JPH0837047A - ピングリッドアレイ - Google Patents

ピングリッドアレイ

Info

Publication number
JPH0837047A
JPH0837047A JP6192137A JP19213794A JPH0837047A JP H0837047 A JPH0837047 A JP H0837047A JP 6192137 A JP6192137 A JP 6192137A JP 19213794 A JP19213794 A JP 19213794A JP H0837047 A JPH0837047 A JP H0837047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
hole
throughhole
columnar fitting
grid array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6192137A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehisa Takahashi
恒久 高橋
Ken Takeuchi
建 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP6192137A priority Critical patent/JPH0837047A/ja
Publication of JPH0837047A publication Critical patent/JPH0837047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スルーホールとピンとの接合信頼性に優れ,
スルーホールへのピンの挿入が容易で,かつピンをマザ
ーボードのピン孔に確実に挿入することができる,ピン
グリッドアレイを提供すること。 【構成】 絶縁基材2に設けたスルーホール20に,ピ
ン1を挿入してなるピングリッドアレイ9である。ピン
1は,スルーホール20の開口周辺部21に係止される
べきツバ部13と,ツバ部の下方に延設した脚部14
と,ツバ部の上方に延設した頭部10とを有している。
頭部10は,スルーホール20の内径よりも大きい外径
を有し,かつスルーホールの内壁に全周囲において密着
する柱状嵌合部12と,嵌合部よりも小さい外径を有す
る細径先端部11を有している。柱状嵌合部12はスル
ーホール20の内壁に密着し,かつ細径先端部11とス
ルーホール20との間は,半田3により接合されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,スルーホールとピンと
の接合信頼性に優れたピングリッドアレイに関する。
【0002】
【従来技術】従来,ピングリッドアレイとしては,例え
ば,図9に示すごとく,スルーホール90を有する絶縁
基材9と,該絶縁基材9に設けた電子部品搭載用凹部9
5とを有するものがある。電子部品搭載用凹部95は,
放熱板96により覆われている。スルーホール90の内
壁は,導電膜901により被覆されている。導電膜90
1は,絶縁基材9の表面に形成した導体回路903と電
気的に接続している。
【0003】スルーホール90には,電気を外部に導出
するためのピン91が挿入,接合されている。ピン91
は,図9,図10に示すごとく,スルーホール90の開
口周辺部に係止されるべきツバ部912と,ツバ部91
2の下方に延設した脚部913と,ツバ部912の上方
に延設した偏平な球形状の頭部911とを有している。
【0004】上記ピンを接合するに当たっては,例え
ば,第1の方法として,図11に示すごとく,ピン91
の頭部911をスルーホールの内径よりも大きい径の偏
平球状にしておき,この頭部911をスルーホール90
に押し込み,その内壁に密着させるプレスフィット法が
ある。第2の方法として,図12に示すごとく,スルー
ホール90にピン91を挿入した後,ピン91の脚部9
13及びツバ部912を半田浴に浸漬する半田ディップ
法がある。この場合には,半田の毛細管現象を利用して
スルーホール90の中に半田93が供給されると共に,
ピン91のツバ部912及び脚部913の全体が半田9
3により被覆される。第3の方法として,図13に示す
ごとく,スルーホール90にピン91を挿入した後,絶
縁基材9の上方からスルーホール90にペースト状の半
田93を印刷し,このペースト状の半田93を加熱溶融
して,スルーホール90にピン91を接合する半田印刷
法がある。
【0005】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記従来のピ
ンの接合方法においては,それぞれ以下の問題がある。
即ち,第1の方法においては,図11に示すごとく,ピ
ン91が,その頭部911においてスルーホール90の
内壁に密着しているだけであるため,スルーホール90
から抜けやすい。
【0006】第2の方法においては,図12に示すごと
く,ピン91の脚部913の太さが半田93の膜厚みに
より太くなる。また,半田の膜厚みも一定していない。
そのため,マザーボード8のピン孔80にピンの脚部9
13を挿入することが困難となる場合がある。また,ピ
ン91に金めっきが施されている場合には,金めっきの
部分(ピンの脚部)にまで,半田が付着するという不具
合が生じる。
【0007】第3の方法においては,図13に示すごと
く,スルーホール90内の半田93が,ピン91と絶縁
基材9との間隙から流れ落ち,ピン91のツバ部912
よりも下方に流れ出るおそれがある。かかる場合,ツバ
部912及び脚部913が半田93により被覆され,結
局,上記第2の方法と同様の問題が生じる。
【0008】本発明はかかる従来の問題点に鑑み,スル
ーホールとピンとの接合信頼性に優れ,スルーホールへ
のピンの挿入が容易で,かつピンをマザーボードのピン
孔に確実に挿入することができる,ピングリッドアレイ
を提供しようとするものである。
【0009】
【課題の解決手段】本発明は,スルーホールを有する絶
縁基材と,上記スルーホールに挿入されたピンとを有す
るピングリッドアレイにおいて,上記ピンは,上記スル
ーホールの開口周辺部に係止されるべきツバ部と,該ツ
バ部の下方に延設した脚部と,上記ツバ部の上方に延設
した頭部とを有してなり,上記頭部は,挿入すべきスル
ーホールの内径よりも大きい外径を有し,かつスルーホ
ールの内壁に全周囲において密着する柱状嵌合部と,該
柱状嵌合部の上部に設けた,柱状嵌合部の外径よりも小
さい外径を有する細径先端部とを有し,上記スルーホー
ルに上記ピンの頭部を挿入したとき,上記柱状嵌合部が
スルーホールの内壁に密着し,また上記細径先端部と上
記スルーホールとの間の間隙が半田により接合されてい
ることを特徴とするピングリッドアレイにある。
【0010】本発明において最も注目すべきことは,ピ
ンの頭部が,スルーホールの内径よりも大きい外径を有
する柱状嵌合部を有し,柱状嵌合部の上部には,該柱状
嵌合部よりも外径が小さい細径先端部を延設しているこ
とである。
【0011】上記柱状嵌合部は,スルーホールの内壁に
全周において密着する形状である。例えば,スルーホー
ルの内壁が円筒形状の場合には,柱状嵌合部を円柱形状
とする。これにより,柱状嵌合部が,スルーホールの内
壁と密に面接触するため,半田の流下を防止することが
できる。
【0012】上記柱状嵌合部の外径は,スルーホールの
内径よりも,10〜50μm大きいことが好ましい。1
0μm未満の場合には,ピンとスルーホールとの密着性
が低く,半田付け前にピンが抜け出るおそれがある。一
方,50μmを越える場合には,ピンをスルーホールに
挿入できないおそれがある。
【0013】柱状嵌合部の長さは,500〜1000μ
mであることが好ましい。500μm未満の場合には,
ピンとスルーホールとの密着性が弱く,半田付け前にピ
ンが抜け出るおそれがある。一方,1000μmを越え
る場合には,ピンの上部の細径先端部とスルーホールと
の間の間隙が小さくなり,ピンが挿入できないか又は半
田接合が弱くなる。
【0014】上記細径先端部の外径は,柱状嵌合部の外
径よりも小さい。細径先端部の形状は,例えば,円柱
状,楕円柱状(図2参照),又は上部の方へ連続的に小
さくなる山形状(図4参照)等の形状がある。細径先端
部が楕円形である場合には,楕円の長径は,スルーホー
ルの内径と同程度又はそれよりも大きくすることが好ま
しい。これにより,ピンを,柱状嵌合部だけでなく,細
径先端部においても,スルーホールの内壁に係止,固定
することができ,ピンのぐらつきを防止することができ
る。
【0015】上記ツバ部は,上記絶縁基材と対向した側
に開口した皿状凹部を有していることが好ましい。これ
により,万が一,スルーホールから半田が流れ出た場合
にも,この皿状凹部において,半田をせき止め,半田が
脚部に流れ出ることを防止することができる。
【0016】上記ピンは,導電性の良い材料,例えば,
リン青銅,コバール,42アロイ等を用いる。また,耐
腐食性向上のため,ピンの脚部及びツバ部に金めっきを
施すことが好ましい。上記スルーホールの内壁は,例え
ば,導電膜により被覆されている。絶縁基材は,1又は
2枚以上の基板からなり,各基板の表面には,導体回路
1,電源回路,接地回路,機能回路等を設けることがで
きる。絶縁基材としては,ガラスエポキシ,ガラスポリ
イミド,ガラスビスマレイミドトリアジン等の樹脂基板
等を用いる。
【0017】
【作用及び効果】本発明のピングリッドアレイにおいて
は,ピンの頭部が,スルーホールの内径よりも大きい外
径を有する柱状嵌合部を有している。柱状嵌合部は,ス
ルーホールの内壁を押圧して,その壁面に全周囲におい
て密着している。そのため,ピンの上方に供給された半
田は,ピンの頭部とスルーホールとの間から下方に流れ
出ることはない。それ故,ピンの脚部は,半田により被
覆されず,一定の太さを保つことができる。従って,ピ
ンの脚部を,マザーボードのピン孔に安定して,支障な
く,挿入することができる。
【0018】また,ピンの柱状嵌合部は,スルーホール
の内壁に全周囲において密着している。そのため,ピン
は,直立性を維持したまま,スルーホール内に確実に固
定することができる。更に,ピンの頭部は,半田によ
り,スルーホール内に接合されている。従って,ピン
は,スルーホールとの接合信頼性に優れている。また,
柱状嵌合部の上方には,柱状嵌合部の外径よりも小さい
外径を有する細径先端部が延設されている。そのため,
ピンを,スルーホールに挿入し易い。
【0019】上記のごとく,本発明によれば,スルーホ
ールとピンとの接合信頼性に優れ,スルーホールへのピ
ンの挿入が容易で,かつピンをマザーボードのピン孔に
確実に挿入することができる,ピングリッドアレイを提
供することができる。
【0020】
【実施例】
実施例1 本発明の実施例にかかるピングリッドアレイについて,
図1〜図3を用いて説明する。本例のピングリッドアレ
イ9は,図1に示すごとく,スルーホール20を有する
絶縁基材2と,スルーホール20に挿入されたピン1と
を有している。ピン1は,スルーホール20の開口周辺
部21に係止されるべきツバ部13と,ツバ部13の下
方に延設した脚部14と,ツバ部13の上方に延設した
頭部10とを有している。
【0021】頭部10は,図1,図2に示すごとく,挿
入すべきスルーホール20の内径よりも大きい外径を有
する柱状嵌合部12と,柱状嵌合部12の上部に設けた
細径先端部11とを有している。細径先端部11は円柱
状であり,その径は300〜500μmである。頭部1
0をスルーホール20に挿入したとき,柱状嵌合部12
は,スルーホール20の内壁に全周において密着し,か
つ細径先端部11とスルーホール20との間の間隙22
は,半田3により接合されている。
【0022】柱状嵌合部12は,スルーホール20の内
壁に沿った円柱形状を有している。図2,図3に示すご
とく,ピン1の頭部10をスルーホール20に挿入する
前において,柱状嵌合部12の外径Qは,0.56〜
0.57μmであり,スルーホール20の内径Sより
も,10〜20μm大きい。柱状嵌合部12の長さは,
500〜1000μmである。ピン1のツバ部13の外
径Pは,1000〜1200μmである。ツバ部13の
下方には,図1に示すごとく,マザーボード8のピン孔
80に挿入されるべき脚部14が延設されている。
【0023】ピン1はコバール材料を用いている。ピン
1の脚部14及びツバ部13には,金めっきが施されて
いる。スルーホール20の内壁は,導電膜50により被
覆されている。絶縁基材2はガラスエポキシ樹脂基板で
あり,その表面には導体回路5が形成されている。
【0024】次に,本例の作用効果について説明する。
本例のピングリッドアレイ9においては,図3に示すご
とく,ピン1の頭部10が,挿入するべきスルーホール
20の内径Sよりも大きい外径Qを有する柱状嵌合部1
2を設けている。柱状嵌合部12は,スルーホール20
の内壁を押圧して,その壁面全周にわたって密着してい
る。
【0025】そのため,図1に示す如く,ピン1の上方
に供給された半田3は,ピン1の頭部10とスルーホー
ル20との間から下方に流れ出ることはない。それ故,
ピンの脚部14は,半田3により被覆されず,挿入前の
一定の太さを保つことができる。従って,ピン1の脚部
14を,マザーボード8のピン孔80に安定して,支障
なく,挿入することができる。
【0026】また,ピン1の柱状嵌合部12は,スルー
ホール20の内壁にその全周において密着している。そ
のため,ピン1は,直立性を維持したまま,スルーホー
ル内に確実に固定することができる。更に,ピン1の頭
部10は,半田3により,スルーホール20内に接合さ
れている。従って,ピン1は,スルーホール20との接
合信頼性に優れている。
【0027】また,柱状嵌合部12の上方には,柱状嵌
合部12の外径よりも小さい外径を有する細径先端部1
1が延設されているため,ピン1を,スルーホール20
に挿入しやすい。更に,ピン1は,上記の細径先端部1
1と柱状嵌合部12とを有しているため,スルーホール
20への挿入開始時には,難なく容易に挿入されて,挿
入終了時に,わずかに加圧してスルーホール20内に押
し込むことにより,スルーホール20内に確実に固定さ
れる。また,柱状嵌合部12はスルーホール20の内壁
全周に密着する円柱形状を有している。そのため,柱状
嵌合部12が,スルーホール20の内壁と密に面接触し
ている。それ故,半田の流下を防止できる。
【0028】実施例2 本例のピングリッドアレイにおいては,図4,図5に示
すごとく,細径先端部110が,山形状を有しており,
柱状嵌合部120から上方に連続的に細くなっている。
細径先端部110の下方に設けられた柱状嵌合部120
の外径Qは0.56〜0.565μmであり,スルーホ
ール20の内径Sよりも10〜15μm大きい。柱状嵌
合部120の長さは,1200〜1500μmである。
その他は,実施例1と同様である。本例においても,実
施例1と同様の効果を得ることができる。
【0029】実施例3 本例のピングリッドアレイにおいては,図6〜図8に示
すごとく,ピン1のツバ部130に,絶縁基材2の対向
面に皿状凹部131を有している。その他は,実施例1
と同様である。本例においては,図7に示すごとく,ツ
バ部130に上記皿状凹部131を設けているため,万
が一,スルーホール20から半田3が流れ出た場合に
も,この皿状凹部131において半田3がせき止められ
る。そのため,脚部14の方に半田3が流れ出ることを
防止できる。また,本例においても,実施例1と同様の
効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のピングリッドアレイの説明図。
【図2】実施例1のピンの斜視図。
【図3】実施例1の,ピンとスルーホールの寸法関係を
示す説明図。
【図4】実施例2のピンの斜視図。
【図5】実施例2の,ピンとスルーホールの寸法関係を
示す説明図。
【図6】実施例3のピンの斜視図。
【図7】実施例3のピングリッドアレイの説明図。
【図8】実施例3のピンの断面図。
【図9】従来例のピングリッドアレイの断面図。
【図10】従来例のピンの斜視図。
【図11】従来例に係る,ピンをスルーホールに接合す
る第1の方法を示す説明図。
【図12】従来例に係る,ピンをスルーホールに接合す
る第2の方法を示す説明図。
【図13】従来例に係る,ピンをスルーホールに接合す
る第3の方法を示す説明図。
【符号の説明】
1...ピン, 10...頭部, 11,110...細径先端部, 12,120...柱状嵌合部, 13,130...ツバ部, 131...皿状凹部, 14...脚部, 2...絶縁基材, 20...スルーホール, 21...開口周辺部, 3...半田, 9...ピングリッドアレイ,

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スルーホールを有する絶縁基材と,上記
    スルーホールに挿入されたピンとを有するピングリッド
    アレイにおいて,上記ピンは,上記スルーホールの開口
    周辺部に係止されるべきツバ部と,該ツバ部の下方に延
    設した脚部と,上記ツバ部の上方に延設した頭部とを有
    してなり,上記頭部は,挿入すべきスルーホールの内径
    よりも大きい外径を有し,かつスルーホールの内壁に全
    周囲において密着する柱状嵌合部と,該柱状嵌合部の上
    部に設けた,柱状嵌合部の外径よりも小さい外径を有す
    る細径先端部とを有し,上記スルーホールに上記ピンの
    頭部を挿入したとき,上記柱状嵌合部がスルーホールの
    内壁に密着し,また上記細径先端部と上記スルーホール
    との間の間隙が半田により接合されていることを特徴と
    するピングリッドアレイ。
  2. 【請求項2】 請求項1において,上記柱状嵌合部の長
    さは,500〜1000μmであることを特徴とするピ
    ングリッドアレイ。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において,上記ツバ部
    は,上記絶縁基材との対向面に皿状凹部を有しているこ
    とを特徴とするピングリッドアレイ。
JP6192137A 1994-07-22 1994-07-22 ピングリッドアレイ Pending JPH0837047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192137A JPH0837047A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ピングリッドアレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6192137A JPH0837047A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ピングリッドアレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0837047A true JPH0837047A (ja) 1996-02-06

Family

ID=16286306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6192137A Pending JPH0837047A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ピングリッドアレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0837047A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7955090B2 (en) 2001-12-28 2011-06-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical transceiver, connector, substrate unit, optical transmitter, optical receiver, and semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7955090B2 (en) 2001-12-28 2011-06-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical transceiver, connector, substrate unit, optical transmitter, optical receiver, and semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7537498B2 (en) Solder-bearing contacts and method of manufacture thereof and use in connectors
US8415791B2 (en) Semiconductor device and fabrication method therefor
JP2018125515A (ja) 電子装置
JPH0837047A (ja) ピングリッドアレイ
JP2003208938A (ja) 配線基板用リードピン
JP2001223287A (ja) インターポーザーの製造方法
JPH0680759B2 (ja) チツプオンボ−ドのリ−ドピン
JP2005353726A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JPH10340929A (ja) 電子部品搭載用配線基板
JP3575138B2 (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造方法
JPH0897530A (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造方法
JP2817432B2 (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JPS62158389A (ja) プリント基板
JP2002076056A (ja) 異方性導電膜とその製造方法
JP3174975B2 (ja) 電子部品搭載装置
JP2697987B2 (ja) 接続用端子付き電子部品およびその実装方法
JPH0223644A (ja) 導体ピンを有する電子部品搭載用基板の製造方法
JPH10275965A (ja) 電子部品組立体およびその製造方法
JPH10144850A (ja) 接続ピンと基板実装方法
JPH07235748A (ja) 電気部品実装用のプリント配線基板及び電気機器
JPH10150259A (ja) 部品付きプリント配線板およびその製造方法
JPH0456295A (ja) 電子部品の実装方法
KR100747392B1 (ko) 금도금 빔리드를 반도체 소자에 접합하는 방법
JP2001250886A (ja) 配線基板
JP2000307212A (ja) 配線基板及びその製造方法