JPH08301401A - 生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置 - Google Patents

生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置

Info

Publication number
JPH08301401A
JPH08301401A JP7043508A JP4350895A JPH08301401A JP H08301401 A JPH08301401 A JP H08301401A JP 7043508 A JP7043508 A JP 7043508A JP 4350895 A JP4350895 A JP 4350895A JP H08301401 A JPH08301401 A JP H08301401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
water
food waste
sink
raw garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7043508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3282431B2 (ja
Inventor
Kunihiro Oike
大池国博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AASU CLEAN SETSUBI KK
SONITSUKU KK
Original Assignee
AASU CLEAN SETSUBI KK
SONITSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AASU CLEAN SETSUBI KK, SONITSUKU KK filed Critical AASU CLEAN SETSUBI KK
Priority to JP04350895A priority Critical patent/JP3282431B2/ja
Publication of JPH08301401A publication Critical patent/JPH08301401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3282431B2 publication Critical patent/JP3282431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 家庭で発生する生ごみを、発生の都度、流し
台の下に取り付けられた粉砕機で水と一緒に細かくし、
この混合流体から水は下水道に流し、生ごみだけを脱水
し、回収する簡単で有効な構造の生ごみ脱水回収装置を
提供する。 【構成】 キッチンで発生した生ごみは、水と一緒に粉
砕機2で細かくされ、混合流体となって、注入口9から
本装置5の圧縮室20に注入され、インペラー11によ
って、インペラーガイド12の案内面22と圧縮室20
の周壁23との間に、注入口9から排出口15に向かっ
て漸狭状に形成された流体案内路29に沿って圧縮脱水
され、その生ごみだけが排出口15から脱水回収され
る。7は排水された生ごみの収納容器である。また、そ
の水は排水口17から排水される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は流しに発生する生ごみ
を、流しの排水口に取り付けた生ごみ粉砕機で水と共に
細かく粉砕し、水は下水道に流し、生ごみのみ脱水回収
する生ごみ回収処理装置における、水と共に細かく粉砕
された生ごみから水を分離させ、生ごみのみを回収可能
とする生ごみ脱水回収装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】流しで発生する生ごみは、発生の都度、
流し内の水切りを目的とした容器に入れられ、半日から
数日間溜られて、生ごみの提出日に袋に入れて屋外に出
す場合が一般的に行われている。また、家庭によって
は、流しの排水口に生ごみ粉砕機を取り付け、生ごみを
発生の都度水と共に細かく粉砕し、そのまま下水道に流
してしまうことも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】流しから毎日でる生ご
みは、流しの三角コーナーや水切りかごに溜められ、厨
房内に嫌な臭いや、見た目に不快感を与え、流しの空間
を狭くし、とても邪魔で嫌な存在となっている。また、
生ごみは発生したままの形状では水分を多く含んでいた
り、空間が多すぎたりしてかさばる場合が多く、生ごみ
の提出日に袋に入れて屋外に出す回数も多い。一方、生
ごみ粉砕機のみを使用し、生ごみを発生の都度水と共に
細かく粉砕し、そのまま下水道に全て流してしまう場合
においては、前述の課題は解消されるが、地方行政で行
っている下水道の排水処理能力や、下水道不備な地域で
の環境汚染、排水口の詰まり、などの問題が有り、現在
このような生ごみ粉砕機のみの使用は、地方行政によっ
ては使用者の自粛を求めているところもある。
【0004】本発明は、このような背景に基づいてなさ
れたもので、生ごみ粉砕機に本発明の生ごみ脱水回収装
置を接続して、生ごみを下水道に流さず脱水回収し、生
ごみの処理をより簡単にし、厨房内での生ごみの存在に
よる不快感や臭いを取除き、ごみ出しの回数も減らすこ
とを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、下記のとおりの解決手段を提供するもの
である。 (1) 中間に段部18を周設した、底付筒状のハウジ
ング13の上方開口部19を上蓋板14で封着し、前記
段部18に多孔板フィルター10を装着して、上部を圧
縮室20に下部を集水室21に分断し、前記圧縮室20
には、その側方に生ごみと水との混合流体の注入口9と
生ごみの排出口15とを対設し、また上方の上蓋板14
と下方の多孔板10との間には、複数個の羽根24を突
設し、モーター16で回動される、板状の生ごみかき出
し用インペラー11と固定された板状の流体案内用イン
ペラーガイド12とを交互に重ね合せて挿着し、かつ該
インペラーガイド12の案内面22と前記圧縮室20の
周壁23との間に形成される流体案内路29を、注入口
9から排出口15に向かって徐々に狭くなるように形成
し、また前記集水室には排水口17を穿設してなり、該
注入口9から注入された生ごみと水との混合流体は、該
インペラー11によって圧送され、該漸狭状の流体案内
路29に沿って圧縮脱水されて、その生ごみだけが排出
口15から脱水回収され、その水は排水口17から排水
されるごとくなる構成を特徴とする生ごみ脱水回収装置
5。 (2)前記(1)項記載の生ごみ脱水回収装置5の、そ
の注入口9を流しKの排水口1に取り付けた生ごみ粉砕
機2の吐出口3に接続し、その排出口15には生ごみの
収納容器7を当てがい、その排水口17を下水道に接続
して、流しKに発生した生ごみの一貫処理を可能とする
構成を特徴とする流しにおける生ごみ回収処理装置。
【0006】
【作用】上記解決手段の流しにおける生ごみ回収処理装
置(図2)においては、流しに発生した生ごみは、発生
の都度水道水と一緒に、流しの排水口1に取付けられた
生ごみ粉砕機2に入り、ここで細かく粉砕され、吐出口
3よりホース4を介して、流しの底板Pに取付けられた
生ごみ脱水回収装置5に送られる。ここで水と生ごみの
混合流体は、インペラー11(以下図1)によって流体
案内路29内で圧縮脱水され、生ごみだけが排出口15
から排出され、下方の収納容器7に収納される。また水
は分離されて排水口17からホース6を介し下水道に流
される。なお、生ごみが溜まったら収納容器7を引き出
し、中から生ごみを取り出す。この収納容器7にあらか
じめビニール袋を当てがっておくと、自動的に生ごみは
袋の中に収まり、ごみ出しが簡単である。なお、生ごみ
粉砕機2と生ごみ脱水回収装置5はフットスイッチ8で
同時に運転可能となっている。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。 [実施例1]図1及び図2に基づき、生ごみ脱水回収装
置の実施例1を説明する。図1は本発明の生ごみ脱水回
収装置の実施例1の平面断面図であって、図2のI−I線
に沿った断面図である。図2は同装置の側面断面図であ
って、図1のII−II線に沿った断面図である。図中、9
は注入口、10は多孔板フィルター、11はインペラ
ー、12はインペラーガイド、13はハウジング、14
は上蓋板、15は排出口、16はモータ、17は排水
口、18は段部、20は圧縮室、21は集水室、23は
周壁、29は流体案内路である。直方体状のケースFに
内装された脱水回収装置5のハウジング13は、その中
間に段部18を周設した底付筒状に形成されている。ま
た、該ハウジング13の上方開口部19には上蓋板14
が被着され、密封されている。また、前記段部18に
は、板に多数の細穴をあけて作られた多孔板フィルター
10が装着されていて、該多孔板フィルタ10を境界に
してハウジング13の内部は、上部の圧縮室20と下部
の集水室21に分断される。また、前記圧縮室20に
は、その側方に生ごみと水との混合流体の注入口9と生
ごみの排出口15がL字形に対設され、前記集水室21
には下方に排水口17が穿設されている。なお、排出口
15には勾配をつけた水切り35が形設されている。
【0008】前記圧縮室20では、注入口9から注入さ
れた生ごみと水の混合流体が圧縮脱水され、生ごみを排
出口15から排出させて回収し、脱水の水を多孔板フィ
ルター10を通して下方の集水室21へ落とし、排水口
17から排水するが、圧縮室20の構成を以下に説明す
る。圧縮室20内の、上方の上蓋板14と下方の多孔板
フィルター10との間には、4本の羽根24を四方に突
設した、板状の5枚のインペラー11が4枚の円形のス
ペーサー30を中心位置に挟んで水平に重ね合わされ、
さらにその下端面をモータ16のモータ軸32に連結さ
れた連結具31により挟み込まれ、その全体を一体結合
して、該モータ16により平面視反時計方向に回動可能
に挿着している。なおスペーサー30とインペラー11
とは、図示のごとく分離したものを重ね合せてもよく、
また一体に接合してもよい。また、前記の羽根24の先
端と圧縮室20の基本的な円筒状の周壁23との間には
隙間が設けられ、かつその先端の回転方向側面は回動時
に混合流体の圧縮脱水に好適なように曲線状に形成され
ている。また、該5枚のインペラー11の各上面に当接
するように、中心に貫通穴33を穿設した板状の5枚の
インペラーガイド12が5枚の角形のスペーサー34を
挟んでハウジング13に固定されている。また、その貫
通穴33は前記のインペラー11の全体結合並びにその
回動に支障がないように、各インペラー11の結合用の
円形のスペーサー30に較べて十分に大きく穿設されて
いる。なおスペーサー34もまたインペラーガイド12
と分離してもよく、一体に接合してもよい。かくして、
回動するインペラー11と固定されたインペラーガイド
12とが交互に重なり合うように当接して挿着される
が、それらの当接面には好適な隙間の設定が望ましく、
隙間が大きいと脱水効率が低下し、隙間が小さすぎると
回動時の抵抗が増大し、モータ16にかかる負担が大と
なる。
【0009】前記の圧縮室20の周壁23は、注入口9
の付近を含んで排出口15に対向するところまで基本的
な円筒状に形成されているが、その後は排出口15に向
かって生ごみが排出され易いように反時計方向に向かっ
て接線形部分27が形成されている。また、これに向か
い合うように前記インペラーガイド12の案内面22に
も同ように円形部分25と接線形部分26が反時計方向
に連続して形成されている。かくして該案内面22と前
記周壁23の間には、注入口9から排出口15に向かう
流体案内路29が形成される。また、該案内面22と前
記周壁23の間の距離A,B,Cが注入口9から排出口
15に向かって徐々に狭くなるように、該インペラーガ
イド12はインペラー11に対して排出口15側に大き
く偏心して固定されている。すなわち、本発明の生ごみ
回収装置5では前記の流体案内路29を徐々に狭くなる
ように形成しているから、注入口9から注入された生ご
みと水との混合流体がインペラー11の回動によって流
体案内路29を圧送されるとき、圧縮脱水され、その水
は多孔板フィルタ10を通して下方の集水室21へ落さ
れ、その生ごみだけが排出口15に向かって排出され
る。なお、ハウジング13の排出口15の下部28に
は、排出される生ごみを収納する収納容器7が挿入され
ている。
【0010】[実施例2]以下、図3及び図4に基づ
き、本発明の生ごみ脱水回収装置5の実施例2を説明す
る。図3は本発明の生ごみ脱水回収装置の平面断面図で
あって、図4のIII−III線に沿った断面図である。図4
は同装置の実施例2の側面断面図であって、図3のIV−
IV線に沿った断面図である。また図5はそのインペラー
及びインペラーガイドの分解説明図である。実施例2と
前記の実施例1(図1及び図2)との本質差異は、ケー
スF内で、生ごみ脱水回収装置5のハウジング13を排
水口17の方向へ傾けて内装している点であり、その結
果、排水口17のほうへ排水の水が集まり易く、排水が
容易になり、また逆に排出口15が高くなるので、排出
口15へ向かって圧送され、圧縮排水される生ごみから
の脱水の水はけが良くなり、脱水効率を向上させる。ま
た、その結果、実施例2の排出口15は水切り35の傾
斜を低くしても溢水の恐れがなくなり、排水口の開口面
積を大きくできて生ごみの排出を容易なものとする。ま
た実施例2では2、3の試行的な変更、例えば羽根24
の先端形状を直線的に面取ったり、またスペーサー30
の形状を8角形にしたり、インペラーガイド12の案内
面22の偏心量を大きくして流体案内路29の漸狭度合
を高める等の変更を行っているが、生ごみ脱水回収装置
5としての基本的構成は実施例1と全く同一である。
【0011】[実施例3]以下、図6に基づき、実施例
1の生ごみ脱水回収装置5の、その注入口9を流しの排
水口1に取り付けた生ごみ粉砕機2の吐出口3に接続し
その排出口15には収納容器7を当てがい、その排水口
17を下水道に接続して、流しに発生した生ごみの一貫
処理を可能とする構成を特徴とする流しにおける生ごみ
回収処理装置の実施例3を説明する。図5においてキッ
チンで発生した生ごみは、発生の都度水道水と一緒に、
流しの排水口1に取り付けられた生ごみ粉砕機2に入
り、ここで細かく粉砕され、吐出口3よりホース4を介
して、生ごみ脱水回収装置5に送られる。ここで水と生
ごみの混合流体は、水と生ごみに分離され、水はホース
6より下水道に流れ、生ごみは回収されて下の容器7に
収納される。生ごみが溜まったら収納容器7を引き出
し、中から生ごみを取り出す。この収納容器7に予めビ
ニル袋を当てがっておけば、自動的に生ごみは袋の中に
収まり、ごみ出しが簡単となる。なお、生ごみ粉砕機2
と生ごみ脱水回収装置5はフットスイッチ8で同時に運
転される。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上に説明したように構成され
てなるため、以下のとおりの種々の優れた作用効果が発
揮される。 (1)本発明の生ごみ脱水回収装置は、粉砕された生ご
みと水の混合流体を生ごみと水とに簡単に分離し、生ご
みだけを回収することができるものであるが、単に生ご
みの量を減らすのみならず、回収生ごみの有機肥料等へ
の再生処理に利用できる。 (2)また、インペラーで仕切られた生ごみは一回毎に
確実に排出されるので、処理工程が短く、発生の都度処
理可能で生ごみ特有の臭いや汚れの問題が解決できる。 (3)密閉されたハウジング内でインペラーにより漸狭
状の流体案内路に沿って圧縮脱水される構成であるため
回収生ごみの脱水効果が極めて高い。特に排水口側に傾
けた脱水装置では、脱水効率が更に高くなり、事後の再
生処理工程における手間が省かれる。 (4)コンパクトな構造であるため、運転操作が簡易で
あり、保守も容易である。 (5)本発明の生ごみ脱水回収装置を流しの排水口に取
り付けた生ごみ粉砕機に接続使用することにより流しに
発生した生ごみの一貫早期処理が可能となり、従来流し
で使用されていた水切り用の生ごみ収納容器等は全く不
要となり、流し内がすっきり広く使え、生ごみ特有の臭
いもなく、厨房内の居住性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の生ごみ脱水回収装置の実施例1の平面
断面図であって、図2のI−I線に沿った断面図である。
【図2】同装置の側面断面図であって、図1のII−IIに
沿った断面図である。
【図3】本発明の生ごみ脱水回収装置の実施例2の平面
断面図であって、図4のIII−III線に沿った断面図であ
る。
【図4】同装置の側面断面図であって、図3のIV−IV線
に沿った断面図である。
【図5】そのインペラー及びインペラーガイドの分解説
明図である。
【図6】流しにおける生ごみ回収処理装置の構成説明図
である。
【符号の説明】
1:流し排水口 2:生ごみ粉砕機 3:生ごみ粉砕機の排出口 4:ホース 5:生ごみ脱水回収装置 6:排水ホース 7:収納容器 8:フートスイッチ 9:注入口 10:多孔板フィルタ 11:インペラー 12:インペラーガイド 13:ハウジング 14:上蓋板 15:排出口 16:モータ 17:排水口 18:段部 19:上方開口部 20:圧縮室 21:集水室 22:案内面 23:周壁 24:羽根 29:流体案内路 30:スペーサ F:ケース K:流し P:底板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中間に段部18を周設した、底付筒状の
    ハウジング13の上方開口部19を上蓋板14で封着
    し、前記段部18に多孔板フィルター10を装着して、
    上部を圧縮室20に下部を集水室21に分断し、前記圧
    縮室20には、その側方に生ごみと水との混合流体の注
    入口9と生ごみの排出口15とを対設し、また上方の上
    蓋板14と下方の多孔板10との間には、複数個の羽根
    24を突設し、モーター16で回動される、板状の生ご
    みかき出し用インペラー11と固定された板状の流体案
    内用インペラーガイド12とを交互に重ね合せて挿着
    し、かつ該インペラーガイド12の案内面22と前記圧
    縮室20の周壁23との間に形成される流体案内路29
    を、注入口9から排出口15に向かって徐々に狭くなる
    ように形成し、また前記集水室には排出口17を穿設し
    てなり、該注入口9から注入された生ごみと水との混合
    流体は、該インペラー11によって圧送され、該漸狭状
    の流体案内路29に沿って圧縮脱水されて、その生ごみ
    だけが排出口15から脱水回収され、その水は排水口1
    7から排水されるごとくなる構成を特徴とする生ごみ脱
    水回収装置5。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の生ごみ脱水回収装置5
    の、その注入口9を流しKの排水口1に取り付けた生ご
    み粉砕機2の吐出口3に接続し、その排出口15には生
    ごみの収納容器7を当てがい、その排水口17を下水道
    に接続して、流しKに発生した生ごみの一貫処理を可能
    とする構成を特徴とする流しにおける生ごみ回収処理装
    置。
JP04350895A 1994-02-08 1995-02-08 生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置 Expired - Fee Related JP3282431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04350895A JP3282431B2 (ja) 1994-02-08 1995-02-08 生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-50049 1994-02-08
JP5004994 1994-02-08
JP04350895A JP3282431B2 (ja) 1994-02-08 1995-02-08 生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08301401A true JPH08301401A (ja) 1996-11-19
JP3282431B2 JP3282431B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=26383287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04350895A Expired - Fee Related JP3282431B2 (ja) 1994-02-08 1995-02-08 生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3282431B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001259461A (ja) * 2000-03-23 2001-09-25 Act Giken:Kk 生ゴミ破砕処理装置
JP2006035142A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006043503A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136827A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136828A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136825A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136824A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136826A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
CN109250362A (zh) * 2018-10-22 2019-01-22 上海海事大学 一种隐藏式家庭不可回收垃圾的压缩回收装置
CN110735470A (zh) * 2019-10-28 2020-01-31 黄其武 一种垃圾过滤分离装置及垃圾处理系统
CN116213418A (zh) * 2023-04-04 2023-06-06 深圳市中兴恒熙环保有限公司 可自动清洗腔体的厨余垃圾处理器及厨余垃圾清理方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001259461A (ja) * 2000-03-23 2001-09-25 Act Giken:Kk 生ゴミ破砕処理装置
JP2006035142A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP4581538B2 (ja) * 2004-07-28 2010-11-17 マックス株式会社 生ゴミ処理装置
JP2006043503A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP4581541B2 (ja) * 2004-07-30 2010-11-17 マックス株式会社 生ゴミ処理装置
JP4529651B2 (ja) * 2004-11-12 2010-08-25 マックス株式会社 生ゴミ処理装置
JP4631404B2 (ja) * 2004-11-12 2011-02-16 マックス株式会社 生ゴミ処理装置
JP2006136826A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136825A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136828A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2006136827A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP4631403B2 (ja) * 2004-11-12 2011-02-16 マックス株式会社 生ゴミ処理装置
JP2006136824A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Max Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP4687079B2 (ja) * 2004-11-12 2011-05-25 マックス株式会社 生ゴミ処理装置
JP4687078B2 (ja) * 2004-11-12 2011-05-25 マックス株式会社 生ゴミ処理装置
CN109250362A (zh) * 2018-10-22 2019-01-22 上海海事大学 一种隐藏式家庭不可回收垃圾的压缩回收装置
CN110735470A (zh) * 2019-10-28 2020-01-31 黄其武 一种垃圾过滤分离装置及垃圾处理系统
CN116213418A (zh) * 2023-04-04 2023-06-06 深圳市中兴恒熙环保有限公司 可自动清洗腔体的厨余垃圾处理器及厨余垃圾清理方法
CN116213418B (zh) * 2023-04-04 2024-05-31 深圳市中兴恒熙环保有限公司 可自动清洗腔体的厨余垃圾处理器及厨余垃圾清理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3282431B2 (ja) 2002-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08301401A (ja) 生ごみ脱水回収装置及び流しにおける生ごみ回収処理装置
KR100965972B1 (ko) 가축 분료 및 음식물 쓰레기 폐수 정화 장치
KR20130025936A (ko) 개수대에 구비된 음식쓰레기 절단 및 탈수장치
KR101309388B1 (ko) 음식물류 폐기물 고액분리 감량시설
JPH09962A (ja) 生ゴミ粉砕脱水処理装置
KR20120130376A (ko) 소용량 음식물 건조처리기
KR200245093Y1 (ko) 음식물쓰레기분쇄장치
JPH03110099A (ja) 生ゴミ処理装置
KR20130016965A (ko) 잔반 분리수단을 갖는 싱크대용 디스포저
JPH0531388A (ja) 厨房廃棄物の回収処理装置
CN211635525U (zh) 一种造浪池的过滤机构
KR200188213Y1 (ko) 싱크대용 오수 처리장치
KR102639621B1 (ko) 공동주택의 음식물류폐기물 집중처리시스템
JPH0329000B2 (ja)
KR102681657B1 (ko) 음식물류폐기물 고액분리장치
JP2591540Y2 (ja) 厨芥処理装置
CN214321275U (zh) 一种具有厨余垃圾干湿分离功能的厨房用垃圾处理装置
JPH0545397Y2 (ja)
KR102068262B1 (ko) 음식물류 폐기물 자원화 시스템
JPH06305501A (ja) 生ごみ脱水回収機における生ごみの脱水回収装置
KR100649966B1 (ko) 양각날 및 음각날을 구비한 음식물 처리기의 스크류
KR200196822Y1 (ko) 음식물 쓰레기 탈수장치
JPH0779971B2 (ja) 厨芥の処理装置
JP2000027258A (ja) 流し台
JPH022443Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees