JPH08313705A - 防曇性物品及びその製造方法 - Google Patents

防曇性物品及びその製造方法

Info

Publication number
JPH08313705A
JPH08313705A JP7122818A JP12281895A JPH08313705A JP H08313705 A JPH08313705 A JP H08313705A JP 7122818 A JP7122818 A JP 7122818A JP 12281895 A JP12281895 A JP 12281895A JP H08313705 A JPH08313705 A JP H08313705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
titanium oxide
resistance
based layer
antifogging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7122818A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Okanoe
悦男 岡上
Yoshihiko Kasai
嘉彦 河西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP7122818A priority Critical patent/JPH08313705A/ja
Publication of JPH08313705A publication Critical patent/JPH08313705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】眼鏡レンズ・窓ガラスなどの物品に対し、その
表面硬度、反射防止などの光学特性を損なうことなく、
持続性に優れた防曇効果をもたせる。 【構成】物品の表面に酸化チタンを主成分とする層を設
ける。 【効果】酸化チタンを含む層は、薄くても耐摩耗性があ
るため、耐摩耗性を低下させることなく防曇が実現でき
る。また、層が薄いため反射防止の光学特性にも大きな
影響を与えない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、防曇性能を有するメガ
ネ・カメラ等のレンズ、または窓ガラス、車のフロント
ガラス、ヘルメットのシールド、水中メガネ等の物品、
または浴室内で使用する鏡等に関するものである。
【0002】
【従来の技術】物品に防曇性能を付与する方法として、
従来から次に述べる様な種々の方法がとられている。
【0003】合成樹脂基材自体に界面活性剤を練り込ん
だり、親水性の単量体を共重合して合成樹脂基材を形成
して防曇性能を付与する方法は、特開昭51−1078
41,特開昭55−102632,特公昭57−317
35,特開昭58−160325,特開昭60−141
727,特開昭61−114201,特開昭61−11
4202,特開昭62−2202,特開昭62−220
3などに開示されている。
【0004】物品に防曇性能を有するコーティングを施
す方法も良く知られ、特公昭45−18972,特公昭
50−1710,特開昭52−146791,特開昭5
3−39347,特開昭55−99930,特開昭55
−750,特開昭55−148283,特開昭57−1
19973,特公昭58−1688,特開昭59−15
473,特公昭62−28986,特開平1−2498
18,特開平2−18048,特開平2−17307
8,などに開示されている。
【0005】以上に示した方法は、基材自体、あるいは
厚いコーティング層に、親水性と吸水性を付与して防曇
性能を達成しようとするものである。
【0006】吸水性の悪いガラスなどの無機質に、直接
防曇性能を付与する方法として、最表面を処理して親水
性または疎水性を持たせる方法や、無機質を多孔性にし
て吸水性を持たせる方法が知られ、特公昭52−113
21,特開昭53−56177,特開昭54−1051
20,特開昭60−210641,特開昭62−574
84,特公平1−58481,特開平2−22341,
などに開示されている。
【0007】表面改質の方法としてのグラフト重合は、
特開平1−230644,特開平2−38431,特開
平4−225301に開示されている。
【0008】以上に示した方法も含め、物品に防曇性能
を付与するには、1)基材に吸水性を持たせる。2)基
材表面を親水性にする。3)基材表面を疎水性にする。
4)物品の表面温度を高くし、空気中の水分が表面で凝
結しない様にする。の4点の方法が過去から提案され、
色々な試みがなされている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では次に述べる様な問題点を有していた。
【0010】樹脂基材自体や樹脂コーティング層に防曇
性能を付与する方法は、防曇性能としては十分な性能が
得られるが、親水性・吸水性を持つ樹脂は吸水すると柔
らかくなり、非常に傷がつき易いものとなっていた。こ
れでは眼鏡レンズなど耐摩耗性が要求される部分に使用
した場合、傷によって光学特性が劣化し、実用に耐えら
れない。さらに、空気中の汚れ、例えばタバコの煙など
も吸着し易く、光学物品が着色してしまうなどの欠点も
あった。
【0011】さらに、これらの方法の最大の欠点は、反
射防止層などの光学的特性を向上する為の表面処理を最
表面に施すことができないことである。現在広く使用さ
れいて、性能の良い反射防止膜は、無機物からなる反射
防止膜であり、酸化ケイ素などの無機物に防曇性能を持
たせなければならない。
【0012】ガラス表面や無機物表面に防曇性能を付与
する方法としては、一般に用いられている界面活性剤を
表面に塗布する方法があるが、持続性に問題があり、水
によって界面活性剤が容易に脱落してしまう。
【0013】そのほかに、ガラス表面や無機物表面に親
水性の物質を用いて薄膜を形成し、防曇性能を達成する
方法があるが、従来技術に従うとそれらの物質と表面と
の結合が弱く、簡単にそれらの物質が脱落して長期間防
曇性能が維持できなかった。さらに、従来の様に水酸基
を露出させることによって親水性を付与した場合、耐水
ヤケ性との両立が難しい。
【0014】逆に疎水性を付与する場合、表面に付着し
た水滴を脱落させるには、水に対する接触角が180゜
近く必要である。このような物質としてフッ化グラファ
イトと金属の複合体が知られているが、防曇には今のと
ころ利用できていない。
【0015】以上に述べた課題を解決する為に、表面を
シランカップリング剤で処理した後、反応性界面活性剤
を反応させる方法も提案されているが、反応性界面活性
剤の構造によっては十分な防曇効果が得られなかった
り、水ヤケ防止との両立が難しかった。
【0016】そこで、本発明は以上の様な問題点を解決
し、物品の光学特性、耐摩耗性を低下させることなく、
持続性、防汚染性、耐水ヤケ性に優れた防曇性能を有す
る物品を得ることを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明の防曇性物品は、
物品表面に酸化チタンを主成分とする層を設けたことを
特徴とする防曇性物品。
【0018】よく知られているように酸化チタンは、光
触媒反応を起こし、光エネルギーを化学エネルギーに変
換できる。400nmよりも短波長の光が酸化チタンに
吸収されると、酸化チタン表面が強い酸化力を示し、い
ろいろの化合物が分解される。
【0019】水も例外ではなく分解される。従って、物
品の表面に酸化チタンを主成分とする層を設けると、表
面に小さな水滴が発生しても紫外線の存在によって瞬時
に水滴が分解され、曇の原因となる水滴が成長すること
がない。
【0020】酸化チタンの層は、酸化チタン単体でもよ
いが白金などの金属を添加して、小さな光電気化学セル
を形成するとより酸化力が増し、防曇の能力も向上す
る。
【0021】物品表面への層の形成は、色々な方法で行
うことができる。薄膜として層を形成する場合、真空蒸
着、スパッタ、CVDなどで薄膜を形成しても良いし、
ゾル・ゲル法や超微粒子の酸化チタンを含んだ熱硬化型
ハードコートで薄膜を形成する事もできる。いずれにし
ても、物品の表面に酸化チタンを主成分とする層が形成
されていれば良い。
【0022】防曇性の付与される物品はどんなものでも
良いが、特にレンズ・鏡・窓・ゴーグル・水中眼鏡など
の光学物品であれば用途上非常に有効である。
【0023】
【実施例】
〔実施例1〕予め水酸化ナトリウム溶液(0.1N)に
浸漬し、よく水洗、乾燥したジエチレングリコールビス
アリルカーボネート製レンズに以下に示すコーティング
液をディッピング法で、膜厚が2.5μmになる様塗布
し、130℃で2時間加熱硬化した。
【0024】(コーティング液の調整)攪拌装置を備え
た、反応容器中に、エタノール206g,エタノール分
散コロイダルシリカ396g(触媒化成工業株式会社製
“オスカル1232”固形分30%),γ−グリシドキ
シプロピルトリメトキシシランの部分加水分解物312
g,フローコントロール剤0.2g(日本ユニカー
(株)製“L−7604”)及び0.05N酢酸水溶液
86gを加え、室温で3時間攪をし、コーティング液と
した。
【0025】以上のようにして得られたコーティング済
みレンズを真空槽内にセットし、真空蒸着法により、基
板温度50℃で、樹脂表面に反射防止処理を行った。膜
構成は、光学膜厚でレンズ側から、二酸化ケイ素層がλ
/4,酸化ジルコニウム層と二酸化ケイ素層の合成膜厚
が、λ/4,酸化ジルコニウム層がλ/4,最上層の二
酸化ケイ素層がλ/4とした。(ここでλは520nm)
次にこの反射防止膜上に酸化チタンの層を5nmほど真
空蒸着により設けた。
【0026】得られた物品の防曇性評価方法は“JIS
−S4030 眼鏡用くもり止め剤試験方法”の低温部
くもり止め性に従って1〜4級で評価した。(1級が一
番防曇性能が良く、4級が一番悪い。)使用した恒温槽
内には自然光が存在するようにした。評価結果は、表1
に実施例と比較例まとめて示した。
【0027】
【表1】
【0028】〔実施例2〕実施例−1でコーティング液
の調整を行う際、エタノール分散コロイダルシリカに酸
化チタン超微粒子(粒子径8nm)を1g分散させたも
のを使用した。その後、実施例1と同様にジエチレング
リコールビスアリルカーボネート製レンズにコーティン
グ液を塗布し、硬化させた。
【0029】〔実施例3〕通常のソーダガラス板表面
を、出力400WのArプラズマで処理を行った後、光
CVD法を用いてTiCl4を表面と反応させた。Ti
Cl4はガラス表面のSi−OHと固定化反応を示す。
この固定化反応と水処理を5回繰り返して5層のTi−
O−層を持つ固定化チタン酸化物触媒をソーダガラス表
面に調整した。
【0030】〔比較例〕実施例1で最上層の酸化チタン
の層を設ける前のサンプルを比較例とした。
【0031】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、物品表面
に光触媒作用を持つ酸化チタンが存在することになり、
温度差・湿度差によって表面に微小な水滴が付着しても
自然光によってすぐに分解して、曇の原因となる水滴が
成長する事なく防曇が達成できる。また、酸化チタン自
体が樹脂と比較して硬いため、物品の表面に使用しても
物品の耐摩耗性を低下させることがない。さらに、酸化
チタンの層は薄くても光化学反応効果があるため反射防
止の光学特性に大きな影響を与えることなく表面に形成
することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】物品表面に酸化チタンを主成分とする層を
    設けたことを特徴とする防曇性物品。
  2. 【請求項2】物品表面に、白金が添加された酸化チタン
    を主成分とする層を設けたことを特徴とする防曇性物
    品。
  3. 【請求項3】物品表面に真空蒸着法、スパッタ法、CV
    D法またはゾル・ゲル法により、酸化チタンを主成分と
    する層を形成することを特徴とする防曇性物品の製造方
    法。
JP7122818A 1995-05-22 1995-05-22 防曇性物品及びその製造方法 Pending JPH08313705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122818A JPH08313705A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 防曇性物品及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7122818A JPH08313705A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 防曇性物品及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08313705A true JPH08313705A (ja) 1996-11-29

Family

ID=14845402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7122818A Pending JPH08313705A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 防曇性物品及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08313705A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230493A (ja) * 1995-12-22 1997-09-05 Toto Ltd カメラ
JPH09230105A (ja) * 1995-12-22 1997-09-05 Toto Ltd 防曇方法及びそれを施した設備
WO1998027021A1 (fr) * 1996-12-18 1998-06-25 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Articles en verre anti-buee et anti-taches
WO1998041482A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning appliances
WO1998041480A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning article and method of making same
WO1998055573A1 (fr) * 1997-06-04 1998-12-10 Toto Ltd. Procede de traitement prealable de surface avant formation d'une pellicule hydrophile photocatalytique, detergent et composition de sous-couche mis en application dans ce procede
JPH11512337A (ja) * 1995-09-15 1999-10-26 サン−ゴバン ビトラージュ 光触媒コーティングを備えた基材
US6013372A (en) * 1995-03-20 2000-01-11 Toto, Ltd. Method for photocatalytically rendering a surface of a substrate superhydrophilic, a substrate with superhydrophilic photocatalytic surface, and method of making thereof
US6054227A (en) * 1997-03-14 2000-04-25 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning appliances
US6090489A (en) * 1995-12-22 2000-07-18 Toto, Ltd. Method for photocatalytically hydrophilifying surface and composite material with photocatalytically hydrophilifiable surface
US6165256A (en) * 1996-07-19 2000-12-26 Toto Ltd. Photocatalytically hydrophilifiable coating composition
US6337129B1 (en) 1997-06-02 2002-01-08 Toto Ltd. Antifouling member and antifouling coating composition
US6524664B1 (en) 1996-03-21 2003-02-25 Toto Ltd. Photocatalytically hydrophilifying and hydrophobifying material
EP1375444A1 (en) * 1997-03-14 2004-01-02 PPG Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning appliances
US6830785B1 (en) 1995-03-20 2004-12-14 Toto Ltd. Method for photocatalytically rendering a surface of a substrate superhydrophilic, a substrate with a superhydrophilic photocatalytic surface, and method of making thereof
FR2857030A1 (fr) * 2003-07-01 2005-01-07 Saint Gobain Procede de depot d'oxyde de titane par source plasma
JP2005261997A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Nbc Inc 光触媒体の製造方法
JP2011014929A (ja) * 2004-06-21 2011-01-20 Nikon Corp 露光装置、及びその部材の洗浄方法、露光装置のメンテナンス方法、メンテナンス機器、並びにデバイス製造方法
US8920569B2 (en) 2002-12-03 2014-12-30 Nikon Corporation Pollutant removal method and apparatus, and exposure method and apparatus

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6013372A (en) * 1995-03-20 2000-01-11 Toto, Ltd. Method for photocatalytically rendering a surface of a substrate superhydrophilic, a substrate with superhydrophilic photocatalytic surface, and method of making thereof
US6830785B1 (en) 1995-03-20 2004-12-14 Toto Ltd. Method for photocatalytically rendering a surface of a substrate superhydrophilic, a substrate with a superhydrophilic photocatalytic surface, and method of making thereof
US6846556B2 (en) 1995-09-15 2005-01-25 Saint-Gobain Glass France Substrate with a photocatalytic coating
JPH11512337A (ja) * 1995-09-15 1999-10-26 サン−ゴバン ビトラージュ 光触媒コーティングを備えた基材
US7597930B2 (en) 1995-09-15 2009-10-06 Saint-Gobain Glass France Substrate with a photocatalytic coating
US6680135B2 (en) 1995-09-15 2004-01-20 Saint-Gobain Glass France Substrate with a photocatalytic coating
JP2005213142A (ja) * 1995-09-15 2005-08-11 Saint-Gobain Glass France 光触媒コーティングを備えた基材
JPH09231807A (ja) * 1995-12-22 1997-09-05 Toto Ltd 乗物前照灯用カバー、それを備えた乗物及びその防曇方法
JPH09230105A (ja) * 1995-12-22 1997-09-05 Toto Ltd 防曇方法及びそれを施した設備
JPH09230493A (ja) * 1995-12-22 1997-09-05 Toto Ltd カメラ
US6090489A (en) * 1995-12-22 2000-07-18 Toto, Ltd. Method for photocatalytically hydrophilifying surface and composite material with photocatalytically hydrophilifiable surface
US6524664B1 (en) 1996-03-21 2003-02-25 Toto Ltd. Photocatalytically hydrophilifying and hydrophobifying material
US6165256A (en) * 1996-07-19 2000-12-26 Toto Ltd. Photocatalytically hydrophilifiable coating composition
WO1998027021A1 (fr) * 1996-12-18 1998-06-25 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Articles en verre anti-buee et anti-taches
US6413581B1 (en) 1997-03-14 2002-07-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning article and method of making same
WO1998041482A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning appliances
EP1375444A1 (en) * 1997-03-14 2004-01-02 PPG Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning appliances
AU732526B2 (en) * 1997-03-14 2001-04-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning appliances
WO1998041480A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning article and method of making same
US6054227A (en) * 1997-03-14 2000-04-25 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning appliances
US6027766A (en) * 1997-03-14 2000-02-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning article and method of making same
CN100462320C (zh) * 1997-03-14 2009-02-18 Ppg工业俄亥俄公司 光催化活化自洁制品的制备方法
US6337129B1 (en) 1997-06-02 2002-01-08 Toto Ltd. Antifouling member and antifouling coating composition
WO1998055573A1 (fr) * 1997-06-04 1998-12-10 Toto Ltd. Procede de traitement prealable de surface avant formation d'une pellicule hydrophile photocatalytique, detergent et composition de sous-couche mis en application dans ce procede
US8920569B2 (en) 2002-12-03 2014-12-30 Nikon Corporation Pollutant removal method and apparatus, and exposure method and apparatus
WO2005012593A1 (fr) * 2003-07-01 2005-02-10 Saint-Gobain Glass France Procede de depot d’oxyde de titane par source plasma
FR2857030A1 (fr) * 2003-07-01 2005-01-07 Saint Gobain Procede de depot d'oxyde de titane par source plasma
US7976909B2 (en) 2003-07-01 2011-07-12 Saint-Gobain Glass France Method for deposition of titanium oxide by a plasma source
JP2005261997A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Nbc Inc 光触媒体の製造方法
JP4566586B2 (ja) * 2004-03-16 2010-10-20 株式会社Nbcメッシュテック 光触媒体の製造方法
JP2011014929A (ja) * 2004-06-21 2011-01-20 Nikon Corp 露光装置、及びその部材の洗浄方法、露光装置のメンテナンス方法、メンテナンス機器、並びにデバイス製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08313705A (ja) 防曇性物品及びその製造方法
US8623312B2 (en) Process for producing dispersion of hollow fine SiO2 particles, coating composition and substrate with antireflection coating film
CN102655953B (zh) 磺酸根官能涂层和方法
US5415927A (en) Water-repellant glass products and process for the production thereof
DE69212606T2 (de) Antireflektives,hydrophobes und verschleissfestes material und verfahren zum aufbringen von einem antireflektiven,hydrophoben und verschleissfesten material
KR101091851B1 (ko) 투명성 기재에 반사방지 효과를 부여하는 코팅조성물 및 그 코팅조성물을 사용하여 반사방지 기능을 갖는 투명성 기재의 제조방법
JP2003522092A (ja) 膜が酸化セリウムを有する防反射性uv遮断多層コーティング
US20030152763A1 (en) Anti-fogging coating material, anti-fogging coating, and anti-fogging optical member
JP2001511107A (ja) 高屈折率と機械的耐磨耗性を有する酸化タンタルベースの無機ポリマー材料、その製法、および当該ポリマーを含む光学材料
JPH09500974A (ja) 高屈折率を有する複合材料、該複合材料の製造方法及び該複合材料を含む光学活性材料
WO2012020899A1 (ko) 반사 방지성 유리 및 그 제조 방법
JPH07149520A (ja) コーティング組成物
JP3031571B2 (ja) ハードコート膜およびハードコート膜付基材
JP3694882B2 (ja) 反射防止性能を有する防曇性物品及びその製造方法
JPH08259270A (ja) 防曇性能を有する光学物品
JP4524936B2 (ja) 防曇性能の付与方法および光学物品
JPH04225301A (ja) 防曇性能を有する光学物品の製造方法
JP3788532B2 (ja) 防曇性被膜およびその製造方法
JP2001233638A (ja) 防曇性被膜形成基材およびその製造方法
JPH08231807A (ja) プライマー組成物及びプラスチックレンズ
WO1995025968A1 (fr) Lentille en matiere plastique et composition pour couche de base
JP2000104046A (ja) 光学物品に防曇性能を付与する方法及び該方法によって得られる防曇性光学物品
JPS62247302A (ja) 光学物品の製造方法
JP4292992B2 (ja) 光触媒膜形成用組成物および光触媒膜付き基材
JP2001098187A (ja) 光触媒性親水性コーティング組成物、及び光触媒性親水性部材の製造方法