JPH0834600A - 走行可能な作業壇のための取付け式クレーン - Google Patents

走行可能な作業壇のための取付け式クレーン

Info

Publication number
JPH0834600A
JPH0834600A JP3258195A JP3258195A JPH0834600A JP H0834600 A JPH0834600 A JP H0834600A JP 3258195 A JP3258195 A JP 3258195A JP 3258195 A JP3258195 A JP 3258195A JP H0834600 A JPH0834600 A JP H0834600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
crane
axis
rotary
mountable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3258195A
Other languages
English (en)
Inventor
Paul Lingen
リンゲン パウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0834600A publication Critical patent/JPH0834600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/62Constructional features or details
    • B66C23/64Jibs
    • B66C23/66Outer or upper end constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F11/00Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for
    • B66F11/04Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for for movable platforms or cabins, e.g. on vehicles, permitting workmen to place themselves in any desired position for carrying out required operations
    • B66F11/044Working platforms suspended from booms
    • B66F11/046Working platforms suspended from booms of the telescoping type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 走行可能な作業装置のための取付け式クレー
ンを改良して、外部からのエネルギ供給とは無関係で、
正確に位置決めすることができ、組み立てクレーン又は
自動クレーン及びこれと類似のものによって行なう必要
がないものを提供する。 【構成】 クレーンジブの自由端部に、鉛直方向で自動
的に整列されるレベルモジュール24が配置されてお
り、該レベルモジュールの後ろに車両側の回転モジュー
ルが設けられていて、該回転モジュールによって、レベ
ルモジュールによって常に鉛直方向で位置決めされる軸
線を中心にして回転モジュールに結合された構成部材が
回転せしめられるようになっており、回転モジュールの
後ろに直線状モジュール28,31が設けられており、
該直線状モジュールに作業壇若しくは作業装置が配置さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、取付け式クレーンの自
由端部で作業壇若しくは作業装置を備えた、走行可能な
作業装置のための取付け式クレーンであって、作業壇若
しくは作業装置が、クレーンジブに昇降可能若しくは回
転可能に結合されている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許第2720254
号明細書によれば、一本の柱で柱の縦軸線を中心にして
旋回可能に支承された足場板を備えた作業壇が公知であ
る。柱は、スライド軸受で軸方向摺動可能に支承されて
いる。スライド軸受は旋回軸受で、柱縦軸線に対して横
方向で位置決めされた軸を中心にして旋回可能に支承さ
れている。作業壇はさらに、走行可能でかつ鉛直な軸線
を中心にして回転可能なジブを有している。この場合、
走行可能なジブはニューマチック式クレーンである。さ
らに、柱には、クレーンロープによって柱を上下運動さ
せるために、クレーンロープ端部のための固定箇所が設
けられている。旋回軸受は、解除可能なカップリング機
構によってジブに接続されている。カップリング機構
は、旋回軸受にもジブにも固定された、互いに対応する
接続部を有しており、これららの接続部は差し込みピン
によって互いに接続可能である。軸受ウエブは、上側の
柱端部にも下側の柱端部にも固定されている。また摺動
軸受を旋回させるための駆動装置が設けられている。
【0003】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3011
945号明細書によれば、可動クレーンのための取付け
装置が記載されており、この取付け装置は、縦方向で調
節可能で鉛直方向かつ旋回可能で、鉛直方向軸線を中心
にして回転可能なジブを有している。このような取付け
装置は、L字形の支持体を有していて、このL字形の支
持体はその一方の脚部で、ジブ端部に固定するための固
定装置を有し、他方の脚部の自由端部で水平な旋回軸を
有している。さらに、旋回軸に旋回可能に支承された支
持が設けられており、この支持アームは、ハイドロリッ
クモータによって旋回可能である。支持アームは作業夫
楽都フォームに結合されている。さらに支持アームは、
2つの終端位置間で旋回可能であって、一方の終端位置
では、自由な脚部に対してほぼ平行に位置決めされ、他
方終端位置では自由な脚部に対して直角に位置決めされ
ている。
【0004】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3911
677号明細書によれば、端部において互いに旋回可能
で折り畳み及び繰り出し可能に構成された多数のジブよ
り成る作業マストを備えた作業及びマニピュレータ装置
が公知である。このマニピュレータ装置の終端ジブは、
その端面側の端部で、長手方向延長部に対して直角な軸
を中心にして旋回可能な作業装置そ備えている。作業装
置は付加的に、終端ジブに対して少なくとも190°だ
け回転可能である。
【0005】ドイツ連邦共和国特許公開第293594
4号明細書によれば、ブロックで支承されこのブロック
に対して旋回可能に配置されたテレスコープ式ジブが設
けられており、このテレスコープ式ジブの自由端部に作
業壇が次のように配置されている。つまり、この作業壇
が、テレスコープアームの傾斜位置とは無関係に常に水
平に整列されるように配置されている。
【0006】ケーシングの正面に固定される構造部若し
くは構造部材を正確に位置決めすることは、一般に困難
である。何故ならば正確な位置決めは、クレーンを支持
するトラックによって行なわなければならないからであ
る。普通は、トラックによって組み立て箇所の近くにま
で走行するだけでは不十分であって、トラック自体によ
って、できるだけ正確に位置決めするがあるが、このよ
うな作業は熟練したトラック運転手によっても多くの場
合不可能である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、外部からのエネルギ供給とは無関係であり、従って
エネルギ的に自給自足であって、しかも遮断可能なプレ
ートの形状の構成部分及び長い支持体若しくはフレーム
及び又は作業壇を上昇させて、正確に位置決めすること
ができ、この場合、組み立てクレーン又は自動クレーン
及びこれと類似のものによって行なう必要がなく、むし
ろ、構造部及び又は作業壇を組み立てクレーン若しくは
自動クレーンによって取付け箇所の近くにもたらすだけ
で十分であるような取付けクレーンを提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、クレーンジブの自由端部に、鉛直方向で自
動的に整列されるレベルモジュール(Niveliermodul)が
配置されており、該レベルモジュールの後ろに車両側の
回転モジュールが設けられていて、該回転モジュールに
よって、レベルモジュールによって常に鉛直方向で位置
決めされる軸線を中心にして回転モジュールに結合され
た構成部材が回転せしめられるようになっており、回転
モジュールの後ろに直線状モジュールが設けられてお
り、該直線状モジュールに作業壇若しくは作業装置が配
置されている。
【0009】
【発明の効果】本発明の構成によれば、冒頭に述べた形
式の取付けクレーンで、作業壇上で作業する一人若しく
は数人の作業員が作業壇をの位置にもたらすことがで
き、しかもこの際に、作業壇上の作業員が地面若しくは
床上にいる別の作業員と一緒に長い時間打ち合わせする
必要はない。これによって同時に確実に、作業壇に配置
された位置決め装置が作業壇によって直接的に、丁度そ
の前の状態において最も有利であったと同じように、取
り扱い若しくは操作されるようになっている。
【0010】本発明の別の構成要件によれば、作業壇に
おいて又は取付け式クレーンの別の構成部において取付
け式クレーンを駆動するために、例えば内燃機関によっ
て駆動される液圧式及び又は電気式及び又は空圧式のエ
ネルギ源が設けられている。取付けクレーンは外部のエ
ネルギの供給(例えば電気式のケーブルを介して)とは
無関係であるので、取付けクレーンは、例えば電気式の
供給網に接続されていない箇所若しくは構成箇所にも使
用することができる。
【0011】有利には、エネルギモジュールは、接続可
能な位置決め装置及び組立作業員の工具にエネルギを供
給するための付加的な接続部を有している。これによっ
て位置決め装置及び、作業員の工具も、外部からのエネ
ルギ供給とは無関係である。有利には、水平方向及び又
は鉛直方向で作業する直線状モジュールが鉛直方向で位
置決めされていて、回転モジュールに対して高さ調節可
能である。
【0012】有利には、テレスコープ式の直線状モジュ
ールが、車両側の鉛直な回転モジュールの後ろ側で、水
平方向に延びる互いに平行な2つの軸を中心にして旋回
可能に支承されていて、テレスコープ式のマストとして
構成されている。
【0013】テレスコープ式の直線状モジュールが両端
部で、テレスコープ式の直線状モジュールの縦軸線に対
して直角に延びるそれぞれ1つの水平な回転軸を有して
おり、該回転軸が、強制同期装置を介して、レベルモジ
ュールの鉛直方向の整列状態を、取付け側に接続された
モジュール若しくは位置決め装置又は作業壇に伝達する
ようになっている。
【0014】取付けクレーンは有利には次のように構成
されている。つまり、直線状モジュールに作業壇が配置
されており、該作業壇が、レベルモジュールに対して高
さ調節可能、水平方向で調節可能及び回転可能であるよ
うに構成されている。
【0015】有利には、直線状モジュールと作業壇若し
くは位置決め装置との間に、取付け側で鉛直方向で整列
された回転モジュールが設けられている。
【0016】有利には、直線状モジュールの自由端部に
作業壇が設けられている。
【0017】本発明の別の構成要件によれば、作業壇に
又は取付け側の回転モジュールの受容カップリングに若
しくは直線状モジュールの取付け側の端部に、位置決め
装置が設けられており、該位置決め装置によって、次の
運動つまり、 a)昇降運動、 b)左右方向への側方スライド運動、 c)前後方向への長手方向スライド運動、 d)水平な縦軸線を中心とした、上方へ向かって左右方
向への傾斜運動、 e)鉛直方向軸線を中心とした左方向及び右方向の回転
運動、 f)水平方向の横軸線を中心とした旋回運動 を行なうことができ、構造部材の受容、移動、保持及び
引き渡しが可能である。
【0018】また、位置決め装置の車両側の端部に昇降
モジュールが配置されていて、該昇降モジュールが取付
け式クレーン若しくは作業壇に接続可能され、この取付
け式クレーン若しくは作業壇に対して昇降駆動装置によ
って高さ調節可能若しくは所望の高さで固定可能であっ
て、昇降モジュールの手前にスライドモジュールが両側
に向かって摺動可能に支承されていて、スライド駆動装
置によって摺動可能若しくは所望の側方位置で係止可能
であって、スライドモジュールの手前にスペーサモジュ
ールが設けられていて、このスペーサモジュールによっ
て長手方向で延長可能又は短縮可能であって、所望の位
置で保持されるようになっており、前記スペーサモジュ
ールの手前に旋回モジュールが可動に支承されていて、
旋回駆動装置によって旋回せしめられ、所望の位置で係
止せしめられるようになっているとよい。 スライドモ
ジュールとスペーサモジュールとの間に傾斜モジュール
が設けられていて、該傾斜モジュールが傾斜駆動装置に
よって、床平面に対して平行な一平面内で付属装置の縦
方向に対して直角に位置決めされた傾斜軸線を中心にし
て両方の傾斜方向で傾斜するようになっている。
【0019】スペーサモジュールと旋回モジュールとの
間に回転が設けられており、該回転が回転駆動装置によ
って、鉛直に位置し、かつスペーサモジュールの中心軸
線を通って延びる回転軸線を中心にして両方の回転方向
で回転するようになっている。
【0020】各モジュールの駆動装置として、機械式、
電気式、液圧式、空圧式又は手動で操作可能な駆動装置
が使用され得る。
【0021】本発明の別の構成要件によれば、走行可能
な作業装置の接続部に、走行可能な作業装置に結合され
たフレームが設けられていて、作業装置側の鉛直な回転
モジュールに取付け側のフレームが設けられており、こ
れら2つのフレームが、水平な旋回軸線を中心にして旋
回可能に互いに接続されており、車両側のフレームの自
由端部及び取付け側のフレームがスライドピストン駆動
装置によって駆動せしめられるようになっている。
【0022】これと交換に、必要な回転運動は、回転ピ
ストン駆動装置を介しても行なうことができる。
【0023】より簡単な使用のためには、モジュールを
交換するか若しくは省くことができる。
【0024】
【実施例】図示されていない自動クレーンのマスト10
の自由端部11には、接続部材12,13を介して車両
側のフレーム14が設けられている。このフレーム14
は、旋回継手15を介して、取付け側のフレーム16に
旋回可能に結合されている。車両側のフレーム14の上
端部は、レベル(高さ)調整装置として働くスラストピ
ストン伝動装置18のシリンダ17が継手19で結合さ
れており、スラストピストン伝動装置18のピストンロ
ッド20は、取付け側のフレーム16の継手21に旋回
可能に結合されている。
【0025】取付け側のフレーム16にはカップリング
22,23によって回転モジュール24が設けられてお
り、この回転モジュール24は回転軸線25を中心にし
て回転可能である。
【0026】回転モジュール24のカップリング26,
27には鉛直な直線状ユニット28が設けられており、
この直線状ユニット28は、モータ29によって2重矢
印30の方向で上下方向に可動である。
【0027】鉛直な直線状ユニット28には、水平な直
線状ユニット31が配置されており、この直線状ユニッ
ト31は、モータ32によって2重矢印33の方向で前
後に移動可能である。
【0028】水平な直線状ユニット31の外端部にはカ
ップリング34,35が設けられており、このカップリ
ング34,35に鉛直な回転モジュール36が配置され
ている。この回転モジュール36は回転軸線37を中心
にして回転可能である。取付け側の鉛直な回転モジュー
ル36には作業壇38が設けられており、この作業壇3
8の下端部にはエネルギモジュール39が取り付けられ
ており、このエネルギモジュール39は例えば、液圧
式、電気式又は空圧式のエネルギ源のための駆動装置と
しての内燃機関より成っていてよい。
【0029】作業壇38の外端部にはカップリング4
0,41が設けられており、これらのカップリング4
0,41には、詳細は示されていない位置決め装置、フ
ォークリフト(Staplergabel)又はこれと類似の構成部材
を固定することができる。
【0030】図3は示した構成は、図1及び図2に示し
た構成とは主に次の点で異なっている。つまり、車両側
の鉛直な回転モジュール24に、水平方向に延びる旋回
軸線46を有する旋回モジュール42が設けられてお
り、この旋回モジュール42には、多数のテレスコープ
箇所44を備えたアーム43が配置されていて、これら
のアーム43の端部45には作業壇38が設けられてお
り、この作業壇38は、強制同期装置内の別の旋回軸線
47を中心にして旋回可能に、車両側の回転モジュール
24及びレベルモジュールに接続されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】引き込まれた状態で水平方向に配置された自動
クレーンジブに取り付けられた、水平方向及び又は鉛直
方向で作業する直線モジュールを備えた、本発明に従っ
て構成された取付け式クレーンの概略的な側面図であ
る。
【図2】取付け式クレーンの各部が部分的に引き出され
ている状態を示す傾斜した作業位置における、図1に示
した自動クレーンジブの概略的な側面図である。
【図3】自動ジブクレーンの自由端部に旋回可能に配置
された、鉛直な強制同期装置を備えたテレスコープ式の
直線モジュールを有する本発明の第2実施例による自動
クレーンジブの概略的な側面図である。
【図4】自動クレーンジブの端部の拡大図である。
【図5】テレスコープ運動可能な取付け式クレーンの自
由端部を示す図である。
【符号の説明】
10 マスト、 11 マスト10の自由端部、 1
2,13 接続部材、14 車両側のフレーム、 15
旋回継手、 16 取付け側のフレーム、17 シリ
ンダ、 18 スラストピストン伝動装置、 19 継
手、 20ピストンロッド、 21 継手、 22,2
3 ピストンロッド、 24 回転モジュール、 25
回転軸、 26,27 カップリング、 28 直線
状ユニット、 29 モータ、 30 2重矢印、 3
1 直線状ユニット、 32モータ、 33 2重矢
印、 34,35 カップリング、 36 回転モジュ
ール、 37 回転軸線、 38 作業壇、 39 エ
ネルギモジュール、40,41 カップリング、 42
旋回モジュール、 43 アーム、 44テレスコー
プ箇所、 45 端部、 46,47 旋回軸線

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付け式クレーンの自由端部で作業壇若
    しくは作業装置を備えた、走行可能な作業装置のための
    取付け式クレーンであって、作業壇若しくは作業装置
    が、クレーンジブに昇降可能若しくは回転可能に結合さ
    れている形式のものにおいて、 クレーンジブの自由端部に、鉛直方向で自動的に整列さ
    れるレベルモジュールが配置されており、該レベルモジ
    ュールの後ろに車両側の回転モジュールが設けられてい
    て、該回転モジュールによって、レベルモジュールによ
    って常に鉛直方向で位置決めされる軸線を中心にして回
    転モジュールに結合された構成部材が回転せしめられる
    ようになっており、回転モジュールの後ろに直線状モジ
    ュールが設けられており、該直線状モジュールに作業壇
    若しくは作業装置が配置されていることを特徴とする、
    走行可能な作業壇のための取付け式クレーン。
  2. 【請求項2】 作業壇において又は取付け式クレーンの
    別の構成部において取付け式クレーンを駆動するため
    に、例えば内燃機関によって駆動される液圧式及び又は
    電気式及び又は空圧式のエネルギ源が設けられている、
    請求項1記載の取付け式クレーン。
  3. 【請求項3】 エネルギモジュールが、接続可能な位置
    決め装置及び組立作業員の工具にエネルギを供給するた
    めの付加的な接続部を有している、請求項1又は2記載
    の取付け式クレーン。
  4. 【請求項4】 水平方向及び又は鉛直方向で作業する直
    線状モジュールが鉛直方向で位置決めされていて、回転
    モジュールに対して高さ調節可能である、請求項1から
    3までのいずれか1項記載の取付け式クレーン。
  5. 【請求項5】 テレスコープ式の直線状モジュールが、
    車両側の鉛直な回転モジュールの後ろ側で、水平方向に
    延びる互いに平行な2つの軸を中心にして旋回可能に支
    承されていて、テレスコープ式のマストとして構成され
    ている、請求項1〜4までのいずれか1項記載の取付け
    式クレーン。
  6. 【請求項6】 テレスコープ式の直線状モジュールが両
    端部で、テレスコープ式の直線状モジュールの縦軸線に
    対して直角に延びるそれぞれ1つの水平な回転軸を有し
    ており、該回転軸が、強制同期装置を介して、レベルモ
    ジュールの鉛直方向の整列状態を、取付け側に接続され
    たモジュール若しくは位置決め装置又は作業壇に伝達す
    るようになっている、請求項1〜5までのいずれか1項
    記載の取付け式クレーン。
  7. 【請求項7】 直線状モジュールに作業壇が配置されて
    おり、該作業壇が、レベルモジュールに対して高さ調節
    可能、水平方向で調節可能及び回転可能である、請求項
    1〜6までのいずれか1項記載の取付け式クレーン。
  8. 【請求項8】 直線状モジュールと作業壇若しくは位置
    決め装置との間に、取付け側で鉛直方向で整列された回
    転モジュールが設けられている、請求項1〜6までのい
    ずれか1項記載の取付け式クレーン。
  9. 【請求項9】 直線状モジュールの自由端部に作業壇が
    設けられている、請求項1〜8までのいずれか1項記載
    の取付け式クレーン。
  10. 【請求項10】 作業壇に又は取付け側の回転モジュー
    ルの受容カップリングに若しくは直線状モジュールの取
    付け側の端部に、位置決め装置が設けられており、該位
    置決め装置によって、次の運動つまり、 a)昇降運動、 b)左右方向への側方スライド運動、 c)前後方向への長手方向スライド運動、 d)水平な縦軸線を中心とした、上方へ向かって左右方
    向への傾斜運動、 e)鉛直方向軸線を中心とした左方向及び右方向の回転
    運動、 f)水平方向の横軸線を中心とした旋回運動 を行なうことができ、構造部材の受容、移動、保持及び
    引き渡しが可能である、請求項1〜9までのいずれか1
    項記載の取付け式クレーン。
  11. 【請求項11】 位置決め装置の車両側の端部に昇降モ
    ジュールが配置されていて、該昇降モジュールが取付け
    式クレーン若しくは作業壇に接続可能され、この取付け
    式クレーン若しくは作業壇に対して昇降駆動装置によっ
    て高さ調節可能若しくは所望の高さで固定可能であっ
    て、昇降モジュールの手前にスライドモジュールが両側
    に向かって摺動可能に支承されていて、スライド駆動装
    置によって摺動可能若しくは所望の側方位置で係止可能
    であって、スライドモジュールの手前にスペーサモジュ
    ールが設けられていて、このスペーサモジュールによっ
    て長手方向で延長可能又は短縮可能であって、所望の位
    置で保持されるようになっており、前記スペーサモジュ
    ールの手前に旋回が可動に支承されていて、旋回駆動装
    置によって旋回せしめられ、所望の位置で係止せしめら
    れるようになっている、請求項1〜10までのいずれか
    1項記載の取付け式クレーン。
  12. 【請求項12】 スライドモジュールとスペーサモジュ
    ールとの間に傾斜モジュールが設けられていて、該傾斜
    モジュールが傾斜駆動装置によって、床平面に対して平
    行な一平面内で付属装置の縦方向に対して直角に位置決
    めされた傾斜軸線を中心にして両方の傾斜方向で傾斜す
    るようになっている、請求項1〜11までのいずれか1
    項記載の取付け式クレーン。
  13. 【請求項13】 スペーサモジュールと旋回モジュール
    との間に回転が設けられており、該回転が回転駆動装置
    によって、鉛直に位置し、かつスペーサモジュールの中
    心軸線を通って延びる回転軸線を中心にして両方の回転
    方向で回転するようになっている、請求項1〜12まで
    のいずれか1項記載の取付け式クレーン。
  14. 【請求項14】 各モジュールの駆動装置が、機械式、
    電気式、液圧式、空圧式又は手動で操作可能な駆動装置
    である、請求項1〜13までのいずれか1項記載の取付
    け式クレーン。
  15. 【請求項15】 走行可能な作業装置の接続部に、走行
    可能な作業装置に結合されたフレームが設けられてい
    て、作業装置側の鉛直な回転モジュールに取付け側のフ
    レームが設けられており、これら2つのフレームが、水
    平な旋回軸線を中心にして旋回可能に互いに接続されて
    おり、車両側のフレームの自由端部及び取付け側のフレ
    ームがスライドピストン駆動装置によって駆動せしめら
    れるようになっている、請求項1〜14までのいずれか
    1項記載の取付け式クレーン。
  16. 【請求項16】 レベルモジュールが回転ピストンとし
    て構成されている、請求項1〜15までのいずれか1項
    記載の取付け式クレーン。
JP3258195A 1994-02-22 1995-02-21 走行可能な作業壇のための取付け式クレーン Pending JPH0834600A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19944405594 DE4405594A1 (de) 1994-02-22 1994-02-22 Anbaukran für ein fahrbares Arbeitsgerät
DE4405594.3 1994-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0834600A true JPH0834600A (ja) 1996-02-06

Family

ID=6510840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3258195A Pending JPH0834600A (ja) 1994-02-22 1995-02-21 走行可能な作業壇のための取付け式クレーン

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0672612A1 (ja)
JP (1) JPH0834600A (ja)
CA (1) CA2143153A1 (ja)
DE (1) DE4405594A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2778193B1 (fr) * 1998-05-04 2000-09-08 Mediaco Dispositif de passerelles transportables de protection, monte sur un appareil de levage
FI3687U1 (fi) * 1998-07-13 1998-10-26 Dino Lift Oy Hinattavien henkilönostinten tuotesarja
CN1839090A (zh) 2003-08-22 2006-09-27 德雷克斯-德马格股份有限公司 安装有自给式液压机构的移动式起重机吊杆
NL2007188C2 (nl) * 2011-01-20 2012-08-01 Weever Sloopwerken B V Werkbak, kraan voorzien daarvan en werkwijze voor het op hooogte uitvoeren van werkzaamheden.
CN103449319B (zh) * 2013-09-06 2015-12-02 中联重科股份有限公司 起重臂及起重机
WO2016176782A1 (en) * 2015-05-07 2016-11-10 Linepro Equipment Ltd. Self-levelling attachment carriage for a boom assembly

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1537771A (en) * 1923-08-15 1925-05-12 Harris James Walton Pulverizing harrow
GB1537771A (en) * 1976-12-14 1979-01-04 Simon Eng Dudley Ltd Access equipment
US4160492A (en) * 1977-10-06 1979-07-10 Simon-Krause, Inc. Control system for mobile self-propelled aerial lift
US4280589A (en) * 1980-01-31 1981-07-28 Merrick John A Elevating device
IT8005120A0 (it) * 1980-02-20 1980-02-20 Cella Spa Dispositivo di limitazione di un'apparecchiatura di sollevamento con braccio ad allungamento telescopico ovvero articolato e telescopico.
DK157064C (da) * 1981-12-08 1990-04-30 Godtfred Vestergaard Koeretoej til afisning af flyvemaskiner
DE3206964A1 (de) * 1982-02-26 1983-09-22 Alfred W. Weber Maschinenfabrik GmbH & Co, 2800 Bremen Vorrichtung zum lageausgleich eines arbeitskorbes
AU554669B2 (en) * 1982-07-12 1986-08-28 Paul Frey-Wigger Work platform
US4846357A (en) * 1987-06-15 1989-07-11 Paxton-Mitchell Company Offshore station articulated boom maintenance unit
IT1222691B (it) * 1987-09-18 1990-09-12 Cella Spa Gru a braccio snodato capace di raggiungere zone disposte dietro un ingombro
FR2626865B1 (fr) * 1988-02-04 1990-04-20 Couturier Sa Fils Marcel Nacelle pour fleche telescopique d'engin de levage
DK269888A (da) * 1988-05-17 1989-11-18 Godtfred Vestergaard Udfoldelig ledstandsmekamisme
DE3842666A1 (de) * 1988-12-19 1990-06-21 Iveco Magirus Rettungs- und/oder arbeitskorb
US4917213A (en) * 1989-06-12 1990-04-17 Vickers, Incorporated Power transmission
DE4120584A1 (de) * 1991-06-21 1992-12-24 Josef Albrecht Anbaugeraet an einem auslegerarm, insbesondere eines mobilbaggers
CA2055864C (en) * 1991-11-19 1995-07-25 Howard W.S. Derksen Aerial lift platform
DE4242667C2 (de) * 1992-12-17 1996-04-04 Paul Lingen An einem fahrbaren Arbeitsgerät vorn lösbar anbringbares mehrteiliges Manipuliergerät

Also Published As

Publication number Publication date
DE4405594A1 (de) 1995-08-24
EP0672612A1 (de) 1995-09-20
CA2143153A1 (en) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230163580A1 (en) Cable Laying Device
CA2777257C (en) Adjustment head for a hoisting device
US4179010A (en) Access equipment
US9371657B2 (en) Working device with stationary boom and rotary head
US5439343A (en) Mini boom bumper
JP6871093B2 (ja) 調節可能なバラスト取付装置を備えた移動式クレーン
JPH11310396A (ja) 移動式昇降作業台用垂直マストの横ジブ
US3690408A (en) Rotatable and extensible elbow
US5114294A (en) Multi-directional lifting and handling attachment for a boom-type vehicle
JPH0834600A (ja) 走行可能な作業壇のための取付け式クレーン
CN114572801A (zh) 吸盘调节装置、吸盘属具及高空作业车
CN216945794U (zh) 吸盘调节装置、吸盘属具及高空作业车
US20160002937A1 (en) Working device with stationary mast and rotary head
EP1081088B1 (en) Apparatus for displacing loads using a mobile platform
RU2000115169A (ru) Самоходная тележка с телескопической стрелой и увеличителем высоты
KR102429306B1 (ko) 복합작업용 어태치먼트 장착 지게차
JP2569847Y2 (ja) 高所作業車の作業台
WO2019011085A1 (zh) 隧道检查作业装置
CN219771594U (zh) 对接装卸车
CN215592549U (zh) 一种吊运机
JP2002120992A (ja) 油圧ジャッキ
KR20010024976A (ko) 물자운반장치
CN219465313U (zh) 油缸夹具和油缸装配总成
CN220947718U (zh) 履带式管道运输车
JP2612806B2 (ja) 走行型重量物ハンドリング装置