JPH08291563A - ユニット建物 - Google Patents

ユニット建物

Info

Publication number
JPH08291563A
JPH08291563A JP9690095A JP9690095A JPH08291563A JP H08291563 A JPH08291563 A JP H08291563A JP 9690095 A JP9690095 A JP 9690095A JP 9690095 A JP9690095 A JP 9690095A JP H08291563 A JPH08291563 A JP H08291563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
unit
beams
bolt
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9690095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Funakoshi
重樹 船越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9690095A priority Critical patent/JPH08291563A/ja
Publication of JPH08291563A publication Critical patent/JPH08291563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 梁上に予め工場で壁パネルを取付けておくこ
とができ、現地での施工工数の削減、施工性の向上が図
れるユニット建物を提供する。 【構成】 隣接する建物ユニット(一方はバルコニーユ
ニット)3,4のそれぞれの梁10,11が隣接して設
けられ、これら両梁10,11上に跨って壁パネル12
を配置してなるユニット建物1であって、上記一方の梁
10上にボルト19を突設し、他方の梁上11にスペー
サ20を介して上記壁パネル12を浮かせた状態で固定
すると共に上記ボルト19が挿通する孔部21を有する
接合プレート22を設け、この接合プレート22を上記
一方の梁10上に上記ボルト19およびこれに螺合され
るナット23により固定して上記梁10,11同士を接
合している。これにより、上記梁11上に予め工場で壁
パネル12を取付けておくことができ、現地での施工工
数の削減、施工性の向上が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、施工性の向上を図った
ユニット建物に関する。
【0002】
【従来の技術】壁構造の下階および上階建物ユニットを
予め工場で組立て、これを現地の建築現場で接合して構
成されるユニット建物は、例えば特開昭55−3653
6号公報等により既に知られている。このようなユニッ
ト建物においては、上階建物ユニットの荷重を下階建物
ユニットの壁で支える構造であるため、例えば隣接する
上階建物ユニット間に壁が配置される場合には、通常、
下階建物ユニットにも上記壁の位置と一致するように壁
が配置され、その結果、下階に壁のない大きな空間を確
保することが困難とされていた。
【0003】そこで、このような問題を解消するため
に、隣接する上階建物ユニットに下階建物ユニットの壁
のない上方に隣接して掛け渡される梁を設け、これら両
梁上に壁パネルを配置するようにしたユニット建物の開
発が進められている。このユニット建物によれば、上記
壁パネルからの荷重を梁で受けるようにしているため、
下階に壁のない大きな空間を確保することが可能とな
り、また下階よりも上階が後退したいわゆるセットバッ
ク構造を容易に採用することが可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記ユ
ニット建物においては、隣接する上階建物ユニットを接
合すべく現地で上記梁同士の接合を行う必要があるた
め、この接合作業に邪魔になる上記壁パネルを梁上に予
め工場で取付けておくことが困難である。このため、上
記壁パネルの取付けは現地で行うこととなり、現地での
施工工数の増大を余儀なくされる問題がある。
【0005】本発明は、上記課題を解決すべくなされた
もので、梁上に予め工場で壁パネルを取付けておくこと
ができ、現地での施工工数の削減、施工性の向上が図れ
るユニット建物を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載のユニット建物は、隣接する建物ユニッ
トのそれぞれの梁が隣接して設けられ、これら両梁上に
跨って壁パネルを配置してなるユニット建物であって、
上記一方の梁上にボルトを突設し、他方の梁上にスペー
サを介して上記壁パネルを浮かせた状態で固定すると共
に上記ボルトが挿通する孔部を有する接合プレートを設
け、この接合プレートを上記一方の梁上に上記ボルトお
よびこれに螺合されるナットにより固定して上記梁同士
を接合したことを特徴とする。
【0007】請求項2記載のユニット建物は、請求項1
における上記スペーサと上記接合プレートが一体に形成
されていることを特徴とする。
【0008】
【作用】請求項1記載のユニット建物によれば、隣接す
る建物ユニットのそれぞれの梁が隣接して設けられ、こ
れら両梁上に跨って壁パネルを配置してなることから、
隣接する上階建物ユニット間を仕切る壁パネルを有しな
がら壁パネルの下方の下階には壁のない大きな空間を確
保することができる。特に、上記一方の梁上にボルトを
突設し、他方の梁上にスペーサを介して壁パネルを浮か
せた状態で固定すると共に上記ボルトが挿通する孔部を
有する接合プレートを設け、この接合プレートを上記一
方の梁上に上記ボルトおよびこれに螺合されるナットに
より固定して上記梁同士を接合するように構成されてい
るため、梁上に予め工場で壁パネルを取付けておくこと
ができ、壁パネルが邪魔になることなく梁同士を容易に
接合することができ、現地での施工工数の削減、施工性
の向上、工期の短縮、施工コストの低減等が図れる。
【0009】請求項2記載のユニット建物によれば、上
記スペーサと上記接合プレートが一体に形成されている
ため、構造の簡素化および製造コストの低減が図れる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を添付図面に基い
て詳述する。
【0011】図2に示すように本実施例のユニット建物
1は、隣接して接合された複数の下階建物ユニット2
と、これら下階建物ユニット2の上部に隣接して接合さ
れた複数の上階建物ユニット3と、これら上階建物ユニ
ット3の内の1つの上階建物ユニットを構成するバルコ
ニーユニット4と、バルコニーユニット4以外の上階建
物ユニット3の上部に接合された屋根ユニット5とから
主に構成されている。
【0012】上記下階建物ユニット2および上階建物ユ
ニット3は、壁構造からなり、具体的には方形の床パネ
ル6と、この床パネル6の側辺部に起立して設けられた
壁パネル7とにより上方および所定の側方が開放された
箱状に形成されている。また、上記バルコニーユニット
4は、床パネル8と、この床パネル8の外縁部に起立し
て設けられた手摺壁パネル9とから主に構成されてい
る。これらのパネル6〜9は枠組と、この枠組に張設さ
れた面材とから主に構成されている。
【0013】そして、隣接する上階建物ユニット3、本
実施例ではバルコニーユニット4と上階建物ユニット3
は、図1に示すように下階建物ユニット2の壁のない箇
所の上方に隣接して掛け渡される梁10,11を有して
おり、これら両梁10,11上に跨ってユニット3,4
間を仕切る壁パネル(外壁パネル)12が配置されてい
る。上記梁10,11は断面コ字状の形鋼からなり、一
方の梁10はバルコニーユニット4の床パネル8の端部
に、他方の梁11は上階建物ユニット3の床パネル6の
端部にそれぞれネジ止め等により取付けられている。
【0014】上記床パネル6,8は枠組を構成する複数
の床根太13,14を有しており、これら床根太13,
14の端部が上記梁10,11のウエブ内面に当接され
てネジ15で固定され、梁1,11の内側には床根太1
3,14を支持する支持枠16が設けられている。ま
た、一方の梁10の両端部はバルコニーユニット手摺壁
パネル9の端部に設けられた支柱17に固定され、他方
の梁11の両端部は上階建物ユニット3の壁パネル7の
端部に設けられた支柱18に固定されている(図3参
照)。
【0015】上記バルコニーユニット4側である一方の
梁10の上部(上部フランジ)にはボルト19が上向き
に突設され、上階建物ユニット4側である他方の梁11
の上部(上部フランジ)にはスペーサ20を介して上記
壁パネル12がその下端部を梁10,11の上部から浮
かせた状態で固定されている。また、上記他方の梁11
の上部には上記ボルト19が挿通する孔部21を有する
接合プレート22が設けられ、この接合プレート22を
上記一方の梁10上に上記ボルト19およびこれに螺合
されるナット23により固定して上記梁10,11の上
部フランジ同士が接合されるように構成されている。
【0016】上記スペーサ20は図3に示すように断面
コ字状ないし箱状に形成され、このスペーサ20の内部
から上記接合プレート22が水平に延出されている。こ
れらスペーサ20および接合プレート22は金具として
一体に形成され、これが上記梁11の上部に長手方向に
適宜間隔で配置されて溶接されている。また、上記接合
プレート22の延出側には一対の上記孔部21が穿設さ
れ、これら孔部21と対応させてバルコニーユニット4
側の梁10の上部に上記ボルト19が突設されている。
この場合、ボルト19は梁10の上部フランジを裏側
(下方)から貫通され、裏側に頭部が溶接されている。
【0017】上記スペーサ20は梁10,11と壁パネ
ル12との間にボルト19とナット23の締結を行う作
業用の隙間Sを確保して上記壁パネル12を上階建物ユ
ニット3側の梁11上に固定するもので、壁パネル12
の固定手段として、壁パネル12の下端部にはスペーサ
20の上面部に穿設された孔部24に挿通されるボルト
25が下向きに突設され、孔部24に挿通されたボルト
25にスペーサ20の裏側からナット26が螺合されて
いる。上記壁パネル12は図示しない上枠と下枠27と
の間に複数の縦枠28を釘打ちして形成された枠組29
を有し、その下枠27に上記ボルト25が適宜間隔で設
けられている。また、上記枠組29内にはグラスウール
等の断熱材30が充填されると共に、枠組29の外面お
よび内面には硬質木質セメント板等の外面材31および
石膏ボード等の内面材32が張設されている。
【0018】また、隣接する上記梁10,11の下部
(下部フランジ)には接合プレート32が掛け渡され、
ボルト33と、下部フランジの裏側(上面)に溶接され
たナット34とにより接合されている。なお、図1にお
いて、35は天井仕上材、36はバルコニー床パネル8
の下面に位置させて天井仕上材35上に設けられたグラ
スウール等の断熱材である。
【0019】以上のように構成されたユニット建物1に
おいて、バルコニーユニット4と上階建物ユニット3と
を接合する場合には、先ずバルコニーユニット4を下階
建物ユニット2上に設置してから、上階建物ユニット3
を設置する際にバルコニーユニット4側の梁10のボル
ト19を上階建物ユニット3側の梁11から延出された
接合プレート22の孔部21に挿通させ、梁10,11
と壁パネル12との間の隙間Sを利用して上記ボルト1
9にナット23を螺合すればよい。また、隣接する梁1
0,11の下部に接合プレート32を掛け渡してボルト
33とナット34で固定することにより、更に梁10,
11同士の接合強度を向上させることができる。なお、
上記隙間Sには発泡ウレタン等を充填した上、床パネル
8上面全体から壁パネル12の下端部にかけて防水シー
トあるいは防水鋼板等を張設して防水仕上げをする。
【0020】上記ユニット建物1によれば、壁構造の下
階建物ユニット12上に設置される隣接するバルコニー
ユニット4および上階建物ユニット3が下階建物ユニッ
ト2の壁のない箇所の上方に隣接して掛け渡される梁1
0,11を有し、これら両梁10,11上に跨って壁パ
ネル12を配置してなることから、隣接するバルコニー
ユニット4および上階建物ユニット3間を仕切る壁パネ
ル12を有しながら壁パネル12の下方の下階には壁の
ない大きな空間を確保することができると共に、セット
バック構造を容易に採用することができる。
【0021】特に、上記一方の梁10上にボルト19を
突設し、他方の梁11上にスペーサ20を介して壁パネ
ル12を浮かせた状態で固定すると共に上記ボルト19
が挿通する孔部21を有する接合プレート22を設け、
この接合プレート22を上記一方の梁10上に上記ボル
ト19およびこれに螺合されるナット23により固定し
て上記梁10,11同士を接合するように構成されてい
るため、梁11上に予め工場で壁パネル12を取付けて
おくことができ、壁パネル12が邪魔になることなく梁
10,11同士を容易に接合することができ、現地での
施工工数の削減、施工性の向上、工期の短縮、施工コス
トの低減等が図れる。また、上記スペーサ20と上記接
合プレート22が一体に形成されているため、構造の簡
素化および製造コストの低減が図れる。
【0022】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成は上記実施例に限られるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等
があっても本発明に含まれる。例えば、上記実施例で
は、隣接する上階建物ユニット3の一方をバルコニーユ
ニット4とした例が示されているが、バルコニーユニッ
ト4ではなく居室ユニット等であっても良い。
【0023】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、次のよう
な優れた効果が得られる。 (1)請求項1記載のユニット建物によれば、隣接する
建物ユニットのそれぞれの梁が隣接して設けられ、これ
ら両梁上に跨って壁パネルを配置してなることから、隣
接する上階建物ユニット間を仕切る壁パネルを有しなが
ら壁パネルの下方の下階には壁のない大きな空間を確保
することができる。特に、上記一方の梁上にボルトを突
設し、他方の梁上にスペーサを介して壁パネルを浮かせ
た状態で固定すると共に上記ボルトが挿通する孔部を有
する接合プレートを設け、この接合プレートを上記一方
の梁上に上記ボルトおよびこれに螺合されるナットによ
り固定して上記梁同士を接合するように構成されている
ため、梁上に予め工場で壁パネルを取付けておくことが
でき、壁パネルが邪魔になることなく梁同士を容易に接
合することができ、現地での施工工数の削減、施工性の
向上、工期の短縮、施工コストの低減等が図れる。 (2)請求項2記載のユニット建物によれば、上記スペ
ーサと上記接合プレートが一体に形成されているため構
造の簡素化および製造コストの低減が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるユニット建物の要部断
面図である。
【図2】ユニット建物の概略的全体構成を示す断面図で
ある。
【図3】上階建物ユニットの梁同士を接合する状態を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 建物ユニット 2 下階建物ユニット 3 上階建物ユニット 4 バルコニーユニット 10,11 梁 12 壁パネル 19 ボルト 20 スペーサ 21 孔部 22 接合プレート 23 ナット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】隣接する建物ユニットのそれぞれの梁が隣
    接して設けられ、これら両梁上に跨って壁パネルを配置
    してなるユニット建物であって、上記一方の梁上にボル
    トを突設し、他方の梁上にスペーサを介して上記壁パネ
    ルを浮かせた状態で固定すると共に上記ボルトが挿通す
    る孔部を有する接合プレートを設け、この接合プレート
    を上記一方の梁上に上記ボルトおよびこれに螺合される
    ナットにより固定して上記梁同士を接合したことを特徴
    とするユニット建物。
  2. 【請求項2】上記スペーサと上記接合プレートが一体に
    形成されていることを特徴とする請求項1記載のユニッ
    ト建物。
JP9690095A 1995-04-21 1995-04-21 ユニット建物 Pending JPH08291563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9690095A JPH08291563A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 ユニット建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9690095A JPH08291563A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 ユニット建物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08291563A true JPH08291563A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14177254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9690095A Pending JPH08291563A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 ユニット建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08291563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008255737A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Misawa Homes Co Ltd ユニット式建物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008255737A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Misawa Homes Co Ltd ユニット式建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08277580A (ja) ユニット建物とその構築方法
JPH0960107A (ja) 木質ラーメンフレームを組み込んだ枠組壁工法建物
JP7071802B2 (ja) 耐震シェルター設置構造の調整方法
JPH08291563A (ja) ユニット建物
JP6860354B2 (ja) 建物構造
JP2003113645A (ja) ユニット建物
JP5643141B2 (ja) 混構造式建物および混構造式建物の施工方法
JPH06136833A (ja) 天井付き床パネル及びこれを備える部屋ユニット
JP7476127B2 (ja) 梁支持構造及び梁支持方法
JP4018000B2 (ja) ユニット式建物の施工方法
JP3429629B2 (ja) ユニット建物とその構築方法
JP2001193166A (ja) 建物ユニット
JP3053732B2 (ja) ユニット建物
JPH08291555A (ja) バルコニー手摺壁支持構造
JP2001020435A (ja) 界床用床パネル
JP2024083154A (ja) 耐力壁構造及び建物
JPH06294174A (ja) 小屋裏界壁構造
JP2024075028A (ja) 吊天井構造
JPH08253970A (ja) 建物ユニット
JP3448397B2 (ja) ユニット建物
RU2166035C1 (ru) Сборное междуэтажное перекрытие
JP2958274B2 (ja) 家屋付属部の構造
JP3401153B2 (ja) 屋根ユニット
JP2023026817A (ja) 連結方法
JPH029148B2 (ja)