JP2841355B2 - 情報出力装置 - Google Patents

情報出力装置

Info

Publication number
JP2841355B2
JP2841355B2 JP3228305A JP22830591A JP2841355B2 JP 2841355 B2 JP2841355 B2 JP 2841355B2 JP 3228305 A JP3228305 A JP 3228305A JP 22830591 A JP22830591 A JP 22830591A JP 2841355 B2 JP2841355 B2 JP 2841355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
traffic
map
time
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3228305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546078A (ja
Inventor
哲 品田
淳 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3228305A priority Critical patent/JP2841355B2/ja
Publication of JPH0546078A publication Critical patent/JPH0546078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841355B2 publication Critical patent/JP2841355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば自動車に搭載し
て自動車を所定の目的地に誘導するナビゲーションシス
テムに用いて好適な情報出力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ナビゲーションシステムにおいては、例
えばCD−ROMなどに地図情報を記憶しておき、自動
車の現在位置を含む地図情報をCD−ROMから読み出
し、CRTなどのディスプレイに表示するようにしてい
る。運転者は、この地図情報を見て自動車を所定の目的
地に運転することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のナビゲーション
システムは、このように地図を表示するだけなので、例
えば一方通行、右折禁止などの交通規制があると、予定
していた道を通ることができなくなるような事態が発生
する課題があった。
【0004】これを解決するために、例えば交通規制情
報が記入された地図を表示することも考えられるが、交
通規制は時間帯によって行われていたり、解除されてい
たりするので、この時間情報まで合わせて表示する必要
が生じる。しかしながら、自動車に搭載されているディ
スプレイは比較的小さいものが多く、解像度の点から時
間情報まで合わせて表示するのは困難である課題があっ
た。
【0005】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、運転者を混乱させることなく、適確に交通
情報を提供することができるようにするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報出
力装置は、交通情報を記憶する例えばCD−ROMなど
の交通情報記憶手段と、例えば時計、あるいはGPS装
置などよりなる現在時刻を得る現在時刻手段と、交通情
報を出力する例えばCRTなどよりなる出力手段と、現
在時刻に対応してCRTへの交通情報の出力を制御する
CPUなどよりなる制御手段とを備えることを特徴とす
る。
【0007】請求項2に記載の情報出力装置は、任意の
時刻を入力する例えばキーボードの所定のキーなどより
なる入力手段と、現在時刻と入力された任意の時刻とを
選択する、やはりキーボードの所定の他のキーなどより
なる選択手段とを備え、CPUはこの選択された時刻に
対応してCRTにおける交通情報の出力を制御すること
を特徴とする。
【0008】請求項3に記載の情報出力装置は、例えば
キーボードなどよりなる入力手段が、任意の時刻の他、
さらに、実質的にすべての時刻を指定する時刻を選択的
に入力することができ、実質的にすべての時刻を指定す
る時刻が入力されたとき、CPUなどよりなる制御手段
は、すべての時刻に対応する交通情報を出力手段に出力
させることを特徴とする。
【0009】請求項4に記載の情報出力装置は、交通情
報が、時間帯により異なる交通規制情報を含む場合、入
力手段により入力された時刻を含む時間帯の交通規制情
報だけを出力手段により出力させることを特徴とする。
【0010】請求項5に記載の情報出力装置は、出力手
段の出力する交通情報を表示する例えばディスプレイな
どよりなる表示手段をさらに備え、交通情報が、一方通
行の規制を含むとき、一方通行の方向が、矢印で表示手
段に表示されることを特徴とする。
【0011】請求項6に記載の情報出力装置は、交通情
報の変更を記憶する例えば不揮発性メモリなどよりなる
変更情報記憶手段と、CD−ROMに記憶されている交
通情報より不揮発性メモリに記憶されている変更情報を
優先させる例えばプログラムの処理ステップからなる優
先手段とをさらに備えることを特徴とする。
【0012】請求項7に記載の情報出力装置は、地図情
報を記憶する地図情報記憶手段をさらに備え、地図情報
と交通情報とがCRTなどに表示されることを特徴とす
る。
【0013】請求項8に記載の情報出力装置は、地図情
報を記憶する例えばCD−ROMなどよりなる地図情報
記憶手段と、地図情報記憶手段に記憶されている地図情
報に対応する地図と、地図上の位置を表示する例えばデ
ィスプレイなどよりなる表示手段と、地図上の位置に対
応する交通規制情報を入力する例えばキーボードなどよ
りなる入力手段と、入力手段により入力された交通規制
情報を記憶する例えばメモリなどよりなる交通規制情報
記憶手段とを備えることを特徴とする。
【0014】請求項9に記載の情報出力装置は、交通規
制情報として、交通規制の方向、または交通規制の開始
時刻と終了時刻の少なくとも一方を入力することを特徴
とする。
【0015】請求項10に記載の情報出力装置は、表示
手段に、交通規制に対応するマークを表示し、入力手段
により、交通規制に対応するマークを選択することで交
通規制情報を入力することを特徴とする。
【0016】請求項11に記載の情報出力方法は、地図
情報を例えばCD−ROMなどよりなる記憶媒体に記憶
し、記憶媒体に記憶されている地図情報に対応する地図
と、地図上の位置を例えばディスプレイなどよりなる表
示手段に表示し、表示手段に表示された地図上の位置に
対応する交通規制情報を例えばキーボードなどより入力
し、入力された交通規制情報を例えばメモリなどよりな
るCD−ROMとは異なる他の記憶媒体に記憶させるこ
とを特徴とする。
【0017】
【作用】請求項1に記載の情報出力装置においては、現
在時刻に対応してCRTにおける交通情報の表示が制御
される。従って、現在時刻において有効な交通情報のみ
を表示することができ、表示が複雑となり、混乱するよ
うなことが防止される。
【0018】請求項2に記載の情報出力装置において
は、現在時刻だけでなく、任意の時刻における交通情報
を確認することができる。
【0019】請求項3に記載の情報出力装置において
は、実質的にすべての時刻を指定する時刻が入力された
とき、すべての時刻に対応する交通情報、換言すれば時
刻とは無関係にすべての交通情報が出力される。従っ
て、時刻に拘らず、交通情報を確認することが可能とな
る。
【0020】請求項4に記載の情報出力装置において
は、入力された時刻を含む時間帯の交通規制情報だけが
出力される。従って、所定の時刻における交通規制を確
認することが可能となる。
【0021】請求項5に記載の情報出力装置において
は、一方通行の方向が、矢印で表示される。従って、一
方通行の方向を直感的に認識することが可能となる。
【0022】請求項6に記載の情報出力装置において
は、交通情報の変更を記憶させることができるので、オ
リジナルのCD−ROMなどに記録した交通情報が年月
の経過ととともに陳腐化してしまい、実質的に利用不能
になってしまうようなことが防止される。
【0023】請求項7に記載の情報出力装置において
は、交通情報以外に地図情報も合わせて出力される。従
って、例えばナビゲーションシステムなどに用いて好適
となる。
【0024】請求項8に記載の情報出力装置において
は、表示された地図上の位置に対応する交通規制情報が
入力され、入力された交通規制情報が記憶される。従っ
て、任意の地図上の交通規制情報を適宜変更し、これを
利用することが可能となる。
【0025】請求項9に記載の情報出力装置において
は、交通規制情報として、交通規制の方向、または交通
規制の開始時刻と終了時刻の少なくとも一方が入力され
る。従って、一方通行の交通規制または規制の時間帯を
有する交通規制を確実に入力し、これを利用することが
可能となる。
【0026】請求項10に記載の情報出力装置において
は、交通規制に対応するマークを選択することで交通規
制情報が入力される。従って、簡単且つ確実に交通規制
を入力することができる。
【0027】請求項11に記載の情報出力装置において
は、交通規制情報は、地図情報を記憶する記憶媒体とは
異なる記憶媒体に記憶される。従って、任意の地図上の
交通規制情報を確実に記憶、更新し、利用することがで
きる。
【0028】
【実施例】図2は、本発明の情報出力装置を応用したナ
ビゲーションシステムの一実施例の構成を示すブロック
図である。アンテナ1はGPS衛星より送信された電波
を受信し、GPSレシーバ2に供給する。GPSレシー
バ2は、アンテナ1より供給された信号から位置データ
(自動車の現在位置の緯度および経度に関するデータ)
と現在時刻に関するデータを検出し、CPU3に出力す
る。センサ4はジャイロや速度センサなどを含み、自動
車の走行データを検出し、CPU3に供給している。
【0029】CD−ROMドライバ5は、内蔵するCD
−ROMを駆動し、そこに記憶されている地図情報を再
生する。また、このCD−ROMには、一方通行、右折
禁止などの交通情報が、その規制が行われる時刻情報と
ともに記録されている。CD−ROMドライバ5より出
力されたデータは、CPU3を介してビデオRAM10
に供給され、記憶されるようになされている。
【0030】ディスプレイ6は、地図情報と交通情報を
表示するようになされている。時計7は常時計時動作を
行っており、現在時刻に関する時刻情報をCPU3に供
給している。現在時刻に関する情報はGPSレシーバ2
からも供給されるが、CPU3は、電波の受信状態が悪
く、GPS衛星からの電波を受信することができないよ
うな場合においては時刻情報を時計7から読み取るよう
にし、また現在位置情報をセンサ4の出力から読み取る
ようにしている。メモリ8はEEPROMなどの不揮発
性メモリからなり、装置の電源をオフした場合において
も一旦記憶したデータが保持されるようになされてい
る。このメモリ8には、キーボード9の所定のキーを操
作することにより、入力した交通情報の変更データが随
時記憶されるようになされている。
【0031】次に、図1のフローチャートを参照してそ
の動作を説明する。最初にステップS1においてモード
が判定される。即ち、使用者はキーボード9の所定のキ
ーを操作することにより、オート、マニュアル、オール
の3つのモードのうち、いずれかを選択することができ
るようになされている。オートモードが選択されている
とき、ステップS2に進み、変数TにGPSレシーバ2
により読み取られた現在時刻が設定される。また、マニ
ュアルモードが選択されている場合においては、ステッ
プS3に進み、キーボード9の所定のキーを操作するこ
とにより入力された任意の時刻が変数Tに設定される。
さらに、オールモードが設定されている場合において
は、変数TにALLが設定される。
【0032】このように、ステップS2乃至S4におい
て変数Tに所定のデータが設定された後、ステップS5
に進み、CD−ROMから交通(規制)情報が読み取ら
れる。即ち、CPU3はCD−ROMドライバ5を制御
し、現在位置を含む地図情報と対応する交通規制情報と
を読み出させ、ビデオRAM10に記憶させる。ここに
おける現在位置情報は、GPSレシーバ2がアンテナ1
を介して受信したGPS衛星からのデータが用いられ
る。また、このデータは、例えば受信状態が悪いような
場合においてセンサ4の出力から補間される。
【0033】次にステップS6(優先手段)に進み、メ
モリ8から交通規制情報が読み込まれる。即ち、上述し
たように、このメモリ8にはキーボード9を操作して入
力した交通情報の変更情報が記憶されている。CPU3
は、ステップS5において読み出した交通情報と同一地
点における交通情報がメモリ8に記憶されている場合に
おいては、メモリ8に記憶されている交通情報をその地
点における交通情報として優先的に処理する。即ち、C
D−ROMドライバ5により駆動されるCD−ROMは
一旦記憶したデータを更新することができないが、メモ
リ8に新たなデータを記憶させることにより、このCD
−ROMに記憶されているデータを実質的に更新するこ
とができる。
【0034】ステップS7においては、ステップS5ま
たはS6において読み取られた交通規制情報の有無が判
定される。交通規制情報があると判定された場合、ステ
ップS8に進み、変数TがALLであるか否か判定され
る。変数TがALLでない場合、ステップS9に進み、
変数Tが交通規制時間内であるか否か判定される。即
ち、上述したように、この変数TにはステップS2また
はS3において現在時刻または任意の時刻が設定されて
いる。ステップS5またはS6において読み取った交通
規制情報の時間帯の中にこの変数Tに設定した時刻が含
まれるものである場合、ステップS10に進み、その交
通規制情報がディスプレイ6に表示される。即ち、CP
U3は、GSPレシーバ2または時計7の出力から読み
取った現在時刻、またはキーボード9より入力された任
意の時刻に対応する交通規制情報をCD−ROM5また
はメモリ8から読み出し、それをディスプレイ6に表示
させる。
【0035】このように、現在時刻または入力した任意
の時刻における交通情報のみをディスプレイ6に表示さ
せることにより、ディスプレイ6にすべての交通情報を
表示させる場合に比べて表示量が少なくなり、ディスプ
レイ6を見やすくすることができる。
【0036】これに対してステップS8において、変数
TにALLが設定されていると判定された場合において
はオールモードが指定されているため、ステップS9は
スキップされる。即ち、この場合は時刻に拘らず、すべ
ての交通規制情報がディスプレイ6に表示されることに
なる。現在時刻または指定した所定の時刻における交通
情報のみを表示させる場合に比べて、多くの交通情報が
表示されるため、ディスプレイ6の画面は見にくくなる
が、自動車を停止させているような場合において、すべ
ての交通情報を確認するようなときにはこのモードが適
している。
【0037】ステップS9において、変数Tが規制時間
の範囲外であると判定された場合、あるいはステップS
10の処理の後、ステップS5に戻り、それ以降の処理
が繰返し実行される。ステップS7において、交通規制
情報が存在しないと判定された場合においては処理を終
了させる。
【0038】尚、ディスプレイ6にはCD−ROMより
読み出された現在位置を含む地図情報が、交通規制情報
とともに表示されていることはもとよりである。従っ
て、運転者はディスプレイ6の地図と交通規制情報を見
て、目的地まで自動車を運転することができる。
【0039】図3は、ディスプレイ6における表示例を
示している。この例においては、地点Aに現在自動車が
位置しており、いま地点Fの方向に進行している。そし
て地点Bから地点Gの間が渋滞しているとすると、地点
B,C,D,E,Fの経路で渋滞を回避することが考え
られる。しかしながら地点Cと地点Dの間は、6時から
20時の間まで地点Dから地点Cの方向に向かう一方通
行とされ、現在時刻が6時から20時の間である場合に
おいては、地点Cから地点Dまで走行することができな
い。現在時刻あるいは指定した時刻が6時から20時の
間の時刻である場合においては、地点Dと地点Cの間が
6時から20時までの期間、一方通行であることが、例
えば図4に示すように一方通行の方向を示す矢印で表示
される。現在時刻または指定した時刻が6時から20時
の範囲外の時刻である場合においては、このような一方
通行の表示は消去される(表示されない)。
【0040】図6は、地図情報と交通規制情報が重畳し
て表示される様子を模式的に表している。CD−ROM
ドライバ5に内蔵するCD−ROMより読み出された地
図データは、CPU3を介してディスプレイ6に出力さ
れ、表示される。また、CD−ROMより読み出された
交通規制情報は、加算器21に供給され、メモリ8より
読み出された修正規制情報と加算される。加算器21よ
り出力された修正規制情報は、CPU3を介してディス
プレイ6に出力され、表示される。
【0041】次に図5を参照して、変更した交通規制情
報を記憶させる場合の動作について説明する。最初にス
テップS21において、キーボード9の所定のキーを操
作してディスプレイ6に表示されているカーソルを地図
上の所定の位置に移動させる。そしてステップS22に
おいて、一方通行、右折禁止、進入禁止などの所定の交
通規制に対応するマークを選択する。この選択もキーボ
ード9の所定のキーを選択することにより行われる。さ
らにステップS23において、例えば一方通行などの規
制の方向がキーボード9を操作することによりセットさ
れる。次にステップS24において、この規制が1日中
行われているものであるか否か判定し、所定の時間帯の
み行われている場合においては、ステップS25さらに
S26に進み、規制が行われる開始時刻と終了時刻がキ
ーボード9を操作することによりセットされる。このよ
うにして設定したデータはメモリ8に入力され、記憶さ
れる。ステップS24において、規制が終日行われるも
のであると判定された場合においては、ステップS2
5,S26はスキップされる。
【0042】このようにして最新の交通規制情報をメモ
リ8に記憶させることができる。
【0043】
【発明の効果】以上の如く請求項1に記載の情報出力装
置によれば、現在時刻に対応して交通情報の出力を制御
するようにしたので、現在時刻において影響を受けない
交通情報の出力を省略することができ、必要な交通情報
のみを確実に提供し、混乱を避けることができる。
【0044】請求項2に記載の情報出力装置によれば、
任意の時刻における交通情報を出力するようにしたの
で、所望の時刻における交通規制を確認することができ
る。
【0045】請求項3に記載の情報出力装置によれば、
実質的にすべての時刻を指定する時刻が入力されたと
き、すべての時刻に対応する交通情報を出力するように
したので、時刻に拘らず、交通情報を確認することが可
能となる。
【0046】請求項4に記載の情報出力装置によれば、
入力された時刻を含む時間帯の交通規制情報だけを出力
するようにしたので、任意の時刻における交通規制を容
易に確認することが可能となる。
【0047】請求項5に記載の情報出力装置によれば、
一方通行の方向を、矢印で表示するようにしたので、一
方通行の方向を直感的に認識させることが可能となる。
【0048】請求項6に記載の情報出力装置によれば、
変更された交通情報を優先するようにしたので、常に最
新の交通情報を提供することが可能になり、一旦記憶し
た交通情報が時間の経過とともに陳腐化してしまい、実
質的に利用できなくなるようなことが防止される。
【0049】さらに請求項7に記載の情報出力装置によ
れば、交通情報に合わせて地図情報を出力するようにし
たので、ナビゲーションシステムなどに用いた場合にお
いて自動車を速やかに所定の目的地に案内することが可
能になる。
【0050】請求項8に記載の情報出力装置によれば、
地図上の位置に対応する交通規制情報を入力し、入力さ
れた交通規制情報を記憶するようにしたので、地図上の
任意の位置の交通規制情報を確実に更新し、これを利用
することが可能となる。
【0051】請求項9に記載の情報出力装置によれば、
交通規制情報として、交通規制の方向、または交通規制
の開始時刻と終了時刻の少なくとも一方を入力するよう
にし たので、一方通行または時間帯を有する交通規制を
確実に更新し、これを利用することが可能となる。
【0052】請求項10に記載の情報出力装置によれ
ば、交通規制に対応するマークを選択することで交通規
制情報を入力するようにしたので、簡単且つ確実に交通
規制情報を入力することが可能となる。
【0053】請求項11に記載の情報出力装置によれ
ば、交通規制情報を地図情報とは異なる記憶媒体に記憶
させるようにしたので、地図上の任意の位置の交通規制
情報を確実に記憶し、更新して、利用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2の実施例の交通情報表示の動作を説明する
フローチャートである。
【図2】本発明の情報出力装置を応用したナビゲーショ
ンシステムの一実施例の構成を示すブロック図である。
【図3】図2の実施例におけるディスプレイ6の表示例
を説明する図である。
【図4】図2の実施例におけるディスプレイ6の他の表
示例を説明する図である。
【図5】図2の実施例における交通規制情報を追加する
動作を説明するフローチャートである。
【図6】図2の実施例における地図情報と交通規制情報
を表示する動作を説明する図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 GPSレシーバ 3 CPU 4 センサ 5 CD−ROMドライバ 6 ディスプレイ 7 時計 8 メモリ 9 キーボード 21 加算器
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09B 29/10 G01C 21/00 G06F 17/30 G08G 1/0969

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交通情報を記憶する交通情報記憶手段
    と、 現在時刻を得る現在時刻手段と、 前記交通情報を出力する出力手段と、 前記現在時刻に対応して前記出力手段における前記交通
    情報の出力を制御する制御手段とを備えることを特徴と
    する情報出力装置。
  2. 【請求項2】 現在時刻と異なる任意の時刻を入力する
    入力手段と、 前記現在時刻手段により得られた現在時刻と前記入力手
    段より入力された任意の時刻の一方を選択する選択手段
    とをさらに備え、 前記制御手段は、前記選択手段により選択された時刻に
    対応して前記出力手段における前記交通情報の出力を制
    御することを特徴とする請求項1に記載の情報出力装
    置。
  3. 【請求項3】 前記入力手段は、前記任意の時刻の他、
    さらに、実質的にすべての時刻を指定する時刻を選択的
    に入力することができ、 前記制御手段は、前記入力手段により、実質的にすべて
    の時刻を指定する時刻が入力されたとき、すべての時刻
    に対応する前記交通情報を前記出力手段に出力させる
    とを特徴とする請求項2に記載の情報出力装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記交通情報が、時間
    帯により異なる交通規制情報を含む場合、前記入力手段
    により入力された時刻を含む時間帯の交通規制情報だけ
    を前記出力手段に出力させる ことを特徴とする請求項2
    または3に記載の情報出力装置。
  5. 【請求項5】 前記出力手段の出力する前記交通情報を
    表示する表示手段をさらに備え、 前記制御手段は、前記交通情報が、一方通行の規制を含
    むとき、前記一方通行の方向を、矢印で前記表示手段に
    表示させる ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか
    に記載の情報出力装置。
  6. 【請求項6】 前記交通情報の変更を記憶する変更情報
    記憶手段と、 前記交通情報記憶手段に記憶されている前記交通情報よ
    り前記変更情報記憶手段に記憶されている変更情報を優
    先させる優先手段とをさらに備えることを特徴とする
    求項1乃至5のいずれかに記載の情報出力装置。
  7. 【請求項7】 地図情報を記憶する地図情報記憶手段を
    さらに備え、 前記出力手段は前記地図情報と前記交通情報とを出力す
    ることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の
    情報出力装置。
  8. 【請求項8】 地図情報を記憶する地図情報記憶手段
    と、 前記地図情報記憶手段に記憶されている前記地図情報に
    対応する地図と、前記地図上の位置を表示する表示手段
    と、 前記地図上の位置に対応する交通規制情報を入力する入
    力手段と、 前記入力手段により入力された前記交通規制情報を記憶
    する交通規制情報記憶手段と を備えることを特徴とする
    情報出力装置。
  9. 【請求項9】 前記入力手段は、前記交通規制情報とし
    て、交通規制の方向、または前記交通規制の開始時刻と
    終了時刻の少なくとも一方を入力する ことを特徴とする
    請求項8に記載の情報出力装置。
  10. 【請求項10】 前記表示手段は、交通規制に対応する
    マークを表示し、 前記入力手段は、前記交通規制に対応するマークを選択
    することで前記交通規制情報を入力する ことを特徴とす
    る請求項8または9に記載の情報出力装置。
  11. 【請求項11】 記憶媒体に記憶されている地図情報に
    対応する地図と、前記地図上の位置を表示する表示手段
    と、 前記表示手段に表示された前記地図上の位置に対応する
    交通規制情報を入力する入力手段と、 入力された前記交通規制情報を、地図情報を記憶する前
    記記憶媒体とは異なる他の記憶媒体に記憶させる記憶手
    段と を備えることを特徴とする情報出力装置。
JP3228305A 1991-08-13 1991-08-13 情報出力装置 Expired - Lifetime JP2841355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3228305A JP2841355B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 情報出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3228305A JP2841355B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 情報出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0546078A JPH0546078A (ja) 1993-02-26
JP2841355B2 true JP2841355B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=16874364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3228305A Expired - Lifetime JP2841355B2 (ja) 1991-08-13 1991-08-13 情報出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841355B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3430715B2 (ja) * 1995-05-29 2003-07-28 株式会社エクォス・リサーチ 車両走行支援装置
WO2008117373A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Pioneer Corporation ナビゲーション装置、地図表示装置、地図表示方法及び地図表示プログラム
JP5285031B2 (ja) * 2010-06-21 2013-09-11 住友電気工業株式会社 情報提供システム、路上装置、車載装置及び車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546078A (ja) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6385542B1 (en) Multiple configurations for a vehicle navigation system
US6574551B1 (en) Autoscaling of recommended route
US6098015A (en) Navigation system for vehicles and storage medium
US7680593B2 (en) Map data updating method
JP3985230B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びプログラム
JPH09178495A (ja) ナビゲーション装置
US5541592A (en) Positioning system
JP3949862B2 (ja) ナビゲーション装置
EP1654519B1 (en) Map updating in a navigation system
JP2841355B2 (ja) 情報出力装置
JP2001221647A (ja) 経路探索,地図表示,ナビゲートの方法及び装置並びに自動車
JP3344450B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2000046575A (ja) ナビゲ−ション装置
EP0886123A2 (en) Navigation device and navigation method
JP4178984B2 (ja) 移動体通信の情報受信可否報知装置
JP3607501B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2008020351A (ja) 車載情報装置
JP3438610B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JPH09184733A (ja) 車両の走行経路案内装置
JP3233443B2 (ja) 地図表示装置
JP3770298B2 (ja) ナビゲーション装置及び記録媒体
KR0163731B1 (ko) 차량용 네비게이션장치에서 최적의 주행경로를 간략화시켜 표시하는 방법
JP3541050B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP3534163B2 (ja) ナビゲーション装置
KR980010942A (ko) 차량용 교통안내 시스템의 경로 설정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980921

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term