JPH0830362B2 - テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法 - Google Patents

テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法

Info

Publication number
JPH0830362B2
JPH0830362B2 JP2035696A JP3569690A JPH0830362B2 JP H0830362 B2 JPH0830362 B2 JP H0830362B2 JP 2035696 A JP2035696 A JP 2035696A JP 3569690 A JP3569690 A JP 3569690A JP H0830362 B2 JPH0830362 B2 JP H0830362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arch
dome
bundle
cable
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2035696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03241128A (ja
Inventor
公男 斎藤
繁 播
吉男 滝田
良樹 三原
新一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2035696A priority Critical patent/JPH0830362B2/ja
Priority to US07/654,201 priority patent/US5146719A/en
Publication of JPH03241128A publication Critical patent/JPH03241128A/ja
Publication of JPH0830362B2 publication Critical patent/JPH0830362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/32Arched structures; Vaulted structures; Folded structures
    • E04B1/3211Structures with a vertical rotation axis or the like, e.g. semi-spherical structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/35Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block
    • E04B1/3544Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block characterised by the use of a central column to lift and temporarily or permanently support structural elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/32Arched structures; Vaulted structures; Folded structures
    • E04B2001/3235Arched structures; Vaulted structures; Folded structures having a grid frame
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/32Arched structures; Vaulted structures; Folded structures
    • E04B2001/3294Arched structures; Vaulted structures; Folded structures with a faceted surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S52/00Static structures, e.g. buildings
    • Y10S52/10Polyhedron

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はテンション材で補強した立体張弦アーチド
ームおよびその構築工法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に立体アーチや立体トラスドームは大スパン構造
物を構築する構造方式として最もすぐれているため、体
育館や競技場等といった大きな建物の建設に広く実施さ
れている。
従来、この種の構造物は鋼管パイプ、形鋼等からなる
多くの単材を三次元的に組み立てることにより構築され
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
このため、数多くの単材を必要とするだけでなく、そ
の組み立てに多くの人手を必要とした。
また、ラジアルアーチのみで大スパンドームを構築し
ようとすると、アーチ材の部材断面を相当大きくする必
要があるため、材料費が嵩むだけでなく建築空間に制約
を与えてしまうという課題があった。
また、構造が複雑なため、応力の解析も複雑化し、コ
ンピューターによらないとできないものが殆どであっ
た。
さらに、最近では木の素材を生かした木造のアーチド
ームも盛んに建設されているが、木造のみでは、構築可
能な規模に自ずと限界があった。
この発明はこのような前記従来の課題を解消するため
に提案されたもので、使用材料およびその組み立て手間
を可能な限り少なくすることができるとともに、木造で
構築する場合には、構築スパンの大型化を可能にしたテ
ンション材で補強したアーチドームおよびその構築工法
を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この1番目の発明はアーチドームの頂部と下構造体間
に多数本のアーチ材1を放射状に架設してあり、そのア
ーチ材1は下部アーチ材と上部アーチ材より構成されて
ピン接合してあり、束材2、2は上下部アーチ材の略中
央部に両側に広がる逆V状に垂設され、束材2の下端部
は隣り合う束材2の下端部と円周方向のリングケーブル
3によって連結されており、かつ上下部アーチ材の両端
と束材2の下端部とはダイアゴナルケーブル4によって
連結されており、上部の束材下端と下部の束材下端間を
下弦ケーブル8で連結してあるアーチドームであり、ま
た2番目の発明は前記構成のアーチドームを地上におい
て下部アーチ材と上部アーチ材とのピン接合を折曲げて
アーチドームの頂部を地上に位置するように折畳み、ド
ーム中央部のタワークレーンの支柱に添わせてアーチド
ームの頂部を引上げてアーチドーム型に展開するアーチ
ドームの構築工法である。
〔実施例〕
以下、この発明を図示する一実施例に基づいて説明す
る。
第1図〜第3図は、この発明に係るテンション材で補
強したアーチドームの全体を示し、第4図はその一部を
示したもので、符号1はアーチ材、2は束材、3はリン
グケーブル、4はダイアゴナルケーブル、5は圧縮リン
グ、そして6は下部構造体である。
アーチ材1はその略中央部を境に下部アーチ材1aと上
部アーチ材1bの2つの部材より構成されている。
下部アーチ材1aと上部アーチ材1bは接合ボルト等によ
ってピン接合され、組み立て時は互いに自由に回転でき
るようにしてある。
また、アーチ材1の上部アーチ材1aおよび下部アーチ
材1bは木質性の集成材より所定大の断面形状に構成され
ている。
このように構成された多数本のアーチ材1は頂部の圧
縮リング5と下部構造体6間に円形の放射状に架設さ
れ、かつ下部アーチ材1aの下端部は下部構造体6に、上
部アーチ材1bの上端部は圧縮リング5に接合ボルト等に
よって接合され、組み立て時の下部アーチ材1aおよび上
部アーチ材1bは下部構造体6および圧縮リング5に対し
てそれぞれ自由に回転できるようにしてある。
束材2、2は下部アーチ材1aおよび上部アーチ材1bの
略中央部に、これら部材の両側に徐々に広がるような逆
V状に垂設され、その下端部は隣り合う下部アーチ材1a
および上部アーチ材1bの略中央部にそれぞれ垂設された
束材2の下端部と連結されている。
したがって、束材2はアーチドームの円周方向に波形
状に連続した状態に設置されている。
リングケーブル3はアーチドームの円周方向に接続す
る円形のリング状に架設され、このリングケーブル3に
よってアーチドームの円周方向に隣り合う束材2、2の
下端部が連続的に連結されている。
また、組み立て時のリングケーブル3は束材2の下端
部に対して自由に回転できるようにしてある。
ダイアゴナルケーブル4,4は下部アーチ材1aおよび上
部アーチ材1bの下側にこれらの部材の長手方向に沿って
それぞれ架設され、そのダイアゴナルケーブル4、4に
よって下部アーチ材1aおよび上部アーチ材1bの上下両端
部と束材2、2の下端部がそれぞれ連結されている。
したがって、下部アーチ材1aおよび上部アーチ材1bと
束材2、2とリングケーブル3とダイアゴナルケーブル
4、4によって力学的に極めて有利な立体アーチトラス
を構成している。
さらに、強風時や偏在分布積雪時におけるリングケー
ブル3の張力の抜けを防ぐために、束材2、2の逆V字
の交点の上部交点と下部交点を連結している下弦ケーブ
ル8が設置されている。
圧縮リング5はアーチ材1と同様に集成材より所定半
径の円形リング状に形成され、また下部構造体6は主に
鉄筋コンクリートもしくは鉄骨鉄筋コンクリート等で構
造されている。
なお、リングケーブル3およびダイアゴナルケーブル
4の張弦材にはスパイラルロープや鋼棒等の小断面材が
使用されている。
このような構成において、アーチ材1、束材2および
圧縮リング5は外力に対して圧縮材として働き、リング
ケーブル3およびダイアゴナルケーブル4は引っ張り材
として働く。
さらに、束材2、2はアーチ材1の座屈防止材として
大きな働きをするものである。
続いて、この発明に係るアーチドームの組み立て方法
について説明する。
下部構造体6の構築後、地上においてアーチ材1、束
材2、リングケーブル3、ダイアゴナルケーブル4およ
び圧縮リング5を中間のピン接合部で折り曲げた状態に
組み立てる。
係る場合、これらの部材の接合部は主に接合ボルト等
によって接合するが完全に締め付けないで互いに自由に
回転できるようにしておく。
なお、組み立てにはドーム中央にタワークレーン7を
建て付け、このタワークレーン7を活用することにより
作業の効率化を図るものとする。
続いて、ドーム中央部をタワークレーン7の支柱に添
わせて徐々に引き上げることによりアーチドーム型に展
開する。
完全に展開できたら、各部材の接合部をこの部分の接
合ボルトを締め付ける等して接合部が回転しないように
強固に固定する。また、タワークレーン7を撤去する。
以上の組み立て方法によりアーチドームを構築するこ
とができる。
なお、屋根の仕上げにはテフロンガラス繊維布等の膜
材を使用するものとする。
〔発明の効果〕
この発明は以上の構成からなるので、以下の効果を有
する。
このドームは放射状に配したアーチ状の部材で曲
げ、圧縮応力を受け、この応力が過大にならないように
リングケーブル、ダイアゴナルケーブルおよび下弦ケー
ブルで補剛している。
アーチ材以外の部材にはすべてスパイラルケーブル
等の小断面の張弦材が使用されているため、建築空間が
構造材によって狭くなる等の大きな制約を受ける恐れは
ない。
また、従来のように鋼管等からなる数多くの単材を必
要としないため、構造計算の簡単化および材料費の低減
化が図れるとともに組み立て作業も簡単になり作業手間
が大幅に省ける。
木造アーチとする場合、アーチ材の地肌を最大限に
見せることができるため、木の素材を最大限に生かした
アーチドームを構築することができるとともに大スパン
化も容易に可能である。
また、隣り合うアーチ材間にこれらの部材を連結す
るための繋ぎ材が省略されているため、アーチ材の上に
膜等の仕上げ材を張り付け易い。
アーチ部材の中間にピン接合部を設け、折り曲げた
状態で地上に組み立て、支柱に添って引上げることによ
りアーチドーム型に展開できるもので施工能率がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図はこの発明の一実施例を示すもので、第
1図はアーチドームの斜視図、第2図はその平面図、第
3図はその側面図、第4図はその一部拡大斜視図、第5
図〜第8図はその組み立て方法を示す工程図である。 1……アーチ材、2……束材、3……リングケーブル、
4……ダイアゴナルケーブル、5……圧縮リング、6…
…下部構造体、7……タワークレーン、8……下弦ケー
ブル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三原 良樹 東京都港区元赤坂1丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (72)発明者 高橋 新一 東京都港区元赤坂1丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−226427(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アーチドームの頂部と下構造体間に多数本
    のアーチ材1を放射状に架設してあり、そのアーチ材1
    は下部アーチ材と上部アーチ材より構成されてピン接合
    してあり、束材2、2は上下部アーチ材の略中央部に両
    側に広がる逆V状に垂設され、束材2の下端部は隣り合
    う束材2の下端部と円周方向のリングケーブル3によっ
    て連結されており、かつ上下部アーチ材の両端と束材2
    の下端部とはダイアゴナルケーブル4によって連結され
    ており、上部の束材下端と下部の束材下端間を下弦ケー
    ブル8で連結してあることを特徴とするテンション材で
    補強したアーチドーム。
  2. 【請求項2】アーチドームの頂部と下構造体間に多数本
    のアーチ材1を放射状に架設してあり、そのアーチ材1
    は下部アーチ材と上部アーチ材より構成されてピン接合
    してあり、束材2、2は上下部アーチ材の略中央部に両
    側に広がる逆V状に垂設され、束材2の下端部は隣り合
    う束材2の下端部と円周方向のリングケーブル3によっ
    て連結されており、かつ上下部アーチ材の両端と束材2
    の下端部とはダイアゴナルケーブル4によって連結され
    ており、上部の束材下端と下部の束材下端間を下弦ケー
    ブル8で連結してあり、地上において下部アーチ材と上
    部アーチ材とのピン接合を折曲げてアーチドームの頂部
    を地上に位置するように折畳み、ドーム中央部のタワー
    クレーン7の支柱に添わせてアーチドームの頂部を引上
    げてアーチドーム型に展開することを特徴とするアーチ
    ドームの構築工法。
JP2035696A 1990-02-16 1990-02-16 テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法 Expired - Lifetime JPH0830362B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035696A JPH0830362B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法
US07/654,201 US5146719A (en) 1990-02-16 1991-02-12 Space tension chord arch dome reinforced with tension members and method for building same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2035696A JPH0830362B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03241128A JPH03241128A (ja) 1991-10-28
JPH0830362B2 true JPH0830362B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=12449059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2035696A Expired - Lifetime JPH0830362B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5146719A (ja)
JP (1) JPH0830362B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105804248A (zh) * 2016-04-28 2016-07-27 中国建筑设计院有限公司 钻石型索穹顶结构

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2718837B2 (ja) * 1991-01-11 1998-02-25 公男 斎藤 立体張弦アーチドーム及びその構築工法
JP3231072B2 (ja) * 1992-04-08 2001-11-19 川口 衛 ドーム式屋根構造
JPH0693681A (ja) * 1992-07-17 1994-04-05 Maeda Corp ドーム式屋根構造
US5502928A (en) * 1993-10-06 1996-04-02 Birdair, Inc. Tension braced dome structure
US5857294A (en) * 1994-08-05 1999-01-12 Castro; Gerardo Dome roof structure and method of designing and constructing same
JP2942761B1 (ja) * 1998-05-15 1999-08-30 株式会社鴻池組 大屋根の架設方法
US6931812B1 (en) 2000-12-22 2005-08-23 Stephen Leon Lipscomb Web structure and method for making the same
HRP20020208B1 (en) * 2002-03-08 2011-02-28 Mara-Institut D.O.O. Doubly prestressed roof-ceiling construction with grid flat soffit for extremely large spans
US7152384B1 (en) * 2002-09-10 2006-12-26 Mccarty Gerald Joseph Dome kit, structure and method
US7743582B1 (en) * 2004-10-04 2010-06-29 Davor Petricio Yaksic Conical roof construction
US8307605B2 (en) * 2007-03-26 2012-11-13 Mccarty Gerald Joseph Dome kit, structure and method
US20080307719A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Murray Ellen Domed non-steel roof frame
US20080307718A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Murray Ellen Domed steel roof frame
GB2453103B (en) * 2007-09-17 2012-10-17 Paul Thomas Arnold A structure to support panels
US8508430B2 (en) * 2010-02-01 2013-08-13 Harris Corporation Extendable rib reflector
CN102530381B (zh) * 2011-10-11 2013-11-06 国家核电技术有限公司 用于组装和运输大型容器封头的支架系统以及封头运输方法
CN102535870B (zh) * 2011-12-30 2015-01-21 大连理工大学 核电安全壳顶封头拼装及运输工装支架
RU2541010C1 (ru) * 2013-09-18 2015-02-10 Открытое акционерное общество по проектированию строительства мостов "Институт Гипростроймост" Способ монтажа свода арки
TN2014000083A1 (fr) * 2014-02-25 2015-07-01 Ismaïl Dorra Cintre porteur polynervuré à géométrie variable
US9234351B1 (en) 2014-12-17 2016-01-12 United Launch Alliance, L.L.C. Polar-oriented lattice isogrid for circular structures
CN105804247B (zh) * 2016-04-01 2017-12-29 北京工业大学 一种脊杆环撑索穹顶结构
CN105952049A (zh) * 2016-05-10 2016-09-21 北京工业大学 一种双撑杆索穹顶结构
BG67015B1 (bg) * 2016-07-20 2020-01-31 "Ай-Си-Ди-Софт" Еоод Самоносеща обемна напрегната конструкция и метод и устройство за нейното изграждане
JP6063086B1 (ja) * 2016-08-08 2017-01-18 犬飼 八重子 直線部材によるドーム状構造体の構築方法
RU2631285C1 (ru) * 2016-08-19 2017-09-20 Общество с ограниченной ответственностью "Теплориум" Универсальное здание
US9856652B1 (en) * 2016-11-04 2018-01-02 Cassio Pissetti Dome structure
JP6953653B2 (ja) * 2016-12-18 2021-10-27 有限会社エーエムクリエーション ドームハウス
CN110424610B (zh) * 2019-07-08 2024-09-17 北京建筑大学 一种索穹顶结构
JP7223668B2 (ja) * 2019-09-19 2023-02-16 戸田建設株式会社 大空間構造物
US11784415B2 (en) * 2019-09-24 2023-10-10 Airbus Defence and Space S.A. Deployable assembly for antennas
USD947408S1 (en) * 2019-10-09 2022-03-29 Peter C. Whittington Agri-Dome
CN113107091B (zh) * 2021-04-16 2022-08-30 孟艳 一种弹性结构
CN115233831B (zh) * 2022-08-19 2023-09-15 湖南建工集团有限公司 挠度自由控制的多点大跨度空间钢结构整体连续提升方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3330201A (en) * 1965-05-14 1967-07-11 Jr William J Mouton Continuous space frame dome
JPS63226427A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 株式会社竹中工務店 ケ−ブルド−ムの構築方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105804248A (zh) * 2016-04-28 2016-07-27 中国建筑设计院有限公司 钻石型索穹顶结构
CN105804248B (zh) * 2016-04-28 2017-12-05 中国建筑设计院有限公司 钻石型索穹顶结构

Also Published As

Publication number Publication date
US5146719A (en) 1992-09-15
JPH03241128A (ja) 1991-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0830362B2 (ja) テンション材で補強したアーチドーム及びその構築工法
US2928360A (en) Flexural tension framing system and structural unit thereof
JPS62220636A (ja) トラス、同トラスを含む建築構造物及び同建造物を組み立てる方法
JPH0647839B2 (ja) 構造物の建設方法
US4052834A (en) Method of erecting a roof structure
CN102418381A (zh) 钢梁与先张法预应力叠合梁相结合的房屋结构体系及其施工方法
US5502928A (en) Tension braced dome structure
US3950901A (en) Domical structure with novel beam interlocking connections
US3676964A (en) Frame and building structure and method of constructing same
CN210104972U (zh) 拱脚节点
JP3261255B2 (ja) シェル屋根のリフトアップ工法
JPH01299943A (ja) トラス構造
US2231396A (en) Building construction
JP2878335B2 (ja) テンションド・ドーム及びその構築工法
CN210288696U (zh) 组合拱结构
WO1990005220A1 (en) Adjustable space frames and trusses
JPH03103560A (ja) トラス構造
JP7020046B2 (ja) 既設構造物の改修方法
JPH07259187A (ja) ハイパーストリングドーム
JP2718837B2 (ja) 立体張弦アーチドーム及びその構築工法
JPH0749684B2 (ja) 張弦梁構造の張力導入方法
WO1990013715A1 (en) Lift arch building system
JP2946367B2 (ja) 大面積の2方向曲率膜屋根
JPH09507889A (ja) 構造フレーム
AU630127B2 (en) Adjustable space frames and trusses

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term