JPH08301100A - 車両のエア供給システム - Google Patents

車両のエア供給システム

Info

Publication number
JPH08301100A
JPH08301100A JP11463095A JP11463095A JPH08301100A JP H08301100 A JPH08301100 A JP H08301100A JP 11463095 A JP11463095 A JP 11463095A JP 11463095 A JP11463095 A JP 11463095A JP H08301100 A JPH08301100 A JP H08301100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
pressure
valve
compressor
dryer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11463095A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sato
和彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP11463095A priority Critical patent/JPH08301100A/ja
Publication of JPH08301100A publication Critical patent/JPH08301100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/16Filtration; Moisture separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両のエア供給システムにおいて、エア貯留
過程でないときに、エアコンプレッサ等のエア圧縮手段
によって加圧された水分・油分を含んだエアをシステム
外に排出することによって、エア貯留過程におけるエア
ドライヤの除湿能力の低下を防止することを目的とす
る。 【構成】 エアコンプレッサ1とエアリザーバタンク4
とを結ぶエア回路(エア圧供給配管10a、10b)
に、エアドライヤ2及びチェックバルブ3が介装され、
エアリザーバタンク4とエアドライヤ2の内部を大気圧
に開放するパージ弁2aとを結ぶエア回路(エア圧検出
配管11、パージ弁作動エア圧配管13)に、エアが所
定の圧力に達したとき弁を開く機構を有する圧力調整弁
5が介装されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両で消費するエアを
供給するシステムに関し、特に、エアコンプレッサ等の
エア圧縮手段のエア供給技術に関する。
【0002】
【従来の技術】車両で消費するエアを供給するシステム
においては、エアコンプレッサにより圧縮したエアをエ
アリザーバに貯蓄する方式が一般的である。このシステ
ムでは、車両の各部に供給するエアに水分・油分が含ま
れていると、エアによって駆動される各種の機器に不具
合が生じるため、エアコンプレッサとリザーバの間にエ
アから水分・油分を除去するエアドライヤが介装されて
いる(実開昭61−196169号公報参照)。
【0003】従来のエア供給システムを図2に、エアド
ライヤの内部構造を図3に示し、以下説明する。車両の
図示しないエンジンを駆動源とするエアコンプレッサ1
の排出側に設けられたエア圧供給配管10aは、空気中
に含まれる水分・油分を除去するエアドライヤ2に接続
され、エアドライヤ2の排出側に設けられたエア圧供給
配管10bは、チェックバルブ(逆止め弁)3を介し
て、エアを貯留するエアリザーバタンク4に接続されて
いる。ここで、エアコンプレッサ1には、エアリザーバ
タンク4に貯留されるエアが所定の圧力に達したとき
に、エアコンプレッサ1を非稼働(アンロード)状態に
するために、これの吸気弁を強制的に開放しコンプレッ
サを空転させることによって非稼働状態にする図示しな
いアンロードバルブが設けられている。また、エアドラ
イヤ2には、エアドライヤ内部の乾燥剤2eの再生(除
湿)を行うために、ドライヤ内を大気圧に開放するパー
ジ弁(空気抜き弁)2aが設けられている。
【0004】一方、エアリザーバタンク4には、貯留さ
れるエアの圧力を監視し、所定の圧力に達したときに、
パージ弁2a及びエアコンプレッサ1のアンロードバル
ブにエアを供給する圧力調整弁(プレッシャガバナ)5
が、エア圧検出配管11を介して接続されている。当該
圧力調整弁5は、アンロードバルブ作動エア圧配管12
を介しエアコンプレッサ1のアンロードバルブに接続さ
れていると共に、パージ弁作動エア圧配管13を介して
エアドライヤ2のパージ弁2aに接続されている。
【0005】エアコンプレッサ1によって加圧されたエ
アは、エアドライヤ2によってエア中に含まれている水
分・油分が除去され、チェックバルブ3を通りエアリザ
ーバタンク4に貯留される。エアリザーバタンク4に貯
留されるエアが所定の圧力に達すると、これを検出した
圧力調整弁5が、エアをエアコンプレッサ1の図示しな
いアンロードバルブ及びエアドライヤ2のパージ弁2a
に、エアを供給する。
【0006】エアコンプレッサ1のアンロードバルブに
エアが供給されると、エアコンプレッサ1の吸気弁が開
いたままになり、エアコンプレッサ1が空転状態、すな
わち、非稼働状態になる。また、エアドライヤ2のパー
ジ弁2aにエアが供給されると、パージ弁2aが開き、
エアドライヤ2の内部は大気に開放される。急激な開放
のため、エアドライヤ2の内部圧力でオイルフィルタ2
bは清浄され油分凝縮水も大気へ開放される。急激な減
圧の後パージチャンバ2c内の乾燥エアがオリフィス2
dを通って減圧膨張し、更に乾燥したエアになり乾燥剤
2eを逆流し乾燥剤2eから水分を奪って大気へ運び去
り、乾燥剤2eの再生が完了する。なお、エアリザーバ
タンク4の上流側のエア圧供給配管10bに介装された
チェックバルブ3により、エアリザーバタンク4に貯留
されているエアは、エア圧供給配管10bを介してエア
ドライヤ2に逆流することがない。
【0007】ここで、エアリザーバタンク4に貯留され
ているエアが車両各部で消費され、所定の圧力以下にな
ると、圧力調整弁5が閉じ、エアコンプレッサ1のアン
ロードバルブ及びエアドライヤ2のパージ弁2aへのエ
ア供給が中止され、エアコンプレッサ1が稼働状態にな
りエアをエアリザーバタンク4に貯留し始めると共に、
エアドライヤ2のパージ弁2aが閉じエアドライヤ2本
来の機能である除湿動作に入る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エアリザー
バタンク4に貯留されるエアが所定の圧力に達し、エア
コンプレッサ1が非稼働(アンロード)状態になったと
きには、エアコンプレッサ1は空転しているため、本来
は、エアコンプレッサ1に接続されているエア圧供給配
管10aにはエアが排出されないはずであるが、実際に
は、エアコンプレッサ1の吸気弁が開いていても、パー
ジ弁2aが開きエアドライヤ2及びエア圧供給配管10
aの内部が大気圧に開放されているため、エアコンプレ
ッサ1の圧縮工程において多少の圧力が生じ、これの排
気弁が開いてエア圧供給配管10aへエアが多少排出さ
れる。ここで、排出されるエアは高圧・高温であるため
水分・油分が含まれているが、エアコンプレッサ1が空
転状態であるので排出圧が低く、排出エアに含まれる水
分・油分はエアドライヤ2まで達することができず、エ
ア圧供給配管10aの途中に溜まってしまう。
【0009】ここで、エアリザーバタンク4に貯留され
ているエアが所定の圧力以下になり、エアコンプレッサ
1が稼働状態になると、エア圧供給配管10aに溜まっ
ていた水分・油分を含んだエアが全て一気にエアドライ
ヤ2に送られてしまい、エアドライヤ2の除湿能力が低
下すると共に、除湿しきれなかった水分・油分を含んだ
エアがエアリザーバタンク4に送られてしまう。
【0010】そこで、本発明は、エアコンプレッサ等の
エア圧縮手段が非稼働(アンロード)状態のときに、水
分・油分を含んだエアをエア圧供給配管に排出せず、パ
ージ弁から直接排出することによって、エア圧縮手段の
稼働開始時のエアドライヤの除湿能力の低下を軽減する
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の発明は、車両で消費するエアを供給するシステムにお
いて、車両の駆動源としてのエンジンによって駆動され
るエア圧縮手段と、内部を大気圧に開放すべくエアによ
って弁を開放する機構のパージ弁を備えたエアドライヤ
と、エアを貯留するエア貯留手段と、前記エア貯留手段
によって貯留されるエアの逆流を防止する逆流防止手段
と、所定の圧力に達したときに弁を開放する機構を有す
る圧力調整手段と、を含んで構成され、前記エア圧縮手
段とエア貯留手段とを結ぶエア回路に前記エアドライヤ
及び逆流防止手段を介装し、前記エア貯留手段とパージ
弁とを結ぶエア回路に前記圧力調整手段を介装した。
【0012】
【作用】請求項1記載の発明においては、エアコンプレ
ッサ等のエア圧縮手段が非稼働(アンロード)状態のと
き、エア圧縮手段から排出される水分・油分を含んだエ
アがパージ弁から直接排出される。
【0013】
【実施例】以下、添付された図面を参照して本発明を詳
述する。図1は、本発明の車両のエア供給装置の一実施
例の全体構成を示す。かかる実施例は、上述した図2に
おける従来の車両のエア供給システムから、アンロード
バルブ作動エア圧配管12及びエアコンプレッサ1の図
示しないアンロードバルブを取り外した構成となってい
るので、ここでは構成の説明を省略する。
【0014】また、エアコンプレッサ1の稼働時の動作
は、上述した図2における従来のシステムの動作と同様
であるので、ここではその動作説明も省略する。なお、
ここで説明を省略した本発明の実施例の構成において、
エアコンプレッサ1がエア圧縮手段、チェックバルブ3
が逆流防止手段、エアリザーバタンク4がエア貯留手
段、圧力調整弁5が圧力調整手段、エア圧供給配管10
a、10b、エア圧検出配管11及びパージ弁作動エア
圧配管13がエア回路に相当する。
【0015】エアリザーバタンク4に貯留されているエ
アが所定の圧力に達すると、エアリザーバタンク4に貯
留されているエアの圧力を監視していた圧力調整弁5が
開き、エアドライヤ2に設けられたパージ弁2aにエア
を供給しパージ弁2aが開き、エアドライヤ2の内部を
大気圧に開放し、エアドライヤ2の乾燥剤2eの除湿動
作が行われる。
【0016】一方、エアコンプレッサ1には、アンロー
ドバルブが設けられておらず、また、圧力調整弁5から
エアの供給もないため、エアコンプレッサ1は空転状態
にはならず、稼働状態と同様にエア圧供給配管10aを
介してエアドライヤ2にエアを排出する。しかし、エア
ドライヤ2に設けられているパージ弁2aが開放し、エ
アドライヤ2の内部及びエア圧供給配管10aは、大気
圧に開放されているため、エアドライヤ2に排出された
エアは乾燥剤2eを通過せず、水分・油分を含んだエア
は、パージ弁2aから大気中に直接排出される(図3参
照)。
【0017】ここで、エアリザーバタンク4に貯留され
ているエアが所定の圧力以下になると、圧力調整弁5に
よりパージ弁2aへのエア供給が中止されるのでパージ
弁2aが閉じ、再び、エアリザーバタンク4にエアを貯
留する状態になるが、エアコンプレッサ1の排出側にあ
るエア圧供給配管10aには、従来のシステムと異な
り、水分・油分を含んだエアが溜まっていないため、エ
アドライヤ2の除湿能力を低下させることがなくなる。
また、エアコンプレッサ1のアンロードバルブが不要に
なるため、部品点数の削減、すなわち、コストダウンと
なる。
【0018】なお、上述した本発明の一実施例では、パ
ージ弁を有するエアドライヤを使用したが、パージ弁を
有するオイルフィルターを使用しても良い。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、エアコンプレッサ等のエア圧縮手段が非稼
働(アンロード)状態のとき、エア圧縮手段から排出さ
れる水分・油分を含んだエアをパージ弁から直接排出す
ることができるため、再び、エア圧縮手段が稼働(ロー
ド)状態となったときでも、エア圧縮手段の排出側の配
管に水分・油分を含んだエアが溜まっておらず、エアド
ライヤの除湿能力の低下を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す車両のエア供給シス
テム図
【図2】 従来の一実施例を示す車両のエア供給システ
ム図
【図3】 エアドライヤの内部構造を示す図
【符号の説明】
1 エアコンプレッサ 2 エアドライヤ 2a パージ弁(空気抜き弁) 3 チェックバルブ(逆止め弁) 4 エアリザーバタンク 5 圧力調整弁(プレッシャガバナ) 10(10a〜10b) エア圧供給配管 11 エア圧検出配管 13 パージ弁作動エア圧配管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両で消費するエアを供給するシステムに
    おいて、車両の駆動源としてのエンジンによって駆動さ
    れるエア圧縮手段と、内部を大気圧に開放すべくエアに
    よって弁を開放する機構のパージ弁を備えたエアドライ
    ヤと、エアを貯留するエア貯留手段と、前記エア貯留手
    段によって貯留されるエアの逆流を防止する逆流防止手
    段と、所定の圧力に達したときに弁を開放する機構を有
    する圧力調整手段と、を含んで構成され、前記エア圧縮
    手段とエア貯留手段とを結ぶエア回路に前記エアドライ
    ヤ及び逆流防止手段を介装し、前記エア貯留手段とパー
    ジ弁とを結ぶエア回路に前記圧力調整手段を介装したこ
    とを特徴とする車両のエア供給システム。
JP11463095A 1995-05-12 1995-05-12 車両のエア供給システム Pending JPH08301100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11463095A JPH08301100A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 車両のエア供給システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11463095A JPH08301100A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 車両のエア供給システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08301100A true JPH08301100A (ja) 1996-11-19

Family

ID=14642657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11463095A Pending JPH08301100A (ja) 1995-05-12 1995-05-12 車両のエア供給システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08301100A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7617031B2 (en) * 2005-06-23 2009-11-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Series arranged air compressors system
WO2015182584A1 (ja) * 2014-05-27 2015-12-03 ナブテスコオートモーティブ 株式会社 オイルセパレータ及び車両用油分分離システム
CN105508197A (zh) * 2016-01-23 2016-04-20 李陶胜 一种汽车修理车间用自制空压机站
CN114718850A (zh) * 2017-04-13 2022-07-08 纳博特斯克汽车零部件有限公司 空气供给回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7617031B2 (en) * 2005-06-23 2009-11-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Series arranged air compressors system
WO2015182584A1 (ja) * 2014-05-27 2015-12-03 ナブテスコオートモーティブ 株式会社 オイルセパレータ及び車両用油分分離システム
JPWO2015182584A1 (ja) * 2014-05-27 2017-04-20 ナブテスコオートモーティブ株式会社 オイルセパレータ及び車両用油分分離システム
US10632406B2 (en) 2014-05-27 2020-04-28 Nabtesco Automotive Corporation Oil separator, and system for separating oil for vehicle
CN105508197A (zh) * 2016-01-23 2016-04-20 李陶胜 一种汽车修理车间用自制空压机站
CN114718850A (zh) * 2017-04-13 2022-07-08 纳博特斯克汽车零部件有限公司 空气供给回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538257B2 (ja) 圧縮空気装置
KR100589976B1 (ko) 차량의 공압 제동시스템
US4549888A (en) Automatic control for an external air supply
US5145495A (en) Air dryer purge cycle timing control
JPH0114780Y2 (ja)
JP4330301B2 (ja) 車両用空気供給システム
JP5187664B2 (ja) 車両用圧縮空気供給システムおよびエアドライヤ
US8403427B2 (en) Vehicle air supply system
JPH078020Y2 (ja) エアドライヤシステム
JPH08301100A (ja) 車両のエア供給システム
EP1218231B1 (en) Vehicle air braking systems
JP2593116Y2 (ja) ブレーキエアドライヤ装置
JPH0537628U (ja) エアドライヤの消音装置
JPH0771610B2 (ja) 圧縮空気源装置
JPS60104786A (ja) 乾燥装置を備えた圧縮空気源
JPS62149321A (ja) 圧縮空気源装置
JP3752751B2 (ja) オイル上がり防止機構付き圧縮空気供給装置
JPH0660425U (ja) 車両用空気貯蔵装置
JP2602876Y2 (ja) エアドライヤ
JPH04118129U (ja) エアドライヤの再生装置
JP3784600B2 (ja) エアリザーバシステム
JP4346558B2 (ja) 圧縮気体の除湿における継続供給方法及び圧縮気体の除湿装置
JPH04118130U (ja) エアドライヤの再生装置
WO2020175470A1 (ja) 空気供給システム、空気供給システムの制御方法、及び空気供給システムの制御プログラム
JPH067900B2 (ja) 圧縮空気源装置