JPH0832879B2 - 希土類酸硫化物蛍光体 - Google Patents

希土類酸硫化物蛍光体

Info

Publication number
JPH0832879B2
JPH0832879B2 JP61248979A JP24897986A JPH0832879B2 JP H0832879 B2 JPH0832879 B2 JP H0832879B2 JP 61248979 A JP61248979 A JP 61248979A JP 24897986 A JP24897986 A JP 24897986A JP H0832879 B2 JPH0832879 B2 JP H0832879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
rare earth
oxide
present
scandium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61248979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63101479A (ja
Inventor
孝之 久宗
茂雄 藤野
堯 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasei Optonix Ltd
Original Assignee
Kasei Optonix Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasei Optonix Ltd filed Critical Kasei Optonix Ltd
Priority to JP61248979A priority Critical patent/JPH0832879B2/ja
Publication of JPS63101479A publication Critical patent/JPS63101479A/ja
Publication of JPH0832879B2 publication Critical patent/JPH0832879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高輝度の発光を示す希土類酸硫化物螢光体
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、希土類酸硫化物螢光としては、ある種の希土類
螢光体元素に付活剤を混入させたものが用いられてき
た。この種の螢光体に於ける希土類螢光体元素としては
イットリウム、ガドリニウム、ランタン及びルテチウム
が普通用いられている。
また、付活剤としては、ユーロピウム、テルビウム、
ディスプロシウム、ホロミウム、ネオジウム、プラセオ
ジウム、サマリウム及びツリウムの少なくとも一種が使
用されてきた(特公昭43−21859号、特公昭45−13943
号)。これらの希土類螢光体は、電子線及び紫外線励起
により上記各付活剤に応じた発光を示す。
なお、電子線励起が利用されている例としては、カラ
ーブラウン管、ディスプレイ管、低速電子線励起螢光表
示管等があげられ、また紫外線励起が利用されている例
としては、螢光ランプ等があげられる。
しかしながら、これらの励起の結果現れる螢光体の輝
度は十分満足のゆくものではなく、したがって一層の向
上が望まれていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
故に、本発明はこれら螢光体の輝度をさらに向上させ
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、希土類硫化物螢光体中の希土類の一部を、
スカンジウムで置換することにより輝度が向上するとい
う知見に基づいてなされたものである。
すなわち、本発明は、次のような構成からなる。
0.3g原子/モル以下のスカンジウム、 主付活剤としてのユーロピウム を含む希土類酸硫化物螢光体(但し、前記の希土類とし
ては、イットリウム、ガドリニウム、ランタン及びルテ
チウムのうち少なくとも1つを用いる。)。
本発明の前記希土類酸硫化物螢光体は、さらに共付活
剤としてテルビウム、プラセオジウム、ネオジウム及び
エルピウムのうちの少なくとも1つを含むことができ
る。
さらに本発明の螢光体に於ける該スカンジウムの好ま
いし含有量は、1.5×1010-4〜1.5×10-1g原子/モルの
範囲である。
次に製造法の1例を示す。
まず、螢光体の原料としては、Y2O3、Gd2O3、La2O3
Lu2O3、Eu2O3、Tb4O7、Pr6O11、Er2O3及びNd2O3等の希
土類の酸化物またはこれら希土類元素の硝酸塩、炭酸
塩、しゅう酸塩等の、高温で容易に酸化物に変りうる希
土類元素化合物を使用する。
また、スカンジウムの原料としては、酸化スカンジウ
ム(Sc2O3)または該元素の硫酸塩、しゅう酸塩等の、
高温で容易に酸化物に変わり得る化合物を使用する。
融剤としては、炭酸ナトリウム(Na2CO3)、リン酸カ
リウム(K3PO4)等の、この種の酸硫化物螢光体製造に
普通使用されているアルカリ金属塩等を使用することが
できる。尚螢光体の一部に更にMg、Mn及びSmを加えても
良い。さらにイオウが螢光体母体原料として使用され
る。
上記螢光の希土類原料およびスカンジウムの原料は、
化学量論的に 組成式(Ln1-xScx2O3:EuyLn′ ………〔I〕 (式中、Lnはイットリウム、ガドリニウム、ランタンお
よびルテチウムのうちの少なくとも一種であり、Ln′は
テルビウム、プラセオジウム、ネオジウムおよびエルビ
ウムの少くとも1種であり、またx、yおよびzはそれ
ぞれ0<x≦1.5×10-1,1×10-4≦y≦2×10-1および
0≦z≦1×10-4を満足する数である。)で表わされる
混合酸化物が得られるような割合で用いる。
イオウは、上記混合酸化物の30〜60wt%に相当する
量、使用される。
また融剤は、上記混合酸化物の5〜50wt%に相当する
量、使用される。
前述の各螢光体原料は、それらの必要量をひょう量
し、充分に混合して螢光体原料混合物を得る。
次に、得られた螢光体原料混合物をアルミナルツボ、
石英ルツボ等の耐熱性容器に充填して焼成を行なう。
焼成は空気中で900〜1500℃の温度で行なう。
焼成時間は耐熱性容器に充填される螢光体原料混合物
の量、用いられる焼成温度等によって変わるが、一般に
は0.5〜5時間である。焼成後、得られた焼成物を洗浄
し、乾燥して本発明の螢光体を得る。
次に、実施例によって本発明をさらに詳細に説明す
る。
実施例1 酸化イットリウムY2O3 224.1 g 酸化ユーロピウムEu2O3 14 g 酸化スカンジウムSc2O3 1.034g 硫黄S 110 g 炭酸ナトリウムNa2CO3 50 g りん酸カリウムK3PO4・3H2O 30 g 前記各螢光体原料を充分に混合し、得られた混合物を
アルミナルツボに充てんし、空気中で1200℃の温度で2
時間焼成した。焼成後、得られた焼成物を水で充分に洗
浄乾燥した。このようにして(Y0.9925Sc0.00752O
2S:Eu0.08螢光体を得た。この螢光体は、電子線励起下
で発光する。この発光スペクトルを第1図に示す。
電子線励起下における赤色発光の発光輝度はY2O2S:Eu
0.08螢光体のそれよりも14%も高かった。
実施例2 酸化ガドリニウムGd2O3 362.5 g 酸化ユーロピウムEu2O3 1.4 g 酸化スカンジウムSc2O3 0.0103 g 酸化プラセオシウムPr6O11 0.00051g 酸化マグネシウムMgO 0.012 g 硫酸S 110 g 炭酸ナトリウムNa2CO3 50 g りん酸カリウムK3PO4・3H2O 30 g を実施例15と同様の処理をして (Gd0.999925Sc0.0000752O2S: Eu0.008Mg0.0003Pr0.000003螢光体を得た。この螢光体
は電子線励起下で Gd2O2S:Eu0.008Mg0.0003Pr0.000003より4%明るかっ
た。
実施例3 酸化イットリウムY2O3 225.7 g 酸化ユーロピウムEu2O3 14 g 酸化スカンジウムSc2O3 0.034 g 酸化テルビウムTb4O7 0.0187g 硫黄S 110 g りん酸カリウムK3PO4・3H2O 30 g を実施例1と同様に処理して (Y0.99975Sc0.000252O2S:Eu0.08Tb0.0001螢光体を
得た。この螢光体はY2O2S:Eu0.08Tb0.0001螢光体より2
%明るかった。
実施例4 酸化イットリウムY2O3 225.8 g 酸化ユーロピウムEu2O3 14 g 酸化スカンジウムSc2O3 0.138g 酸化エリビウムEr2O3 0.002g 硫黄S 110 g りん酸カリウムK3PO4・3H2O 30 g を実施例1と同様に処理して (Y0.9999Sc0.00012O2S:Eu0.08Er0.000001螢光体を
得た。この螢光体は、Y2O2S:Eu0.08Er0.000001螢光体よ
り3%明るかった。
実施例5 酸化イットリウムY2O3 224.1 g 酸化ユーロピウムEu2O3 1.4 g 酸化スカンジウムSc2O3 1.034g 塩化マンガンMnCl2・4H2O 0.099g 硫黄S 100 g りん酸カリウムK3PO4・3H2O 30 g を実施例1と同様に処理して (Y0.9925Sc0.00752O2S:Eu0.008Mn0.0005螢光体を得
た。この螢光体はY2O2S:Eu0.008Mn0.0005螢光体よりも1
0%明るかった。
〔発明の効果〕
本発明による螢光は、電子線励起により高輝度で色純
度の良い赤色発光を示すものである。その発光色は、Ln
2O2S:Eu(式中、Lnはイットリウム、ガドリニウム、ラ
ンタンおよびルテチウムのうちの少なくとも一種であ
る。)とほゞ同等である。
また組成式〔I〕に於て、そのxおよびzが多少変化
しても発光色は変化しないという特長を有するものであ
る。
なお、第1図は本発明の螢光体の発光スペクトルを示
すものであるが本発明の酸硫化希土類螢光体は、公知の
Ln2O2S:Eu螢光体の電子線励起下における発光輝度と同
様の発光スペクトルを示すことが分る。
また、第2図は、本発明の螢光体の電子線励起下に於
るスカンジウム置換量x値と発光輝度との関係を示すグ
ラフである。この図に於て、縦軸の発光輝度はx=0の
場合、すなわち従来公知のLn2O2S:Eu螢光体の発光輝度
を100とした相対値で示してある。
第2図から明らかなように本発明の螢光はx値が0<
x≦1.5×10-1の範囲において従来のLn2O2S:Eu螢光体よ
りも高輝度の発光を示し、特に7.5×10-5≦x≦7.5×10
-2の範囲においてより高輝度の発光を示すことが分る。
なお、第2図は(Ln1-xScx2O2S:EuyLn′螢光体の
うち、y=0.08、z=0の場合の電子線励起下における
x値と発光輝度との関係を示すグラフであるが、ユーロ
ピウム付活剤量(y)が変化した場合も又Ln′量(z)
が変化した場合もx値と発光輝度との関係は第2図とほ
ゞ同じ傾向であることが確認された。
なお、本発明螢光体に於るユーロピウム付活量、すな
わちy値は10-4≦y≦2×10-1の範囲が適当である。
y値がこの範囲外である場合には発光輝度が著しく低
下し好ましくない。
以上述べたように、本発明の螢光体は電子線励起下で
Ln2O2S:Euと同じ色純度の良好な赤色発光を示し、特に
電子線励起下でLn2O2S:Eu螢光体よりも高輝度の発光を
示すものである。したがって、ディスプレイ管、カラー
テレビジョン用螢光表示管用等の赤色発光成分螢光体と
しての利用価値を高めたものであるということができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の螢光体の発光スペクトルを示すもので
ある。 第2図は本発明の電子線励起下におけるx値と発光輝度
の関係を示すグラフである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−87186(JP,A) 特開 昭57−151683(JP,A) 特開 昭55−703(JP,A)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】0.3g原子/モル以下のスカンジウム、 主付活剤としてのユーロピウム を含む希土類酸硫化物螢光体。 (但し、該希土類は、イットリウム、ガドリニウム、ラ
    ンタン及びルテチウムのうち少なくとも1種である。)
  2. 【請求項2】共付活剤としてテルビウム、プラセオジウ
    ム、ネオジウム及びエルビウムのうちの少なくとも1種
    を含む特許請求の範囲第(1)項記載の希土類酸硫化物
    螢光体。
  3. 【請求項3】スカンジウムの含有量が1.5×10-4〜1.5×
    10-1g原子/モルの範囲である特許請求の範囲第(1)
    項又は第(2)項記載の希土類酸硫化物螢光体。
JP61248979A 1986-10-20 1986-10-20 希土類酸硫化物蛍光体 Expired - Lifetime JPH0832879B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248979A JPH0832879B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 希土類酸硫化物蛍光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248979A JPH0832879B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 希土類酸硫化物蛍光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101479A JPS63101479A (ja) 1988-05-06
JPH0832879B2 true JPH0832879B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=17186227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248979A Expired - Lifetime JPH0832879B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 希土類酸硫化物蛍光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832879B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103289700A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 海洋王照明科技股份有限公司 铕铒双掺杂硫氧化钇发光材料、制备方法及其应用

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114380319B (zh) * 2020-10-19 2024-02-13 厦门稀土材料研究所 一种新型片堆积球形结构稀土硫氧化物及其制备方法和应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598379B2 (ja) * 1978-02-03 1984-02-24 化成オプトニクス株式会社 着色螢光体およびその製造方法
JPS57151683A (en) * 1981-03-16 1982-09-18 Nec Corp Fluorescent substance excited with low-speed electron rays
JPS5887186A (ja) * 1981-11-18 1983-05-24 Nec Corp 低速電子線励起用螢光体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103289700A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 海洋王照明科技股份有限公司 铕铒双掺杂硫氧化钇发光材料、制备方法及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63101479A (ja) 1988-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4038204A (en) Alkaline-earth metal halophosphate luminescent composition activated by divalent europium and method of preparing same
US4093890A (en) Terbium-activated luminescent garnet material and mercury vapor discharge lamp containing the same
US4208611A (en) Fluorescent lamp containing a green emitting rare earth silicate coactivated phosphor
US4024069A (en) Yttrium tantalate phosphors
US5156764A (en) Phosphor
US5231328A (en) Phosphor and ultraviolet ray excited fluorescent tube employing it
EP0087476A1 (en) Display device
EP0376339B1 (en) Phosphor
JP2851006B2 (ja) 蛍光体
JPH0832879B2 (ja) 希土類酸硫化物蛍光体
JPH0830187B2 (ja) 希土類酸硫化物蛍光体
US3956663A (en) Luminescent screen with thallium activated aluminate
JPS5940176B2 (ja) 螢光体
JP2000309775A (ja) 蓄光性蛍光体
JP3575821B2 (ja) 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
JPS598381B2 (ja) 高演色性螢光ランプ
JPH11286681A (ja) 2価金属チタン酸塩蛍光体
KR930005691B1 (ko) 적색 발광 형광체
JP4219518B2 (ja) ユーロピウム付活複合酸化物蛍光体
JPS643920B2 (ja)
EP0296531B1 (en) Phospor process for its production and ultraviolet ray excited fluorescent tube employing it
JPH0674418B2 (ja) 希土類アルミン酸塩螢光体
KR840000652B1 (ko) 형광체 조성물
JP2726521B2 (ja) 蛍光体及び蛍光ランプ
KR910005818B1 (ko) 형광체의 제조방법