JPH08312595A - 先行待機運転ポンプ - Google Patents

先行待機運転ポンプ

Info

Publication number
JPH08312595A
JPH08312595A JP11566695A JP11566695A JPH08312595A JP H08312595 A JPH08312595 A JP H08312595A JP 11566695 A JP11566695 A JP 11566695A JP 11566695 A JP11566695 A JP 11566695A JP H08312595 A JPH08312595 A JP H08312595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
air
water
pipe
water level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11566695A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Sato
明夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11566695A priority Critical patent/JPH08312595A/ja
Publication of JPH08312595A publication Critical patent/JPH08312595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保持運転時間を短縮して、保持運転時におけ
る異常振動や騒音の発生および動力の浪費などの不都合
を短時間で解消する。 【構成】 気水切替弁6Aの弁開時に気水切替管6から
羽根車2の上流側に導入された空気を、仕切板12によ
り羽根車2の外周部に導くようにしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、先行待機運転ポンプに
係り、特に、高揚程先行待機運転に好適なポンプに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より先行待機運転ポンプとして、た
とえば図3に示すものが知られている。この先行待機運
転ポンプは、主軸1に固着した羽根車2を羽根車室3に
回転自在に装入し、羽根車室3の吐出側に吐出管4を接
続するとともに、羽根車室3の吸込み側に吸込管5を接
続して、吸込管5に気水切替弁6Aを介設した気水切替
管6を連通させ、たとえば水位計によってなる水位検出
手段7で検出した水位信号を制御器8に入力し、入力さ
れた水位信号に基づいて制御器8から気水切替弁6Aに
開閉信号を出力するように構成して吸水井9に設置され
る。一方、主軸1は、吐出エルボ10を水密かつ回転自
在に貫通して外部に延出され、図示していない原動機に
連結されている。
【0003】このように構成された先行待機運転ポンプ
による従来の運転例を説明する。 吸水井9の水位(以下、単に水位という)が上昇する場
合。 A−.水位が揚水遮断水位SWLを越えて揚水開始水
位RWLに到達するまでの間は、気水切替弁6Aを全開
した気中運転がなされる。 A−.揚水開始水位RWLに到達した時点で気水切替
弁6Aを全閉して、所定の吐出量での排水運転に切替え
て、揚水開始水位RWL以上の水位では排水運転を継続
して行なう。 吸水井9の水位が下降する場合。 B−.水位が揚水開始水位RWLを越える領域から、
揚水開始水位RWLを経て揚水遮断水位SWLに低下す
るまでの間は排水運転を継続する。 B−.水位が揚水遮断水位SWLまで低下した時点で
気水切替弁6Aを全開して、吸込管5に空気を導入し、
真空破壊によって揚水を遮断して保持運転に切替え、揚
水遮断水位SWL以下の水位では保持運転を行ない、経
時により吐出管4内の残存水を落水させて、気中運転を
行う。
【0004】従来の先行待機運転ポンプでは、前記B−
における揚水遮断により排水運転から保持運転に切替
えられると、羽根車室3の吐出側に接続されている吐出
管4内に残存した水を羽根車2によって支えて攪拌する
状態が起こる。つまり、保持運転では羽根車2の吐出側
(圧力面)に残存水の大きい圧力が負荷され、吸込側は
大気に開放されているので負荷圧力が小さい状態、すな
わち羽根車2の出口側と入口側の圧力差が大きい状態に
なり、排水運転中の振動よりも大きい振動や騒音が発生
して、ポンプ設備に種々の悪影響をおよぼすとともに、
吐出管4内の残存水を羽根車2によって支えて攪拌する
ことになるので、動力を浪費するなどの不都合が発生す
る。
【0005】ところで、このような不都合が発生して
も、揚程が5m〜10m程度の先行待機運転ポンプであ
れば、気水切替管6から吸込管5に導入した空気(大
気)により比較的短時間で残存水を落水させて気中運転
に切替えられる。つまり、前述の不都合は比較的短時間
で解消される。しかし、近年、多用される傾向にある高
揚程(実揚程が30m〜40m程度)先行待機運転ポン
プでは、遠心力成分が大きく揚水能力の高い羽根車2を
使用しているため残存水の保持力も大きくなる。したが
って、保持運転時間が長くなるので、前述の不都合が比
較的長時間にわたって継続される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、高揚程先行待機運転ポンプでは、揚水遮断により
排水運転から保持運転に切替えられた場合の異常振動や
騒音により、ポンプ設備に種々の悪影響をおよぼした
り、動力を浪費するなどの不都合が比較的長時間にわた
って継続される点である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、主軸に固着さ
れた羽根車と、この羽根車が回転自在に装入される羽根
車室と、この羽根車室の上流側に接続された吸込管と、
羽根車室の下流側に接続された吐出管と、羽根車室の上
流側に連通接続された気水切替管とを備えた先行待機運
転ポンプにおいて、前記気水切替管から羽根車の上流側
に導入された空気を羽根車の外周部に導く仕切板が該羽
根車に設けられていることを特徴とし、保持運転時間の
短縮により前述の不都合を短時間で解消する目的を達成
した。
【0008】
【作用】本発明によれば、気水切替管から羽根車の上流
側に導入された空気は、仕切板により遠心力成分が大き
く高い揚水仕事を行っている羽根車の外周部に導かれ、
羽根車の揚水仕事を積極的に妨げることになる。したが
って、吐出管内の残存水を速やかに吸水井に落水して、
保持運転時間を短縮することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の実施例を示す正面図である。な
お、図3の従来例と同一もしくは相当部分には、同一符
号を付して説明する。
【0010】図1および図2において、高揚程先行待機
運転ポンプは、主軸1に固着した羽根車2を羽根車室3
に回転自在に装入し、羽根車室3の吐出側に吐出管4を
接続するとともに、羽根車室3の吸込み側に吸込管5を
接続して、吸込管5に気水切替弁6Aを介設した気水切
替管6を連通させ、水位計によってなる水位検出手段7
で検出した吸水井9の水位信号を制御器8に入力し、入
力された水位信号に基づいて制御器8から気水切替弁6
Aに開閉信号を出力するように構成されて吸水井9に設
置されている。また、主軸1は、吐出エルボ10を水密
かつ回転自在に貫通して外部に延出され、カップリング
11を介して図示していない原動機に連結されている。
【0011】一方、羽根車2には、気水切替管6から羽
根車2の上流側に導入された空気を矢印で示すように羽
根車2の外周部に導く略円弧状の仕切板12が設けられ
ている。
【0012】このように構成された待機運転ポンプによ
る作動を説明する。 吸水井9の水位が上昇する場合。 A−.水位が揚水遮断水位SWLを越えて揚水開始水
位RWLに到達するまでの間は、気水切替弁6Aを全開
して気中運転を行う。 A−.揚水開始水位RWLに到達した時点で気水切替
弁6Aを全閉して、揚水運転(排水運転)に切替え、揚
水開始水位RWL以上の水位では排水運転を継続する。 吸水井9の水位が下降する場合。 B−.水位が揚水開始水位RWLを越える領域から、
揚水開始水位RWLを経て揚水遮断水位SWLに低下す
るまでの間は排水運転を継続する。 B−.水位が揚水遮断水位SWLまで低下すると、こ
の水位は水位検出手段7によって検出され、検出した水
位信号を制御器8に入力し、入力された水位信号に基づ
いて制御器8から気水切替弁6Aに弁開信号を出力し
て、気水切替弁6Aを弁開する。
【0013】気水切替弁6Aが弁開されると、気水切替
管6から羽根車2の上流側に空気が導入される。導入さ
れた空気は、仕切板12により、矢印で示すように、遠
心力成分が大きく高い揚水仕事を行っている羽根車2の
外周部に導かれ、羽根車2の揚水仕事を積極的に妨げる
ことになる。したがって、遠心力成分が大きく揚水能力
の高い羽根車2を使用しているために、残存水の保持力
が大きい高揚程先行待機運転ポンプであっても、吐出管
4内の残存水を速やかに吸水井9に落水して、保持運転
時間を短縮することができる。その結果、排水運転から
保持運転に切替えられた場合の異常振動や騒音により、
ポンプ設備に種々の悪影響をおよぼしたり、動力を浪費
するなどの不都合を短時間で解消することが可能にな
る。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
羽根車の上流側に導入された空気を仕切板により羽根車
の外周部に導いて、遠心力成分が大きく高い揚水仕事を
行っている羽根車の揚水仕事を積極的に妨げるので、残
存水の保持力が大きい高揚程先行待機運転ポンプであっ
ても、吐出管内の残存水を速やかに吸水井に落水して、
保持運転時間を短縮することができる。その結果、排水
運転から保持運転に切替えられた場合の異常振動や騒音
により、ポンプ設備に種々の悪影響をおよぼしたり、動
力を浪費するなどの不都合を短時間で解消することが可
能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】従来例を示す正面図である。
【符号の説明】
1 主軸 2 羽根車 3 羽根車室 4 吐出管 5 吸込管 6 気水切替管 12 仕切板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主軸に固着された羽根車と、この羽根車
    が回転自在に装入される羽根車室と、この羽根車室の上
    流側に接続された吸込管と、羽根車室の下流側に接続さ
    れた吐出管と、羽根車室の上流側に連通接続された気水
    切替管とを備えた先行待機運転ポンプにおいて、前記気
    水切替管から羽根車の上流側に導入された空気を羽根車
    の外周部に導く仕切板が該羽根車に設けられていること
    を特徴とする先行待機運転ポンプ。
JP11566695A 1995-05-15 1995-05-15 先行待機運転ポンプ Pending JPH08312595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11566695A JPH08312595A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 先行待機運転ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11566695A JPH08312595A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 先行待機運転ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08312595A true JPH08312595A (ja) 1996-11-26

Family

ID=14668299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11566695A Pending JPH08312595A (ja) 1995-05-15 1995-05-15 先行待機運転ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08312595A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110296084A (zh) * 2019-07-09 2019-10-01 永嘉企达知识产权咨询有限公司 一种立式离心泵

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110296084A (zh) * 2019-07-09 2019-10-01 永嘉企达知识产权咨询有限公司 一种立式离心泵
CN110296084B (zh) * 2019-07-09 2020-08-25 永嘉企达知识产权咨询有限公司 一种立式离心泵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657846B1 (ja) キャビテーションを規制する液体リング真空ポンプ
JP2006322405A (ja) 真空排気システム
JPH08312595A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPH08312580A (ja) 先行待機運転ポンプ
JP3766531B2 (ja) ポンプ回転方向検出方法
JPH08312579A (ja) 先行待機運転ポンプ
JP2002332983A (ja) プルアウト形立軸両吸込渦巻ポンプ
JPH08312569A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPH0953592A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPH08312570A (ja) 先行待機運転ポンプ
JP3122769B2 (ja) 排水ポンプのエアーロック運転時間短縮装置
JPH08159073A (ja) 排水ポンプのエアーロック運転時間短縮構造
JPH0698345B2 (ja) 脱酸素システムの制御装置
JPH0874776A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPH08312572A (ja) ポンプ内保持水の落水装置
JPH09217697A (ja) 先行待機運転ポンプの運転方法
TW202246619A (zh) 附空氣管的潛水泵及其設備
JPH08240192A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPH08240193A (ja) 先行待機運転ポンプ
JP2919262B2 (ja) 脱酸素システムの制御方法
JPH0921395A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPH08291799A (ja) 横軸ポンプの運転方法
JPH09112478A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPH09256989A (ja) 先行待機運転ポンプ
JPS5815793A (ja) 圧縮機の無負荷運転制御装置