JPH08338366A - 縦型回転式圧縮機の支持装置 - Google Patents

縦型回転式圧縮機の支持装置

Info

Publication number
JPH08338366A
JPH08338366A JP17027395A JP17027395A JPH08338366A JP H08338366 A JPH08338366 A JP H08338366A JP 17027395 A JP17027395 A JP 17027395A JP 17027395 A JP17027395 A JP 17027395A JP H08338366 A JPH08338366 A JP H08338366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
base plate
cushion rubber
main body
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17027395A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahisa Yagi
孝久 八木
Yoshio Ida
芳夫 井田
Kazuhiko Mihara
一彦 三原
Takeo Asai
建夫 浅井
Kenichi Yamagishi
憲一 山岸
Hiroshi Nishikawa
弘 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP17027395A priority Critical patent/JPH08338366A/ja
Publication of JPH08338366A publication Critical patent/JPH08338366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 圧縮機の始動時の回転反力によってクッションゴムが大
きく振動変位を起こして、ねじれないようにするととも
に、圧縮機の運転中の振動を十分に吸収することができ
る縦型回転式圧縮機の支持装置を提供する。 【構成】 回転式圧縮部を内蔵する圧縮機本体1を台板
11上に支持する縦型回転式圧縮機の支持装置におい
て、圧縮機本体1をクッションゴム5を介して台板11
上に支持し、この台板11上に回転式圧縮部の回転方向
と反対方向の反力を受けるストッパ17を設けたもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、縦型回転式圧縮機を支
持する支持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ロータリー圧縮機、スクロール
圧縮機等のように回転式圧縮部を内蔵する圧縮機本体を
有する縦型回転式圧縮機は知られている。この種のもの
では、図5及び図6に示すように、回転式圧縮部(図示
せず)を内蔵する圧縮機本体51に脚部53を設け、こ
の脚部53にはクッションゴム55を設け、脚部53の
上からボルト57を通し、このボルト57によって圧縮
機本体51の脚部53を台板59上に固定するようにし
ている。
【0003】ところで、縦型回転式圧縮機にあっては、
圧縮機の始動時に回転式圧縮部の回転方向Aと反対方向
Bに大きな回転反力が作用する。そのため、従来では、
反対方向Bの大きな回転反力により、図7に示すよう
に、クッションゴム55が大きく振動変位を起こしてね
じれないようにするため、クッションゴム55の高度を
比較的堅めに設定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、クッシ
ョンゴム55の高度をあまり堅めに設定すると、運転中
の振動を十分に吸収することができないという問題があ
る。
【0005】そこで、本発明の目的は、上述した従来の
技術が有する問題点を解消し、圧縮機の始動時の回転反
力によってクッションゴムが大きく振動変位を起こし
て、ねじれないようにするとともに、圧縮機の運転中の
振動を十分に吸収することができる縦型回転式圧縮機の
支持装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、回転式圧縮部を内蔵する圧縮機本体を台板上に支持
する縦型回転式圧縮機の支持装置において、前記圧縮機
本体をクッションゴムを介して前記台板上に支持し、前
記クッションゴムを貫通して前記圧縮機本体を前記台板
上に固定するボルトに、回転式圧縮部の回転方向と反対
方向の反力を受けるストッパを連結したことを特徴とす
るものである。
【0007】請求項2に記載の発明は、回転式圧縮部を
内蔵する圧縮機本体を台板上に支持する縦型回転式圧縮
機の支持装置において、前記圧縮機本体をクッションゴ
ムを介して前記台板上に支持し、この台板上に回転式圧
縮部の回転方向と反対方向の反力を受けるストッパを設
けたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】請求項1及び2記載の発明によれば、回転式圧
縮部の回転方向と反対方向に作用する反力を受けるスト
ッパが設けられるので、圧縮機の始動時に作用する大き
な力はこのストッパにより受けられる。したがって、始
動時に作用する大きな力によってクッションゴムがねじ
れたりすることはないので、このクッションゴムには圧
縮機の通常運転時における振動を吸収できるような比較
的硬度の低いゴムを使用することができ、圧縮機の振動
を抑制することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0010】図1(a)において、1はロータリー圧縮
機、スクロール圧縮機等の圧縮機本体を示している。こ
の圧縮機本体1には、矢印Aの方向に回転する回転式圧
縮部(図示せず)が内蔵されている。圧縮機本体1には
脚部3が設けられ、この脚部3にはクッションゴム5が
装着されている。このクッションゴム5は、図2に示す
ように、本体5aと、この本体5aの中央で高くなった
部分(以下、「頂部」という。)5bとからなり、この
頂部5bは、図1に示すように、脚部3の穴3aを貫通
して当該脚部3の上面よりも上方に突出している。これ
によれば、結局、圧縮機本体1の脚部3はクッションゴ
ム5の本体5aにより支持されている。
【0011】このクッションゴム5には、当該クッショ
ンゴム5の頂部5bを通って上下に貫通する穴5cがあ
けられ、この貫通穴5cには、図1(b)に示すよう
な、ほぼL字状に曲げられたストッパ7のスリーブ7a
が通されている。このスリーブ7aには、図2に示すよ
うに、ボルト9が通され、このボルト9によって圧縮機
本体1の脚部3は台板11上に固定されている。また、
ストッパ7の内面にはゴム13が貼着されており、この
ゴム13は脚部3の外側面に当接している。
【0012】この実施例によれば、圧縮機が通常運転し
ている時、圧縮機本体1の振動はクッションゴム5によ
って吸収される。そして、圧縮機の始動時に作用する上
述の矢印Bの方向の回転反力は、スリーブ7aを含むス
トッパ7と、このストッパ7の内面に貼られたゴム13
とによって受けられる。
【0013】従って、この実施例によれば、当該支持装
置を設計するに当たって、圧縮機が通常に運転している
時の振動吸収だけを考えて、クッションゴム5の硬度を
計算することができるので、従来のものに比べてクッシ
ョンゴム5の硬度を低く抑えることができる。
【0014】図3は別の実施例を示す。この実施例で
は、圧縮機本体1に脚部3が設けられ、この脚部3には
クッションゴム5が装着される。このクッションゴム5
は、図4に示すように、本体5aと、頂部5bとからな
り、この頂部5bは脚部3の穴3aを貫通して当該脚部
3の上面よりも上方に突出している。このクッションゴ
ム5には、当該クッションゴム5の頂部5bを通って上
下に貫通する貫通穴5cがあけられ、この貫通穴5cに
は、スリーブ15が通されている。このスリーブ15に
は、図4に示すように、ボルト9が通され、このボルト
9によって圧縮機本体1の脚部3は台板11上に固定さ
れている。また、圧縮機本体1の脚部3に隣接してスト
ッパ17が設けられ、このストッパ17はボルト19に
より台板11上に固定されている。そして、ストッパ1
7の内面にはゴム21が貼着され、このゴム21は脚部
3の外側面に当接している。
【0015】この実施例によれば、圧縮機が通常運転し
ている時に、圧縮機本体1の振動はクッションゴム5に
よって吸収される。また、圧縮機の始動時に作用する上
述の矢印Bの方向の回転反力は、ストッパ17とこのス
トッパ17の内面に貼られたゴム21とによって受けら
れる。
【0016】従って、この実施例によれば、当該支持装
置を設計するに当たって、圧縮機が通常に運転している
時の振動吸収だけを考えて、クッションゴム5の硬度を
計算することができるので、結局、従来のものに比べ
て、クッションゴム5の硬度を低く抑えることができ
る。
【0017】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、回転式圧
縮部の回転方向と反対方向の反力を受けるストッパが、
圧縮機本体を固定するボルトに連結されるので、このス
トッパによって、始動時に作用する大きな力が受けら
れ、始動時にこの大きな力によりクッションゴムがねじ
れることはなくなり、したがって、このクッションゴム
の硬度を低く設計することができ、この硬度が低くなる
分だけ圧縮機の通常運転時における振動を効果的に吸収
することができる。
【0018】請求項2記載の発明によれば、回転式圧縮
部の回転方向と反対方向の反力を受けるストッパが台板
上に設けられるので、このストッパによって、始動時に
作用する大きな力が受けられ、始動時にこの大きな力に
よりクッションゴムがねじれることはなくなり、したが
って、このクッションゴムの硬度を低く設計することが
でき、この硬度が低くなる分だけ圧縮機の通常運転時に
おける振動を効果的に吸収することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】aは本発明による縦型回転式圧縮機の支持装置
の一実施例を示す斜視図であり、bはストッパを示す斜
視図である。
【図2】図1の縦型回転式圧縮機の支持装置を拡大して
示す断面図である。
【図3】本発明による縦型回転式圧縮機の支持装置の一
実施例を示す斜視図である。
【図4】図3の縦型回転式圧縮機の支持装置を拡大して
示す断面図である。
【図5】従来の縦型回転式圧縮機の支持装置を示す斜視
図である。
【図6】図5の縦型回転式圧縮機の支持装置を拡大して
示す断面図である。
【図7】図5の縦型回転式圧縮機の支持装置を拡大して
示す断面図である。
【符号の説明】
1 圧縮機本体 3 脚部 5 クッションゴム 5a 本体 5b 頂部 7,17 ストッパ 7a,15 スリーブ 9 ボルト 11 台板 13 ゴム
フロントページの続き (72)発明者 浅井 建夫 大阪府守口市京阪本通2丁目5番地5号 三洋電機株式会社内 (72)発明者 山岸 憲一 大阪府守口市京阪本通2丁目5番地5号 三洋電機株式会社内 (72)発明者 西川 弘 大阪府守口市京阪本通2丁目5番地5号 三洋電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転式圧縮部を内蔵する圧縮機本体を台
    板上に支持する縦型回転式圧縮機の支持装置において、 前記圧縮機本体をクッションゴムを介して前記台板上に
    支持し、前記クッションゴムを貫通して前記圧縮機本体
    を前記台板上に固定するボルトに、前記回転式圧縮部の
    回転方向と反対方向の反力を受けるストッパを連結した
    ことを特徴とする縦型回転式圧縮機の支持装置。
  2. 【請求項2】 回転式圧縮部を内蔵する圧縮機本体を台
    板上に支持する縦型回転式圧縮機の支持装置において、 前記圧縮機本体をクッションゴムを介して前記台板上に
    支持し、この台板上に前記回転式圧縮部の回転方向と反
    対方向の反力を受けるストッパを設けたことを特徴とす
    る縦型回転式圧縮機の支持装置。
JP17027395A 1995-06-13 1995-06-13 縦型回転式圧縮機の支持装置 Pending JPH08338366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17027395A JPH08338366A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 縦型回転式圧縮機の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17027395A JPH08338366A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 縦型回転式圧縮機の支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08338366A true JPH08338366A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15901893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17027395A Pending JPH08338366A (ja) 1995-06-13 1995-06-13 縦型回転式圧縮機の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08338366A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345966B1 (en) * 2000-06-30 2002-02-12 Scroll Technologies Scroll compressor with dampening bushing
EP1002968A3 (en) * 1998-11-20 2003-01-29 Carrier Corporation Compressor mounting
JP2007092538A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 圧縮機の取付装置
EP2886709A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-24 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät umfassend ein auf einer ebenen Basis angebrachtes Funktionsteil
CN106050668A (zh) * 2016-08-05 2016-10-26 珠海凌达压缩机有限公司 压缩机及空调系统
CN111237165A (zh) * 2020-02-28 2020-06-05 珠海格力电器股份有限公司 一种减振装置以及制冷设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1002968A3 (en) * 1998-11-20 2003-01-29 Carrier Corporation Compressor mounting
US6345966B1 (en) * 2000-06-30 2002-02-12 Scroll Technologies Scroll compressor with dampening bushing
JP2007092538A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 圧縮機の取付装置
EP2886709A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-24 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät umfassend ein auf einer ebenen Basis angebrachtes Funktionsteil
CN106050668A (zh) * 2016-08-05 2016-10-26 珠海凌达压缩机有限公司 压缩机及空调系统
CN106050668B (zh) * 2016-08-05 2018-02-02 珠海凌达压缩机有限公司 压缩机及空调系统
CN111237165A (zh) * 2020-02-28 2020-06-05 珠海格力电器股份有限公司 一种减振装置以及制冷设备
CN111237165B (zh) * 2020-02-28 2023-11-17 珠海格力电器股份有限公司 一种减振装置以及制冷设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3634995B2 (ja) サンダ
JPH08338366A (ja) 縦型回転式圧縮機の支持装置
JPH1086680A (ja) 内燃機関のための支承装置
JP3343991B2 (ja) 動力伝達装置
KR970060143A (ko) 콤팩트디스크 드라이브의 디스크 센터링장치
JPH06101730A (ja) 乾性摩擦ダンパ
JPH09151849A (ja) 圧縮機の支持装置
JPH0535479Y2 (ja)
JP3659281B2 (ja) エンジンマウント装置
CN209962690U (zh) 一种电钢琴单脚踏板装置
JP3181469B2 (ja) 電気掃除機
KR910004302Y1 (ko) 좌판이 기립되는 연결의자
JP3388168B2 (ja) 電動機の軸受装置
KR200367081Y1 (ko) 연결식 의자의 회전 제어장치
JPH0421321Y2 (ja)
JPH01300072A (ja) 回転型圧縮機の支持装置
JPS6310991Y2 (ja)
JP2000126683A (ja) 振動モータ
KR200156686Y1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 클램핑 장치
KR0128099Y1 (ko) 로딩모터의 안내지지구
JPH08125949A (ja) 表示装置
JP2854052B2 (ja) 首振装置
JP2806704B2 (ja) 窓口照会用端末機の回転構造
JPH07322935A (ja) ヒンジ構造
JPH0548239Y2 (ja)