JPH08335016A - 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 - Google Patents

電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08335016A
JPH08335016A JP16005895A JP16005895A JPH08335016A JP H08335016 A JPH08335016 A JP H08335016A JP 16005895 A JP16005895 A JP 16005895A JP 16005895 A JP16005895 A JP 16005895A JP H08335016 A JPH08335016 A JP H08335016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
blade member
cleaning blade
supporting member
electrophotographic apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16005895A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Hata
克彦 畑
Shigeaki Iwasaki
成彰 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP16005895A priority Critical patent/JPH08335016A/ja
Publication of JPH08335016A publication Critical patent/JPH08335016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造過程において、弾性体からなるブレード
部材を損傷させることなく支持部材を接着させる電子写
真装置用クリーニングブレードを提供する。 【構成】 支持部材と、接着剤層と、ブレード部材とか
らなる電子写真装置用クリーニングブレードにおいて、
前記支持部材の前記ブレード部材との接着側先端部が、
裏面側から表面側にわたって、かつ、全長手方向にわた
って、有機材料により被覆されている電子写真装置用ク
リーニングブレード。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製造過程においてブレ
ード部材が傷付かない電子写真装置用クリーニングブレ
ードに関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真装置は、表面に光導電体層を設
けた感光体を有しており、作動の際、上記感光体の外周
面が一様に帯電され、ついで被模写体の被模写像を介し
てその外周面を露光することにより、静電潜像を形成
し、この静電潜像にトナーを付着させてトナー像を形成
し、これを紙等に転写し、定着させるものである。
【0003】この過程において、転写後の感光体の外周
上にはトナーが一部残留するので、この残留トナーを除
去する必要がある。このようなトナーの除去は、クリー
ニングブレードにより行われている。クリーニングブレ
ードは、通常、支持部材、ブレード部材、及び、支持部
材にブレード部材を取り付けるための接着剤層より形成
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記ブレード部材は、
通常、ウレタンエラストマー等の弾性体から製造される
が、弾性体は容易に傷付き易く、クリーニングブレード
の製造過程においては、その取扱いに注意を要する。
【0005】更に、支持部材は、金属等の剛性体からな
り、一般的には、板金の打ち抜き品であるので、ブレー
ド部材との接着部である支持部材の先端には、鋭利な抜
きダレが発生しており、製造過程において、弾性体から
なるブレード部材を容易に傷付ける等の問題がある。
【0006】特公平3−71711号公報には、ブレー
ド部材と、支持部材と、接着剤層とからなり、上記ブレ
ード部材の長手方向と直交する方向において、上記ブレ
ード部材が、上記支持部材に接着剤層を介して面接着保
持される固定部側と保持されない自由部側とに分けられ
るクリーニングブレードにおいて、上記ブレード部材の
固定部と自由部の境から上記支持部材端部にかけて更に
接着剤が充填されているクリーニングブレードが開示さ
れている。
【0007】しかし、このクリーニングブレードは、支
持部材の接着面端部が製造上何らかの曲率Rを有する
と、接着剤層との間に隙間が生じ、その部分から剥離が
起き易く、感光体との当接圧にバラツキが生じることか
ら、接着剤によりその隙間を埋めて、ブレード部材が剥
離することを防止し、均一な当接圧を与えることを目的
としたものである。
【0008】特公平5−27112号公報には、長手方
向に沿う一側縁がクリーニング部となっているブレード
部材と、長手方向に沿う一側縁がアール部になっている
支持部材と、上記ブレードの他側縁側を支持部材の一側
縁側に接着する接着剤層を備え、上記接着剤層が2層構
造からなり、第一の接着剤層が上記支持部材側に、第二
の接着剤層が上記ブレード部材側に位置し、上記第一の
接着剤層が溶剤タイプの接着剤からなりその端部は上記
支持部材の一側縁側に支持部材のアール部を包含した状
態で形成され、第二の接着剤層がホットメルト型接着剤
よりなりその端部は上記支持部材のアール部の上に延び
た上記第一の接着剤層の端部の上のみに重なっているク
リーニングブレード及びその製法が開示されている。
【0009】しかし、このクリーニングブレードも、支
持部材の抜きだれによるアール部と接着剤層との間に隙
間があると、その部分から剥離が起き易いことから、プ
ライマー及びホットメルト接着剤によりその隙間を埋め
て、ブレード部材が剥離することを防止することを目的
としたものである。
【0010】本発明は、上記に鑑み、製造過程におい
て、弾性体からなるブレード部材を損傷させることなく
支持部材を接着させる電子写真装置用クリーニングブレ
ードを提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、支持部
材と、接着剤層と、ブレード部材とからなる電子写真装
置用クリーニングブレードにおいて、上記支持部材の上
記ブレード部材との接着側先端部を、裏面側から表面側
にわたって、かつ、全長手方向にわたって、有機材料に
より被覆されているものとするところにある。
【0012】本発明で使用される支持部材としては通常
用いられているものであれば特に限定されず、例えば、
剛体の金属、弾性を有する金属、プラスチック、セラミ
ック等から製造されたもの等が挙げられ、なかでも、経
時変化せず、耐腐食性を有するので、無処理の鋼板;リ
ン酸亜鉛処理、クロメート処理等の表面処理が施された
鋼板;その他メッキ処理が施された鋼板等を打ち抜き加
工して製造されたものが好ましい。
【0013】本発明においては、上記支持部材の上記ブ
レード部材との接着側先端部が、裏面側から表面側にわ
たって、かつ、全長手方向にわたって、有機材料により
被覆されている。
【0014】上記有機材料としては、樹脂材料、ゴム材
料等であれば特に限定されないが、支持部材及びブレー
ド部材との密着性が優れるものが好ましく、例えば、フ
ェノール樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポ
リウレタン樹脂、エチレン酢酸ビニル樹脂、エポキシ樹
脂等を挙げることができる。
【0015】上記被覆としては、上記有機材料を溶解さ
せた溶液に、上記支持部材の被覆部分を浸漬又はコーテ
ィングする方法等を用いることが好ましい。上記溶液
は、固形分濃度1〜30%程度のものを用いればよい。
上記溶液における溶媒は、上記有機材料を溶解させるも
のであれば特に限定されない。上記支持部材は、浸漬又
はコーティングされた後、乾燥される。
【0016】本発明で使用されるブレード部材として
は、硬度40〜95(JIS−A)のものであれば特に
限定されず、例えば、熱可塑性エラストマー、熱硬化性
エラストマー等を用いることができる。なかでも、熱硬
化性ウレタンエラストマーが好ましい。
【0017】上記熱硬化性ウレタンエラストマーとして
は、例えば、イソシアネート化合物、高分子量ポリオー
ル、及び、架橋剤からなり、熱硬化反応したもの等を挙
げることができる。
【0018】上記イソシアネート化合物としては、例え
ば、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、ト
リレンジイソシアネート(TDI)、ナフタレンジイソ
シアネート(NDI)、トリジンジイソシアネート(T
ODI)等を挙げることができる。
【0019】上記高分子量ポリオールとしては、例え
ば、ポリエステルポリオール、ポリカーボネートポリオ
ール、ポリエーテルポリオール、ポリカーボネートエー
テルポリオール等を挙げることができる。上記架橋剤と
しては、例えば、ブタンジオール、エチレングリコー
ル、トリメチロールプロパン、グリセリン等の多価アル
コール等を挙げることができる。
【0020】本発明の電子写真装置用クリーニングブレ
ードは、上記支持部材の上記ブレード部材との接着側先
端部を、裏面側から表面側にわたって、かつ、全長手方
向にわたって、上記有機材料により被覆させた後、上記
支持部材と上記ブレード部材とを接着させる。
【0021】上記接着としては、ホットメルト接着剤等
を用いることが好ましい。上記ホットメルト接着剤とし
ては、例えば、ポリアミド系ホットメルト接着剤、ポリ
ウレタン系ホットメルト接着剤、エチレン酢酸ビニル系
ホットメルト接着剤等を挙げることができる。
【0022】上記接着方法としては、例えば、上記有機
材料の上にアプリケーター等によりホットメルト接着剤
を溶融塗布する方法、予めテープ状にしたホットメルト
接着剤を貼り付ける方法、上記有機材料としてホットメ
ルト接着剤を用いる方法等により行う。本発明の電子写
真装置用クリーニングブレードは、上記接着後、熱プレ
スにより、上記支持部材と上記ブレード部材とを一体化
させることにより得ることができる。
【0023】
【作用】本発明の電子写真装置用クリーニングブレード
は、鋭利な抜きダレが発生している支持部材の接着側先
端部が、裏面側から表面側にわたって、かつ、全長手方
向にわたって、樹脂等の有機材料により被覆されている
ので、製造過程において、弾性体からなるブレード部材
を、支持部材の抜きダレにより傷付けることなく保護す
ることができる。
【0024】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
【0025】実施例1 エチレンアジペートエステルポリオール(分子量200
0)と4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネートと
より得られるウレタンプレポリマー(イソシアネート含
有率=6.3%)100重量部と、1,4−ブタンジオ
ール/トリメチロールプロパン(モル比=60/40)
の混合物6.5重量部とからなるウレタン組成物を作製
し、これを遠心成型機(ドラム温度140℃、ドラム内
型720mm、回転数600rpm)に注入後60分間
加熱し、ドラムから取り出し110℃で24時間更に加
熱することにより、ウレタンエラストマーシートを作製
した。このシートを所定サイズに裁断することにより、
ブレード部材とした。
【0026】一方、リン酸塩処理された鋼板(新日本製
鉄社製、ボンデ鋼板)を用いて製造した支持金具を塩化
メチレンにて洗浄し、その後、フェノール樹脂溶液(ケ
ムロック210、固形分濃度20%、ロードファーイー
スト社製)に支持金具のブレード部材との接着側先端部
を、裏面側から表面側にわたって、かつ、全長手方向に
わたって浸漬、乾燥した。被覆された支持金具先端部
は、完全に樹脂で覆われ、鋭利な抜きダレ部がないもの
であった。
【0027】この先端部を故意にブレード部材のエッジ
にこすりつけてもエッジ部の欠けは見られず、製造過程
で支持金具先端部とブレード部材とが接触しても、ブレ
ード部材が傷付かない程度のものであった。
【0028】次に、この支持金具のフェノール樹脂被覆
部に、ポリアミド系ホットメルト接着剤(ヘンケル白水
社製、マクロメルト6238)を用い、200℃に加熱
溶融し、アプリケーターを用いて厚さが100μmにな
るように支持金具に塗布した。この支持金具とブレード
部材とを熱プレスで160℃にて加熱・加圧して接着さ
せることにより、クリーニングブレードを製作した。
【0029】比較例1 フェノール樹脂溶液に支持金具のブレード部材との接着
側先端部を浸漬しなかったこと以外は実施例1と同様に
して、支持金具を用意した。この支持金具には、鋭利な
抜きダレが発生しており、この支持金具先端部を故意に
ブレード部材のエッジにこすりつけると、金具自重が加
わる程度の力でエッジ部の欠けが生じた。
【0030】
【発明の効果】本発明の電子写真装置用クリーニングブ
レードは、上述の構成よりなるので、製造過程におい
て、弾性体からなるブレード部材を損傷させることなく
支持部材を接着させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の電子写真装置用クリーニングブレー
ドの概略図。
【符号の説明】
1 支持部材 2 ブレード部材 3 皮膜 4 接着剤層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持部材と、接着剤層と、ブレード部材
    とからなる電子写真装置用クリーニングブレードにおい
    て、前記支持部材の前記ブレード部材との接着側先端部
    が、裏面側から表面側にわたって、かつ、全長手方向に
    わたって、有機材料により被覆されていることを特徴と
    する電子写真装置用クリーニングブレード。
  2. 【請求項2】 支持部材と、接着剤層と、ブレード部材
    とからなる電子写真装置用クリーニングブレードにおい
    て、前記支持部材の前記ブレード部材との接着側先端部
    を、裏面側から表面側にわたって、かつ、全長手方向に
    わたって、有機材料溶液に浸漬又はコーティングさせた
    後、前記支持部材と前記ブレード部材とをホットメルト
    接着剤により接着させることを特徴とする電子写真装置
    用クリーニングブレードの製造方法。
JP16005895A 1995-06-02 1995-06-02 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法 Pending JPH08335016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16005895A JPH08335016A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16005895A JPH08335016A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08335016A true JPH08335016A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15707001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16005895A Pending JPH08335016A (ja) 1995-06-02 1995-06-02 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08335016A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289759B2 (en) * 2004-08-27 2007-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289759B2 (en) * 2004-08-27 2007-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602898B2 (ja) 電子写真装置用ブレード体
US5713120A (en) Method of manufacturing a blade for regulating the thickness of a developing agent
JP2002214990A (ja) 電子写真装置用クリーニングブレード
JP3072799B2 (ja) 画像形成装置用表面改質ロール
JP3838873B2 (ja) ブレード
JPH08335016A (ja) 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法
JPH0643796A (ja) 電子写真複写機用クリーニングブレードおよびその製造法ならびに該クリーニングブレードを備えたクリーニング装置
JP2004046145A (ja) ブレード部材
JP4241103B2 (ja) 導電性ロールの製法
JP2652142B2 (ja) 電子写真装置用クリーニングブレード
JP3474675B2 (ja) 電子写真装置用クリーニングブレード
JP4379674B2 (ja) ポリウレタンシートの成形方法並びにクリーニングブレードの製造方法
JPH08220965A (ja) 電子写真装置用ブレード体の製造方法
JP6460358B2 (ja) クリーニングブレード
JPH08166753A (ja) 電子写真装置用ブレード体の製造方法
JPH08234641A (ja) 電子写真装置用ブレード体の製造方法
JPH11212414A (ja) 電子写真装置用ブレード及びその製造方法
JPH0836337A (ja) 電子写真装置用クリーニングブレード
JPH0844263A (ja) 電子写真装置用クリーニングブレード及びその製造方法
JP3363364B2 (ja) 電子写真装置用ブレード
JP3310435B2 (ja) ウレタン成形物と金属との接着方法
JPH08305240A (ja) 電子写真装置用クリーニングブレードの製造方法
JP2001027870A (ja) 電子写真装置用ブレ−ド体
JP2001255800A (ja) クリーニングブレードその製造方法
JPH05313483A (ja) 現像ロール

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02