JPH08295473A - エレベーター装置 - Google Patents

エレベーター装置

Info

Publication number
JPH08295473A
JPH08295473A JP10190095A JP10190095A JPH08295473A JP H08295473 A JPH08295473 A JP H08295473A JP 10190095 A JP10190095 A JP 10190095A JP 10190095 A JP10190095 A JP 10190095A JP H08295473 A JPH08295473 A JP H08295473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
rope
supported
section
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10190095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Iyoda
洋海 伊豫田
Jiyun Sugawara
準 簀河原
Hideyoshi Matsuoka
秀佳 松岡
Hiroshi Okawa
博 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10190095A priority Critical patent/JPH08295473A/ja
Publication of JPH08295473A publication Critical patent/JPH08295473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は乗かごを吊るロープの一端を機械室内
で簡単な構成で支持することができるエレベーター装置
を提供することにある。 【構成】乗かご13を吊って昇降させるロープ12の一
端を、昇降路頂部の機械室2に設置したコ字状断面を有
するビーム4bに支持してなるエレベーター装置におい
て、前記ビーム4bのコ字状の垂直辺と底辺とに接触す
るコ字状断面の受台27を設けると共に、この受台27
と前記ビーム4bの垂直辺同士を連結し、前記受台27
の上辺27cを介して前記ロープ12の一端を支持する
ように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベーター装置に係
り、特に乗かごを吊って昇降させるロープの一端を昇降
路頂部の機械室に支持させてなるエレベーター装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】機械室に乗かごを吊るロープの一端を支
持させてなる従来のエレベーター装置は、例えば特公昭
60−228386号に記載されている。これを図5〜図9で説
明する。
【0003】昇降路1の頂部に設けた機械室2の床2a
上には支持台3を介してI型断面の第1のビーム4a,
4bが設置され、この第1のビーム4a,4b上には防
振ゴム5を介してマシンベース6が設置されている。上
記マシンベース6上には、入力軸に電動機7を直結し、
出力軸に綱車10を備えた減速機9が設置され、電動機
7と減速機9の直結部にはブレーキ8を備えている。
【0004】11はマシンベース6に取付台11aを介
して軸支したそらせ車であり、このそらせ車11及び上
記綱車10には複数本のロープ12が全掛け式に巻掛け
られ、その両端部分は機械室床2aに形成した穴2b,
2cを通じて昇降路内に垂下されている。
【0005】また、13は乗かごで、かご枠13aを備
え、そのかご枠13aの上梁13bには吊り車14が取
付けられていると共に、この吊り車14には上記綱車側
のロープ12が巻掛けられ、その各ロープ12のロープ
端15は支持台3の上に設けた第2のビーム16と、第
1のビーム4bの側面に設けた吊り板受台17により、
水平に取付けた受板18に連結されている。上記ロープ
端15はシンブルロッド15aとばね15bとからな
り、シンブルロッド15aの上端をばね15bを介して
受板18に支持する構成とされている。
【0006】19は釣台おもりであり、そのおもり枠1
9aには吊り車20が取付けられており、この吊り車2
0には上記そらせ車11側のロープ12が巻掛けられ、
その各ロープ12のロープ端21は上記第2のビーム1
6及び吊り板受台17に水平に取付けた受板22に連結
されている。また、ロープ端21はシンブルロッド21
aとばね21bとからなり、シンブルロッド21aの上
端をばね21bを介して受板22に支持する構成とされ
ている。
【0007】以上説明した従来のエレベーター装置にお
いて、吊り板受台17は図8,図9に示すように、一般
にI型の第1ビーム4bの垂直辺に、L字状断面の吊り
板受台 17の垂直辺の上端17aと下端17bで溶接
固定されている。
【0008】ロープ端15,21に吊り下る張力Tは、
シンブルロッド15b,21bとばね15a,21a及
び受板18を介して、第2のビーム16と吊り板受台1
7の取付ボルト18aおよび18b部で、それぞれ約T
/2を支持するため、吊り板受台17の溶接部分には、
F=T/2なる剪断力と、M=T/2×lなるモーメン
トが作用する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このため、溶接部17
a,17bはこれに十分耐える強度を有する必要があ
り、入念な作業と品質管理を要した。また、長尺品であ
る第1のビーム4bの垂直辺に吊り板受台17を溶接取
付けするため、溶接歪が大きく発生し、ビーム4bの歪
取り作業に多大の時間を要していた。
【0010】また、溶接部17a,17bに作用する剪
断力を無くする構造として、吊り板受台17の側面フラ
ンジを延長してビーム4bの下面フランジ部に直接当て
ることにより、溶接部を介さないで剪断力をビーム4b
の下面フランジに作用させる方法が考えられるが、第1
のビーム4bのウェブ部と下フランジ部は隅Rを有した
構造であるため、吊り板受台17の側面フランジの形状
をこの隅Rを逃げる形状にする必要があり、複雑な形状
にせざるを得なかった。
【0011】本発明の目的は、簡単な構成によりロープ
張力を支えることができるエレベーター装置を提供する
ことにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的は、乗かごを吊
って昇降させるロープの一端を、昇降路頂部の機械室に
設置したコ字状断面を有するビームに支持してなるエレ
ベーター装置において、前記ビームのコ字状の垂直辺と
底辺とに接触するコ字状断面の受台を設けると共に、こ
の受台と前記ビームの垂直辺同士を連結し、前記受台の
上辺を介して前記ロープの一端を支持するように構成し
たことにより達成される。
【0013】
【作用】上記構成によれば、受台の底辺をビームの下辺
上に乗せることができるため、受台とビームの垂直辺同
士の連結部に剪断力を生じさせることなく、ビームの下
辺に伝えることができ、さらに、受台のビームへの連結
は垂直辺に剪断力が生じないことから簡単でよく、溶接
したとしてもビームへの熱影響を少なくすることができ
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1により説明す
る。
【0015】基本構造は図5〜図8とほぼ同じであり、
同一部分は同一符号を付す。27は本発明になる受台で
コ字状断面の板曲げプレス成形品である。この受台27
の下辺27aの下面を第1のビーム4bの下辺の上面に
直接乗せ、垂直辺27b面を第1のビーム4bの垂直辺
面に当てがい、ボルト27dで固定している。受台27
の上辺27cの上面には受板18が乗せられ、ボルト1
8bで固定される。また、受台27の垂直辺27bと下
辺27aとの交差部は、曲率R2の凸曲面に形成され、
この曲率R2は第1のビーム4bの垂直辺と下辺の交差
部の凹曲面の曲率R1より大きく成形してある。さら
に、コ形形状の下辺27aの長さSは、上辺27cのボ
ルト18b取付穴までの長さlより長くしてあり、通常
は上フランジ27cと同じ長さとしてある。
【0016】図2〜図4は他の実施例になる受台27を
示すもので、図2は垂直辺27cと第1のビーム4bの
垂直辺とをリベット27eで締結した例を示し、図3は
プラグ溶接27fで締結した例を示す。
【0017】また、図4は受台27の上辺27cと下辺
27aに跨ってリブ27gを設け、受台27の上,下辺
27a,27cの長さSが長くなった時の強度増しの実
施例を示す。
【0018】このように本実施例によれば第1のビーム
4bの下辺の上面に受台27の下辺27aを直接乗せ
て、ロープ12の張力を支持するようにしたので、受台
27と第1のビームとの連結部には剪断力を生じさせる
ことなく、したがって簡単な連結構造でよい。そのた
め、両者の連結を溶接によって行っても簡単な溶接でよ
く、溶接等の熱影響は少なく、歪取り作業を簡単に行う
ことができる。さらに、吊り板受台の下フランジの長さ
Sを上フランジの取付ボルト位置までの長さlより長く
することにより、M=T/2×lなるモーメントによる
ボルト27d,リベット27e,プラグ溶接部27fへ
の引張力を生じさせない効果がある。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
簡単な構成によりロープ張力を支えることができるエレ
ベーター装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になる吊り板受台部分の詳細正面図。
【図2】本発明になる吊り板受台の他の実施例。
【図3】本発明になる吊り板受台の他の実施例。
【図4】本発明になる吊り板受台の他の実施例。
【図5】従来の吊り板受台を備えた2:1ローピングエ
レベーターの縦断側面図。
【図6】図2のA−A矢印に沿う正面図。
【図7】図3のB−B矢印に沿う平面図。
【図8】図3のC矢印部の拡大正面図。
【図9】第1のビーム4bと吊り板受台の全体斜視図。
【符号の説明】
1…昇降路、2…機械室、4b…第1のビーム、7…電
動機、9…減速機、10…綱車、11…そらせ車、12
…ロープ、13…乗かご、14,20…吊り車、15,
21…ロープ端、16…第2のビーム、17…吊り板受
台、18,22…受板、19…釣合おもり、27…受
台。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大川 博 茨城県ひたちなか市市毛1070番地 株式会 社日立製作所水戸工場内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乗かごを吊って昇降させるロープの一端
    を、昇降路頂部の機械室に設置したコ字状断面を有する
    ビームに支持してなるエレベーター装置において、前記
    ビームのコ字状の垂直辺と底辺とに接触するコ字状断面
    の受台を設けると共に、この受台と前記ビームの垂直辺
    同士を連結し、前記受台の上辺を介して前記ロープの一
    端を支持するように構成したことを特徴とするエレベー
    ター装置。
  2. 【請求項2】昇降路内を案内されて昇降する乗かごと、
    前記昇降路頂部の機械室に設置されたコ字状断面を有す
    る第1のビームと、この第1のビームと間隔を置いて前
    記機械室に設置された第2のビームと、これら第1のビ
    ームと第2のビームとに跨る支持部材と、この支持部材
    に一端を支持され前記乗かごを吊って昇降させるロープ
    とを有するエレベーター装置において、前記第1のビー
    ムのコ字状の垂直辺と底辺とに接触するコ字状断面の受
    台を設けると共に、この受台と前記第1のビームの垂直
    辺同士を連結し、前記受台の上辺と前記第2のビームに
    跨って前記支持部材を固定したことを特徴とするエレベ
    ーター装置。
  3. 【請求項3】前記第2のビームの垂直辺と底辺との交差
    部は、凹曲面が形成されており、前記第2のビームに接
    触する受台の垂直辺と底辺との交差部は、前記凹曲面よ
    りも曲率が大きい凸曲面が形成されていることを特徴と
    する請求項1又は2記載のエレベーター装置。
  4. 【請求項4】前記受台は、一枚板の折曲げ成形品である
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のエレベーター装
    置。
  5. 【請求項5】前記受台は、底辺が上辺よりも長く形成さ
    れていることを特徴とする請求項1又は2記載のエレベ
    ーター装置。
JP10190095A 1995-04-26 1995-04-26 エレベーター装置 Pending JPH08295473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10190095A JPH08295473A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 エレベーター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10190095A JPH08295473A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 エレベーター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08295473A true JPH08295473A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14312798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10190095A Pending JPH08295473A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 エレベーター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08295473A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044744A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Fujitec Co Ltd エレベータ装置
EP2135833A1 (en) 2002-12-12 2009-12-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator system
CN104140025A (zh) * 2014-08-08 2014-11-12 康力电梯股份有限公司 一种轿厢绳头固定装置
JP2015030559A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 三菱電機株式会社 エレベータの主索固定装置、及びエレベータの改修方法
CN106477433A (zh) * 2015-09-02 2017-03-08 天津鑫宝龙电梯集团有限公司 一种电梯曳引机支撑机构
JP2018030657A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社日立製作所 エレベーター及びロープ支持機構
JP2019064826A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 積水化学工業株式会社 エレベータ金具および建物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2135833A1 (en) 2002-12-12 2009-12-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator system
JP2008044744A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Fujitec Co Ltd エレベータ装置
JP2015030559A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 三菱電機株式会社 エレベータの主索固定装置、及びエレベータの改修方法
CN104140025A (zh) * 2014-08-08 2014-11-12 康力电梯股份有限公司 一种轿厢绳头固定装置
CN106477433A (zh) * 2015-09-02 2017-03-08 天津鑫宝龙电梯集团有限公司 一种电梯曳引机支撑机构
JP2018030657A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社日立製作所 エレベーター及びロープ支持機構
JP2019064826A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 積水化学工業株式会社 エレベータ金具および建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100399426B1 (ko) 케이블 단부를 안내 레일에 고정하기 위한 케이블 부착 장치를 갖는 견인식 엘리베이터
JP2004509032A (ja) 一体型エレベータ設置用吊り上げツール
JP4208849B2 (ja) エレベータのつり合いおもり及びかご
KR20030026368A (ko) 엘리베이터 장치
CN109137758A (zh) 一种自锚式悬索桥缆索施工工艺
JPH08295473A (ja) エレベーター装置
JP4255525B2 (ja) エレベーター
CA2429084A1 (en) Elevator safety plank assembly
JP3744764B2 (ja) エレベータ装置及びその組立方法
JP3673374B2 (ja) エレベータのつり合いおもり
JP4260502B2 (ja) エレベータの巻上機交換用治具
JP3412367B2 (ja) エレベーターの制御ケーブル装置
JP2001048444A (ja) エレベータ
JP2529013B2 (ja) 斜行エレベ―タ―のテ―ルコ―ド支持装置
JPH0624668A (ja) エレベータ制御用テールコードの振止装置
JP7362922B2 (ja) エレベーターの乗りかご
JP3059899B2 (ja) エレベーターの吊上装置
CN214031387U (zh) 扁担吊装结构、吊装装置及用于钢封门支座的吊装系统
JP3907843B2 (ja) エレベータのかご吊下装置及びかご吊下方法
CN215406909U (zh) 一种电梯井道用电梯支撑承重梁
JP2003201077A (ja) エレベーターのつり合ロープ装置
CN213802501U (zh) 一种返绳轮的安装结构
JP2002128415A (ja) エレベーター昇降路天井面近傍高さ位置への駆動機の吊上げ方法及び装置
JP3519009B2 (ja) エレベータの据付方法
JP2007137681A (ja) エレベーター