JPH08324904A - ホームエレベーターのかご操作盤 - Google Patents

ホームエレベーターのかご操作盤

Info

Publication number
JPH08324904A
JPH08324904A JP7134602A JP13460295A JPH08324904A JP H08324904 A JPH08324904 A JP H08324904A JP 7134602 A JP7134602 A JP 7134602A JP 13460295 A JP13460295 A JP 13460295A JP H08324904 A JPH08324904 A JP H08324904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination floor
display part
operation panel
car
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7134602A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tateno
博明 舘野
Takashi Tsuruoka
隆 鶴岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority to JP7134602A priority Critical patent/JPH08324904A/ja
Publication of JPH08324904A publication Critical patent/JPH08324904A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 かご操作盤を、指でなぞることによって数字
を書き込むことができる入力ディスプレイ部3と、この
入力ディスプレイ部3に書き込まれた数字を行先階とし
て認識する認識部5と、この行先階を表示する出力ディ
スプレイ部4とを備えた構成とした。 【効果】 階数の異なる建物であってもそれぞれに設け
るのはこの一つの型のかご操作盤でよく、全体としてコ
ストの低減を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホームエレベーターの
かご室に設けられるかご操作盤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホームエレベーターの運転を行う
ために、かご室にはかご操作盤が設けられており、この
かご操作盤には行先階ボタン、開ボタン、インターホン
ボタン等が取り付けられている。かごに乗って行先階ボ
タンを押すと、かご呼びが発生してかごは目的階へ移動
する。
【0003】行先階ボタンは、このホームエレベーター
が設置された建物の階数に応じた数だけかご操作盤に取
り付けられている。すなわち、4階の建物に設置される
ホームエレベーターには、4個の行先階ボタンを有する
型のかご操作盤を設け、また3階または2階の建物に設
置されるホームエレベーターには3個または2個の行先
階ボタンを有する型のかご操作盤を設けている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のかご
操作盤にあっては、建物の階数に応じた行先階ボタンを
有する型のかご操作盤をかご室に設けなければならなか
ったことから、4階の建物用として4個の行先階ボタン
を有する型のかご操作盤を用意し、2階,3階の建物用
としてそれぞれ2個,3個の行先階ボタンを有する型の
かご操作盤を用意しなければならなかった。このため、
かご操作盤はホームエレベーターが設置される建物の階
数に応じた多くの型のものを用意しなければならず、全
体としてコスト高になるという問題があった。
【0005】本発明は、建物の階数が異っていても、か
ご室に設けるかご操作盤を一つの型のものを用意すれば
済むホームエレベーターのかご操作盤を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明にあっては、指でなぞることによって
数字を書き込むことができる入力ディスプレイ部と、こ
の入力ディスプレイ部に書き込まれた数字を行先階とし
て認識する認識部と、この行先階を表示する出力ディス
プレイ部とを備えた構成とするものである。
【0007】
【作用】このかご操作盤は、入力ディスプレイ部に指で
なぞることによって行先階を指示できようにしたため、
従来のように建物の階数に応じた行先階指示ボタンは不
要となり、階数の異なる建物であってもそれぞれに設け
るのはこの一つの型のかご操作盤でよい。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1は本発明に係るホームエレベーターのかご操作盤の一
実施例を示す図である。
【0009】同図において、符号1はかごのリターンパ
ネル2に設けられたかご操作盤であり、このかご操作盤
1には画面が設けられ、この画面は行先階を書き込む入
力ディスプレイ部3および行先階を表示する出力ディス
プレイ部4からなっている。入力ディスプレイ部3は画
面に行きたいと思う階の数字を指先でなぞって書き込む
ことができるようになっている。
【0010】入力ディスプレイ部3に入力された数字
は、認識部5に記憶されている辞書の中の数字と照合さ
れ、行先階として認識される。認識部5で認識された行
先階は機械室にある制御盤6へ信号として出力される。
制御盤6では行先階が登録される。
【0011】登録された行先階が制御盤6から信号とし
て出力ディスプレイ部4へ出力され、この出力ディスプ
レイ部4では登録された行先階が液晶等によって表示さ
れる。
【0012】また、かご操作盤1には戸閉ボタン7や警
報ボタン8が設けられ、さらにインターホン9も設けら
れている。
【0013】乗客がホールでホールボタンを押すと、ホ
ール呼びが発生し、かごがホールに到着する。乗客がか
ごに乗り、入力ディスプレイ部3に行先階を指でなぞっ
て書き込む。入力ディスプレイ部3に書き込まれた行先
階は認識部5で照合された後、制御盤6へ出力されて登
録され、出入ディスプレイ部4に行先階が表示される。
【0014】制御盤6からドアオペレターへ信号が出力
され、ドアは閉じられる。ドアが閉じられたことがリミ
ットスイッチ等で検出されると、制御盤6から巻上機等
の駆動手段へ信号が出力され、かごは出発する。
【0015】このように、このかご操作盤1は、入力デ
ィスプレイ部3に指でなぞることによって行先階を指示
できようにしたので、従来のように建物の階数に応じた
行先階指示ボタンは不要となり、階数の異なる建物であ
ってもそれぞれに設けるのはこの一つの型のかご操作盤
でよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
入力ディスプレイ部に指でなぞることによって行先階を
指示できるようにしたので、階数の異なる建物であって
もそれぞれに設けるのはこの一つの型のかご操作盤でよ
く、すなわち、一つの型のかご操作盤を用意すればよい
ことから、全体としてコストの低減を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るホームエレベーターのかご操作盤
の一実施例を示すブロック図
【符号の説明】
1…かご操作盤 3…入力ディスプレイ部 4…出力ディスプレイ部 5…認識部 6…制御盤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鶴岡 隆 千葉県山武郡芝山町小池字水口2700−1 日本オーチス・エレベータ株式会社 芝山 工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指でなぞることによって数字を書き込む
    ことができる入力ディスプレイ部と、この入力ディスプ
    レイ部に書き込まれた数字を行先階として認識する認識
    部と、この行先階を表示する出力ディスプレイ部とを備
    えたことを特徴とするホームエレベーターのかご操作
    盤。
JP7134602A 1995-06-01 1995-06-01 ホームエレベーターのかご操作盤 Withdrawn JPH08324904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7134602A JPH08324904A (ja) 1995-06-01 1995-06-01 ホームエレベーターのかご操作盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7134602A JPH08324904A (ja) 1995-06-01 1995-06-01 ホームエレベーターのかご操作盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08324904A true JPH08324904A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15132242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7134602A Withdrawn JPH08324904A (ja) 1995-06-01 1995-06-01 ホームエレベーターのかご操作盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08324904A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163249A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Hitachi Ltd エレベータ戸の開閉操作装置
CN101992979A (zh) * 2009-08-10 2011-03-30 株式会社日立制作所 电梯门厅的操作装置
CN106144814A (zh) * 2016-08-24 2016-11-23 森赫电梯股份有限公司 一种超高速电梯人机界面结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163249A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Hitachi Ltd エレベータ戸の開閉操作装置
CN101992979A (zh) * 2009-08-10 2011-03-30 株式会社日立制作所 电梯门厅的操作装置
CN106144814A (zh) * 2016-08-24 2016-11-23 森赫电梯股份有限公司 一种超高速电梯人机界面结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954967A (en) Information processing apparatus
US5679934A (en) Programmable operating panel for an elevator car
CN100519384C (zh) 电梯呼叫登记装置
JPH08324904A (ja) ホームエレベーターのかご操作盤
JPH01288584A (ja) エレベータ用タッチパネル式呼釦装置
JPS5831876A (ja) エレベ−タ−操作装置
JPS63185786A (ja) エレベ−タのかご内操作装置
JPH06191753A (ja) エレベータ操作盤
JPS58172168A (ja) エレベ−タかご内登録表示装置
JP2001180877A (ja) エレベーターの保守運転操作装置
JPH0710404A (ja) エレベーターのかご
KR100378130B1 (ko) 터치스크린형 엘리베이터 시스템
JPS62111882A (ja) エレベ−タ−のかご内操作盤
JP2567296Y2 (ja) タッチパネルの構造
JPS63154594A (ja) エレベーター操作装置
JP7380917B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置およびエレベーターシステム
JPH07215601A (ja) エレベータ
JPS6012483A (ja) エレベ−タ−操作盤
JPS63147789A (ja) エレベ−タ−操作盤
KR20240068517A (ko) 시각 장애인용 점자인식 모니터 장치
JPS63262377A (ja) エレベ−タ−の呼び登録装置
JPH076828U (ja) ディスプレイ装置
JPS6371085A (ja) エレベ−タの操作装置
JPS62116485A (ja) エレベ−タ−操作装置
CN110626897A (zh) 触摸屏设备及电梯操作系统

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806