JPH08337645A - 共重合ポリエステル樹脂 - Google Patents

共重合ポリエステル樹脂

Info

Publication number
JPH08337645A
JPH08337645A JP16788295A JP16788295A JPH08337645A JP H08337645 A JPH08337645 A JP H08337645A JP 16788295 A JP16788295 A JP 16788295A JP 16788295 A JP16788295 A JP 16788295A JP H08337645 A JPH08337645 A JP H08337645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
acid
resin
diol
dicarboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16788295A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Nagai
陽一 永井
Hitoshi Iwasaki
等 岩崎
Takayuki Tajiri
象運 田尻
Masamitsu Ito
正光 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP16788295A priority Critical patent/JPH08337645A/ja
Publication of JPH08337645A publication Critical patent/JPH08337645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硬度、加工性、耐水性、密着性に優れた塗膜
を形成し得る共重合ポリエステル樹脂の提供。 【構成】 (A)芳香族ジカルボン酸(a−1)80〜
100モル%および芳香族ジカルボン酸以外のジカルボ
ン酸(a−2)20〜0モル%からなる酸成分と、
(B)特定構造のジオール(b−1)0.5〜20モル
%、特定構造のジオール(b−2)0〜50モル%、他
のジオール(b−3)98.4〜20モル%、1,4−
シクロヘキサンジメタノール(b−4)1〜50モル%
および3価以上の多価アルコール(b−5)0.1〜1
0モル%からなるアルコール成分とよりなり、数平均分
子量が3,000〜50,000である共重合ポリエス
テル樹脂。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、共重合ポリエステル樹
脂に関し、より詳しくは、鋼板塗料のベースレジンとし
て有用な、硬度、加工性、耐水性、密着性に優れた共重
合ポリエステル樹脂に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より有機溶剤に可溶な共重合ポリエ
ステル樹脂が加工性と硬度とのバランスに優れ、各種プ
ラスチックや金属等との密着性にも優れていることから
塗料、インキ、接着剤などの用途に使用されている。
【0003】しかしながら、特に高度な加工性が要求さ
れるプレコート鋼板の塗料用途では、加工性を向上させ
るためにガラス転移温度(以下、Tgと略記する。)の
低い共重合ポリエステル樹脂をベースレジンとしてメラ
ミン樹脂、ブロックイソシアナートとの組み合わせで使
用されているが、塗膜の硬度、耐汚染性、耐水性、耐食
性等が低下する欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、鋼板
塗料などのベースレジンとして有用な硬度、加工性、耐
水性、密着性に優れた共重合ポリエステル樹脂を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の目
的を達成すべく鋭意検討を進めた結果、酸成分およびア
ルコール成分に特定量の特定成分を使用し、特定範囲の
分子量を有する共重合ポリエステル樹脂がその目的を達
成できることを見い出し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は、(A)芳香族ジカル
ボン酸(a−1)80〜100モル%および芳香族ジカ
ルボン酸以外のジカルボン酸(a−2)20〜0モル%
からなる酸成分と、(B)下記式(I)で示されるジオ
ール(b−1)0.5〜20モル%、下記式(II)で示
されるジオール(b−2)0〜50モル%、1,4−シ
クロヘキサンジメタノール(b−3)1〜50モル%、
他のジオール(b−4)98.4〜20モル%および3
価以上の多価アルコール(b−5)0.1〜10モル%
からなるアルコール成分とよりなり、数平均分子量が
3,000〜50,000であることを特徴とする共重
合ポリエステル樹脂にある。
【0007】
【化3】
【0008】
【化4】
【0009】本発明で用いられる酸成分(A)は、芳香
族ジカルボン酸(a−1)と芳香族ジカルボン酸以外の
ジカルボン酸(a−2)(以下、他のジカルボン酸(a
−2)と略記する。)とからなる。
【0010】酸成分(A)として使用される芳香族ジカ
ルボン酸(a−1)としては、テレフタル酸、イソフタ
ル酸、フタル酸、1,4−ナフタレンジカルボン酸、
2,6−ナフタレンジカルボン酸、およびそれらの酸無
水物、酸ハロゲン化物または低級アルキルエステル等が
挙げられる。芳香族ジカルボン酸の低級アルキルエステ
ルの例としては、メチル、エチル、プロピルまたはブチ
ル等のエステルが挙げられるが、コストおよびハンドリ
ングの点からメチルエステルの使用が好ましい。これら
の芳香族ジカルボン酸(a−1)は、1種または2種以
上を併用して用いることができる。
【0011】また、酸成分(A)として使用される他の
ジカルボン酸(a−2)としては、例えばセバシン酸、
コハク酸、マレイン酸、フマル酸、アジピン酸、アゼラ
イン酸等の脂肪族ジカルボン酸、ヘキサヒドロフタル
酸、ヘキサヒドロイソフタル酸、ヘキサヒドロテレフタ
ル酸等の脂環式ジカルボン酸およびそれらの酸無水物、
酸ハロゲン化物または低級アルキルエステル等が挙げら
れる。これらは1種でまたは2種以上を併用して用いる
ことができる。
【0012】酸成分(A)における芳香族ジカルボン酸
(a−1)と他のジカルボン酸(a−2)の割合は、芳
香族ジカルボン酸(a−1)80〜100モル%に対し
て他のジカルボン酸(a−2)20〜0モル%の範囲で
あり、芳香族ジカルボン酸(a−1)の量が80モル%
未満では、塗膜の硬度、耐汚染性、耐水性が低下するよ
うになる。
【0013】次に、本発明において用いられるアルコー
ル成分(B)は、上記式(I)で示されるジオール(b
−1)、上記式(II)で示されるジオール(b−2)、
1,4−シクロヘキサンジメタノール(b−3)、他の
ジオール(b−4)および3価以上の多価アルコール
(b−5)からなる。
【0014】本発明において使用される上記式(I)で
示されるジオール(b−1)は、樹脂に加工性、耐湿
性、密着性を付与する成分であり、その具体例として例
えば下記式(III) および(IV)で示されるジオールの混
合物が挙げられる。
【0015】
【化5】
【0016】
【化6】
【0017】上記式(I)で示されるジオール(b−
1)は、アルコール成分(B)中0.5〜20モル%、
好ましくは0.5〜15モル%、より好ましくは1〜1
0モル%の範囲で含有される。その含有量が0.5モル
%未満では効果の発現が得られず、また、20モル%を
超えると所望の分子量が得られるなくなる。
【0018】また、上記式(II)で示されるジオール
(b−2)は、塗膜に耐湿性、耐食性を付与する成分で
あり、必要に応じて用いられ、その具体例としては、例
えばビスフェノールAのエチレンオキサイドあるいはプ
ロピレンオキサイド付加物、ビスフェノールSのエチレ
ンオキサイドあるいはプロピレンオキサイド付加物など
の芳香族ジオールが挙げられる。これらの芳香族ジオー
ルは1種または2種以上を併用して用いることができ
る。
【0019】上記式(II)で示されるジオール(b−
2)は、アルコール成分(B)中0〜50モル%、好ま
しくは0〜40モル%、より好ましくは0〜30モル%
の範囲で含有され、その含有量が50モル%を超えると
樹脂の加工性が低下するようになる。
【0020】本発明において用いられる1,4−シクロ
ヘキサンジメタノール(b−3)は、シス体とトランス
体の混合物であり、その比率がシス体/トランス体=約
3/7であるものが好ましい。1,4−シクロヘキサン
ジメタノールは、アルコール成分(B)中1〜50モル
%、好ましくは5〜45モル%、より好ましくは10〜
40モル%の範囲で含有され、その含有量が1モル%未
満では塗膜の硬度、耐候性、耐薬品性、耐水性等が低下
し、また、50モル%を超えると樹脂が硬くなり塗膜の
加工性が低下するようになる。
【0021】また、アルコール成分(B)として使用さ
れる他のジオール(b−4)としては、例えばエチレン
グリコール、ネオペンチルグリコール、1,2−プロパ
ンジオール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタ
ンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキ
サンジオール、1,7−ヘプタンジオール、1,8−オ
クタンジオール、1,9−ノナンジオール、1,10−
デカンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、2−メチル−2
−エチル−1,3−プロパンジオール、2,2−ジエチ
ル−1,3−プロパンジオール、2−ブチル−2−エチ
ル−1,3−プロパンジオール等の脂肪族ジオール、
1,2−シクロヘキサンジオール等の脂環式ジオールお
よびその他のジオールが挙げられる。これらは1種また
は2種以上を併用して用いることができる。
【0022】他のジオール(b−4)は、アルコール成
分(B)中98.4〜20モル%、好ましくは94〜2
0モル%、より好ましくは88〜20モル%の範囲で含
有され、その含有量が98.4モル%を超えると樹脂の
加工性、耐湿性、密着性が不十分となり、また、20モ
ル%未満では樹脂の生産性が低下する。
【0023】本発明において用いられる3価以上の多価
アルコール(b−5)は、樹脂に加工性を付与させる成
分である。使用される3価以上の多価アルコール成分の
例としては、例えばソルビトール、1,2,3,6−ヘ
キサンテトラロール、1,4−ソルビタン、ペンタエリ
スリトール、ジペンタエリスリトール、トリペンタエリ
スリトール、庶糖、1,2,4−ブタントリオール、
1,2,5−ペンタトリオール、グリセロール、2−メ
チルプロパントリオール、2−メチル−1,2,4−ブ
タントリオール、トリメチロールエタン、トリメチロー
ルプロパン、1,3,5−トリヒドロキシメチルベンゼ
ンあるいは末端に水酸基を3個有するポリカプロラクト
ントリオール、例えばダイセル化学工業(株)製品のプ
ラクセル303,305,306,308,312,3
20などが挙げられる。これらは1種または2種以上を
用いることができる。
【0024】3価以上の多価アルコール(b−3)は、
アルコール成分(B)中0.1〜10モル%、好ましく
は0.5〜8モル%、より好ましくは1〜6モル%の範
囲で含有され、その含有量が0.1モル%未満では加工
性が十分でなく、また、10モル%を超えると樹脂がゲ
ル化して溶剤に溶け難くなる。
【0025】以上の構成からなる本発明の共重合ポリエ
ステル樹脂においては、数平均分子量が3,000〜5
0,000、好ましくは4,000〜40,000、よ
り好ましくは5,000〜30,000の範囲であるこ
とが重要であり、数平均分子量が3,000未満では十
分な性能が発現されず、一方、50,000を超えると
塗料にした場合、粘度が高くなり取り扱いが困難とな
る。
【0026】本発明の共重合ポリエステル樹脂の製造方
法は、特に限定はされないが以下に述べるような公知の
重合方法が適用できる。例えば、まず最初に、前記モノ
マーを反応釜に仕込、加熱昇温することにより、エステ
ル化反応またはエステル交換反応を行い、この反応で生
じた水またはアルコールを除去する。この時必要に応じ
て硫酸、チタンブトキサイド、ジブチルスズオキサイ
ド、酢酸マグネシウム、酢酸マンガン、酢酸亜鉛等の通
常のエステル化反応またはエステル交換反応で使用され
るエステル化触媒を使用することができる。
【0027】次いで、引き続き重縮合反応を行うが、こ
のとき150mmHg以下の真空下でジオール成分を留
出除去させながら重合を行う。また、重合に際しては公
知の重合触媒、例えばチタンブトキサイド、ジブチルス
ズオキサイド、酢酸スズ、酢酸亜鉛、二硫化スズ、三酸
化アンチモン、二酸化ゲルマニウム等を用いることが出
来る。また、重合温度、触媒量については特に限定され
るものではなく、必要に応じて任意に設定すればよい。
【0028】本発明の共重合ポリエステル樹脂は、塗
料、インキ等の用途に有用であり、さらに目的、要求さ
れる性能に応じてメラミン樹脂、イソシアナート化合
物、ブロックイソシアナート化合物などの架橋剤やエポ
キシ樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、塩化ビニル
樹脂、繊維素系樹脂等を配合して使用することができ
る。
【0029】また、酸化チタン、カーボンブラック、フ
タロシアニン系などの無機、有機顔料やストロンチウム
クロメート、亜鉛クロメート等の防錆顔料、表面平滑
剤、消泡剤等やチタン、シリコン系などのカップリング
剤等も配合することができる。
【0030】本発明の共重合ポリエステル樹脂は、有機
溶剤に溶解されて使用され、使用できる有機溶剤として
は、ベンゼン、トルエン、キシレン、ミネラルターペ
ン、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン、酢酸エチル、酢酸ブチル、メチルセロソルブ、
ブチルセロソルブ、セロソルブアセテート、イソホロ
ン、シクロヘキサノン、メタノール、エタノール、ブタ
ノール、ソルベッソ100、150等の各種溶剤を挙げ
ることができるが、これらの中から溶解性および蒸発速
度などを考慮して、1種または2種以上の混合物を選択
して使用することができる。
【0031】
【実施例】以下、実施例を挙げて詳細に説明するが、本
発明はこれらの実施例によってなんら限定されるもので
はない。なお、以下の実施例および比較例における性能
の評価は以下の方法を用いて行った。
【0032】(1)樹脂組成分析 NMRで組成分析を行った。
【0033】(2)数平均分子量 GPCポリスチレン換算による数平均分子量を求めた。
【0034】(3)硬度 塗装鋼板をJIS S−6006に規定された高級鉛筆
を用い、JIS K−5400に従って測定した。
【0035】(4)耐汚染性 塗膜上に赤マジックのインキを塗布し、2時間後に石油
ベンジン/エタノール=1/1(重量比)の溶剤を含浸
させたガーゼでそのインキを拭取り、汚染状態を下記の
5点満点で評価した。 5:異状なし 4:ごくわずか汚染 3:わずか汚染 2:かなり汚染 1:ひどく汚染
【0036】(5)加工性 評価板と同じ厚みの板を塗装板にはさみ万力でしめ付け
て屈曲させ、その屈曲部の塗膜にクラックが発生するか
どうかで加工性を判定した(試験枚数各5枚)。表中の
数字はクラックの発生枚数を示す。
【0037】(6)耐水性 塗装板を50℃の温水に1週間浸漬した後の塗膜の状態
を評価した。 ○:異状なし △:わずかに膨潤 ×:膨潤・白化
【0038】(7)密着性:1mm間隔に直角な11本
の鋼板に達するナイフによる直線を引き、その中央部を
エリクセン試験機で押出し、剥離するまでの押出し長さ
を測定した。(単位:mm)。
【0039】また、表中の略記号は以下の化合物を表わ
す。 IPA:イソフタル酸 TPA:テレフタル酸 ADA:アジピン酸 SA:セバシン酸 EG:エチレングリコール NPG:ネオペンチルグリコール CHDM:1,4−シクロヘキサンジメタノール(シス
体:トランス体=32:68) DEG:ジエチレングリコール BPE:ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物
(m+n=2.3) BPP:ビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加
物(m+n=2.3) ジオール b−1:上記式(III) および(IV)で示される
ジオールの混合物(組成;式 (III)/(IV)=75/25
(重量比))。 TMP:トリメチロールプロパン PEN:ペンタエリスリトール プラクセル308:ダイセル化学工業(株)製、ポリカ
プロラクトントリオール プラクセル303:ダイセル化学工業(株)製、ポリカ
プロラクトントリオール
【0040】[実施例1]イソフタル酸1.83モル
部、テレフタル酸1.83モル部、エチレングリコール
2.15モル部、1,4−シクロヘキサンジメタノール
(シス体;トランス体=32:68)1.47モル部、
プラクセル308(ダイセル化学工業(株)製:ポリカ
プトラクトントリオール)0.04モル部、ビスフェノ
ールAのエチレンオキサイド(m+n=2.3モル)付
加物0.37モル部および酢酸亜鉛0.001モル部を
反応容器に仕込み、内温230〜265℃で水を留出さ
せながらエステル化反応を行った。エステル化反応物が
透明になっているのを確認した後、ジオールb−1
0.37モル部および三酸化アンチモン0.0016モ
ル部を加え、内温を255〜260℃にコントロール
し、反応系内を30分かけて1.0mmHgまで減圧
し、過剰のグリコール成分を留出せしめながら縮合反応
を1.5時間行った。得られた共重合ポリエステル樹脂
A−1の樹脂組成および数平均分子量の測定結果を表1
に示す。
【0041】次いで、この共重合ポリエステル樹脂A−
1をソルベッソ150/シクロヘキサノン=50/50
(重量比)の混合溶剤に溶解し、不揮発分が40%にな
るように調節した。次いで、この得られた樹脂溶液に酸
化チタン(石原産業(株)製;R−550)を顔料濃度
が50重量%となるように配合し分散させた後、サイメ
ル303(三井サイアナミッド社製、メチル化メラミン
樹脂)を配合し(共重合ポリエステル樹脂/メチル化メ
ラミン樹脂=80/20(固形分比))、さらに硬化触
媒としてp−トルエンスルホン酸を0.1重量%(共重
合ポリエステル樹脂とメチル化メラミン樹脂の合計量に
対して)配合して塗料を得た。この得られた塗料を厚さ
0.3mmのブリキ板に膜厚が20μmとなるように塗
布し、300℃で1分間乾燥させてテストパネルを作製
した。このテストパネル板の塗膜性能についての評価結
果を表2に示す。
【0042】[実施例2〜7]重合仕込み組成を表1の
ようにする以外は、実施例1と同様な操作を行い、共重
合ポリエステル樹脂A−2〜A−7を得た。共重合ポリ
エステル樹脂A−2〜A−7の組成分析結果および数平
均分子量の測定結果を表1に示す。
【0043】次に上記の共重合ポリエステル樹脂A−2
〜A−7を用いて実施例1と同様な方法でテストパネル
を作製し評価した。評価結果を表2に示す。
【0044】
【表1】
【0045】
【表2】
【0046】[比較例1〜7]重合仕込み組成を表3の
ようにする以外は、実施例1と同様な操作を行い、共重
合ポリエステル樹脂A−8,A−9,A−11〜A−1
4を得た。共重合ポリエステルA−10は、製造中にゲ
ル化し、反応容器から取り出すことができなかった。共
重合ポリエステル樹脂A−8,A−9,A−11〜A−
14の組成分析結果および数平均分子量の測定結果を表
3に示す。
【0047】次に、上記の共重合ポリエステル樹脂A−
8,A−9,A−11〜A−14を用いて実施例1と同
様な方法でテストパネルを作製し評価した。評価結果を
表4に示す。
【0048】
【表3】
【0049】
【表4】
【0050】
【発明の効果】本発明の共重合ポリエステル樹脂は、硬
度、加工性、耐水性、密着性に優れた塗膜を形成でき、
鋼板塗料用のベースレジンとして極めて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 正光 愛知県名古屋市東区砂田橋四丁目1番60号 三菱レイヨン株式会社商品開発研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)芳香族ジカルボン酸(a−1)8
    0〜100モル%および芳香族ジカルボン酸以外のジカ
    ルボン酸(a−2)20〜0モル%からなる酸成分と、
    (B)下記式(I)で示されるジオール(b−1)0.
    5〜20モル%、下記式(II)で示されるジオール(b
    −2)0〜50モル%、1,4−シクロヘキサンジメタ
    ノール(b−3)1〜50モル%、他のジオール(b−
    4)98.4〜20モル%および3価以上の多価アルコ
    ール(b−5)0.1〜10モル%からなるアルコール
    成分とよりなり、数平均分子量が3,000〜50,0
    00であることを特徴とする共重合ポリエステル樹脂。 【化1】 【化2】
JP16788295A 1995-06-12 1995-06-12 共重合ポリエステル樹脂 Pending JPH08337645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16788295A JPH08337645A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 共重合ポリエステル樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16788295A JPH08337645A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 共重合ポリエステル樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08337645A true JPH08337645A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15857835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16788295A Pending JPH08337645A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 共重合ポリエステル樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08337645A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017175787A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ ポリカーボネート樹脂組成物、およびその成形品
WO2017175786A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ 導光板、これを備えた面光源体、芳香族ポリカーボネート系樹脂組成物および光拡散性成形品
WO2017175788A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ ポリカーボネート樹脂組成物、並びにその成形品
WO2017175791A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤およびその製造方法ならびにポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017175787A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ ポリカーボネート樹脂組成物、およびその成形品
WO2017175786A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ 導光板、これを備えた面光源体、芳香族ポリカーボネート系樹脂組成物および光拡散性成形品
WO2017175788A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ ポリカーボネート樹脂組成物、並びにその成形品
WO2017175791A1 (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 株式会社カネカ ポリカーボネート樹脂用流動性向上剤およびその製造方法ならびにポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品
CN108884308A (zh) * 2016-04-06 2018-11-23 株式会社钟化 聚碳酸酯树脂组合物及其成型品
US10619004B2 (en) 2016-04-06 2020-04-14 Kaneka Corporation Flowability enhancing agent for polycarbonate resin, method for producing said agent, polycarbonate resin composition and molded article thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040241471A1 (en) Copolyester resin for solventbourne coating and coating composition comprising the same
JPH08337645A (ja) 共重合ポリエステル樹脂
JPH064817B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JP2880528B2 (ja) ポリエステル樹脂の製造法及び塗料組成物
JP7415282B2 (ja) 共重合ポリエステルおよび水分散体
JPH09302075A (ja) 塗料用共重合ポリエステル樹脂
JPH0216327B2 (ja)
JPH0699659B2 (ja) 塗装鋼板用塗料組成物
JPS6132351B2 (ja)
JP3139567B2 (ja) 水系分散体
JPH10176135A (ja) コーティング用共重合飽和ポリエステル樹脂
WO2019216093A1 (ja) 共重合ポリエステル、水分散体およびこれを用いた水性塗料
JPH10130576A (ja) 塗料組成物
JPH09165439A (ja) 塗料用共重合ポリエステル樹脂
EP2586839B2 (en) A method for coating a coil of metal
JP3339629B2 (ja) 水系分散体およびこれを用いた水系塗料用樹脂組成物
JPH08337646A (ja) 共重合ポリエステル樹脂
JPH0959587A (ja) 接着剤用共重合ポリエステル樹脂
JPH05271615A (ja) 多官能ポリカーボネートポリオールを含む塗料組成物
JPS6134754B2 (ja)
JP2536532B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JP3300433B2 (ja) 樹脂組成物
JPH06287509A (ja) 塗料用樹脂組成物及び塗料
JPH0557310B2 (ja)
JPH061841A (ja) ブロック共重合ポリエステルアミド樹脂およびそれを含有する塗装鋼板用塗料組成物