JPH08339048A - 減摩剤液滴、その調製方法およびそれを含む画像形成要素 - Google Patents

減摩剤液滴、その調製方法およびそれを含む画像形成要素

Info

Publication number
JPH08339048A
JPH08339048A JP8116775A JP11677596A JPH08339048A JP H08339048 A JPH08339048 A JP H08339048A JP 8116775 A JP8116775 A JP 8116775A JP 11677596 A JP11677596 A JP 11677596A JP H08339048 A JPH08339048 A JP H08339048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
droplets
lubricant
suspension stabilizer
antifriction
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8116775A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas H Whitesides
ヘイル ホワイトサイズ トーマス
Bonnie L Howell
リー ホウェル ボニー
Ronda E Factor
エレン ファクター ロンダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH08339048A publication Critical patent/JPH08339048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/08Sensitivity-increasing substances
    • G03C2001/0854Indium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/7614Cover layers; Backing layers; Base or auxiliary layers characterised by means for lubricating, for rendering anti-abrasive or for preventing adhesion
    • G03C2001/7635Protective layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 均一サイズの安定な減摩剤液滴、その調製方
法およびそれを含む画像形成要素を提供することであ
る。 【解決手段】 コロイド状微粒子懸濁液安定剤のコーテ
ィングを有する減摩剤液滴、並びに、連続水相中に減摩
剤液滴の不連続相を形成せしめることを含んでなる減摩
剤粒子の調製方法であって、前記水相は微粒子懸濁液安
定剤を含有し、前記減摩剤液滴のサイズを低減し、そし
て前記の微粒子懸濁液安定剤の作用により前記の減摩剤
液滴の凝集を制限するものである減摩剤粒子の調製方法
および前記減摩剤液滴を含む画像形成要素。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、減摩剤液滴、その
ような液滴の調製方法、均一サイズ分布を有する水不溶
性減摩剤オイルの水性分散体、および減摩性が高く、摩
擦が低く、スクラッチ抵抗性が向上し、かつ要素の光学
特性が向上した写真要素に関する。
【0002】
【従来の技術】各種の減摩剤が、写真フィルムおよび印
画紙製品、特に要素の最外層(複数の層も含む)に使用
されている。同時係属出願(米国特許出願番号第44
0,263号、Y.Wang, A.B.Fant, K.M.Schroeder およ
びG.W.Visconte;表題“Photographic Element Having
Improved Scratch Resistance ”)に対応し、本願と同
日出願であって、同一人に譲渡されたものに、液滴が存
在する写真要素の層の厚さに対して一定サイズの関係を
有する減摩剤液滴が開示されている。減摩剤液滴は狭い
粒子サイズ分布を有することが望ましい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】液状減摩剤液滴の性質
の故に、ある一定時間安定な液滴を得ることは極めて困
難である。したがって、均一サイズの安定な減摩剤液滴
を提供することはさらに困難な課題である。コーティン
グ組成物を用いて施こすことができる安定な減摩剤液滴
を調製して、バインダー中に均一サイズの減摩剤液滴を
形成する方法が得られれば望ましいであろう。最後に、
均一サイズの均一に分散した減摩剤液滴を含有する層を
少くとも1層有する写真要素を提供すれば望ましいであ
ろう。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、液状減摩剤
(lubricant 、潤滑剤)の液滴であって、各液滴がコロ
イド状微粒子懸濁液安定剤でコーティングされているも
のに関する。本発明はまた、連続水相中に減摩剤液滴の
不連続相を形成せしめることを含んでなる減摩剤粒子の
調製方法であって、前記水相は微粒子懸濁液安定剤を含
有し、前記減摩剤液滴のサイズを低減し、そして前記の
微粒子懸濁液安定剤の作用により前記の減摩剤液滴の凝
集を制限するものである減摩剤粒子の調製方法をも意図
している。
【0005】本発明の第三の態様は、支持体、感光性層
を少くとも1層、および前記感光性層よりさらに支持体
から離れて位置する保護層、コロイド状微粒子懸濁液安
定剤をコーティングした減摩剤の液滴を含有する層を少
くとも1層含んでなる画像形成要素である。
【0006】
【発明の実施の形態】減摩剤の液滴サイズを制御するこ
とは極めて困難であり、これは単一相が得られるまで連
続的に凝集して液滴サイズが増加するこのような物質の
特性による。その中に減摩剤液滴を有する層を含む写真
要素の調製において、減摩剤液滴のサイズおよび液滴サ
イズの均一性は、写真画像の品質、写真要素を含む装
置、例えば、カメラ、写真処理装置等の他の部分と接触
した際のスクラッチ抵抗性に関する重要なパラメーター
であることが判明している。このことの具体的態様は、
先述の同時係属出願(米国特許出願第440,263号
に対応)に記載されている。
【0007】本明細書に記載されている減摩剤液滴は、
微粒子懸濁液安定剤を含有し、前記減摩剤液滴のサイズ
を低減し、そして液滴表面上の前記の微粒子懸濁液安定
剤の作用により液滴の凝集を制限する連続水相中に減摩
剤液滴の非連続相を形成することにより調製する。一態
様において、減摩剤液滴は、適切な溶剤中に減摩剤を溶
解し、その凝集を制限することにより液滴サイズを確定
した後に、その溶剤を蒸発により除去する制限凝集法
(limited coalescence process )により調製してよ
い。第二の態様においては、保留性(permanent )溶剤
を減摩剤と混合する。この混合物を水性媒体中に分散さ
せ、懸濁液安定剤の作用により凝集を制限することによ
り液滴サイズを制限する。保留性溶剤は、高い表面エネ
ルギーを有し、液滴中に残留し、したがって、先に概説
した操作のような蒸発工程を必要としない。これらの方
法のいずれにおいても狭い粒子サイズ分布が得られ、分
散体調製の際に用いた微粒子懸濁液安定剤の量により、
液滴の平均粒子サイズが制御される。このように、用い
られる特定の減摩剤を一般に揮発性溶剤と、または保留
性溶剤のいずれかと混合し、次いで微粒子懸濁液安定剤
および促進剤(その目的は減摩剤液滴と水媒体間の界面
へ微粒子懸濁液安定剤を押しやることである)を含有す
る水性媒体に分散させる。次に、減摩剤液滴の粒子サイ
ズを最終的に望ましいサイズ未満まで低減させるため
に、高スピード撹拌、超音波装置、ホモジナイザー等を
はじめとする適切な装置により、この水性媒体中の減摩
剤液滴の分散体を激しく混合する。微粒子懸濁液安定剤
の存在により、平衡に達するまで起る凝集のレベルを制
御し、微粒子サイズはそれ以上成長しない。揮発性溶剤
を含む調製物において、溶剤は、溶剤の揮発温度以上ま
で温度を上昇させることにより排出させることができ
る。次に、これらの液滴を、画像形成要素の製造に用い
るためのコーティング組成物の調製に使用する。保留性
溶剤を用いる場合は、保留性溶剤を含む液滴を、コーテ
ィング組成物の調製に直接使用する。
【0008】写真要素に用いるための本発明の減摩剤液
滴を含有する層を施こすための適切な調製物を提供する
ために、前記方法のいずれかにより調製した分散体を、
親水性コロイドと合せるが、ゼラチンが好ましい材料で
ある。減摩剤液滴から微粒子懸濁液安定剤が除去される
のを防止するために、ゼラチン添加に先立って、界面活
性剤を減摩剤分散体に包含せしめることが望ましい。こ
の目的は、減摩剤液滴のさらなる凝集を防止することに
ある。
【0009】本発明の実施用の減摩剤のタイプには、そ
れらが液体であるか、または適切な液相に溶解もしくは
懸濁することができる限り、制限はない。典型的な減摩
剤としては、(1)シリコーンベース材料、例えば、米
国特許第3,489,567号;第3,080,317
号;第3,042,522号;第4,004,927
号;第4,047,958号;並びに英国特許第95
5,061号および第1,143,118号に開示され
ているもの;(2)高級脂肪酸およびその誘導体、高級
アルコールおよびその誘導体、高級脂肪酸の金属塩、高
級脂肪酸エステル、高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸の多
価アルコールエステル等、例えば、米国特許第2,45
4,043号;第2,732,305号;第2,97
6,148号;第3,206,311号;第3,93
3,516号;第2,588,765号;第3,12
1,060号;第3,502,473号;第3,04
2,522号;および第4,427,764号、英国特
許第1,263,722号;第1,198,387号;
第1,430,997号;第1,466,304号;第
1,320,757号;第1,320,565号;第
1,320,756号;ドイツ特許第1,284,29
5号;および第1,284,294号に開示されている
もの;(3)液体パラフィンおよびパラフィンもしくは
ワックス様材料、例えば、カルナウバワックス、天然お
よび合成ワックス、石油ワックス、ミネラルワックス
等;(4)過フッ素−もしくはフッ素−またはフルオロ
クロロ含有材料、例えば、ポリ(テトラフルオロエチレ
ン)、ポリ(トリフルオロクロロエチレン)、ポリ(ビ
ニリデンフルオライド)、ポリ(トリフルオロクロロエ
チレン−コ−ビニルクロライド)、過フルオロアルキル
側基を含有するポリ(メタ)アクリレートまたはポリ
(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。本発明に有用
な減摩剤はまたResearch Disclosure , No 308、1989年
12月、1006頁にさらに詳細に記述されており、前記のす
べての文献は引用することにより本明細書に包含する。
【0010】前記減摩剤は、また反応性官能基、例え
ば、ヒドロキシ、チオール、カルボキシル、カルボジイ
ミド、エポキシ、アジリジン、ビニルスルホン、スルフ
ィン酸、活性メチレン、アミノおよびアミドを含有して
もよい。本発明に有用な化合物の典型例を以下に示す
が、本発明はこれらの化合物に限定されない: カルナウバワックス、Michelube 160〔Mi
chelma Inc. 〕 パラフィンワックス 112/118 AMP.m.
p.=46.1℃〔Frank B. Ross Inc.〕 パラフィンワックス 125/130 AMP.m.
p.=53.3℃〔Frank B. Ross Inc.〕 パラフィンワックス 140/145 AMP.m.
p.=61.1℃〔Frank B. Ross Inc.〕 Ross Wax 140.m.p.=137.8℃
〔Frank B. Ross Inc.〕 GP−218 シリコーンポリオールコポリマー〔Gene
see Polymers Co.〕 GP−4 シリコーン液、アミン官能化〔Genesee Poly
mers Co.〕 GP−7100 アミン官能性ペイント可能シリコーン
液〔Genesee PolymersCo.〕 GP−7200 シリコーン液、メルカプト官能化〔Ge
nesee Polymers Co.〕 EXP−58 シリコーンワックス〔Genesee Polymers
Co.〕 EXP−61 シリコーンワックス、アミン官能化〔Ge
nesee Polymers Co.〕 EXP−77 シリコーンワックス、メルカプト官能化
〔Genesee Polymers Co.〕 GP−7101 シリコーンコポリマー〔Genesee Poly
mers Co.〕 BYK−331、ポリエーテル改質ジ−メチルポリシロ
キサンコポリマー〔BYK Chemie〕 BYK−371、反応性シリコーン添加剤、アクリル官
能性ポリエステル改質ジメチルポリシロキサン〔BYK Ch
emie〕 DC−200 シリコーン液〔Dow Corning Inc.〕 PS099 ジメチルシロキサン−ビスフェノールAカ
ーボネートブロックコポリマー〔Petrarch Inc. 〕 PS130 ポリメチルオクタデシルシロキサン〔Petr
arch Inc. 〕 PS135 ポリ(メチルヘキサデシルシロキサン)
〔Petrarch Inc. 〕 PS−464 ポリジメチルシロキサン、ビニルフェニ
ルメチル末端化〔Petrarch Inc. 〕 エチレングリコールジステアレート エチレングリコールモノステアレート Lubracal 60、カルシウムステアレート グリセリルモノステアレート シリコーンオイルは、本発明の実施に好ましい減摩剤で
ある。ポリジメチルシロキサン、特にDC200(Dow
Corning 製)が最も好ましい。
【0011】減摩剤粒子を取り囲み、そして減摩剤の凝
集を防止するために本発明方法において役立つ懸濁液安
定剤に関しては、制限凝集法によりエチレン系不飽和モ
ノマーの付加反応によりポリマー粒子を形成する当該技
術分野において知られている任意の適切なコロイド状安
定剤、例えば、無機材料、例えば、金属塩、金属水酸化
物、金属酸化物または粘土、有機材料、例えば、でんぷ
ん、スルホン化架橋化有機ホモポリマーおよび例えば、
米国特許第2,932,629号に記載されているよう
な樹脂ポリマー;米国特許第4,833,060号に記
載されているようなシリカ;米国特許第4,965,1
31号に記載されているようなコポリマー、例えば、コ
ポリ(スチレン−2−ヒドロキシエチルメタクリレート
−メタクリル酸−エチレングリコールジメタクリレー
ト)(これらのすべては引用することにより本明細書に
包含する)を用いることができる。シリカは、本発明に
使用するのに好ましい懸濁液安定剤である。
【0012】減摩剤液滴と水相の界面に懸濁液安定剤を
押しやるための適切な促進剤としては、スルホン化ポリ
スチレン、アルギネート、カルボキシメチルセルロー
ス、テトラメチルアンモニウムヒドロキシドまたはクロ
ライド、トリエチルフェニルアンモニウムヒドロキシ
ド、トリエチルフェニルアンモニウムヒドロキシド、ト
リエチルフェニルアンモニウムクロライド、ジエチルア
ミノエチルメタクリレート、水溶性複合体樹脂性アミン
縮合生成物、例えば、ジエタノールアミンおよびアジピ
ン酸の水溶性縮合生成物、例えば、ポリ(アジピン酸−
コ−メチルアミノエタノール)、エチレンオキシドの水
溶性縮合生成物、尿素、ホルムアルデヒドおよびポリエ
チレンイミン;ゼラチン、にかわ、カゼイン、アルブミ
ン、グルテン、メトキシセルロース等が挙げられる。本
発明に用いるのに好ましい促進剤はトリエチルフェニル
アンモニウムクロライドである。
【0013】前記の本発明による減摩剤の第1の調製方
法に関しては、水より低い沸点を有する適切な水非混和
性有機溶剤であって蒸発により減摩剤液滴から容易に除
去できる溶剤、例えば、ベンゼン、石油エーテル(bp<
100℃)、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタ
ン、それらの異性体、揮発性ハロゲン化溶剤、例えば、
塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、メチルエチ
ルケトン、トリクロロエチレン、1,1,1−トリクロ
ロエタン、エチレンジクロリド等、揮発性エステル、例
えば、メチルアセテート、エチルアセテートまたはエチ
ルホルメート、またはエーテル、例えば、ジエチルエー
テル等を用いてもよい。アルキルアセテートが好まし
い。
【0014】本発明による減摩剤の第二の調製方法に関
して、水より実質的に高い沸点を有する任意の適切な水
不溶性有機溶剤としては、芳香族エステル、例えば、メ
チル、エチル、ブチル、オクチルもしくはドデシルベン
ゾエート;フタレート、例えば、ジメチル、ジエチル、
ジブチル、ジオクチルもしくはジドデシルフタレート;
脂肪族エステル、例えば、オクチルアセテート、ジエチ
ルセバケート、ビス(2−エチルヘキシル)シクロヘキ
サンジメタノール、またはブトキシエトキシエチルアセ
テート;ホスフェートエステル、例えば、トリトリルホ
スフェート、トリヘキシルホスフェートもしくはトリオ
クチルホスフェート、アシド、例えば、N,N−ジエチ
ルラウルアミドもしくはN,N−ジブチルラウルアミ
ド;炭素数が8個より大きいアルカン、例えば、デカ
ン、ドデカンもしくはヘキサデカン;フェノール、例え
ば、2,5−ジ(t−アミル)フェノールもしくは2−
エチルヘキシルp−ヒドロキシベンゾエート;エーテ
ル、例えば、ジオクチルエーテルもしくはフェノキシト
ルエン;または置換芳香族化合物、例えば、トリメチル
ベンゼン、オクチルベンゼンもしくはトリプロピルナフ
タレン等が挙げられる。
【0015】写真要素に、本発明による減摩剤液滴を含
有する層(例えば、写真要素の感光性乳剤層上の最外層
である保護層)を施こすために適切なコーティング組成
物を提供するために、水中の減摩剤液滴の分散体を、適
切な比率の適切な親水性コロイドと混合して、所望の減
摩剤被覆量を達成する。次にこのコーティング組成物を
要素表面に施こして、親水性コロイド中にコーティング
された減摩剤液滴を含有する層を形成する。
【0016】親水性コロイドが、懸濁液安定剤を減摩剤
液滴の表面から引き離さないように、適切なアニオン性
界面活性剤、例えば、ポリイソプロピルナフタレン−ナ
トリウムスルホネート、ナトリウムドデシルサルフェー
ト、ナトリウムドデシルベンゼンスルホネート、並びに
米国特許第5,326,687号およびResearch Discl
osure 308119, 1989年12月、表題“Photographic Silve
r Halide Emulsion, Preparations, Addenda, Processi
ng and Systems”(両者とも引用することにより本明細
書に包含する)に記載されているアニオン性界面活性剤
を、混合工程において包含せしめてコーティング組成物
を調製してもよい。芳香族スルホネートがさらに好まし
く、ポリイソプロピルナフタレンスルホネートが最も好
ましい。
【0017】適切な親水性バインダーとしては、天然物
質、例えば、プロテイン、プロテイン誘導体、セルロー
ス誘導体(例えば、セルロースエステル)、ゼラチンお
よびゼラチン誘導体、ポリサッカライド、カゼイン等;
並びに合成の水浸透性コロイド、例えば、ポリ(ビニル
ラクタム)、アクリルアミドポリマー、ポリ(ビニルア
ルコール)およびその誘導体、加水分解ポリビニルアセ
テート、アルキルおよびスルホアルキルアクリレートお
よびメタクリレートのポリマー、ポリアミド、ポリビニ
ルピリジン、アクリル酸ポリマー、無水マレイン酸コポ
リマー、ポリアルキレンオキシド、メタクリルアミドコ
ポリマー、ポリビニルオキサゾリジノン、マレイン酸コ
ポリマー、ビニルアミンコポリマー、メタクリル酸コポ
リマー、アクリロイルオキシアルキルアクリレートおよ
びメタクリレート、ビニルイミダゾールコポリマー、ス
チレンスルホン酸含有ビニルスルフィドコポリマー、ホ
モポリマーまたはコポリマー等の両者を挙げることがで
きる。ゼラチンが好ましい。
【0018】本発明の実施に有用な保護層は、多くの周
知技法、例えば、含浸コーティング、ロッドコーティン
グ、ブレードコーティング、エアナイフコーティング、
グラビアコーティングおよび反転ロールコーティング、
押出しコーティング、スライドコーティング、カーテン
コーティング等で施こすことができる。減摩剤粒子およ
びバインダーは、液状媒体中で一緒に混合してコーティ
ング組成物を形成するのが好ましい。液状媒体は、親水
性コロイドを界面活性剤の存在下でもしくは不存在下で
分散させる水または他の水溶液のような媒体である。
【0019】本発明の液滴を利用できる写真要素は、一
般に少くとも1層の感光層、例えば、ハロゲン化銀乳剤
層を含む。この層を、例えば、当該技術分野で知られて
いる増感色素で照射線の特定のスペクトルに増感しても
よい。さらなる感光層を、スペクトルの他の部分に増感
してもよい。これらの感光層は、色素形成性化合物もし
くはカプラーを含有するか組み合わさってよい。例え
ば、赤感性乳剤は一般にシアンカプラーと組み合わさっ
ており、緑感性乳剤はマゼンタカプラーと組み合わさっ
ており、青感性乳剤はイエローカプラーと組み合わさっ
ている。他の層および添加剤、例えば、帯電防止組成
物、下塗り層、界面活性剤、フィルター色素、保護層、
バリヤー層、現像抑制剤放出化合物等が、当該技術分野
で周知のように、本発明の写真要素に存在してよい。写
真要素並びにそれらの各種層および添加物についての詳
細な記載は、前記のResearch Disclosure, 17643および
JamesのThe Theory of the Photographic Process,第
4版,1977年に見出すことができる。
【0020】本発明による減摩剤液滴を含有する保護層
と組み合せて用いるのに適した写真要素は、Research D
isclosure, 22534, 1983年1月(引用することにより本
明細書に包含する)に開示されている。さらに、引用す
ることにより全体として本明細書に包含する米国特許第
4,980,267号に開示されている感光性要素は、
本発明によるオーバーコート層による保護に特に適用可
能である。
【0021】一定量のポリマー乳剤重合化ラテックス粒
子を処理中の接着性を向上させるために、本発明の減摩
剤液滴を含有する層に包含せしめることが時として望ま
しい。適切なポリマーラテックス粒子は、約0.01〜
0.5μm、好ましくは約0.02〜約0.1μmの直
径を有し、層中に存在するゼラチン重量に基づいて約1
0〜約75重量%、好ましくは約25〜約50重量%の
量使用する。ラテックスホモポリマーもしくはコポリマ
ーの調製に用いるのに適切なモノマーは、例えば、メチ
ルアクリレート、メチルメタクリレート、2−アクリル
アミド−2−メチルプロパンスルホン酸、スチレン、ブ
チルメタクリレート、2−メタクリロイルオキシエチル
−1−スルホン酸ナトリウム塩、塩化ビニリデン、イタ
コン酸、アクリロニトリル、アクリル酸n−ブチルアク
リレート、2−〔N,N,N−トリメチルアンモニウ
ム〕エチルメタクリレートメトサルフェート等が挙げら
れる。特に、適切なコポリマーとしては、ポリメチルア
クリレート−コ−2−アクリルアミド−2−メチルプロ
パンスルホン酸(96:4)、スチレン−コ−ブチルメ
タクリレート−コ−2−メタクリロイルオキシ−エチル
−1−スルホン酸−ナトリウム塩、メチルアクリレート
−コ−塩化ビニリデン−コ−イタコン酸、アクリロニト
リル−コ−塩化ビニリデン−コ−アクリル酸、n−ブチ
ルアクリレート−コ−メチルメタクリレート、アクリロ
ニトリル−コ−塩化ビニリデン−コ−2〔N,N,N−
ビメチルアンモニウム〕エチルメタクリレートメトサル
フェート等が挙げられる。
【0022】本発明を以下の実施例によりさらに具体的
に説明する: 実施例1〜3 300.0gのDow Corning Silicone Oil DC200
および300.0gのエチルアセテートからなるオイル
(油)相を調製した。水中のコロイド状シリカの24%
懸濁液を、46.2gのLudox TM(Dupont,51.7
%固形分)および53.8gの水から調製した。促進剤
(promotor,トリエチルフェニルアンモニウムクロリ
ド)を6.0%水溶液として使用した。成分を混合し、
激しく振とうしてプレミックスを調製し、次いで800
0psigで作動するMicrofluidics Microfluidizerを用い
て均質化することにより、以下の第1表に示す組成を用
いて3種類の分散体を調製した。
【0023】
【表1】
【0024】均質化後、各分散体400.0gを45℃
で2L丸底フラスコ中で15%の脱イオンタイプIVの水
中ゼラチン400.0gと混合し、次いでエチルアセテ
ートを回転減圧蒸発器を用いて除去した。蒸発の際の重
量減量を水で補った。得られた分散体をCoulter Multis
izer II を用いてサイズを調整したが、実施例1,2お
よび3については7.6,4.6および2.7μmの数
平均サイズをそれぞれ有し、約7.2%DC200およ
び7.5%ゼラチンを含有した。実施例4〜7 オイル相は、65.0gのブトキシエトキシエチルアセ
テートを585.0gのDow Corning Silicone Oil D
C200と合せることにより調製した。pH4の緩衝液中
のコロイド状シリカのストック(素材)懸濁液は、5
2.2gのLudox TM(51.7%固形分)を緩
衝液(VWR Scientific phtalate 緩衝液)と混合して総
重量215.0gとし、次いで12M塩酸の滴加により
pHを4に再調整することにより調製した。粒子サイズの
異なる3種類の分散体を、以下の第2表に従って合せる
ことによりこれらのストック溶液から調製した。高剪断
ミキサー(Silverson LR4)を用いて60
秒間撹拌し、次いで8000psigで作動するMicrofluid
s Corporation Microfluidizerを用いて均質化すること
により、各組成物からプレミックスを調製した。
【0025】
【表2】
【0026】均質化後、各分散体500.0gを、10
%の水中Alkanol XC(ポリイソプロピルナフ
タレンスルホネート、Dupont製アニオン性界面活性剤)
80.0gおよび追加の水420.0gで処理した。各
分散体のこの混合物に、水に溶解した1kgの15.0%
脱イオンタイプIVゼラチンを添加し、次いで45℃で溶
融した。ゼラチン添加の際、これらの分散体を、マリー
ンプロペラ撹拌機を用いて450rpm で撹拌した。最終
の分散体は6.74%のDC200,7.5%ゼラチン
および0.4% Alkanol XCに相当する組成
を有した。Counter Multisizer II を用いて分析したと
ころ、分散体の数平均粒子サイズは、実施例4,5,6
および7についてそれぞれ1,3.0,5.3および
8.4μmであった。すべての場合、オイル相の体積の
90%は、モダル直径が約1.5のファクター内のサイ
ズを有する粒子中に含まれた。
【0027】実施例1〜6の減摩剤液滴分散体は、シリ
カの量により容易に制御される液滴サイズを与え、混合
物の均質化条件に対しては比較的感度が低い。これらの
分散体は、再現性があり、予想可能な方法で大規模に容
易に製造でき、長期間にわたってサイズを増加させるこ
となく、安定な狭い粒子サイズ分布を与える。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロンダ エレン ファクター アメリカ合衆国,ニューヨーク 14612, ロチェスター,アップルウッド ドライブ 260

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コロイド状微粒子懸濁液安定剤のコーテ
    ィングを有する減摩剤液滴。
  2. 【請求項2】 連続水相中に減摩剤液滴の不連続相を形
    成せしめることを含んでなる減摩剤粒子の調製方法であ
    って、前記水相は微粒子懸濁液安定剤を含有し、前記減
    摩剤液滴のサイズを低減し、そして前記の微粒子懸濁液
    安定剤の作用により前記の減摩剤液滴の凝集を制限する
    ものである減摩剤粒子の調製方法。
  3. 【請求項3】 感光層を少くとも1層および請求項1記
    載の減摩剤液滴を含有する層を少くとも1層含んでなる
    画像形成要素。
JP8116775A 1995-05-12 1996-05-10 減摩剤液滴、その調製方法およびそれを含む画像形成要素 Pending JPH08339048A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/440,265 US5541048A (en) 1995-05-12 1995-05-12 Lubricant particles, method of preparation, and photographic elements
US440265 1995-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08339048A true JPH08339048A (ja) 1996-12-24

Family

ID=23748098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8116775A Pending JPH08339048A (ja) 1995-05-12 1996-05-10 減摩剤液滴、その調製方法およびそれを含む画像形成要素

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5541048A (ja)
EP (1) EP0742479A3 (ja)
JP (1) JPH08339048A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679505A (en) * 1995-11-02 1997-10-21 Eastman Kodak Company Photographic element useful as a motion picture print film
US6613503B1 (en) 1996-06-26 2003-09-02 Eastman Kodak Company Use of large particle size lubricants in the protective overcoat of photographic papers
US5786134A (en) * 1997-05-15 1998-07-28 Eastman Kodak Company Motion picture print film
EP0886176A1 (en) * 1997-06-19 1998-12-23 Eastman Kodak Company Imaging element containing polymer particles and lubricant
US6068957A (en) 1998-06-29 2000-05-30 Eastman Kodak Company Lubricating layer in photographic elements
US6174661B1 (en) * 1998-12-28 2001-01-16 Eastman Kodak Company Silver halide photographic elements
US6048678A (en) * 1998-12-28 2000-04-11 Eastman Kodak Company Protective overcoat coating compositions
US6177239B1 (en) 1998-12-28 2001-01-23 Eastman Kodak Company Imaging element
US6303280B1 (en) * 1999-05-24 2001-10-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Transparent magnetic recording medium
US6740480B1 (en) 2000-11-03 2004-05-25 Eastman Kodak Company Fingerprint protection for clear photographic shield
US6881492B2 (en) * 2002-09-27 2005-04-19 Eastman Kodak Company Primer composition for polyesters
ES2275039T3 (es) * 2003-04-24 2007-06-01 Goldschmidt Gmbh Procedimiento para la produccion de revestimientos laminares desprendibles, repelentes de la suciedad y del agua.
US7223529B1 (en) 2006-05-05 2007-05-29 Eastman Kodak Company Silver halide light-sensitive element

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2588765A (en) * 1944-03-21 1952-03-11 Gevaert Photo Prod Nv Lubricated photographic element containing a mixture of higher fatty alcohols and higher fatty acids
US2454043A (en) * 1944-04-04 1948-11-16 Ilford Ltd Gelatino-silver halide photographic elements containing higher fatty alcohols
US2732305A (en) * 1950-11-07 1956-01-24 Silver hal
US2976148A (en) * 1957-01-02 1961-03-21 Gen Aniline & Film Corp Antistatic backing layers for photographic film
US3042522A (en) * 1958-06-13 1962-07-03 Gen Aniline & Film Corp Photographic film and a composition for improving the slippage characteristics thereof
BE582190A (ja) * 1958-09-25
US3042222A (en) * 1959-04-13 1962-07-03 Guenther W Lehmann Cargo boom
FR1260868A (fr) * 1959-05-22 1961-05-12 Ici Ltd Graisses d'organopolysiloxanes contenant des particules fines de silice prétraitéepar un composé de bore
US3080317A (en) * 1960-02-03 1963-03-05 Gen Aniline & Film Corp Photographic film and process of producing same
BE604487A (ja) * 1960-06-06
BE617284A (ja) * 1961-05-05
GB955061A (en) * 1961-06-08 1964-04-15 Du Pont Improvements relating to the production of photographic films
DE1284295B (de) * 1963-03-29 1968-11-28 Agfa Ag Photographischer Film mit antistatischer Rueckschicht
US3295979A (en) * 1963-04-17 1967-01-03 Eastman Kodak Co Friction reducing coatings for photographic elements
US3502473A (en) * 1965-05-05 1970-03-24 Eastman Kodak Co Photographic elements containing a synthetic surface active material and inert particles
GB1143118A (en) * 1966-10-14 1969-02-19 Wolfen Filmfab Veb Photographic film and process for its manufacture
US3489567A (en) * 1967-03-03 1970-01-13 Eastman Kodak Co Lubricating compositions and photographic elements having lubricated surface
GB1198387A (en) * 1967-11-02 1970-07-15 Agfa Gevaert Ag Photographic Material having improved Sliding Properties
GB1263722A (en) * 1968-05-24 1972-02-16 Kodak Ltd Process for producing lubricant layers for use in photographic materials
GB1270579A (en) * 1968-08-17 1972-04-12 Fuji Photo Film Co Ltd Dihydroxy-1,4-dioxanes
GB1320756A (en) * 1970-05-07 1973-06-20 Ilford Ltd Photographic material
GB1320757A (en) * 1970-05-12 1973-06-20 Ilford Ltd Photographic material
GB1320565A (en) * 1970-05-12 1973-06-13 Ilford Ltd Photographic material
GB1430997A (en) * 1973-06-07 1976-04-07 Ciba Geigy Ag Lubricating layer for photographic materials
DE2347301B2 (de) * 1973-09-20 1976-02-26 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Photographischer film zur verwendung in laufbildkassetten
JPS53292B2 (ja) * 1974-02-01 1978-01-07
US3933516A (en) * 1974-12-09 1976-01-20 Gaf Corporation Photographic element of improved antistatic and slippage properties containing calcium stearate dispersion and stearamido-propyl dimethyl-beta-hydroxy-ethyl ammonium nitrate; gelatinous composition, and method, for preparing said element
GB1522406A (en) * 1975-04-07 1978-08-23 Fuji Photo Film Co Ltd Light-sensitive silver halide photographic materials
JPS5950986B2 (ja) * 1979-01-11 1984-12-11 富士写真フイルム株式会社 カルボン酸ポリマ−層を有する写真感光材料
US4427964A (en) * 1981-09-28 1984-01-24 Ruegsegger Donald R Fusible link assembly
JPS61140939A (ja) * 1984-12-12 1986-06-28 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
AU603927B2 (en) * 1987-09-21 1990-11-29 Unilever Plc A lubricant comprising an oil-in water emulsion, a process for the preparation thereof and the use of the lubricant
US4803100A (en) * 1987-10-21 1989-02-07 International Business Machines Corporation Suspension and use thereof
JPH07119961B2 (ja) * 1987-12-28 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
US4833060A (en) * 1988-03-21 1989-05-23 Eastman Kodak Company Polymeric powders having a predetermined and controlled size and size distribution
US5378577A (en) * 1992-10-30 1995-01-03 Eastman Kodak Company Photographic light-sensitive elements

Also Published As

Publication number Publication date
US5541048A (en) 1996-07-30
EP0742479A3 (en) 1997-04-16
EP0742479A2 (en) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08339048A (ja) 減摩剤液滴、その調製方法およびそれを含む画像形成要素
US5288598A (en) Photographic light-sensitive elements
JPH026535A (ja) ポリマー粒子の製造方法
JPH08314067A (ja) 画像形成要素
US6573222B1 (en) Lubricating layer in photographic elements
JPH1072567A (ja) コーティング組成物
JPS5950695B2 (ja) 水性ポリマ−ラテックス組成物の製造プロセス
JPH0574808B2 (ja)
US5279934A (en) Photographic light-sensitive elements
JPH1172874A (ja) 写真要素
JPH10104793A (ja) 画像形成要素
JP2002182336A (ja) 耐水性保護オーバーコートを有する写真要素
US6048677A (en) Abrasive lubricant layer for photographic element
US6165702A (en) Imaging element containing polymer particles and lubricant
US6174661B1 (en) Silver halide photographic elements
EP0146337B1 (en) Elements having hydrophilic layers containing hydrophobes in polymer particles and a method of making same
US5958658A (en) Lubricant for Ag halide photographic elements
JPH10140082A (ja) 画像形成要素用の安定な艶消配合物
JP2002148758A (ja) 初期の耐水性保護オーバーコートを有する写真要素
EP0595275B1 (en) Photographic light-sensitive elements
US6407160B2 (en) Non-aqueous composite wax particle dispersion
EP1016675B1 (en) Method of preparing a non-aqueous composite wax particle dispersion
JPH10115900A (ja) イメージング要素のためのコーティング組成物
US4684605A (en) Elements having hydrophilic layers containing hydrophobes in polymer particles
EP1140347B1 (en) Hydrophilic colloid composition