JPH0835532A - トルク伝達装置用摩擦ライニング - Google Patents

トルク伝達装置用摩擦ライニング

Info

Publication number
JPH0835532A
JPH0835532A JP7035624A JP3562495A JPH0835532A JP H0835532 A JPH0835532 A JP H0835532A JP 7035624 A JP7035624 A JP 7035624A JP 3562495 A JP3562495 A JP 3562495A JP H0835532 A JPH0835532 A JP H0835532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
layer
base layer
friction lining
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7035624A
Other languages
English (en)
Inventor
Andrew Kearsey
カーシー アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HERUBIGAA BETEIL GmbH
HOERBIGER BETEILIGUNGS GmbH
Hoerbiger and Co
Original Assignee
HERUBIGAA BETEIL GmbH
HOERBIGER BETEILIGUNGS GmbH
Hoerbiger and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HERUBIGAA BETEIL GmbH, HOERBIGER BETEILIGUNGS GmbH, Hoerbiger and Co filed Critical HERUBIGAA BETEIL GmbH
Publication of JPH0835532A publication Critical patent/JPH0835532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Compositions of linings; Methods of manufacturing
    • F16D69/025Compositions based on an organic binder
    • F16D69/026Compositions based on an organic binder containing fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • F16D65/123Discs; Drums for disc brakes comprising an annular disc secured to a hub member; Discs characterised by means for mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Compositions of linings; Methods of manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/1304Structure
    • F16D2065/132Structure layered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1356Connection interlocking
    • F16D2065/1368Connection interlocking with relative movement both radially and axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D2069/002Combination of different friction materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D2069/005Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces having a layered structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249986Void-containing component contains also a solid fiber or solid particle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/24999Inorganic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/249991Synthetic resin or natural rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/253Cellulosic [e.g., wood, paper, cork, rayon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • Y10T428/277Cellulosic substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31536Including interfacial reaction product of adjacent layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/31949Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/668Separate nonwoven fabric layers comprise chemically different strand or fiber material

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液体または潤滑剤によって冷却される、支持
体(2)上に摩擦面(6)を形成するために固定され、
トルクを対向面に伝達するトルク伝達装置の摩擦ライニ
ングを、人造繊維の利点を焼結金属ライニングの利点と
結合するように改善しかつ廉価にする。 【構成】 摩擦ライニングが少なくとも2つの層、しか
も支持体(2)上に固定され、セルロースを主材とし人
造繊維および充填材を有して構成された少なくとも1つ
の多孔性基層(11,11′)および該基層(11,1
1′)上に固定され、熱硬化性合成樹脂結合された人造
繊維からなる多孔性摩擦層(12)から構成されてい
る。摩擦層は基層よりも大きい多孔性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トルク伝達装置、殊に
摩擦クラッチ、同期化エレメントまたはブレーキ用の摩
擦ライニングに関し、該摩擦ライニングは支持体上に摩
擦面を形成するために固定できかつトルクを対向面に伝
達し、その際摩擦ライニングは少なくとも2つの異なる
多孔性層から構成されていて、そのうち一方が支持体に
固定され、人造繊維および充填材を有するセルロース主
材からなる多孔性の基層に、同様に多孔性で、熱硬化性
樹脂結合された繊維から製造された摩擦層が固定されて
いる。
【0002】トルクが圧接された面間の摩擦によって伝
達されるトルク伝達装置において、双方の面間の摩擦力
を増大するために、これら摩擦面の少なくとも1つに摩
擦ライニングを備えることは公知である。この場合、乾
式の摩擦面対と湿式の摩擦面対とが区別される。乾式の
摩擦面対は比較的僅かな費用で製造できるが、比較的高
い摩耗を受けるので、トルクの伝達に僅かな要求が課せ
られるかまたは摩擦面が各操作の際に短時間だけ相互に
すべる場合にしか適用されない。これに対して、湿式の
摩擦面対は液体または潤滑剤によって冷却されるので、
はるかに抵抗力がある。
【0003】かかる湿式の摩擦ライニングはドイツ国特
許出願公開第2744994号から公知であり、これに
はギヤクラッチにおける伝動装置の同期化のための同期
化リングが記載されており、その摩擦ライニングは有機
物を主材として形成された摩擦材料、つまり摩擦面に接
合されたいわゆる紙ライニングからなる。紙ライニング
は、たとえばセルロース繊維、アスベスト繊維、鉱物−
および人造繊維および充填材のような材料から形成さ
れ、該材料は合成樹脂で含浸されている。
【0004】さらに、殊に自動車伝動装置の同期化装置
において、金属からなる等速回転リングの摩擦面にセラ
ミック材料からなる摩擦ライニング、ならびに種々の金
属または金属合金を主材として製造された摩擦ライニン
グ、殊にチタンを主材とするかまたはモリブデンを主材
とする摩擦ライニングを設けることは公知であり、これ
らは一般に吹付け溶着される。しかし、この種の摩擦ラ
イニングは製造が比較的高価であり、かつ必ずしも満足
な摩擦特性を有しない。
【0005】ヨーロッパ特許(EP0162393B
1)には、摩擦面が別個にあらかじめ製造された摩擦体
を備えている同期化リングが記載されていて、該摩擦体
は支持金属板から散乱焼結ライニングを支持金属板上
に、散布し、引き続き焼結し、次いでプレス加工により
圧縮して形成されている。この別個に製造された摩擦体
は、引き続き金属からなる基体の摩擦面上に設け、該面
に固定され、たとえば強固に溶接される。この公知摩擦
ライニングは、焼結ライニング製造用の相応する粉末混
合物を使用する場合に大きい抵抗力および利用しうる摩
擦特性を有する。しかし、製造に必要な費用は、この場
合でも比較的大きい。それというのも差当り別個に製造
される摩擦体を製造し、引き続き正しい形にし、摩擦面
上に固定しなければならないからである。
【0006】最後に、クラッチまたはブレーキ用の別の
摩擦リングはドイツ国特許出願公開第3609879号
から公知であり、その摩擦面のうち少なくとも1つが焼
結することによって製造した摩擦ライニングを備えてい
る。しかし、この摩擦ライニングは支持体自体の摩擦面
上に直接焼結されているので、摩擦体を別個に製造しか
つ本来の支持金属板を用いて摩擦面上へ設けるのがなく
なる。散乱焼結摩擦ライニングは、公知の平らな摩擦薄
板製造の場合のように、差当りリング状の平らな支持体
上に設け、引き続き1つ以上の焼結した摩擦面を有する
完全なリングとして深絞りによってシリンダ形または円
錐形に変形し、引き続き口径決定し、最終圧縮される。
それにより、散乱焼結ライニングを有する摩擦リングの
製造は著しく簡単になっているが、焼結することによっ
て製造された摩擦ライニングの利点、殊に高い圧力に対
する大きい抵抗力は完全に維持される。
【0007】総じて、従来公知の湿式の摩擦ライニング
は均質な摩擦材料からなり、該材料は直接支持部材上に
設けられ、たとえば接着、溶接、溶射または焼結されて
いる。これから必然的に、摩擦材料の作用成分は、摩擦
に有効な成分が常に摩擦力を対向面に伝達する摩擦ライ
ニングの表面上にも存在するのを確保するために、全摩
擦ライニングにわたって、殊にその全厚にわたって均一
に分配されていなければならないことが生じる。しか
し、大きい抵抗力を有する高度に有効な摩擦ライニング
においては作用成分、たとえば炭素・炭素複合材料また
はアラミド繊維は高価である。かかる摩擦ライニングを
製造するためには、比較的はるかに高価な摩擦材料が必
要であるので、この摩擦ライニングも比較的高価であ
る。これに対し、紙またはコルクを主材として製造され
た摩擦ライニングは実際に廉価ではあるが、低い性能を
有するにすぎない。焼結金属からなる摩擦ライニングも
廉価で
【0008】ある。
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に記載した構成の摩擦ライニングを、該ライニングが合
成繊維の利点、即ち非常に高い耐熱性および低い静摩擦
値/動摩擦値の比を、焼結金属ライニングの利点、即ち
信頼性、低いコストおよび僅かな摩耗と結合するように
改善することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの課題
は、液体または潤滑剤によって冷却される摩擦ライニン
グのための多孔性基層が200〜1500g/m2の重
量を有し、基層に固定される摩擦層が熱硬化性樹脂結合
された人造繊維たとえば、できるだけ多数のフイブリル
を有するホウ素、炭素、アラミド、ガラス、鉱石または
セラミック、とくに炭素からなり、かつ摩擦層が基層よ
りも大きい多孔度を有することによって解決される。
【0010】判明したように、たとえば紙ライニングの
ような湿式の摩擦ライニングは、正常運転においては実
際に摩耗しない。なじみ運転の間はたんにライニングの
座着が起き、これが非常に長期の使用後徐々に進捗す
る。いずれにせよ、摩擦ライニングが伝動装置と同じか
またはそれよりも長い寿命を有する湿式クラッチの製造
は可能である。これから、摩擦ライニングの摩擦作用成
分は、対向面に接する最外側層中にのみ必要であること
が生じる。この本来の摩擦層の下方では、比較的廉価な
多孔性支持材料で十分であり、その課題はたんに、本来
の摩擦層を支え、摩擦ライニングの負荷されてない場合
に液体または潤滑剤を吸い上げ、摩擦ライニングが圧力
下に対向面に押しつけられると直ちに、液体ないしは潤
滑剤を放出することによって冷却することである。
【0011】それ故、本発明による摩擦ライニングは従
来のいわゆる紙ライニングの有利な性質、即ち欠点であ
る高い製造費を有することなく、低い静摩擦値/動摩擦
値の比において非常に高い耐熱性を有する。それという
のも本発明による構成においては摩擦に有効な比較的高
価な成分は、摩擦ライニングの表面の薄い層中にのみ、
従って少量だけ設けられているにすぎないからである。
【0012】試験台で、試験を困難な条件下に、4繊維
厚(0.02mm)の摩擦層を用いて実施した。繊維は
黒く、基層は白色であった。試験の間ライニングあたり
0.08mmの圧縮を行なったが、繊維は顕微鏡下で見
ることができた。これらの繊維は試験後に試験前と同量
存在していた。
【0013】本発明による摩擦ライニングのもう1つの
利点は、人造繊維からなる高価なインサートを有しない
均一なライニングを有する通常の紙ライニングの費用と
比較しうることである。比較的高価な上方の摩擦層は、
本発明による摩擦ライニングにおいては非常に軽くかつ
薄く、たんに廉価な下方の基層だけが比較的重くかつ厚
い。製造費も、通常の紙ライニングの製造の費用よりも
さほど高くない。さらに、本発明による摩擦ライニング
は、軟かい(不硬化の)対向面、たとえば鋼、アルミニ
ウム合金およびプラスチックからなる面に働くことがで
きる。
【0014】本発明の範囲内で、本発明による摩擦ライ
ニングの別の構成も可能である。それで、摩擦層は10
〜120g/m2の重量および0.02〜0.3mmの
厚さを有することができる。この寸法定めは、本発明に
よる利点、殊に薄く、従って価格的にほとんど重要でな
い摩擦層を達成するためには有利であることが判明し
た。
【0015】基層は、とくにその総重量の20〜60重
量%の耐熱性の熱硬化性樹脂の分量、たとえば基層の全
重量の28〜36重量%程度でフェノール系変性樹脂
(レゾールまたはノボラック)、エポキシ樹脂、メラミ
ン、ケイ素樹脂、アクリル樹脂、とくにフェノール系レ
ゾール樹脂を有する。こうして構成された基層は、比較
的簡単に製造でき、比較的廉価でありかつ大きい多孔性
を有するので、基層は十分に液体または潤滑剤を冷却の
ために吸収することができる。
【0016】摩擦層は、本発明のもう1つの特徴によれ
ば、総重量の少なくとも70重量%の程度が合成繊維お
よび熱硬化性樹脂からなり、摩擦層の総重量の25〜6
0重量%の分量の耐熱性の熱硬化性樹脂を有し、たとえ
ばフェノール系変性樹脂(レゾールまたはノボラッ
ク)、エポキシ樹脂、メラミン、ケイ素樹脂、アクリル
樹脂等、とくにフェノール系レゾール樹脂を、摩擦層の
総重量の45〜55重量%程度に有する。摩擦層の耐熱
性の熱硬化性樹脂は、本発明によれば50重量%まで充
填材、とくに炭素粒子からなる充填材を含有しうる。こ
れにより、摩擦層の成分間の確実な結合が達成される。
【0017】有利な摩擦層は本発明によれば、摩擦層の
とくに不織合成繊維が摩擦層の総重量の10〜75重量
%であり、繊維の直径3〜50μmで2〜25mm、と
くに6〜15mmの繊維長を有し、その際とくに6〜1
5mmの繊維長および7μmの繊維直径を有する炭素繊
維が摩擦層の総重量の50〜60重量%程度に設けられ
ている。この場合、繊維は摩擦層の全厚にわたり不規則
な配置に分配され、整列されていて、これによりとくに
良好な摩擦特性が生じる。
【0018】基層中の充填材は本発明の別の構成におい
ては吸収力のある構造を有し、とくに結晶性ケイ酸塩か
らなり、基層の総重量の2〜20重量%、とくに少なく
とも10重量%の分量で設けられていて、その際充填材
中にその自重の2.5倍以上の油を吸収できる。これに
より得られる大きい吸収力が、大きい負荷でも摩擦層の
有効な冷却を確保する。
【0019】総じて、基層は本発明によれば同期化リン
グに対し50〜10%、とくに20〜10%の多孔度を
有し、摩擦薄板に対し50〜40%の多孔度を有する。
【0020】さらに、本発明により摩擦層の多孔度が基
層の多孔度よりも大きく、とくに50〜95%の間であ
る場合に、有利であることが立証された。最大の熱負荷
は周知のように摩擦層の範囲内に出現するので、この範
囲内に十分な冷却を有することも有利である。
【0021】本発明によって、摩擦層の不変の厚さ0.
02〜0.3mmにおいて基層の表面層の厚さを0.3
〜2.5mmにするのが有利である。この寸法は実地に
おいて比較的良好であることが立証された。
【0022】本発明による摩擦ライニングは、自体公知
の抄紙機で製造することができ、その際個々の層、つま
り摩擦層および1つまたは幾つかの層からなる基層を、
別個に製造し、引き続き互いに結合するかまたは抄紙機
がこの製造形式に設備されている場合、個々の層を一緒
に圧縮し、その製造の間に互いに結合することも可能で
ある。
【0023】本発明は、個々のライニング層の結合のた
めに、摩擦層および基層を双方の層中に存在する熱硬化
性樹脂の架橋によりおよび/または境界範囲内での相の
物理的混合によりおよび/または層の接着によって相互
に強固に結合することができる。これらの手段のいずれ
を実地でそのつど適用するかは存在する実状、殊に利用
しうる製造機械および個々の摩擦層の正確な組成に依存
する。それぞれの場合に、個々の層の確実な結合が達成
される。
【0024】望ましい実施例では、摩擦層が基層に、高
耐熱性接着剤、たとえばニトリル変性フェノール樹脂、
エポキシ樹脂、アクリル樹脂等、とくにニトリル変性フ
ェノール樹脂からなる厚さ0.01〜0.05mmの接
着剤層で接合され、硬化されている。かかるフェノール
樹脂はBFグッドリッチ(Goodrich)社から商
品名AL6700で市場で購入しうる。判明したよう
に、こうして強固で堅牢な結合が達成される。
【0025】本発明による摩擦ライニングと、たとえば
金属またはプラスチックからなっていてもよい支持体を
結合するのは有利には摩擦ライニングの個々の層間の結
合と同様に行なわれ、その際同じ接着剤を使用すること
もできる。
【0026】本発明の他の詳細および利点は図面に示し
た下記の実施例の記載から明らかである。
【0027】図1に示した同期化リングは1で表わされ
かつ機械的に強固な材料、とくに金属、金属合金または
焼結体からなるが、プラスチックから製造されていても
よい。支持体2は、そのつどの使用目的に応じて成形さ
れている。実施例においては、支持体はその外周面に回
しカム3および外側の歯列4を有する。
【0028】支持体2は、その内周面がテーパ面として
構成され、それに摩擦ライニング5が固定されていて、
該ライニングは内周面が同様にテーパ付摩擦面6を形成
し、該摩擦面は横方向に全摩擦面6にわたって延びる、
冷却液または潤滑剤の流出用みぞ7を備えている。摩擦
面6を介して、トルクが図示されてない別の同期化エレ
メントの対向面に伝達される。
【0029】図2による実施例は、平らでその内外両面
に摩擦ライニング5を備えている支持体2からなる平ら
なクラッチ薄板8に関する。各摩擦ライニングはその外
面に、冷却剤流出のための十文字に配置された条溝9を
備えている平らな摩擦面6を形成する。クラッチ薄板8
の内縁には、クラッチによって伝達されたトルクをさら
に伝導するための内側の歯列10が存在する。リング状
円板として構成されている支持体2は、この実施例でも
金属またはプラスチックからなる。摩擦面6は、たいて
いトルクをさらに伝導するための外側の歯列を有する平
らなリング状金属円板から形成されている対向面と共同
作業する。
【0030】本発明による摩擦ライニングの構造は、図
3〜6に示した実施例から認められる。摩擦ライニング
5はすべての実施例において少なくとも2つの層からな
り、支持体2上に固定され、たとえば接合されている。
図3〜5は、摩擦ライニング5が2つの層からなり、し
かも支持体2に固定された多孔性基層11と基層11に
固定されている同様に多孔性の摩擦層12からなる。摩
擦層12はその外面に、対向面と共同作業する平坦か、
シリンダ状かまたはテーパ付の摩擦面6を形成する。
【0031】図6による実施例は、図3〜5による実施
例とは、摩擦ライニング5が3つの層、しかも第1基層
11、それに固定された第2基層11′および最後に基
層11′により支持される摩擦面6を有する摩擦層12
からなることにより区別される。
【0032】すべての実施例において、支持体2に固定
された、結合材としての基層11はセルロースを主材と
し人造繊維および充填剤を有して構成されている。この
主材は、たとえば繊維補強された充填材含有プラスチッ
クである。基層は、耐熱性および安定性を高める付加的
人造繊維を有するセルロース繊維である。結晶性ケイ酸
塩のような充填材は、自重の約250%までの高い吸収
力を有する別の重要な成分である。
【0033】通常、紙からなる基層は300〜1000
g/m2の重量で製造され、その際重量は最終的なライ
ニングの厚さに依存する。樹脂分量は基層の総重量の2
0〜50重量%であり、有利には抄紙の間または第2の
作業工程の間その他の成分と混合ないしは注入される。
基層の多孔度は通常約10〜50%の間である。基層1
1のライニング厚さは0.3〜2.5mmの間である。
【0034】摩擦層12は同様に多孔性であって、熱硬
化性樹脂結合の人造繊維、とくに炭素からなる。摩擦層
は約10〜60g/m2の重量および0.02〜0.3
mmの厚さを有する。摩擦層12の多孔度は基層11の
多孔度よりも大きく、とくに50〜95%の間である。
【0035】摩擦層12を基層11上に固定する手段が
とくに重要である。これは種々に行なうことができる。
摩擦層12はフリースとして基層11に接合することが
できる。この場合、接着剤量は、基層11および摩擦層
12の間および層内の多孔性が破壊されないように最適
化しなければならない。また、摩擦層12は紙乾燥の
間、たとえばフリースとしてフィルムプレス中で、接着
剤または結合剤としての樹脂と一緒に圧縮し、乾燥する
ことができる。最後に、摩擦層は、基層を抄紙する間、
抄紙機のその際使用された金網上で基層と結合すること
ができる。摩擦層を形成するフリースは基層を形成する
紙の下方で直接金網上に載せることができ、この場合摩
擦層は基層の支持体として使用される。
【0036】図3〜6には摩擦ライニングの個々の層間
結合の種々の実施例が示されている。すべての実施例に
おいて、摩擦ライニング5は接着剤層により支持体2に
固定されている。基層11上に摩擦層12を固定するの
は、図3によれば双方の層中に存在する熱硬化性樹脂の
架橋14によって行なわれ、これにより双方の層11,
12の間の多孔性を妨げない強固な結合が生じる。
【0037】これに対し、図4による実施例において
は、物理的結合15が設けられている。ここでは、双方
の層11および12は境界範囲内で相互に混合されてい
て、これは同様に強固で、それにも拘らず多孔性の結合
を生じる。最後に、図5の示す結合では、摩擦層12が
基層11と接着によって結合されている。図6による実
施例においては2つの接着、しかも摩擦層12とその下
方にある基層11との層間の接着16および双方の基層
11と11′の間の接着16′が設けられている。この
2つの接着も、摩擦ライニング5の個々の層間の多孔性
を損なわないように行なわれている。
【0038】次に、試験においても有利であると立証さ
れた本発明による摩擦ライニングの組成の2実施例を記
載する:
【0039】
【実施例】
例 1 摩擦ライニング5は2つの異なる層、しかも基層11と
摩擦層12から構成されている。摩擦層は、3〜12m
mの繊維長を有する炭素繊維フリース20g/m2から
なる。各繊維は、それぞれ7μmの直径を有する約12
000本のフィラメントを有する。炭素繊維フリース
は、摩擦層の総重量の48重量%のフェノール系レゾー
ル樹脂で含浸し、BFグッドリッチ社の接着剤AL67
00(これはニトリル変性フェノール樹脂である)30
g/m2で、400g/m2の重量を有する基層に接着し
た。基層は、基層の総重量の40重量%が木綿綿毛また
は木綿繊維、15重量%が結晶性ケイ酸塩、15重量%
が鉱物繊維および30重量%がフェノール系レゾール樹
脂からなる。炭素繊維フリースは独立のフリースとして
結合剤としてポリビニルアルコールを用いて製造し、引
き続きフェノール樹脂で含浸した。
【0040】双方の部材、炭素繊維摩擦ライニング5お
よび基層11は薄板または層製造の間互いに接着、圧縮
し、層の間で使用したと同じタイプの接着剤で支持体2
に接合した。45%の多孔度を有するこの摩擦ライニン
グを調べ、該ライニングは下記に記載したような、薄板
適用に関する結果および利点を示す。
【0041】例 2 本発明による摩擦ライニング5は抄紙機で同時に製造し
た。摩擦層12は、6〜15mmの繊維長を有する炭素
繊維フリース35g/m2からなる。各繊維は約900
0本のフィラメントを有し、各フィラメントは30μm
の直径を有する。炭素繊維フリースは、反転金網フォー
マー(Steigsieh−Former)で、摩擦層
の総重量の48重量%のフェノール系レゾール樹脂およ
び10重量%のニトリル変性ゴムを用いて製造し、次い
で直ちに化粧ロールの前で基層上へ置いた。基層は50
0g/m2の重量を有し、木綿綿毛または木綿繊維40
重量%、結晶性ケイ酸塩20重量%、鉱物繊維15重量
%およびフェノール系レゾール樹脂25重量%からな
る。
【0042】こうしてつくられた摩擦ライニングは、普
通の紙ライニングとして加工し、たとえば伝動装置の同
期化リングに利用するピッチ円に押抜くか、または鋼支
持体に接合することのできる薄板に押抜くことができ
る。この摩擦ライニングを25%の多孔度で同期化リン
グに接着して使用する場合、該ライニングは殊に良好な
結果を示す。
【0043】たとえば自動車のギヤ伝動装置の同期化の
際に支配するような条件下で、本発明による摩擦ライニ
ングは次の性質を示す: −動摩擦値はμ=0.12μmであり、静摩擦値はμ=
0.125μmであった。この僅かな摩擦値の比によっ
て、伝動装置を接続する際に穏やかな操作感覚が生じ
る。従来公知の紙ライニングを有する同期化装置におい
ては静摩擦値は非常に高く、これが著しく悪い操作感覚
を生じ、焼結ライニングにおいては動摩擦値が僅かで、
これにより低い性能が期待される。
【0044】−30%の密度変化の場合、僅か15%の
摩擦値変化も起きる。これは、たとえば10%の密度変
化が約10%の摩擦値変化を生じる他の摩擦ライニング
におけるよりも著しく小さい。
【0045】−本発明による摩擦ライニングにおいて使
用される炭素繊維は油安定である。種々の油種類を使用
する場合、たんに約10%の摩擦値変化しか生じない。
これに比べて、焼結金属では約30%の摩擦値変化が起
きる。
【0046】−本発明による摩擦ライニングの炭素繊維
は非常に開いた多孔性構造を有し、これが条溝を有しな
い摩擦ライニングの使用を可能にする。
【0047】本発明による摩擦ライニングを有するクラ
ッチ試験において、次の利点が生じた: −本発明による紙ライニングにおいては動摩擦値も静摩
擦値もμ=0.08であり、これに対して双方の摩擦値
は比較可能な焼結ライニングでは約μ=0.05(動摩
擦値)およびμ=0.08(静摩擦値)である。
【0048】−通常の紙ライニングよりも高い性能が生
じ、殊に本発明による摩擦ライニングは焼結または炭化
しない。
【0049】−その代りに、焼結金属の場合よりも高い
エネルギー容量およびきれいな炭素繊維ライニングが達
成される。さらに、本発明によるライニングは非常に高
い耐熱性および熱容量を有する。
【0050】−本発明による摩擦ライニングは、それと
相互作用する対向面上に、非常に高いエネルギーおよび
動力条件下で、たんにいわゆる“ホットスポット”、つ
まり過熱された個所を形成し、その際許容条件は紙ライ
ニングおよび紙炭素ライニングの場合よりも非常に高
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による摩擦ライニングを備える同期化リ
ングの斜視図
【図2】両側面に本発明による摩擦ライニングを有する
平らなクラッチ薄板の斜視図
【図3】支持体上に固定された、摩擦ライニングが2つ
の層からなる1実施例の拡大部分断面図
【図4】他の実施例による摩擦ライニングの同上断面図
【図5】別の実施例による摩擦ライニングの同上断面図
【図6】摩擦ライニングが3つの層からなる実施例の同
上断面図
【符号の説明】
1 同期化リング 2 支持体 3 回しカム 4 外側の歯列 5 摩擦ライニング 6 摩擦面 7 みぞ 8 クラッチ薄板 9 条溝 10 内側の歯列 11,11′ 基層 12 摩擦層 13 接着剤層 14 架橋結合 15 物理的結合 16 接着

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に摩擦面を形成するために固定
    できかつトルクを対向面に伝達する、トルク伝達装置、
    殊に摩擦クラッチ、同期化エレメントまたはブレーキ用
    の摩擦ライニングであって、摩擦ライニング(5)が少
    なくとも2つの異なる多孔性層から構成されていて、そ
    のうち一方が支持体(2)上に固定され、セルロースを
    主材とし人造繊維および充填剤を有してなる多孔性の基
    層(11,11′)に、同様に多孔性で、熱硬化性樹脂
    結合された繊維から製造された摩擦層が固定されている
    ライニングにおいて、液体または潤滑剤によって冷却さ
    れる摩擦ライニングの多孔性基層(11,11′)が2
    00〜1500g/m2の重量を有し、基層(11,1
    1′)に固定された摩擦層(12)が熱硬化性樹脂結合
    された人造繊維、ガラス、鉱物またはセラミックからな
    り、かつ摩擦層(12)が基層(11,11′)よりも
    大きい多孔度を有することを特徴とするトルク伝達装置
    用摩擦ライニング。
  2. 【請求項2】 摩擦層が10〜120g/m2の重量お
    よび0.02〜0.3mmの厚さを有することを特徴と
    する請求項1記載の摩擦ライニング。
  3. 【請求項3】 基層(11)がその総重量の20〜60
    重量%の耐熱性の熱硬化性樹脂分量を有することを特徴
    とする請求項1または2記載の摩擦ライニング。
  4. 【請求項4】 摩擦層(12)はその総重量の少なくと
    も70重量%の程度が人造繊維および熱硬化性樹脂から
    なり、摩擦層(12)の総重量の25〜60重量%の分
    量の耐熱性の熱硬化性樹脂を有することを特徴とする請
    求項1、2または3記載の摩擦ライニング。
  5. 【請求項5】 摩擦層(12)の耐熱性の熱硬化性樹脂
    が50重量%まで充填材を含有することを特徴とする請
    求項4記載の摩擦ライニング。
  6. 【請求項6】 摩擦層(12)の製織または不織人造繊
    維が摩擦層(12)の総重量の10〜75重量%に達
    し、繊維直径3〜50μmにおいて3〜25mmの繊維
    長を有することを特徴とする請求項1から5までのいず
    れか1項記載の摩擦ライニング。
  7. 【請求項7】 基層(11)中の充填材が吸収力のある
    構造を有し、基層(11)の総重量の2〜20重量%の
    分量で設けられていて、その際充填材中にその自重の
    2.5倍よりも多い油を吸収しうることを特徴とする請
    求項1から6までのいずれか1項記載の摩擦ライニン
    グ。
  8. 【請求項8】 基層(11)が50〜10%の多孔度を
    有し、同期化リング(1)に対して20〜10%、摩擦
    薄板(8)に対して50〜40%の多孔度を有すること
    を特徴とする請求項1から7までのいずれか1項記載の
    摩擦ライニング。
  9. 【請求項9】 摩擦層の多孔度が基層(11)の多孔度
    よりも大きいことを特徴とする請求項1から8までのい
    ずれか1項記載の摩擦ライニング。
  10. 【請求項10】 摩擦層(12)の厚さが不変に0.0
    2〜0.3mmの場合に基層(11)のライニング厚さ
    は0.3〜2.5mmであることを特徴とする請求項1
    から9までのいずれか1項記載の摩擦ライニング。
  11. 【請求項11】 摩擦層(12)および基層(11)は
    双方の層中に存在する熱硬化性樹脂の架橋によりおよび
    /または境界範囲内の物理的な層の混合によりおよび/
    または層の接着によって互いに強固に結合されているこ
    とを特徴とする請求項1から10までのいずれか1項記
    載の摩擦ライニング。
  12. 【請求項12】 摩擦層(12)が基層(11)に、高
    耐熱性接着剤からなる厚さ0.01〜0.05mmの接
    着剤層(16)を用いて接合および硬化されていること
    を特徴とする請求項1から11までのいずれか1項記載
    の摩擦ライニング。
JP7035624A 1994-02-25 1995-02-23 トルク伝達装置用摩擦ライニング Pending JPH0835532A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT404/94 1994-02-25
AT0040494A AT401255B (de) 1994-02-25 1994-02-25 Reibbelag

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0835532A true JPH0835532A (ja) 1996-02-06

Family

ID=3489727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7035624A Pending JPH0835532A (ja) 1994-02-25 1995-02-23 トルク伝達装置用摩擦ライニング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5585166A (ja)
EP (1) EP0669482B1 (ja)
JP (1) JPH0835532A (ja)
AT (1) AT401255B (ja)
DE (1) DE59506496D1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037804A (ja) * 1998-07-06 2000-02-08 Borg Warner Automot Inc 高性能2プライ摩擦材料
JP2005121221A (ja) * 2003-10-03 2005-05-12 Borgwarner Inc 混合堆積層摩擦材料
JP2007507672A (ja) * 2003-10-02 2007-03-29 ズルツァー ユーロフラム ジャーマニー ゲー.エム.ベー.ハー. 摩擦フェーシングおよび摩擦フェーシングの提供方法
JP2011112058A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Ueda Brake Kk 鉄道車両用制動装置及びブレーキパッド
WO2012056563A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 三菱電機株式会社 ブレーキライニング及びその製造方法
JP2018012833A (ja) * 2016-07-15 2018-01-25 ボーグワーナー インコーポレーテッド 摩擦材
JP2019190659A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 スタブラス ゲーエムベーハー 駆動システム用ブレーキモジュール、駆動システムおよびブレーキモジュールの製造方法
CN113165320A (zh) * 2018-11-27 2021-07-23 舍弗勒技术股份两合公司 用于生产多层湿摩擦材料的方法和设备

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6001750A (en) * 1993-08-04 1999-12-14 Borg-Warner Automotive, Inc. Fibrous lining material comprising a primary layer having less fibrillated aramid fibers, carbon fibers, carbon particles and a secondary layer comprising carbon particles
US5707905A (en) * 1993-08-04 1998-01-13 Borg-Warner Automotive, Inc. Fibrous base material for a friction lining material comprising less fibrillated aramid fibers and synthetic graphite
US6130176A (en) * 1993-08-04 2000-10-10 Borg-Warner Inc. Fibrous base material for a friction lining material comprising less fibrillated aramid fibers and carbon fibers
US5856244A (en) * 1993-08-04 1999-01-05 Borg-Warner Automotive, Inc. Carbon deposit friction lining material
US5998307A (en) * 1993-08-04 1999-12-07 Borg-Warner Autotive, Inc. Fibrous lining material comprising a primary layer having less fibrillated aramid fibers and synthetic graphite and a secondary layer comprising carbon particles
FR2717820B1 (fr) * 1994-03-25 1996-05-15 Valeo Matériau de frottement destiné à équiper un dispositif mettant en Óoeuvre un frottement en milieu liquide, ainsi que le procédé de réalisation d'un tel matériau de frottement et du dispositif qui en est équipé .
CA2184342A1 (en) * 1995-09-28 1997-03-29 Robert C. Lam Fibrous lining material comprising a less fibrillated aramid and synthetic graphite
AT402961B (de) * 1996-03-25 1997-10-27 Hoerbiger & Co Reibsystem
CA2202432C (en) 1996-05-17 2006-09-12 Marc A. Yesnik Two-ply friction material
DE19626175C2 (de) * 1996-06-29 2000-01-13 Honsel Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Bremstrommel oder einer Bremsscheibe
US5775468A (en) * 1997-01-16 1998-07-07 Borg-Warner Automotive, Inc. High performance two-ply friction material
DE19705802A1 (de) * 1997-02-15 1998-08-20 Itt Mfg Enterprises Inc Reibelement, insbesondere für eine Kraftfahrzeugbremse oder eine Reibkupplung
US6524681B1 (en) 1997-04-08 2003-02-25 3M Innovative Properties Company Patterned surface friction materials, clutch plate members and methods of making and using same
DE19724117A1 (de) * 1997-06-09 1998-12-10 Zf Luftfahrttechnik Gmbh Bremse für einen Auftriebsklappenverstellmechanismus
US5894049A (en) * 1997-09-02 1999-04-13 General Motors Corporation Manufacture of friction material using fiber oriented paper
US6241058B1 (en) * 1999-08-06 2001-06-05 Westinghouse Air Brake Company Brake shoe with insert bonded to backing plate
DE19950622A1 (de) * 1999-10-20 2001-05-31 Schott Glas Reibbelag für Bauelemente in Bremssystemen
US20030155193A1 (en) * 2002-02-20 2003-08-21 Hays William D. Non-metallic brake plate
US7294388B2 (en) 2002-08-13 2007-11-13 Borgwarner Inc. Friction material with nanoparticles of friction modifying layer
US6875711B2 (en) * 2002-09-04 2005-04-05 Borgwarner Inc. Friction material with friction modifying layer having symmetrical geometric shapes
DE50205213D1 (de) * 2002-10-23 2006-01-12 Borgwarner Inc Reibbelagsegment, Reibbelag und Verfahren zu deren Herstellung
US7537824B2 (en) * 2002-10-24 2009-05-26 Borgwarner, Inc. Wet friction material with pitch carbon fiber
JP2004211888A (ja) * 2002-12-24 2004-07-29 Inventio Ag ケーブルを制動するブレーキシュー
FR2858672B1 (fr) 2003-08-07 2006-10-13 Valeo Materiaux Friction Garniture de frottement et procede de fabrication d'une telle garniture de frottement
US20050064778A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Lam Robert C. High coefficient friction material with symmetrical friction modifying particles
US7069636B2 (en) * 2003-10-02 2006-07-04 Euroflamm Select Inc. Friction facing method for use in a friction environment
US20060236523A1 (en) * 2003-10-02 2006-10-26 Sulzer Euroflamm Us Inc Friction facing method for use in a friction environment
US7168544B2 (en) * 2003-10-02 2007-01-30 Sulzer Euroflamm Us Inc. Friction facing material for use in a friction environment
US20050075414A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Lam Robert C. High performance, durable, deposit friction material
US20050075022A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Lam Robert C. Elastic and porous friction material with high amount of fibers
JP2005133074A (ja) 2003-10-03 2005-05-26 Borgwarner Inc 高係数織物状摩擦材料
DE10358320A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-21 Rex Industrie-Produkte Graf Von Rex Gmbh Einstückiger Reibkörper mit einem Träger und darauf angeordnetem Reibbelag und Verfahren zu seiner Herstellung
US8021744B2 (en) 2004-06-18 2011-09-20 Borgwarner Inc. Fully fibrous structure friction material
WO2006002903A1 (de) * 2004-07-01 2006-01-12 Knorr-Bremse Systeme für Schienenfahrzeuge GmbH Bremsbelag für eine scheibenbremse eines fahrzeuges, insbesondere eines schienenfahrzeuges
US20060009541A1 (en) 2004-07-09 2006-01-12 Yih-Fang Chen Saturant for friction material containing friction modifying layer
US20060008635A1 (en) 2004-07-09 2006-01-12 Feng Dong Porous friction material with friction modifying layer
US8603614B2 (en) 2004-07-26 2013-12-10 Borgwarner Inc. Porous friction material with nanoparticles of friction modifying material
US7429418B2 (en) 2004-07-26 2008-09-30 Borgwarner, Inc. Porous friction material comprising nanoparticles of friction modifying material
JP5468252B2 (ja) 2005-04-26 2014-04-09 ボーグワーナー インコーポレーテッド 摩擦材料
US7687022B2 (en) * 2005-08-01 2010-03-30 Miba Sinter Austria Gmbh Method for manufacturing a synchronizing ring
KR20080064890A (ko) 2005-11-02 2008-07-09 보르그워너 인코퍼레이티드 탄소 마찰재
FR2896035B1 (fr) * 2006-01-06 2009-01-16 Moving Magnet Tech Capteur de position magnetique de faible course, en particulier destine a la mesure de torsion d'une colonne de direction
DE102008013907B4 (de) 2008-03-12 2016-03-10 Borgwarner Inc. Reibschlüssig arbeitende Vorrichtung mit mindestens einer Reiblamelle
DE102009030506A1 (de) 2008-06-30 2009-12-31 Borgwarner Inc., Auburn Hills Reibungsmaterialien
DE102009000431A1 (de) * 2009-01-27 2010-07-29 Kleinlein, Claus, Dr.-Ing. Nass laufende Lamellenkupplung oder -bremse
US8563448B2 (en) 2010-01-29 2013-10-22 Eaton Corporation Friction member and friction material thereof
KR101681355B1 (ko) 2010-02-19 2016-11-30 인피늄 인터내셔날 리미티드 붕산화된 세제의 사용을 통해 높은 동적 마찰 계수를 제공하는 습식 마찰 클러치-윤활제 시스템
DE102010020001B4 (de) * 2010-05-10 2022-01-20 Hoerbiger Antriebstechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Reibbelags zur Drehmomentübertragung
DE102011086523A1 (de) * 2010-12-13 2012-06-14 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Reibkörpers
AT510943A1 (de) 2011-01-13 2012-07-15 Miba Frictec Gmbh Reibmaterial
DE102014209672A1 (de) * 2013-06-04 2014-12-04 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Mehrschichtiger Reibbelag
EP3137785A1 (de) * 2014-04-28 2017-03-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Reibbelag für industriebremsen und antriebselemente sowie ein verfahren zur herstellung eines reibbelages für industriebremsen und antriebselemente
US9950495B2 (en) 2014-07-24 2018-04-24 Nugripmetal S.A.R.L. System and method for additive manufacturing of a three-dimensional object
US9689450B2 (en) 2014-09-26 2017-06-27 R.A. Investment Management S.A.R.L. Composite disc brake backing plate
US9499759B2 (en) * 2014-12-09 2016-11-22 Hyundai Motor Company Paper-based wet friction material of automotive auto transmission
DE102015201592B4 (de) * 2015-01-30 2019-01-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Mehrschichtiger Reibbelag
US9360067B1 (en) * 2015-02-05 2016-06-07 R. A. Investment Management S.A.R.L. Hybrid laminate
JP2018507367A (ja) * 2015-02-27 2018-03-15 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 湿式摩擦フェーシング用のフェーシングキャリア
US9771994B2 (en) * 2015-11-06 2017-09-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wet friction materials including cristobalite as filler material
US20170261057A1 (en) * 2016-03-09 2017-09-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Friction material with high performance surface layer
WO2017173333A2 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Lee Ernesto A Method, devices and articles for conducting subperiosteal minimally invasive aesthetic jaw bone grafting augmentation
US10578169B2 (en) 2016-06-07 2020-03-03 Borgwarner, Inc. Reduced axial length increased capacity synchronizer
DE112017005767A5 (de) 2016-11-16 2019-08-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nasslaufende lamellenkupplung
CN109804171A (zh) 2016-11-16 2019-05-24 舍弗勒技术股份两合公司 摩擦片
US10260584B2 (en) 2017-03-16 2019-04-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wet friction material having increased pressure cycle life
DE102017123711A1 (de) 2017-10-12 2019-04-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Trockenlauf-Reibbelag
US20190275760A1 (en) * 2018-03-06 2019-09-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wet friction material with orifices
US10816043B2 (en) 2018-03-06 2020-10-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Method of forming wet friction material by burning off fibers
US20190277359A1 (en) * 2018-03-06 2019-09-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Double layer wet friction material
CN111231434B (zh) * 2020-02-26 2023-02-28 杭州萧山红旗摩擦材料有限公司 高性能复合摩擦材料及其制备方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197223A (en) * 1977-08-10 1980-04-08 Ferodo Limited Asbestos free friction materials
DE2744944C2 (de) * 1977-10-06 1986-11-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zur Auslösung von Zündvorgängen in Brennkraftmaschinen bestimmter Signalgeber
DE2808174A1 (de) * 1978-02-25 1979-09-06 Luk Lamellen & Kupplungsbau Reibbelag, insbesondere fuer kupplungsscheiben sowie verfahren zu seiner herstellung
JPS56107053A (en) * 1980-01-30 1981-08-25 Akebono Brake Ind Abrasive material
JPS56167929A (en) * 1980-05-26 1981-12-23 Hitachi Chem Co Ltd Pad for disk brake
US4403047A (en) * 1980-08-29 1983-09-06 Borg-Warner Corporation Asbestos-free friction material
FR2489455B1 (fr) * 1980-09-04 1986-04-11 Valeo Garniture de friction, notamment pour freins, embrayages et autres applications
EP0050377B1 (de) * 1980-10-16 1985-10-02 Rütgerswerke Aktiengesellschaft Asbestfreies Reibmaterial
US5217778A (en) * 1982-10-21 1993-06-08 Raymark Industries, Inc. Composite fiber friction facing
US4477605A (en) * 1983-03-21 1984-10-16 Borg-Warner Corporation Asbestos-free friction materials
US4659758A (en) * 1983-10-14 1987-04-21 Rogers Corporation Heat stable phenolic composition
GB8405645D0 (en) * 1984-03-03 1984-04-04 Ferodo Ltd Friction materials
DE3417813C1 (de) * 1984-05-14 1985-06-05 Sinterstahl GmbH, 8958 Füssen Verwendung von Streusinter-Reibbelaegen in Reibkupplungen oder -bremsen
GB8426601D0 (en) * 1984-10-20 1984-11-28 Nuturn Corp Friction materials
US4785029A (en) * 1985-07-09 1988-11-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Friction material composition for brake lining
DE3609879A1 (de) * 1986-03-24 1987-10-08 Hoerbiger & Co Reibring fuer kupplungen oder bremsen, verfahren und vorrichtung zum herstellen des reibringes
JP2647164B2 (ja) * 1988-09-12 1997-08-27 本田技研工業株式会社 摩擦材
US5041471A (en) * 1989-02-27 1991-08-20 Braketech, Incorporated Friction materials with universal core of non-asbestos fibers
US5266395A (en) * 1989-09-18 1993-11-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Friction material for making brake pads
US5122550A (en) * 1990-11-21 1992-06-16 Hoechst Celanese Corporation Cellulose ester fibrils: a molding aid for friction materials
US5083650A (en) * 1991-05-24 1992-01-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Friction material having heat-resistant paper support bearing resin-bonded carbon particles
FR2677721B1 (fr) * 1991-06-11 1997-01-17 Valeo Disque de friction progressif pour embrayage a frottement a sec.
DE4119515C1 (ja) * 1991-06-13 1992-12-10 Textar Gmbh, 5090 Leverkusen, De
FR2681925B1 (fr) * 1991-10-01 1997-09-05 Flertex Sa Plaquette de frein a disque pour chemin de fer.
WO1993011185A1 (en) * 1991-11-25 1993-06-10 Gosudarstvenny Nauchno-Issledovatelsky Institut Konstruktsionnykh Materialov Na Osnove Grafita (Niigrafit) Carbon friction article and method of making it
FR2697306B1 (fr) * 1992-10-26 1994-12-09 Valeo Disque de friction d'embrayage, notamment pour véhicule automobile.

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037804A (ja) * 1998-07-06 2000-02-08 Borg Warner Automot Inc 高性能2プライ摩擦材料
JP2007507672A (ja) * 2003-10-02 2007-03-29 ズルツァー ユーロフラム ジャーマニー ゲー.エム.ベー.ハー. 摩擦フェーシングおよび摩擦フェーシングの提供方法
JP4756555B2 (ja) * 2003-10-02 2011-08-24 ズルツァー フリクション システムズ (ジャーマニー) ゲー.エム.ベー.ハー. 摩擦フェーシングおよび摩擦フェーシングの提供方法
JP2005121221A (ja) * 2003-10-03 2005-05-12 Borgwarner Inc 混合堆積層摩擦材料
JP2011112058A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Ueda Brake Kk 鉄道車両用制動装置及びブレーキパッド
CN103154559A (zh) * 2010-10-29 2013-06-12 三菱电机株式会社 制动衬片及其制造方法
WO2012056563A1 (ja) * 2010-10-29 2012-05-03 三菱電機株式会社 ブレーキライニング及びその製造方法
JP5627042B2 (ja) * 2010-10-29 2014-11-19 三菱電機株式会社 ブレーキライニング及びその製造方法
JP2018012833A (ja) * 2016-07-15 2018-01-25 ボーグワーナー インコーポレーテッド 摩擦材
JP2019190659A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 スタブラス ゲーエムベーハー 駆動システム用ブレーキモジュール、駆動システムおよびブレーキモジュールの製造方法
CN113165320A (zh) * 2018-11-27 2021-07-23 舍弗勒技术股份两合公司 用于生产多层湿摩擦材料的方法和设备
JP2022510638A (ja) * 2018-11-27 2022-01-27 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲー 多層湿式摩擦材を製造するための方法および設備
US11850836B2 (en) 2018-11-27 2023-12-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Method and installation for producing a multi-layered wet friction material

Also Published As

Publication number Publication date
EP0669482A3 (de) 1996-04-24
ATA40494A (de) 1995-12-15
AT401255B (de) 1996-07-25
EP0669482A2 (de) 1995-08-30
DE59506496D1 (de) 1999-09-09
EP0669482B1 (de) 1999-08-04
US5585166A (en) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0835532A (ja) トルク伝達装置用摩擦ライニング
US10400389B2 (en) Composite friction materials having carbon nanotube and carbon nanofiber friction enhancers
CA2202432C (en) Two-ply friction material
US3270846A (en) Friction member with friction material
JP4602655B2 (ja) 対称な幾何学的形状を有する摩擦調整層を有する摩擦材料
KR100380874B1 (ko) 보다덜피브릴화된아라미드섬유와합성흑연을포함하는섬유질기재,이로부터마찰라이닝재료를제조하는방법및마찰라이닝재료
US4045608A (en) Friction facing with porous sheet base
EP0854305B1 (en) High performance two-ply friction material
US6182804B1 (en) High performance two-ply friction material
JP4159721B2 (ja) 非アスベストの摩擦材料及びその製造方法
US3927241A (en) Friction elements running in oil
JP7184504B2 (ja) 摩擦材
EP1826256B1 (en) Process for manufacturing a wet friction carbon disc member
US8222317B2 (en) Wet friction material
JP2007045860A (ja) 湿式摩擦材の製造方法
KR19990063125A (ko) 보다 적은 양의 가는 섬유를 갖는 아라미드 섬유 및 탄소 섬유를 포함하는 마찰 라이닝 재료를 위한 섬유 기초 재료
JP2004075969A (ja) 摩擦調整層のナノ粒子を有する摩擦材料
JP2007100933A (ja) 湿式摩擦材
CN111566372A (zh) 双层湿式摩擦材料
JP7124102B2 (ja) 繊維を焼き払うことにより湿式摩擦材を形成する方法
JP2005120163A (ja) 湿式摩擦材及びその製造方法
JP2014077039A (ja) 湿式摩擦材及びその製造方法
JP2767197B2 (ja) 湿式摩擦材
WO2014144161A1 (en) Composite friction materials
TWI667143B (zh) 摩擦片結構

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050602