JP2914283B2 - 選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法 - Google Patents

選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法

Info

Publication number
JP2914283B2
JP2914283B2 JP8069484A JP6948496A JP2914283B2 JP 2914283 B2 JP2914283 B2 JP 2914283B2 JP 8069484 A JP8069484 A JP 8069484A JP 6948496 A JP6948496 A JP 6948496A JP 2914283 B2 JP2914283 B2 JP 2914283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
received message
importance
stored
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8069484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09238373A (ja
Inventor
信也 原野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8069484A priority Critical patent/JP2914283B2/ja
Priority to CN97100741A priority patent/CN1099813C/zh
Priority to US08/808,111 priority patent/US20020000907A1/en
Publication of JPH09238373A publication Critical patent/JPH09238373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914283B2 publication Critical patent/JP2914283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/227Paging receivers with visible signalling details with call or message storage means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は選択的な呼出に用い
られる携帯用の選択呼出受信機に係り、特に表示機能付
き選択呼出受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、携帯用の無線選択呼出受信機の
分野では、小型化、多機能化、及び低消費電力化が促進
されており、それに伴って受信メッセージの処理、即ち
どのメッセージを残し、どのメッセージを消去するかが
メモリの有効利用の観点から問題となってきた。通常考
えられるのは、記憶されているメッセージの中でロック
されていない最も古いメッセージから消去するという方
法であるが、実際にはメッセージが古いほど不要なメッ
セージであるとは限らない。このために、記憶されてい
るメッセージのうち不要となった内容だけを消去する手
段を設けた受信機(特開昭59−226994号公報)
が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の受信機は、
不要なメッセージを消去し、限られたメモリ容量を有効
に利用することができるという利点を有する。しかしな
がら、古いメッセージの消去を行う場合、ユーザがその
メッセージの重要性をどの程度思い出すことができるか
は疑問であり、このために重要なメッセージを勘違いで
消去してしまうことも十分に考えられる。
【0004】そこで、本発明の目的は、より重要なメッ
セージだけを保存することで限られたメモリ領域を有効
に利用することができる選択呼出受信機及びメッセージ
保存方法を提供することにある。
【0005】更に、本発明の他の目的は、重要なメッセ
ージを誤って消去することを回避できる選択呼出受信機
及びメッセージ保存/消去方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明による選択呼出受信機は、受信メッセージが
保護指定メッセージでない限り、受信メッセージに対し
て複数段階の重要度を付与する重要度付与手段と、重要
度と共に受信メッセージを格納する格納手段と、新たな
受信メッセージを格納する領域が格納手段にない場合に
は格納手段に格納されている受信メッセージのうち重要
度が最も低いメッセージを消去して新たな受信メッセー
ジを保護指定あるいは重要度指定して格納する制御手段
と、からなることを特徴とする。
【0007】また、本発明によるメッセージ保存方法
は、受信メッセージを表示部に表示し、受信メッセージ
が保護指定されない場合には受信メッセージに複数段階
の重要度を付与して格納し、新たな受信メッセージを格
納する領域がない場合には格納されている受信メッセー
ジのうち重要度が最も低いメッセージを消去して新たな
受信メッセージを保護指定あるいは重要度指定して格納
する、ことを特徴とする。
【0008】更に、本発明によるメッセージ消去方法
は、受信メッセージが保護指定された場合に受信メッセ
ージに保護指定情報を付与して格納し、受信メッセージ
が保護指定されない場合には受信メッセージに複数段階
の重要度を付与して格納し、新たな受信メッセージを格
納する領域がない場合には格納されている受信メッセー
ジのうち重要度が最も低いメッセージを消去する、こと
を特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明による実施形態を説
明する。
【0010】図1は、本発明による無線選択呼出受信機
の一実施形態を示す内部ブロック図である。アンテナ部
1により受信された無線信号は、無線部2により増幅及
び復調され、更に波形整形回路3により波形整形され
る。デコーダ4は波形整形回路3から受信信号を受け取
り、水晶振動子5からの基準クロックに基づいて同期を
とり、受信信号に含まれる選択呼出番号とメモリ(RO
M)6に書き込まれている自己のID番号とを照合す
る。これらの番号が一致する場合には、デコーダ4は呼
出があったものと判断し、スピーカドライバ7に鳴音駆
動信号を出力してスピーカ部8を駆動すると共に、CP
U9に選択呼出番号に続く受信メッセージ信号を送出す
る。CPU9では、制御部10によりメッセージ信号が
解読され、解読されたメッセージが一時的に保持され
る。同時に、CPU9はLCDドライバ12を駆動し、
液晶ディスプレイ(LCD)13にメッセージを視覚的
情報として表示する。後述するように、ユーザによりそ
のメッセージをロックし又は優先度を付加して保存する
場合には、そのメッセージとそのメッセージに対するロ
ック情報あるいは重要度の情報をシリアルに付加してR
AM11に格納する。その際、RAM11内のメッセー
ジは、重要度の低いものから順に上書きされて消去され
る。ユーザの操作によりLCD13にメッセージを表示
する場合には、そのメッセージの重要度もRAM11か
ら呼び出されLCD13に表示される。
【0011】なお、図示されていないが、受信機にはキ
ーパッドが装備されており、ユーザはキーパッドを操作
することにより、CPU9の制御下でスピーカ鳴動の停
止、メッセージの読み出し及び消去、受信メッセージの
ロック及び重要度の指定などの種々の操作を行うことが
できる。
【0012】図2は、本実施形態におけるメッセージの
受信フローチャートである。先ず、受信信号の選択呼出
番号と自己のID番号とが一致して呼出があったことを
知ると、デコーダ4はCPU9へ受信メッセージを送出
し、CPU9はその受信メッセージをLCD13に表示
させる(S101)。続いて、CPU9はRAM11の
メッセージ領域に空き領域があるか否か(FULLかど
うか)を判断する(S102)。
【0013】メッセージを格納するRAM11がFUL
Lでなかった場合(S102のN)、続いて、ユーザは
その受信メッセージをロックするかどうかを指定する
(S103)。ロックする場合には、メッセージに対す
るRAM11のアドレスを指定してロック情報をCPU
9からRAM11へ転送する(S104)。CPU9
は、そのロック情報をLCDドライバ12へ転送し(S
105)、LCD13にそのロック情報を表示する(S
106)。続いて、CPU9は、メッセージアドレスを
指定して受信メッセージをRAM11へ転送し、ロック
された状態で保存する(S107)。
【0014】受信メッセージをロックしない場合には
(S103のN)、ユーザは受信メッセージに対して重
要度を指定するかどうかを指定する(S110)。重要
度を指定する場合には(S110のY)、どの程度の重
要度にするかを、例えば4段階の重要度(無指定を含
む)で、指定し(S111)、CPU9はRAM11の
アドレスを指定してから重要度情報を転送する(S11
2)。更に、CPU9は、その重要度情報をLCDドラ
イバ12へ転送し(S113)、LCD13にその情報
を表示する(S114)。そして、RAM11のメッセ
ージアドレスを指定し、受信メッセージをRAM11へ
転送し重要度付きのメッセージとして保存する(S10
7)。LCD13に表示されるロック情報及び重要度情
報は、LCD13の表示面積等を考慮しつつ種々の表示
形態が可能であることは言うまでもない。例えば、ロッ
ク情報はシリアル番号の周囲を囲み、最も高い重要度は
シリアル番号上部に3点のマーク、中程度の重要度では
2点マーク、低い重要度では1点マーク、そして最も低
い重要度では無マークとすることができる。
【0015】メッセージを格納するRAM11がFUL
Lの場合(S102のY)、CPU9は、現在保存され
ているメッセージの中で最も重要度の低いメッセージの
アドレスAxを検出し(S115)、上述したロック指
定あるいは重要度指定ルーチン(S103〜S106あ
るいはS110〜S114)を経た後(S116)、そ
のアドレスAxで指定されたRAM11の領域に受信メ
ッセージを転送し上書きする(S117)。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信したメッセージを格納する領域の制限により、その
制限を超えて受信されたメッセージはそれまでに受信さ
れ格納されているメッセージの中で、完全にロックする
必要のあるものを除き、できるだけ残しておきたいメッ
セージから重要度を付けて保存することができるため
に、重要度の低いメッセージから順に消去することがで
き、限られた記憶領域を有効に使い、より重要なメッセ
ージを安全に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線選択呼出受信機の一実施形態
を示す内部ブロック構成図である。
【図2】本実施形態におけるメッセージ受信処理ルーチ
ンを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 アンテナ部 2 無線部 3 波形整形回路 4 デコーダ 5 水晶振動子 6 ROM 7 SPドライバ 8 スピーカ部 9 CPU 10 制御部 11 RAM 12 LCDドライバ 13 LCD

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信メッセージを光学的に表示する表示
    部を備えた表示機能付き選択呼出受信機において、 前記受信メッセージが保護指定メッセージでない限り、
    前記受信メッセージに対して複数段階の重要度を付与す
    る重要度付与手段と、 前記重要度と共に前記受信メッセージを格納する格納手
    段と、 新たな受信メッセージを格納する領域が前記格納手段に
    ない場合には、前記格納手段に格納されている受信メッ
    セージのうち前記重要度が最も低いメッセージを消去し
    て前記新たな受信メッセージを格納する制御手段と、 からなることを特徴とする選択呼出受信機。
  2. 【請求項2】 受信メッセージを光学的に表示する表示
    部を備えた表示機能付き選択呼出受信機におけるメッセ
    ージ保存方法において、 前記受信メッセージを前記表示部に表示し、 前記受信メッセージが保護指定されない場合には、前記
    受信メッセージに複数段階の重要度を付与して格納し、 新たな受信メッセージを格納する領域がない場合には、
    格納されている受信メッセージのうち前記重要度が最も
    低いメッセージを消去して前記新たな受信メッセージを
    格納する、 ことを特徴とするメッセージ保存方法。
  3. 【請求項3】 受信メッセージを光学的に表示する表示
    部を備えた表示機能付き選択呼出受信機におけるメッセ
    ージ消去方法において、 前記受信メッセージを前記表示部に表示し、 前記受信メッセージが保護指定された場合には、前記受
    信メッセージに保護指定情報を付与して格納し、 前記受信メッセージが保護指定されない場合には、前記
    受信メッセージに複数段階の重要度を付与して格納し、 新たな受信メッセージを格納する領域がない場合には、
    格納されている受信メッセージのうち前記重要度が最も
    低いメッセージを消去する、 ことを特徴とするメッセージ消去方法。
  4. 【請求項4】 前記新たな受信メッセージは、保護指定
    及び重要度指定のいずれかと共に前記格納手段に格納さ
    れることを特徴とする請求項1記載の選択呼出受信機。
  5. 【請求項5】 前記新たな受信メッセージは、保護指定
    及び重要度指定のいずれかと共に格納されることを特徴
    とする請求項2記載のメッセージ保存方法。
JP8069484A 1996-02-29 1996-02-29 選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法 Expired - Lifetime JP2914283B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8069484A JP2914283B2 (ja) 1996-02-29 1996-02-29 選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法
CN97100741A CN1099813C (zh) 1996-02-29 1997-02-27 选择呼叫接收机
US08/808,111 US20020000907A1 (en) 1996-02-29 1997-02-28 Selective call receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8069484A JP2914283B2 (ja) 1996-02-29 1996-02-29 選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09238373A JPH09238373A (ja) 1997-09-09
JP2914283B2 true JP2914283B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=13404033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8069484A Expired - Lifetime JP2914283B2 (ja) 1996-02-29 1996-02-29 選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020000907A1 (ja)
JP (1) JP2914283B2 (ja)
CN (1) CN1099813C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004164292A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Fujitsu Ltd メール受信方法、その装置、プログラム、記録媒体
JP5392627B2 (ja) * 2010-09-30 2014-01-22 日本電気株式会社 情報処理方法、情報処理装置、その制御方法及び制御プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648798B2 (ja) * 1986-09-26 1994-06-22 松下電器産業株式会社 選択呼出受信装置
JPS647448U (ja) * 1987-07-03 1989-01-17
US5418528A (en) * 1993-08-30 1995-05-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for prioritizing deletion of received messages based on message source and message order
JP2806494B2 (ja) * 1994-04-20 1998-09-30 カシオ計算機株式会社 メッセージ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09238373A (ja) 1997-09-09
CN1160975A (zh) 1997-10-01
US20020000907A1 (en) 2002-01-03
CN1099813C (zh) 2003-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5258751A (en) Method of presenting messages for a selective call receiver
US6014086A (en) Wireless selective call receiver with alarm message signal stored to have protection attribute
JPH0642647B2 (ja) メツセ−ジ情報が受信できる選択呼出受信機
JPH0624335B2 (ja) 表示付選択呼出受信機
JPH0759140A (ja) 無線選択呼出受信機
JP2912273B2 (ja) 無線選択呼出受信機
US5802455A (en) Selective call receiver using typeface-based source identification
JP2914283B2 (ja) 選択呼出受信機及びメッセージ保存/消去方法
JP2778391B2 (ja) 表示器付き無線選択呼出受信機
AU712866B2 (en) Selective calling receiver
JPH10327443A (ja) 無線選択呼出受信機およびそのメッセージ管理方法
US6064877A (en) Portable radio terminal
US6587033B1 (en) Message display control in selective call receiver
KR100247581B1 (ko) 무선 선택 호출 수신기
JP2972591B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP3080885B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2912278B2 (ja) 無線選択呼出受信機
KR100258214B1 (ko) 메모리 용량 풀상태 알림방법
JP2583404B2 (ja) 表示機能付き無線選択呼出受信機
JPH0625078Y2 (ja) ペ−ジング受信装置
JP3240252B2 (ja) 受信機
KR100263177B1 (ko) 무선호출기에서 읽지 않은 정보 메시지 보호방법
JPH1051824A (ja) 選択呼出装置
JPH09200820A (ja) 無線選択呼出受信機
CN1185082A (zh) 具有消息划分功能的寻呼机

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term