JPH08307292A - 情報表示装置 - Google Patents

情報表示装置

Info

Publication number
JPH08307292A
JPH08307292A JP12726595A JP12726595A JPH08307292A JP H08307292 A JPH08307292 A JP H08307292A JP 12726595 A JP12726595 A JP 12726595A JP 12726595 A JP12726595 A JP 12726595A JP H08307292 A JPH08307292 A JP H08307292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
visual information
information
display
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12726595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuma Kurihara
一真 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP12726595A priority Critical patent/JPH08307292A/ja
Publication of JPH08307292A publication Critical patent/JPH08307292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メモリ(データ記憶部)の有効利用による利
便性の向上を図ることが可能な、情報を文字,数字,図
形,記号等の視覚情報にて表示する情報表示装置を提供
する。 【構成】 送信信号を受信して情報を文字,数字,図
形,記号等の視覚情報にて表示する情報表示装置1であ
る。制御部9は受信部2からの信号を入力してパターン
記憶部3から表示パターンを読み出すことにより表示部
4で表示する視覚情報を制御すると共にスイッチ部7の
操作に応じて視覚情報をデータ記憶部5で記憶させて更
に電源部6のオフからオンまでの時間をクロック部8か
らの信号で計測して一定時間以上の場合にデータ記憶部
5の視覚情報を消去させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種情報を文字,数
字,図形,記号等の視覚情報にて表示する装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、FMラジオの放送電波信号の多
重化技術により、通常の音声情報に加えて視覚情報に関
する信号を重畳送信して、この信号を受信することによ
り情報を視覚情報にて表示する装置(所謂「みえるラジ
オ」)が実用化されている(例えば、特開平3-6129号,
同3-220822号,同4-339420号公報参照)。かかる装置で
は、新規の情報を受信する毎に視覚情報が更新され、使
用者が視覚情報(データ)を残しておきたい場合には、
任意のスイッチ操作によりそのデータを内部メモリに記
憶保持させることができ、この記憶保持は使用者が消去
操作を行うまで残っている。すなわち、かかる装置は、
音声情報に加えて視覚情報をも同時に得られることか
ら、多くの情報を同時に入手することができる画期的な
情報表示装置であり、今後の利用拡大が期待されるもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、データを一
時的に保持するためのメモリは、容量の大きさに比例し
て保持可能なデータ量も増えるが、無制限に大きなメモ
リを用いることは、装置の大きさの制限や製造コストの
低減等の問題で限度があり、むしろ有効利用により保持
するデータ量の拡大を図ることが必要である。本発明
は、かかる問題に着目して、情報を視覚情報にて表示す
る装置におけるメモリの有効利用による利便性の向上を
目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、送信信号を受信して情報を文字,数字,図
形,記号等の視覚情報にて表示する情報表示装置におい
て、前記送信信号を受信する受信部と、前記視覚情報の
表示パターンが予め記憶されているパターン記憶部と、
前記視覚情報を表示する表示部と、前記視覚情報を記憶
保持するデータ記憶部と、電源部と、所望の処理を行わ
せるスイッチ部と、時間計測用のクロック部と、前記受
信部からの信号を入力して前記パターン記憶部から前記
表示パターンを読み出すことにより前記表示部で表示す
る前記視覚情報を制御すると共に前記スイッチ部の操作
に応じて前記視覚情報を前記データ記憶部で記憶させて
更に前記電源部のオフからオンまでの時間を前記クロッ
ク部からの信号で計測して一定時間以上の場合に前記デ
ータ記憶部の前記視覚情報を消去させる制御部と、を有
するものである。
【0005】また、本発明は、前記課題を解決するた
め、送信信号を受信して情報を文字,数字,図形,記号
等の視覚情報にて表示する情報表示装置において、前記
送信信号を受信する受信部と、前記視覚情報の表示パタ
ーンが予め記憶されているパターン記憶部と、前記視覚
情報を表示する表示部と、前記視覚情報を記憶保持する
データ記憶部と、イグニッションスイッチ部と、車載バ
ッテリと、所望の処理を行わせるスイッチ部と、時間計
測用のクロック部と、前記受信部からの信号を入力して
前記パターン記憶部から前記表示パターンを読み出すこ
とにより前記表示部で表示する前記視覚情報を制御する
と共に前記スイッチ部の操作に応じて前記視覚情報を前
記データ記憶部で記憶させて更に前記イグニッションス
イッチ部のオフからオンまでの時間を前記クロック部か
らの信号で計測して一定時間以上の場合に前記データ記
憶部の前記視覚情報を消去させる制御部と、を有するも
のである。
【0006】
【作用】一般的に長時間経過した視覚情報は不要な場合
が多く、かかる視覚情報を自動的に消去することができ
るため、余裕を考えての大きな容量を用意する必要がな
くなり、メモリ(データ記憶部)の有効利用による利便
性の向上を図ることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を添付図面に記載した実施例に
基づき説明する。
【0008】図1は、本発明を携帯用ラジオと同様のハ
ンディタイプとした実施例の構成を説明するブロック図
であり、1は送信信号を受信して情報を文字,数字,図
形,記号等の視覚情報にて表示する情報表示装置、2は
前記送信信号を受信する受信部、3は前記視覚情報の表
示パターンが予め記憶されているパターン記憶部、4は
前記視覚情報を表示する表示部、5は前記視覚情報を記
憶保持するデータ記憶部、6は電源部、7は所望の処理
を行わせるスイッチ部、8は時間計測用のクロック部、
9は受信部2からの信号を入力してパターン記憶部3か
ら前記表示パターンを読み出すことにより表示部4で表
示する前記視覚情報を制御すると共にスイッチ部7の操
作に応じて前記視覚情報をデータ記憶部5で記憶させて
更に電源部6のオフからオンまでの時間をクロック部8
からの信号で計測して一定時間以上の場合にデータ記憶
部5の前記視覚情報を消去させるマイクロコンピュータ
等からなる制御部である。
【0009】具体的には、本実施例は、FMラジオと一
体的に構成されており、音声情報に関する構成個所は省
いてある。そして、前記送信信号は、FMラジオの放送
電波信号の多重化技術により、通常の音声情報に加えて
視覚情報に関する信号を重畳送信されてなるものであ
り、この信号を受信部2が受信して視覚情報に関するも
ののみを分別入手する。そして、RAM等からなるパタ
ーン記憶部3に記憶されている文字,数字,図形,記号
等の視覚情報の表示パターンを読み出してドットマトリ
クス型LCD等からなる表示部4で表示される。
【0010】また、スイッチ部7の操作に応じて前記視
覚情報をデータ記憶部5で記憶させることができ、この
データ記憶部5は常時電池等からなる電源部6にてバッ
クアップされるRAMあるいはEEPROM等の不揮発
性メモリからなり、次にスイッチ部7の操作が行われる
まで記憶を保持する。
【0011】ところで、一般的に長時間経過した視覚情
報は不要な場合が多く、例えば前日の夜に受信した翌日
の天気予報に関する視覚情報は、当日の朝には新たな予
報に更新されるためそのまま記憶させておくことは実用
的ではない。これを一々使用者が確認しながら消去する
ようなことは手間がかかり望ましくない。このため、本
実施例では、電源部6のオフからオンまでの時間を計測
する時計用等のクロック部8が用意してあり、再度電源
部6がオンされた時にオフからの時間を求めてこの時間
が一定時間よりも長い場合には自動的に制御部9がデー
タ記憶部5をクリヤして記憶していた視覚情報を消去す
る。
【0012】かかる構成により、データ記憶部5には余
裕を考えての大きな容量を用意する必要がなくなり、デ
ータ記憶部5(メモリ)の有効利用による利便性の向上
を図ることができる。
【0013】図2は、本発明を車載オーディオと一体化
できる車載タイプとした他の実施例の構成を説明するブ
ロック図であり、図1に記載した前記実施例と同一個所
には同一符号を付している。
【0014】本実施例と前記実施例との違いは、イグニ
ッションスイッチ部10と、電源部6の代わりに車載バッ
テリ11を用いて、制御部9は、イグニッションスイッチ
部10のオフからオンまでの時間をクロック部8からの信
号で計測して一定時間以上の場合にデータ記憶部5で記
憶していた視覚情報を消去させることにある。
【0015】車両の場合、工事や事故等の道路情報に関
する交通情報は頻繁に更新されるため、随時新しい視覚
情報を入手して記憶保持することが望ましいが、かかる
要望においても単なるデータ記憶部5の容量の増加はや
はり前記課題で説明した理由により避けたいところであ
り、本実施例の構成によれば、不要な視覚情報をうっか
り消去することを忘れていたため最新の視覚情報を記憶
することができない等の不具合を未然に防止することが
できるものである。
【0016】
【発明の効果】本発明は、送信信号を受信して情報を文
字,数字,図形,記号等の視覚情報にて表示する情報表
示装置において、前記送信信号を受信する受信部と、前
記視覚情報の表示パターンが予め記憶されているパター
ン記憶部と、前記視覚情報を表示する表示部と、前記視
覚情報を記憶保持するデータ記憶部と、電源部と、所望
の処理を行わせるスイッチ部と、時間計測用のクロック
部と、前記受信部からの信号を入力して前記パターン記
憶部から前記表示パターンを読み出すことにより前記表
示部で表示する前記視覚情報を制御すると共に前記スイ
ッチ部の操作に応じて前記視覚情報を前記データ記憶部
で記憶させて更に前記電源部のオフからオンまでの時間
を前記クロック部からの信号で計測して一定時間以上の
場合に前記データ記憶部の前記視覚情報を消去させる制
御部と、を有するものであり、データ記憶部には余裕を
考えての大きな容量を用意する必要がなくなり、データ
記憶部の有効利用による利便性の向上を図ることがで
き、一般的なラジオと組み合わせて携帯型に構成するこ
ともできる。
【0017】また、本発明は、送信信号を受信して情報
を文字,数字,図形,記号等の視覚情報にて表示する情
報表示装置において、前記送信信号を受信する受信部
と、前記視覚情報の表示パターンが予め記憶されている
パターン記憶部と、前記視覚情報を表示する表示部と、
前記視覚情報を記憶保持するデータ記憶部と、イグニッ
ションスイッチ部と、車載バッテリと、所望の処理を行
わせるスイッチ部と、時間計測用のクロック部と、前記
受信部からの信号を入力して前記パターン記憶部から前
記表示パターンを読み出すことにより前記表示部で表示
する前記視覚情報を制御すると共に前記スイッチ部の操
作に応じて前記視覚情報を前記データ記憶部で記憶させ
て更に前記イグニッションスイッチ部のオフからオンま
での時間を前記クロック部からの信号で計測して一定時
間以上の場合に前記データ記憶部の前記視覚情報を消去
させる制御部と、を有するものであり、不要な視覚情報
をうっかり消去することを忘れていたため最新の視覚情
報を記憶することができない等の不具合を未然に防止す
ることができるため、工事や事故等の道路情報に関する
交通情報は頻繁に更新される車両用として使用するのに
適した情報表示装置となり、一般的な車載オーディオと
組み合わせて構成することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を説明するブロック図。
【図2】本発明の他の実施例の構成を説明するブロック
図。
【符号の説明】
1 情報表示装置 2 受信部 3 パターン記憶部 4 表示部 5 データ記憶部 6 電源部 7 スイッチ部 8 クロック部 9 制御部 10 イグニッションスイッチ部 11 車載バッテリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信信号を受信して情報を文字,数字,
    図形,記号等の視覚情報にて表示する情報表示装置にお
    いて、前記送信信号を受信する受信部と、前記視覚情報
    の表示パターンが予め記憶されているパターン記憶部
    と、前記視覚情報を表示する表示部と、前記視覚情報を
    記憶保持するデータ記憶部と、電源部と、所望の処理を
    行わせるスイッチ部と、時間計測用のクロック部と、前
    記受信部からの信号を入力して前記パターン記憶部から
    前記表示パターンを読み出すことにより前記表示部で表
    示する前記視覚情報を制御すると共に前記スイッチ部の
    操作に応じて前記視覚情報を前記データ記憶部で記憶さ
    せて更に前記電源部のオフからオンまでの時間を前記ク
    ロック部からの信号で計測して一定時間以上の場合に前
    記データ記憶部の前記視覚情報を消去させる制御部と、
    を有することを特徴とする情報表示装置。
  2. 【請求項2】 送信信号を受信して情報を文字,数字,
    図形,記号等の視覚情報にて表示する情報表示装置にお
    いて、前記送信信号を受信する受信部と、前記視覚情報
    の表示パターンが予め記憶されているパターン記憶部
    と、前記視覚情報を表示する表示部と、前記視覚情報を
    記憶保持するデータ記憶部と、イグニッションスイッチ
    部と、車載バッテリと、所望の処理を行わせるスイッチ
    部と、時間計測用のクロック部と、前記受信部からの信
    号を入力して前記パターン記憶部から前記表示パターン
    を読み出すことにより前記表示部で表示する前記視覚情
    報を制御すると共に前記スイッチ部の操作に応じて前記
    視覚情報を前記データ記憶部で記憶させて更に前記イグ
    ニッションスイッチ部のオフからオンまでの時間を前記
    クロック部からの信号で計測して一定時間以上の場合に
    前記データ記憶部の前記視覚情報を消去させる制御部
    と、を有することを特徴とする情報表示装置。
JP12726595A 1995-04-27 1995-04-27 情報表示装置 Pending JPH08307292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12726595A JPH08307292A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12726595A JPH08307292A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 情報表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08307292A true JPH08307292A (ja) 1996-11-22

Family

ID=14955751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12726595A Pending JPH08307292A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08307292A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2180937A1 (en) Map display apparatus for motor vehicle
EP1108982A2 (en) Navigation system
US20080065323A1 (en) Map display control apparatus, program product therefor, and method for controlling an in-vehicle navigation apparatus
NO324082B1 (no) Anordning for visning av parkeringstid
JPH09280881A (ja) 自動地点記憶装置
JPH08307292A (ja) 情報表示装置
GB2163282A (en) Display apparatus for a vehicle
JP2011095993A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、及び情報表示プログラム
JPH07296295A (ja) 道路地図表示装置
JP3074670B2 (ja) 情報表示装置
JPH08248933A (ja) 情報表示装置
JPH087197A (ja) 道路交通情報表示装置
JP3202154B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2841355B2 (ja) 情報出力装置
JPH06326647A (ja) 自動車用情報提供装置
JPH0863696A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH09329449A (ja) ナビゲーションシステム
JP6883530B2 (ja) 通信システム
JP3274944B2 (ja) 情報表示装置
JP2914283B2 (ja) 選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法
JPH08234713A (ja) 情報受信装置
JPH07334077A (ja) 車載用ナビゲーション装置
KR960002104A (ko) 차량용 지피에스(gps) 데이타 저장/표시장치
JPH06326646A (ja) 自動車用情報提供装置
JP2002286472A (ja) ナビゲーション装置