に、
長さ方向のリブ50を備える。
【0025】使用の際は、歯間歯ブラシ10の先端部2
8がユーザの親指と人差し指の間で保持され、一方柄の
反対側は指の長さ方向に沿って捕捉され固定される(図
7)。またその代わりに、キャップ手段18が柄の第2
の部分24にある場合は、手のひらの肉体的なくぼみで
ブラシを捕捉できる。次に、ブラシを所望の角度に曲げ
るために、柄12が親指によって保持されるように人差
し指を先端部28に対して押す。その後、ブラシが清掃
のために歯の隙間に入れられる。
【0026】歯間歯ブラシ10は、ワイヤブラシホルダ
ーの撚り線ステム15の回りにプラスチックを成形して
ブラシの本体を形成する処理を含む射出成形工程によっ
て製作される。前に述べたように、この工程は、ホルダ
ーの基部がほぼ円錐形でホルダーの上部がほぼ円筒形の
キャビティ41を含む鋳型を使用する。また、円錐形の
キャビティの内面42に沿って、少なくとも1つ好まし
くは複数の同軸の溝46が形成される。ワイヤブラシス
テム15は、ホルダーの基部を通じて円錐形のキャビテ
ィの中心に挿入される。次に、図9で矢印Pで示したよ
うに、ホルダーの上部から円錐形および円筒形のキャビ
ティにプラスチックが導入される。注入されたプラスチ
ックによって生じる圧力は、図9の矢印Fで示したよう
に、円錐形のキャビティの1側面にある同軸の溝46の
内面42と並行方向にワイヤブラシステム15を押し込
む。曲げられた撚り線ステムは、同様に、円錐形キャビ
ティの対向面にある同軸の溝46の内面42からは離さ
れる。
【0027】図10は、同軸の溝がない従来技術の歯間
歯ブラシを示す。図10に示したように、撚り線ステム
15′は力F′によってブラシの柄の外側の縁に移動さ
れ、そこで、円筒形の先端部と円錐形の首部の接合部4
3においてブラシの柄の側面に沿って露出する。ほとん
どの撚り線ステムの露出は、歯間歯ブラシの形または角
度が異なって形成された部分に沿って起こるので、図1
0のブラシの柄の円筒形と円錐形の接合部での同軸の溝
がないと、その接合部で撚り線ステム15′の突出が生
じる。したがって、図10のブラシの柄はゴミとして破
棄されなければならない。
【0028】歯間歯ブラシ10を構成する材料は、熱可
塑性エラストマー、高分子材料および汎用のモノポリマ
ー級のポリプロピレンの混合物を含むことが好ましい
が、他の類似の材料を含むこともできる。ワイヤステム
44は、口腔内の使用に適した耐熱性の柔らかい金属材
料で作ることができる。さらに、歯間歯ブラシ10をお
およその測定の条件で述べたが、ブラシの寸法は必要に
応じて変化することは理解されたい。
【0029】したがって、本発明をその好ましい実施例
に関して説明したが、当業者は本発明の原理から逸脱せ
ずに構造的な細部の幅広い変形を拡張できることを理解
されたい。それゆえ、併記した特許請求の範囲は、本発
明の範囲および趣旨の範囲内にあるすべての等価物を網
羅するように解釈されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の歯間歯ブラシの側面図である。
【図2】 図1の歯ブラシの部分側面図である。
【図3】 キャップ手段によって覆われたときの様子を
示す図1の歯ブラシの側面図である。
【図4】 図1の線4−4に沿って切った歯ブラシの断
面図である。
【図5】 図1の歯ブラシの本体の部分側面図である。
【図6】 同軸の溝の互いの近接および歯ブラシの長さ
方向中心軸からの近接を示す図1の歯ブラシの中間部分
の部分図である。
【図7】 図1の歯ブラシの使用中の様子を示す斜視図
である。
【図8】 本発明の歯ブラシの代替実施例を示す図であ
る。
【図9】 射出成形工程中のブラシの柄の中の撚り線ス
テムの移動を示す図1の歯ブラシの断面図である。
【図10】 ブラシの中の側面に沿った撚り線ステムの
露出を示す従来の歯間歯ブラシの断面図である。
【符号の説明】
10 歯間歯ブラシ、12 柄、14 ブラシ、15
ワイヤブラシステム、16 波状首部、18 キャッ
プ、20 第1の部分、22 一端、24 第2の部
分、26 他端、28 先端部、30 第1の円錐台
部、32 第2の円錐台部、34 第1の下面、36
第1の上面、38 第2の下面、40 第2の上面、4
1 キャビティ、42 内面、43 接合部、44 ワ
イヤステム、46 溝。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 埋め込み成形された撚り線ブラシを備え
    た歯間歯ブラシにおいて、 柔軟性と実質上弾性を有する第1の部分を一端に有し、
    比較的堅い第2の部分を他端に有する柄と、 前記柄の少なくとも前記第1の部分に埋め込まれた末端
    部と、柄の前記第1の部分から突出する基部とを有する
    撚り線ステム付きブラシとを含み、 第1の部分からの撚り線ステムの好ましくない突出を防
    ぐために、撚り線ステムの末端部の近くに少なくとも1
    つの柄と同軸の溝を有し、前記同軸の溝の内径は、撚り
    線ステムの直径よりも大きいことを特徴とする歯間歯ブ
    ラシ。
  2. 【請求項2】 前記第1の部分が、複数の同軸の溝を含
    むことを特徴とする歯間歯ブラシ。
  3. 【請求項3】 前記第1の部分および前記ブラシを覆う
    キャップ手段をさらに含むことを特徴とする請求項1の
    歯間歯ブラシ。
  4. 【請求項4】 埋め込み成形された撚り線ブラシを備え
    た歯間歯ブラシにおいて、 柔軟性と実質上弾性を有する第1の部分を一端に有し、
    他端に比較的堅い第2の部分を有する柄と、 前記柄の少なくとも前記第1の部分に埋め込まれた末端
    部と、柄の前記第1の部分から突出する基部とを有する
    撚り線ステム付きブラシとを含み、前記第1の部分は、
    第1の部分からの撚り線ステムの好ましくない突出を防
    ぐために撚り線ステムの末端部の近くに円周方向に延び
    る波状首部を有し、前記波状首部は次第に細くされてい
    る歯間歯ブラシ。
  5. 【請求項5】 埋め込み成形された撚り線ブラシを備え
    た歯間歯ブラシにおいて、 柔軟性と実質上弾性を有し小さくされた断面の第1の部
    分を一端に有し、他端に比較的堅くより大きな断面積の
    第2の部分を有する柄と、 前記柄の少なくとも前記第1の部分に埋め込まれた末端
    部と、柄の前記第1の部分から突出する基部とを有する
    撚り線ステム付きブラシとを含み、前記第1の部分は、
    第1の部分からの撚り線ステムの好ましくない突出を防
    ぐために撚り線ステムの末端部の近くに円周方向に延び
    る複数の溝を有し、前記溝はそれぞれ対応する内面を有
    し、前記撚り線ステムが前記内面の1つの面に並行にさ
    れ、前記内面の対向する面からは離される歯間歯ブラ
    シ。
  6. 【請求項6】 隣り合った第1と第2の部分を有するプ
    ラスチックの柄に捕捉された撚り線ブラシおよびステム
    を有する歯間歯ブラシを射出成形する方法において、 撚り線ステムを第1の部分の中に成形する段階と、 撚り線ステムの末端部に近くの第1の部分に複数の同軸
    の溝を形成させるる段階と、 を含む方法。
JP7176880A 1994-07-20 1995-06-21 歯間歯ブラシ Expired - Lifetime JP2928990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US278019 1994-07-20
US08/278,019 US5488751A (en) 1994-07-20 1994-07-20 Interdental toothbrush

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0838254A true JPH0838254A (ja) 1996-02-13
JP2928990B2 JP2928990B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=23063357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7176880A Expired - Lifetime JP2928990B2 (ja) 1994-07-20 1995-06-21 歯間歯ブラシ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5488751A (ja)
JP (1) JP2928990B2 (ja)
CA (1) CA2135040C (ja)
DE (1) DE19522502C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166945A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Sanshu Precision:Kk 歯間清掃具及びその製造方法
JP2007037791A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Okamura:Kk 歯間ブラシ

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0130603Y1 (ko) * 1994-11-01 1998-12-15 최봉식 이쑤시개
GB9505914D0 (en) * 1995-03-23 1995-05-10 Lingner & Fischer Gmbh Toothbrush
USD426958S (en) * 1998-04-08 2000-06-27 Colgate-Palmolive Company Standup toothbrush
US6295686B1 (en) * 1999-05-18 2001-10-02 Phb Flexible toothbrush
GB9926418D0 (en) * 1999-11-08 2000-01-12 Westone Prod Ltd Interdental brush
US6308364B1 (en) 2000-03-27 2001-10-30 Pamela M. Arone Denture toothbrush
US7112214B2 (en) * 2002-06-25 2006-09-26 Incisive Surgical, Inc. Dynamic bioabsorbable fastener for use in wound closure
ITFI20030035U1 (it) 2003-04-08 2004-10-09 Masini Roberta Spazzolino interdentale ad inclinazione regolabile
JP3886050B2 (ja) * 2003-05-20 2007-02-28 株式会社 Ufcサプライ 歯間ブラシおよびその製造方法
US6932603B2 (en) * 2003-08-08 2005-08-23 Johnny Steve Han Interproximal squirt brush
TW200735812A (en) * 2006-03-28 2007-10-01 Yuh Shiuans Co Ltd Inter-dental brush
KR101189210B1 (ko) * 2006-05-30 2012-10-09 테페 문하이지엔프로둑터 에이비 치간칫솔
WO2008037027A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Craig Matthew Erskine-Smith Dental well & dental instrument holding device
US7441296B2 (en) * 2007-03-06 2008-10-28 Chu Henry C Motorized interdental toothbrush
US7441297B2 (en) * 2007-03-06 2008-10-28 Chu Henry C Reciprocating interdental toothbrush
US7441300B2 (en) * 2007-03-06 2008-10-28 Chu Henry C Interdental toothbrush
US7444709B1 (en) 2007-06-12 2008-11-04 Chu Henry C Dual head interdental toothbrush
EP2052695B1 (de) * 2007-10-24 2010-05-12 Trisa Holding AG Interdentales Zahnreinigungsgerät
US20090230756A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Ranir, Llc Interdental cleaning tool
US8505148B2 (en) * 2009-09-22 2013-08-13 Joshua D. Atkin Personal hygiene brush
US9402700B2 (en) * 2011-03-09 2016-08-02 Colgate-Palmolive Company Interdental cleaning device
US9131768B2 (en) 2011-05-09 2015-09-15 Sunstar Americas, Inc. Dental hygiene device
DE102012015664A1 (de) * 2012-08-09 2014-02-13 Interbros Gmbh Interdental-Reiniger
US20160113743A1 (en) * 2014-10-23 2016-04-28 Pau-Ling Lu Interdental Brush with Adjustable Bending Angles
US20160249733A1 (en) * 2015-02-26 2016-09-01 Munchkin, Inc. Bottle brush
WO2017143383A1 (en) * 2016-02-24 2017-08-31 Erskine Holdco Pty Ltd An interdental brush
USD802135S1 (en) * 2016-06-17 2017-11-07 Su Lin Chou Interdental brushe head connector
USD816999S1 (en) 2017-03-06 2018-05-08 Ranir, Llc Toothbrush
US10681974B2 (en) 2017-04-04 2020-06-16 Ranir, Llc Interdental toothbrush
KR102218841B1 (ko) * 2019-04-15 2021-02-24 이상근 구강 내에서 구부러짐이 가능한 치간 칫솔

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3044428U (ja) * 1997-02-24 1997-12-22 友貴 中野 ベッドサイド用手すり

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US376540A (en) * 1888-01-17 James mcquide
US1369966A (en) * 1919-03-05 1921-03-01 Cosens Arthur Toothbrush
US1513556A (en) * 1922-08-25 1924-10-28 Fuller Brush Co Dish mop
US1963360A (en) * 1932-06-18 1934-06-19 Floyd E Gibbin Brush
US2094240A (en) * 1936-01-31 1937-09-28 Bristol Myers Co Tooth brush
US3163874A (en) * 1963-11-22 1965-01-05 Bauer Frederick Toothbrush
US3559226A (en) * 1968-05-31 1971-02-02 Univ Alabama Medical Center Fo Tooth brush for interproximal areas
DE7728103U1 (de) * 1977-09-10 1977-12-15 Karl, Georg, 8802 Bechhofen Zahnreinigungsgeraet
US4222143A (en) * 1979-03-16 1980-09-16 John O. Butler Company Interproximal brush handle
US4399582A (en) * 1981-03-09 1983-08-23 Raymond Ernest Modular interproximal toothbrush system
US4387479A (en) * 1981-05-14 1983-06-14 Block Drug Company, Inc. Interproximal toothbrush
US4691404A (en) * 1985-02-21 1987-09-08 John O. Butler Company Toothbrush
US4679272A (en) * 1986-02-05 1987-07-14 Sulcabrush Inc. Toothbrush
JPS633226U (ja) * 1986-06-24 1988-01-11
JPS633225U (ja) * 1986-06-24 1988-01-11
JPH0670812A (ja) * 1991-01-14 1994-03-15 Katerun:Kk 歯用ブラシ
US5351358A (en) * 1992-08-27 1994-10-04 Larrimore Babatu Toothbrush

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3044428U (ja) * 1997-02-24 1997-12-22 友貴 中野 ベッドサイド用手すり

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166945A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Sanshu Precision:Kk 歯間清掃具及びその製造方法
JP2007037791A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Okamura:Kk 歯間ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
DE19522502A1 (de) 1996-02-08
JP2928990B2 (ja) 1999-08-03
DE19522502C2 (de) 2000-02-17
CA2135040A1 (en) 1996-01-21
CA2135040C (en) 2003-09-09
US5488751A (en) 1996-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2928990B2 (ja) 歯間歯ブラシ
US5383244A (en) Multi-brush denture cleaning device
US4271854A (en) Teeth cleaning implement
KR101624853B1 (ko) 칫솔
JP5269351B2 (ja) 歯ブラシ
JP4104824B2 (ja) クリーニングブラシ、特に歯ブラシ
US5898967A (en) Flexible toothbrush
US6546586B2 (en) Toothbrush with flossing functionality
EP2509464B1 (en) Toothbrush
US5920941A (en) Denture brush
JP4581716B2 (ja) 歯間清掃具およびその製造方法
US20040255416A1 (en) Toothbrush with tongue cleaning member
JP2008006281A (ja) 歯ブラシの柄
JPH01141663A (ja) 歯間ブラシ
TW201632112A (zh) 口腔保健用具(三)
KR102348645B1 (ko) 의치들로부터 의치 접착제를 제거하기 위해 적응된 툴을 갖는 구강 세정 기구
GB2332367A (en) Finger toothbrush
KR20200090937A (ko) 칫솔
JP2004208816A (ja) 歯ブラシ
JPH10327930A (ja) 歯ブラシ
JP2001204549A (ja) 歯間ブラシ
JP4738603B2 (ja) 歯ブラシ
JP2000033010A (ja) 歯ブラシ
JP2000270928A (ja) 歯ブラシ
JP2024052103A (ja) 歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term