JPH0832684A - 保留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法 - Google Patents

保留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法

Info

Publication number
JPH0832684A
JPH0832684A JP16245794A JP16245794A JPH0832684A JP H0832684 A JPH0832684 A JP H0832684A JP 16245794 A JP16245794 A JP 16245794A JP 16245794 A JP16245794 A JP 16245794A JP H0832684 A JPH0832684 A JP H0832684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
call
hold
disconnection
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16245794A
Other languages
English (en)
Inventor
忠城 ▲吉▼田
Tadashiro Yoshida
Masakazu Hisamatsu
正和 久松
Yoshio Ogawa
良夫 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP16245794A priority Critical patent/JPH0832684A/ja
Publication of JPH0832684A publication Critical patent/JPH0832684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、第1の加入者に対して保留
中の呼が切断されたことを通知することが可能な保留切
断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法を提
供することである。 【構成】 本発明は、保留中の第2の加入者200が呼
を切断した際に、保留中の呼が切断されたことを検出す
る呼切断検出手段410と、第1の加入者100に切断
通知音を送出する切断通知手段420とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保留切断通知サービス
方式及び保留切断通知サービス方法に係り、特に、交換
機の割り込み着信サービスにおいて、保留中の呼の切断
を通知するための保留切断通知サービス方式及び保留切
断通知サービス方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電話を利用する際、相手が通話中である
場合がしばしばある。このような場合に、適当な時間間
隔をおいて、電話を何度もかけ直してみるが、何度かけ
なおしても通話中の場合が多々ある。
【0003】このような不都合を解決するための1つの
方法として、通話中着信サービスがある。図10は、従
来の通話中着信サービスを説明するための図である。
【0004】通話中着信サービスは、第1の加入者が第
2の加入者と通話中の際に(ステップ1)、交換機が第
1の加入者に対する他の第3の加入者からの着信(ステ
ップ2)を検出し(ステップ3)、第1の加入者に対し
て割り込み音を送出する(ステップ4)。第1の加入者
が交換機より送出された割り込み音を認識し、電話機の
フッキング操作による指示信号を交換機に送出する(ス
テップ5)。交換機は、第1の加入者から送出される通
話相手を第3の加入者に切り替え、第2の加入者を保留
とするための指示信号を検出して(ステップ5)、第1
の加入者と通話中の第2の加入者の呼を保留にし(ステ
ップ6)、第1の加入者の通話相手を通話中の第2の加
入者から通話中着信者である第3の加入者に切り替える
(ステップ7)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法は、第1の加入者が通話切り替えを行うことに
より、通話中に着信のあった第3の加入者と通話中に、
保留になった第2の加入者が呼を切断した場合、従来
は、第2の加入者から第1の加入者に対する通知がない
ため、第2の加入者に対して再度通話切り替えを行う
か、割り込み着信があった第3の加入者が呼を切断する
まで、保留になった通話相手の切断を知ることができな
いという問題がある。
【0006】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、上記従来の問題点を解決し、第1の加入者に対して
保留中の呼が切断されたことを通知することが可能な保
留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理構
成図である。
【0008】本発明は、第1の加入者100と任意の第
2の加入者200が通話中に、第1の加入者100に対
する新たな着信を検出することにより、第1の加入者1
00に割り込み音を送出した後、第1の加入者100か
らの切替指示信号を検出すると、第1の加入者100の
通話相手を第3の加入者300に切り替え、通話中の第
2の加入者200を保留することのできる割り込み着信
サービスにおいて、保留中の第2の加入者200が呼を
切断した際に、保留中の呼が切断されたことを検出する
呼切断検出手段410と、第1の加入者100に切断通
知音を送出する切断通知手段420とを有する。
【0009】本発明は、第1の加入者100と任意の第
2の加入者200が通話中に、第1の加入者100に対
する新たな着信を検出することにより、第1の加入者1
00に割り込み音を送出した後、第1の加入者100か
らの切替指示信号を検出すると、第1の加入者100の
通話相手を第3の加入者300に切り替え、通話中の第
2の加入者200を保留することのできる割り込み着信
サービスにおいて、保留中の第2の加入者200が呼を
切断した際に、保留中の呼が切断したことを検出する呼
切断検出手段410と、第1の加入者100が保持する
無線呼出しサービスの受信機、または、無線による回線
接続機能をもつ端末機器500に切断を通知する切断通
知手段420とを有する。
【0010】本発明は、保留中の第2の加入者200か
ら出力される切り替え指示信号を検出する指示信号検出
手段と、保留中の第2の加入者200の呼を音声蓄積装
置に切り替える呼切替手段と、第2の加入者200から
第1の加入者100への伝言を蓄積する伝言蓄積手段
と、端末機器に保留中の第2の通話相手が切断したこ
と、及び保留中の第2の加入者200が伝言を残したこ
とを通知する伝言蓄積通知手段とを有する。
【0011】また、上記の伝言蓄積通知手段は、端末機
器に第2の加入者200が伝言を残した旨を表示する表
示手段を含む。
【0012】図3は、本発明の原理を説明するための図
である。
【0013】本発明は、第1の加入者と任意の第2の加
入者が通話中に、第1の加入者に対する新たな着信を検
出することにより、第1の加入者に割り込み音を送出し
た後、第1の加入者からの切替指示信号を検出すると、
第1の加入者の通話相手を第3の加入者に切り替え、通
話中の第2の加入者を保留することのできる割り込み着
信サービスにおいて、保留中の第2の加入者が呼を切断
した際に、保留中の呼が切断されたことを検出し、第1
の加入者に切断通知音を送出する。
【0014】本発明は、第1の加入者と任意の第2の加
入者が通話中に(ステップ10)第1の加入者に対する
新たな着信を検出する(ステップ20)ことにより、第
1の加入者に割り込み音を送出した(ステップ30)
後、第1の加入者からの切替指示信号を検出する(ステ
ップ40)と、第1の加入者の通話相手を第3の加入者
に切り替え(ステップ50)、通話中の第2の加入者を
保留する(ステップ60)ことのできる割り込み着信サ
ービスにおいて、保留中の第2の加入者が呼を切断した
際に(ステップ70)、交換機は保留中の呼が切断した
ことを検出し(ステップ80)、第1の加入者が保持す
る無線呼出しサービスの受信機、または、無線による回
線接続機能をもつ端末機器に切断を通知する(ステップ
90)。
【0015】本発明は、保留中の第2の加入者からの指
示信号を検出し、保留中の第2の加入者の呼を音声蓄積
装置に切り替え、第2の加入者から第1の加入者への伝
言を蓄積しておき、端末機器に保留中の第2の通話相手
が切断したこと、及び保留中の第2の加入者が伝言を残
したことを通知する。
【0016】さらに、端末機器に第2の加入者が伝言を
残したことを通知する際に、端末装置に表示することに
より通知する。
【0017】
【作用】本発明は、第1の加入者と第2の加入者との間
で保留中の呼が切断されると、交換機は、呼の切断を検
出し、切断を示す信号音を第1の加入者に送出する。ま
た、交換機は、予め記憶された加入者の無線呼出しサー
ビスの受信機、または、無線による回線接続機能を持つ
端末機器に対応する電話に発呼する。これにより、着信
を受けた無線呼出しサービスの受信機は、音を鳴らす、
または、無線による回線機能を持つ端末機器の場合は、
その機器の持つ機能に応じて加入者に着信を知らせる。
【0018】これら無線呼出し機器や、無線により回線
機能を有する端末機器が、保留中の呼が切断されたこ
と、または、伝言が蓄積されている旨を表示することに
より、加入者への保留中の呼の切断を通知することがで
きる。
【0019】
【実施例】以下、図面と共に本発明の実施例を詳細に説
明する。
【0020】[第1の実施例]本発明の第1の実施例
は、割り込み着信機能を有する加入者線交換機に適応し
たものであり、保留中の呼の切断を電話機への信号音で
示す例である。
【0021】図4は、本発明の第1の実施例の保留切断
通知サービス方式の構成を示す。同図において、図1に
示す原理構成図の構成と対応する構成部分には、同一符
号を付す。加入者をA,B,Cとし、加入者Aは電話機
100を、加入者Bは電話機200を、加入者Cは電話
機300をそれぞれ有しているものとし、これらの電話
機100、200、300、切断通知音発信器420、
保留音発信器430は加入者線交換機400に接続され
ている。加入者線交換機400は、当該交換機400に
接続されている加入者の電話機間の通話が切断されたこ
とを検出する切断検出部410を有する。
【0022】上記の各電話機100、200、300の
うち、少なくとも電話機100は、ある加入者と通話中
であっても、他の加入者からの着呼を受け付けることが
可能な割り込み着信機能を有するものとする。
【0023】図5は、本発明の第1の実施例を説明する
ためのシーケンスチャートである。
【0024】今、電話機100と電話機200の通話中
(ステップ100)に、電話機300より加入者線交換
機400を介して割り込み着信があったとする(ステッ
プ101)。このとき、加入者線交換機400は、電話
機100に割り込み通知を行い(ステップ102)、電
話機100と電話機200間の通話を保留状態とする
(ステップ103)。このとき、加入者線交換機400
に接続されている保留音発信器430は、電話機200
に対して保留音を送出する(ステップ104)。電話機
200は保留音発信器430からの保留音を受信し、任
意の時間が経過した後に電話機100との呼を切断する
(ステップ105)。加入者線交換機400の切断検出
部410は、電話機200からの切断を検出すると、切
断通知音発信器420が電話機100に所定の切断音を
送出する(ステップ106)。
【0025】即ち、保留となっている電話機100と電
話機200との間の通話において、電話機200を有す
る加入者Bが呼切断を行うと、加入者線交換機400の
切断検出部410により切断を検出する。切断検出部4
10は、切断通知音発信器420に対して呼切断があっ
た旨を通知する。切断通知音420は、所定の切断信号
を電話機100に通知する。
【0026】これにより、加入者Aと加入者Bとの通話
中に、加入者Aの電話機100が加入者Cの電話機30
0からの割り込み着信を受け付け、加入者Cと加入者A
が通話している間、加入者Bは、保留状態となる。この
保留状態が長引いた場合に、再度加入者Bが加入者Aと
の呼切断を行うと、加入者Aの電話機100に保留中の
通話が切断された旨の所定の通知音を送出することによ
り、加入者Aは、加入者Bとの通話が切断されたことを
認識する。
【0027】[第2の実施例]本発明の第2の実施例
は、割り込み着信機能を有する加入者線交換機に適用し
た場合を示すものであり、保留中の呼の切断を加入者が
有する無線呼出器に通知するものである。
【0028】図6は、本発明の第2の実施例の保留切断
通知サービス方式の構成を示す。同図において、図4と
同一構成部分には、同一符号を付し、その説明を省略す
る。図4の構成に付加された構成要件は、加入者線交換
機400に接続される無線呼出器500と、切断通知制
御部450と、当該切断通知制御部450に接続されて
いる無線呼出器500の識別番号を格納するデータベー
ス440より構成される切断通知処理部460である。
【0029】無線呼出器500は、加入者線交換機40
0を介して切断通知制御部450と接続され、切断通知
制御部450から切断情報を受信する。
【0030】切断通知処理部460の切断通知制御部4
50は、無線呼出器500に切断情報を送出する際の当
該無線呼出器500の識別番号(電話番号)をデータベ
ース440から検索し、発呼する。
【0031】図7は、本発明の第2の実施例を説明する
ためのシーケンスチャートである。同図において、ステ
ップ100よりステップ105までの処理は、上記の第
1の実施例の図5と同様である。即ち、割り込み着信機
能により、電話機100と電話機300が通話状態であ
り、電話機200に対しては加入者線交換機400より
保留音が送出されて状態において、電話機200が呼切
断を行うと、加入者線交換機400が電話機200の切
断を切断検出部410により検出する。この後、切断通
知処理制御部450は、電話器100の電話番号に対応
する無線呼出器500の識別番号を取得する。切断通知
処理制御部450は、加入者線交換機400を介して取
得した無線呼出器500に発呼し、切断を示す番号や、
切断を示す定型文に合致した番号を送出する(ステップ
200)。
【0032】なお、上記の第2の実施例の説明は、切断
通知に無線呼出器500を用いているが、無線による通
信機能を持つ、例えば、電子手帳等の端末機器を用いる
場合にも適用できる。
【0033】また、上記の実施例では、加入者線交換機
400が電話機200の呼切断を検出し、自動的に無線
呼出器500に発呼する例を示したが、電話機200か
ら、例えば、フッキング信号等の信号を検出し、無線呼
出サービスに接続し、電話機200からの操作により番
号による簡単なメッセージや定型文を無線呼出器に送出
することにも適用可能である。
【0034】[第3の実施例]本発明の第3の実施例
は、保留切断通知サービス方式を、割り込み着信機能を
持つ加入者線交換機に適用した場合のもので、保留中の
呼を切断して、保留中の通話相手が音声メッセージを残
すと共に、保留中の呼が切断されたことを加入者が有す
る無線呼出器に通知するサービスの例である。
【0035】図8は、本発明の第3の実施例の保留切断
通知サービス方式の構成を示す。同図において、図6と
同一構成部分には、同一符号を付し、その説明を省略す
る。図8に示す構成は、上記の第2の実施例の構成に音
声蓄積制御部610と音声蓄積部620より構成される
音声蓄積装置600が付加されている。
【0036】音声蓄積制御部610は、保留中の相手の
メセージを音声蓄積部620に録音するための制御を行
う。
【0037】図9は、本発明の第3の実施例を説明する
ためのシーケンスチャートである。
【0038】同図に示すシーケンスチャートは、ステッ
プ100からステップ105までの動作は図5に示す例
と同様である。
【0039】割り込み着信機能により、電話機100と
電話機300が通話状態であり(ステップ105)、電
話機200には、保留音発信器430から保留音が送出
されている(ステップ104)状態において、電話機2
00がフッキング操作を行うことにより、フッキング信
号が加入者線交換機400に送出される(ステップ30
0)。加入者線交換機400は、保留中の電話機200
の呼を音声蓄積装置600へ接続を切り替える。
【0040】保留中の電話機200は、音声蓄積装置6
00に対して加入者Aに対するメッセージを送出する
(ステップ302)。音声蓄積装置600の音声蓄積制
御部610の制御により、音声蓄積部620にメッセー
ジを録音し(ステップ303)、加入者線交換機400
は、電話機200との接続を切断する(ステップ30
4)。
【0041】加入者線交換機400の切断検出部410
は、電話機200と電話機100との切断を検出し(ス
テップ304)、切断通知制御部450は、上記の第2
の実施例と同様の方法で、電話機100の電話番号に対
応する無線呼出器500の識別番号(電話番号)を取得
し、無線呼出器500に呼出しを行う。このとき、音声
メッセージが残されたことを示す定型文も共に送出する
(ステップ305)。
【0042】無線呼出器500が音声メッセージを再生
する機能を有していない場合には、音声メッセージが音
声蓄積装置600に残されたことを通知する。
【0043】また、無線による通信機能を有し、さら
に、音声を再生できる機能を持つ端末機器を用いた場合
には、音声メッセージが蓄積されたことを通知するので
はなく、音声蓄積装置600に蓄積された音声メッセー
ジを当該端末機器に送出することも可能である。
【0044】さらに、上記の実施例の構成は、切断通知
に無線呼出器500を用いたが、無線による通信機能を
持つ、例えば、電子手帳等の端末機器も用いることが可
能である。
【0045】また、上記の第3の実施例では、音声蓄積
装置600と切断通知制御部450を別の構成としてい
るが、音声メッセージ蓄積後の無線呼出器500への発
信処理は、音声蓄積装置の一機能として構成することも
可能である。
【0046】さらに、上記の各実施例において、第2の
加入者が呼を切断したこと、または、メッセージを蓄積
したことを通知する機能として、音声や鳴動のみなら
ず、端末機器が表示機能を有していれば、それらの状況
をメッセージとして表示してもよい。このように、通知
機能は、種々端末機器が有する機能により選択が可能で
ある。
【0047】本発明は、上記の実施例に限定されること
なく、特許請求の範囲内で種々変更及び応用が可能であ
る。
【0048】
【発明の効果】上述のように、本発明の保留切断通知サ
ービス方式を用いることにより、割り込み着信サービス
において、保留中の呼が切断されたことを通知すること
が可能となり、保留中の通話者は、長時間の保留に対し
て、自由に通話を切断しても、音声メッセージを残すこ
とにより、本来伝達しておきたい内容について再度対話
者から発呼してもらうか、または、再度電話をかけるこ
とを伝達することが可能である。また、保留中の通話者
の相手の加入者も、保留中の通信相手に遠慮することな
く、割り込み着信があった通信相手と通話を続けること
が可能となる。
【0049】これにより、割り込み着信があっても要件
の重要度等の併せて割り込み着信通話を選択することが
可能となり、利用者に多大なメリットをもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図(その1)である。
【図2】本発明の原理構成図(その2)である。
【図3】本発明の原理を説明するための図である。
【図4】本発明の第1の実施例の保留切断通知サービス
方式の構成図である。
【図5】本発明の第1の実施例を説明するためのシーケ
ンスチャートである。
【図6】本発明の第2の実施例の保留切断通知サービス
方式の構成図である。
【図7】本発明の第2の実施例を説明するためのシーケ
ンスチャートである。
【図8】本発明の第3の実施例の保留切断サービス方式
の構成図である。
【図9】本発明の第3の実施例を説明するためのシーケ
ンスチャートである。
【図10】従来の通話中着信サービスを説明するための
図である。
【符号の説明】
100 第1の加入者、加入者Aの電話機 200 第2の加入者、加入者Bの電話機 300 第3の加入者、加入者Cの電話機 400 加入者線交換機 410 呼切断検出手段、切断検出部 420 切断通知手段、切断通知音発信器 430 保留音発信器 440 データベース 450 切断通知制御部 460 切断通知処理部 500 端末装置、無線呼出器 600 音声蓄積装置 610 音声蓄積制御部 620 音声蓄積部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の加入者と任意の第2の加入者が通
    話中に、該第1の加入者に対する新たな着信を検出する
    ことにより、該第1の加入者に割り込み音を送出した
    後、該第1の加入者からの切替指示信号を検出すると、
    該第1の加入者の通話相手を第3の加入者に切り替え、
    通話中の該第2の加入者を保留する割り込み着信サービ
    スにおいて、 保留中の該第2の加入者が呼を切断した際に、保留中の
    呼が切断されたことを検出する呼切断検出手段と、 該第1の加入者に切断通知音を送出する切断通知手段と
    を有することを特徴とする保留切断通知サービス方式。
  2. 【請求項2】 第1の加入者と任意の第2の加入者が通
    話中に、該第1の加入者に対する新たな着信を検出する
    ことにより、該第1の加入者に割り込み音を送出した
    後、該第1の加入者からの切替指示信号を検出すると、
    該第1の加入者の通話相手を第3の加入者に切り替え、
    通話中の該第2の加入者を保留する割り込み着信サービ
    スにおいて、 保留中の該第2の加入者が呼を切断した際に、保留中の
    呼が切断したことを検出する呼切断検出手段と、 該第1の加入者が保持する無線呼出しサービスの受信
    機、または、無線による回線接続機能をもつ端末機器に
    切断を通知する切断通知手段とを有することを特徴とす
    る保留切断通知サービス方式。
  3. 【請求項3】 保留中の前記第2の加入者からの切り替
    え指示信号を検出する指示信号検出手段と、 保留中の前記第2の加入者の呼を音声蓄積装置に切り替
    える呼切替手段と、 前記第2の加入者から前記第1の加入者への伝言を蓄積
    する伝言蓄積手段と、 前記端末機器に保留中の前記第2の通話相手が切断した
    こと、及び保留中の前記第2の加入者が伝言を残したこ
    とを通知する伝言蓄積通知手段とを有する請求項2記載
    の保留切断通知サービス方式。
  4. 【請求項4】 前記伝言蓄積通知手段は、 前記端末機器に前記第2の加入者が伝言を残した旨を表
    示する表示手段を含む請求項3記載の保留切断通知サー
    ビス方式。
  5. 【請求項5】 第1の加入者と任意の第2の加入者が通
    話中に、該第1の加入者に対する新たな着信を検出する
    ことにより、該第1の加入者に割り込み音を送出した
    後、該第1の加入者からの切替指示信号を検出すると、
    該第1の加入者の通話相手を第3の加入者に切り替え、
    通話中の該第2の加入者を保留することのできる割り込
    み着信サービスにおいて、 保留中の該第2の加入者が呼を切断した際に、保留中の
    呼が切断されたことを検出し、 該第1の加入者に切断通知音を送出することを特徴とす
    る保留切断通知サービス方法。
  6. 【請求項6】 第1の加入者と任意の第2の加入者が通
    話中に、該第1の加入者に対する新たな着信を検出する
    ことにより、該第1の加入者に割り込み音を送出した
    後、該第1の加入者からの切替指示信号を検出すると、
    該第1の加入者の通話相手を第3の加入者に切り替え、
    通話中の該第2の加入者を保留することのできる割り込
    み着信サービスにおいて、 保留中の該第2の加入者が呼を切断した際に、保留中の
    呼が切断したことを検出し、 該第1の加入者が保持する無線呼出しサービスの受信
    機、または、無線による回線接続機能をもつ端末機器に
    切断を通知することを特徴とする保留切断通知サービス
    方法。
  7. 【請求項7】 保留中の前記第2の加入者からの指示信
    号を検出し、 保留中の前記第2の加入者の呼を音声蓄積装置に切り替
    え、 前記第2の加入者から前記第1の加入者への伝言を蓄積
    しておき、 前記端末機器に保留中の前記第2の通話相手が切断した
    こと、及び保留中の前記第2の加入者が伝言を残したこ
    とを通知する請求項6記載の保留切断通知サービス方
    法。
  8. 【請求項8】 前記端末機器に前記第2の加入者が伝言
    を残したことを通知する際に、前記端末装置に表示する
    ことにより通知する請求項7記載の保留切断通知サービ
    ス方法。
JP16245794A 1994-07-14 1994-07-14 保留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法 Pending JPH0832684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16245794A JPH0832684A (ja) 1994-07-14 1994-07-14 保留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16245794A JPH0832684A (ja) 1994-07-14 1994-07-14 保留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0832684A true JPH0832684A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15754982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16245794A Pending JPH0832684A (ja) 1994-07-14 1994-07-14 保留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832684A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100528057B1 (ko) 입중계호에 응답하기 위한 방법 및 가입자 전화 시스템의 기지 장치
US6104800A (en) Method for providing call waiting notification to a party engaged in a data call
US6118861A (en) Calling party invoked held call monitoring
US6304644B2 (en) Apparatus and method for cost effective caller identification and call-waiting for a multi-line telephone
JPH02256358A (ja) 通話中メッセージ送出機能付キャッチホンサービス
JPH0832684A (ja) 保留切断通知サービス方式及び保留切断通知サービス方法
JP3161897B2 (ja) 通信端末の接続制御方法
JP2002185617A (ja) 通話中着信サービスシステムおよびサービス方法
JP3270335B2 (ja) ボタン電話装置および着信応答方法
JPH0738661A (ja) 電話交換機
JP3700555B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0654060A (ja) 通話回線設定方式
JP2003046608A (ja) 電話機の発信制御装置および方法並びにプログラム
JP2002044243A (ja) ボタン電話装置
JP2001203796A (ja) 電話装置
JPH06244945A (ja) 交換機のキャッチホン制御方式
JPS6331254A (ja) 着信接続方式
JPH04215355A (ja) 割込呼出応答方式
JPH06113354A (ja) 電話機
JPH07123154A (ja) 通話制御装置
JPH03101355A (ja) 呼出音送出制御方式
JPH06253016A (ja) Isdn留守モード着信方式
JP2000151836A (ja) 通信装置
JPH06237297A (ja) 保留機能を有する通信システム
JPH05327896A (ja) 着呼選択可能な交換機システム