JPH0829116B2 - 複数の培養バイアル内におけるバクテリアの成長検知装置 - Google Patents
複数の培養バイアル内におけるバクテリアの成長検知装置Info
- Publication number
- JPH0829116B2 JPH0829116B2 JP6204039A JP20403994A JPH0829116B2 JP H0829116 B2 JPH0829116 B2 JP H0829116B2 JP 6204039 A JP6204039 A JP 6204039A JP 20403994 A JP20403994 A JP 20403994A JP H0829116 B2 JPH0829116 B2 JP H0829116B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vial
- vials
- test station
- light
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 title description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 9
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 7
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 19
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 13
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 12
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 6
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 4
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N helium neon Chemical compound [He].[Ne] CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000009640 blood culture Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000014670 detection of bacterium Effects 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000001917 fluorescence detection Methods 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/02—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
- C12Q1/04—Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/251—Colorimeters; Construction thereof
- G01N21/253—Colorimeters; Construction thereof for batch operation, i.e. multisample apparatus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/30—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration
- C12M41/36—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration of biomass, e.g. colony counters or by turbidity measurements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/46—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of cellular or enzymatic activity or functionality, e.g. cell viability
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/77—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
- G01N2021/7769—Measurement method of reaction-produced change in sensor
- G01N2021/7786—Fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/00584—Control arrangements for automatic analysers
- G01N35/00722—Communications; Identification
- G01N35/00732—Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
- G01N2035/00742—Type of codes
- G01N2035/00752—Type of codes bar codes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6408—Fluorescence; Phosphorescence with measurement of decay time, time resolved fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/04—Batch operation; multisample devices
- G01N2201/0438—Linear motion, sequential
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/10—Scanning
- G01N2201/101—Scanning measuring head
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/028—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having reaction cells in the form of microtitration plates
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/808—Optical sensing apparatus
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、概して複数のサンプル
バイアルを監視し且つサンプルバイアル内でバクテリア
の成長が起こっているか否かを判断するための改良され
た装置に関すいる。
バイアルを監視し且つサンプルバイアル内でバクテリア
の成長が起こっているか否かを判断するための改良され
た装置に関すいる。
【0002】
【従来の技術】サンプルバイアルは、同サンプルバイア
ル中の培養基内に体液サンプルを注入することによって
準備される。このサンプルバイアルは、次いで、培養さ
れてバクテリア成長のための試験がなされる。複数のサ
ンプルバイアルがバクテリアの成長の有無を繰り返し且
つ定期的に試験されるようなサンプルバイアル内におけ
るバイアルの成長を検知するための装置はよく知られて
いる。サンプルバイアル内の条件に基づいた光入力に応
じて応答が変化するいくつかのタイプのセンサが知られ
ている。センサの応答を監視することによって、バクテ
リアの成長の有無を判断することができる。
ル中の培養基内に体液サンプルを注入することによって
準備される。このサンプルバイアルは、次いで、培養さ
れてバクテリア成長のための試験がなされる。複数のサ
ンプルバイアルがバクテリアの成長の有無を繰り返し且
つ定期的に試験されるようなサンプルバイアル内におけ
るバイアルの成長を検知するための装置はよく知られて
いる。サンプルバイアル内の条件に基づいた光入力に応
じて応答が変化するいくつかのタイプのセンサが知られ
ている。センサの応答を監視することによって、バクテ
リアの成長の有無を判断することができる。
【0003】一般に、公知のセンサにおいては、サンプ
ルバイアル若しくはセンサ内に光が導かれる。サンプル
バイアル若しくはセンサから再放出される光が監視され
てサンプルバイアル内でバクテリアの成長が起こってい
るか否かが判断される。このようなバクテリアの成長を
判断するためのセンサ及び方法は従来技術において知ら
れており、バクテリアの成長を示す種々のタイプの変化
が知られている。
ルバイアル若しくはセンサ内に光が導かれる。サンプル
バイアル若しくはセンサから再放出される光が監視され
てサンプルバイアル内でバクテリアの成長が起こってい
るか否かが判断される。このようなバクテリアの成長を
判断するためのセンサ及び方法は従来技術において知ら
れており、バクテリアの成長を示す種々のタイプの変化
が知られている。
【0004】公知の試験装置は、典型的には、このよう
なサンプルバイアルを多数個その中に保持する。ひとつ
の例では240個のサンプルバイアルが保持される。公
知の装置においては、独立の光源、独立の光検知器及び
必要な配線が各サンプルバイアルに関して設けられてい
る。従って、このような装置は複雑で且つ高価である。
また、たくさんの光源及び検知器が必要とされるので、
最も望ましいものではなくより低廉な光源及び検知器が
使用されることも多い。更に、各装置内で数百個の光源
及び光検知器が使用されるので、ステーション間で変化
が生じることは望ましくない。すなわち、第1のステー
ションに関する光源は他のステーションと異なる強度の
光を放射するかもしれない。また、何百ものステーショ
ンについて光検知器間で変動が生じるかもしれない。こ
のことによって、装置内のバイアル間で本質的に読み取
りの違いが生じ、このような読み取りの違いは望ましく
ない。
なサンプルバイアルを多数個その中に保持する。ひとつ
の例では240個のサンプルバイアルが保持される。公
知の装置においては、独立の光源、独立の光検知器及び
必要な配線が各サンプルバイアルに関して設けられてい
る。従って、このような装置は複雑で且つ高価である。
また、たくさんの光源及び検知器が必要とされるので、
最も望ましいものではなくより低廉な光源及び検知器が
使用されることも多い。更に、各装置内で数百個の光源
及び光検知器が使用されるので、ステーション間で変化
が生じることは望ましくない。すなわち、第1のステー
ションに関する光源は他のステーションと異なる強度の
光を放射するかもしれない。また、何百ものステーショ
ンについて光検知器間で変動が生じるかもしれない。こ
のことによって、装置内のバイアル間で本質的に読み取
りの違いが生じ、このような読み取りの違いは望ましく
ない。
【0005】従来技術の装置における別の問題点は、装
置内の特定のステーションに配置されているバイアルを
特定する唯一の方法が、バイアルがステーション内に配
置される前にマニュアルのバーコードによってなされる
点である。従って、オペレータがステーション内におい
てバイアルを置き違えた場合には、ステーション内での
バイアルの配置が誤って特定されるかもしれない。
置内の特定のステーションに配置されているバイアルを
特定する唯一の方法が、バイアルがステーション内に配
置される前にマニュアルのバーコードによってなされる
点である。従って、オペレータがステーション内におい
てバイアルを置き違えた場合には、ステーション内での
バイアルの配置が誤って特定されるかもしれない。
【0006】最後に、上記したように、バクテリアの成
長の有無を判断するのに使用することができるいくつか
のタイプのセンサがある。各タイプのセンサは、有益な
特徴と望ましくない他の特徴とを併せ持っている。更
に、ある種のタイプのバクテリアはある種のタイプのセ
ンサによってより良好に検知される。従って、全ての特
徴を備えた単一のタイプのセンサはない。にもかかわら
ず、従来技術においては単一のタイプのセンサのみがバ
イアル内に組み込まれている。
長の有無を判断するのに使用することができるいくつか
のタイプのセンサがある。各タイプのセンサは、有益な
特徴と望ましくない他の特徴とを併せ持っている。更
に、ある種のタイプのバクテリアはある種のタイプのセ
ンサによってより良好に検知される。従って、全ての特
徴を備えた単一のタイプのセンサはない。にもかかわら
ず、従来技術においては単一のタイプのセンサのみがバ
イアル内に組み込まれている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、単一の試験
ステーションによって各サンプルバイアルの試験を行う
ことによって従来の装置における不都合を解消した微生
物の検知装置及び方法を提供することを目的とする。
ステーションによって各サンプルバイアルの試験を行う
ことによって従来の装置における不都合を解消した微生
物の検知装置及び方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の実施例において
は、単一の試験ステーションが一つの光源と一つの検知
器とを含み、この単一の試験ステーションがサンプルバ
イアルの各々を定期的に且つ連続的に試験するようにな
されている。本発明の好ましい実施例においては、サン
プルバイアルは平面列(二次元アレイ)状に配列されて
いる。試験ステーションは、各バイアルを試験するため
に平面上の両方向に移動するフレーム上に取り付けられ
ている。
は、単一の試験ステーションが一つの光源と一つの検知
器とを含み、この単一の試験ステーションがサンプルバ
イアルの各々を定期的に且つ連続的に試験するようにな
されている。本発明の好ましい実施例においては、サン
プルバイアルは平面列(二次元アレイ)状に配列されて
いる。試験ステーションは、各バイアルを試験するため
に平面上の両方向に移動するフレーム上に取り付けられ
ている。
【0009】本発明においては、単一の試験ステーショ
ンが何百ものバイアルの各々を試験するので、より高価
な光源及び検知器を組み込んでもなお装置全体のコスト
を低下させることができる。より重要なことは、単一の
光源及び検知器が使用されるいるだけなので、従来技術
における装置において生じていたようなステーション間
の変動が排除される点である。
ンが何百ものバイアルの各々を試験するので、より高価
な光源及び検知器を組み込んでもなお装置全体のコスト
を低下させることができる。より重要なことは、単一の
光源及び検知器が使用されるいるだけなので、従来技術
における装置において生じていたようなステーション間
の変動が排除される点である。
【0010】本明細書には本発明のいくつかの実施例が
示されている。このいくつかの実施例においては、試験
サンプルバイアルに対して利用することができるいくつ
かのタイプのセンサのうちの大部分に必要とされる装置
が組み込まれている。
示されている。このいくつかの実施例においては、試験
サンプルバイアルに対して利用することができるいくつ
かのタイプのセンサのうちの大部分に必要とされる装置
が組み込まれている。
【0011】本発明の一つの好ましい実施例において
は、試験ステーションは光ファイバを支持しているだけ
である。この光ファイバは、光源及び光検知器に接続さ
れて作動できるようになされている。従って、移動自在
の試験ステーションのフレームは、重い装置若しくはフ
レームに取り付けられた装置に電源を供給するためのケ
ーブルを支持する必要がなく、光ファイバを移動させる
だけでよい。
は、試験ステーションは光ファイバを支持しているだけ
である。この光ファイバは、光源及び光検知器に接続さ
れて作動できるようになされている。従って、移動自在
の試験ステーションのフレームは、重い装置若しくはフ
レームに取り付けられた装置に電源を供給するためのケ
ーブルを支持する必要がなく、光ファイバを移動させる
だけでよい。
【0012】本発明の第2の特徴は、サンプルバイアル
上にバーコードが設けられており、試験ステーションが
サンプルバイアルからバーコードを読み取るための機構
を有する点である。読み取られたバーコード情報はバイ
アルから得られた試験結果と正確に組み合わせられる。
このようにして、試験結果が特定のサンプルバイアルと
結び付けられ、試験結果の特定を誤ることがないであろ
う。
上にバーコードが設けられており、試験ステーションが
サンプルバイアルからバーコードを読み取るための機構
を有する点である。読み取られたバーコード情報はバイ
アルから得られた試験結果と正確に組み合わせられる。
このようにして、試験結果が特定のサンプルバイアルと
結び付けられ、試験結果の特定を誤ることがないであろ
う。
【0013】本発明の好ましい実施例においては、バー
コードはサンプルバイアルに設けられたラベル上に印刷
されており、このバーコードに隣接して基準符号が設け
られている。このバーコードと基準符号とは単一のラベ
ル上に印刷されるのが好ましい。従って、基準符号とバ
ーコードとは常に互いに既知の位置関係にある。試験ス
テーションは、基準符号の位置を読み込んで、バーコー
ドを読み込む前にセンサステーションがバーコードに対
して正しく位置決めされることを確保する。更に、この
基準符号は、試験ステーションがサンプルバイアルに対
して正しく位置決めされることを確実なものとする。こ
のようにして、試験ステーションはバーコードを正しく
読み込んで、試験ステーションとバーコードとの間の誤
った位置決めによってサンプルバイアルが誤って特定さ
れるのを排除する。
コードはサンプルバイアルに設けられたラベル上に印刷
されており、このバーコードに隣接して基準符号が設け
られている。このバーコードと基準符号とは単一のラベ
ル上に印刷されるのが好ましい。従って、基準符号とバ
ーコードとは常に互いに既知の位置関係にある。試験ス
テーションは、基準符号の位置を読み込んで、バーコー
ドを読み込む前にセンサステーションがバーコードに対
して正しく位置決めされることを確保する。更に、この
基準符号は、試験ステーションがサンプルバイアルに対
して正しく位置決めされることを確実なものとする。こ
のようにして、試験ステーションはバーコードを正しく
読み込んで、試験ステーションとバーコードとの間の誤
った位置決めによってサンプルバイアルが誤って特定さ
れるのを排除する。
【0014】本発明の最も好ましい実施例においては、
バーコードは円形パターンに印刷され、基準符号はバー
コードと同心の円である。円形のバーコードパターンに
より、バイアル上の単位空間当たりの最長のバーコード
情報を提供することができる。更に、円形のバーコード
及び基準符号は、試験ステーションに対するサンプルバ
イアルの軸を中心とするサンプルバイアルの向きが特定
の向きであることを必要としない。
バーコードは円形パターンに印刷され、基準符号はバー
コードと同心の円である。円形のバーコードパターンに
より、バイアル上の単位空間当たりの最長のバーコード
情報を提供することができる。更に、円形のバーコード
及び基準符号は、試験ステーションに対するサンプルバ
イアルの軸を中心とするサンプルバイアルの向きが特定
の向きであることを必要としない。
【0015】本発明の第3の特徴によって、センサのパ
ッチがサンプルバイアルの底面に配設される。このセン
サのパッチは複数の異なるタイプのセンサを含んでい
る。一つの例として、二酸化炭素濃度、pHレベル、酸
素レベル若しくはサンプルバイアル内でのその他の変化
に応答するセンサの全てを各バイアルに設けてもよい。
このようにして、試験ステーションは、これらの種々の
タイプのセンサの各々を試験し且つ特定のサンプルバイ
アルにおいてバクテリアの成長が起こっているか否かを
より詳しく判断することができる。
ッチがサンプルバイアルの底面に配設される。このセン
サのパッチは複数の異なるタイプのセンサを含んでい
る。一つの例として、二酸化炭素濃度、pHレベル、酸
素レベル若しくはサンプルバイアル内でのその他の変化
に応答するセンサの全てを各バイアルに設けてもよい。
このようにして、試験ステーションは、これらの種々の
タイプのセンサの各々を試験し且つ特定のサンプルバイ
アルにおいてバクテリアの成長が起こっているか否かを
より詳しく判断することができる。
【0016】本発明のこれら及びこの他の特徴は、以下
の詳細な説明及び図面から最も良く理解することができ
るであろう。
の詳細な説明及び図面から最も良く理解することができ
るであろう。
【0017】
【実施例】微生物をその強度に基づいて検出する第1の
装置30が図1Aに示されている。第1の装置30は、
複数のバイアル32を備えている。各バイアル32は、
隔膜34で密封されており、培養基/体液混合体36を
含んでいる。典型的には、その体液は血液であり、その
培養基は周知の技術によって用意される。各バイアル3
2は、強度に基づいた化学センサ38を含んでおり、化
学センサ38は内側底部面40に配置されている。ある
強度センサが本実施例において使用されているが、選択
的な排出物質を発生しあるいは生物活性の存在における
反射率、不透明度や色を変化させる他のセンサが知られ
ており、この他のセンサを使用するようにしてもよい。
他の装置においては、そのサンプルは、バイアルと協働
する別体のセンサを使用することなしに詳細に調べるら
れることができる。その別体のセンサとして、例えば、
後述する散乱光子移動(”SPM”)がある。
装置30が図1Aに示されている。第1の装置30は、
複数のバイアル32を備えている。各バイアル32は、
隔膜34で密封されており、培養基/体液混合体36を
含んでいる。典型的には、その体液は血液であり、その
培養基は周知の技術によって用意される。各バイアル3
2は、強度に基づいた化学センサ38を含んでおり、化
学センサ38は内側底部面40に配置されている。ある
強度センサが本実施例において使用されているが、選択
的な排出物質を発生しあるいは生物活性の存在における
反射率、不透明度や色を変化させる他のセンサが知られ
ており、この他のセンサを使用するようにしてもよい。
他の装置においては、そのサンプルは、バイアルと協働
する別体のセンサを使用することなしに詳細に調べるら
れることができる。その別体のセンサとして、例えば、
後述する散乱光子移動(”SPM”)がある。
【0018】幾つかの傾斜ラックの上には、それぞれバ
イアル32を2列づつ配列する。傾斜ラック42を撹拌
することで、バイアル32内の微生物の成長を促進す
る。所定の生物活性を与えながら、傾斜ラック42は図
1に示すような公知の保持位置に支持されていてもある
いは保持されていてもよい。幾つかの用途においては、
流体の最大レベルに垂直な角度に、バイアルを保持する
ことが望ましい。傾斜ラックを移動あるいは既知の位置
に保持するための構造を用いることもできる。240個
のバイアルに対する傾斜ラックは相当な量であるので、
複数の傾斜ラック42を用いる。ラック42は、バイア
ル32だけを含み、電気部品を含まないので、結果的に
電線も含まない。バイアル32及び傾斜ラック42は、
公知のタイプの微生物の成長を促進するために用いられ
る培養器44の内部に配列される。
イアル32を2列づつ配列する。傾斜ラック42を撹拌
することで、バイアル32内の微生物の成長を促進す
る。所定の生物活性を与えながら、傾斜ラック42は図
1に示すような公知の保持位置に支持されていてもある
いは保持されていてもよい。幾つかの用途においては、
流体の最大レベルに垂直な角度に、バイアルを保持する
ことが望ましい。傾斜ラックを移動あるいは既知の位置
に保持するための構造を用いることもできる。240個
のバイアルに対する傾斜ラックは相当な量であるので、
複数の傾斜ラック42を用いる。ラック42は、バイア
ル32だけを含み、電気部品を含まないので、結果的に
電線も含まない。バイアル32及び傾斜ラック42は、
公知のタイプの微生物の成長を促進するために用いられ
る培養器44の内部に配列される。
【0019】単一の試験ステーションすなわちキャリッ
ジ43は、すべてのバイアルを試験するために移動す
る。光出力は、レーザー46等の単一の高エネルギー光
源から生成され、多数のバイアル32上のセンサー38
に連続的に向けられる。レーザー46及び検知器モジュ
ール64は、試験ステーション43の上に載置される。
該試験ステーション43は、XY移動ステージ45の一
部として移動可能である。XY移動ステージ45は、試
験ステーション43をロッド47に沿って移動可能と
し、該試験ステーション43を2つのガイドブロック4
9に固着させる。該ブロック49は、垂直に配列されて
いるロッド51に沿って移動する。総数240個のバイ
アル(12列20段)を含む傾斜ラック42が用いられ
る場合には、単一のXY移動ステージ45は、一方向に
最大20個のバイアルを扱うことができなければならな
い。あるいは、複数のバイアルのテスト毎に2つ(また
は2以上)の試験ステーションを用いることもできる。
ジ43は、すべてのバイアルを試験するために移動す
る。光出力は、レーザー46等の単一の高エネルギー光
源から生成され、多数のバイアル32上のセンサー38
に連続的に向けられる。レーザー46及び検知器モジュ
ール64は、試験ステーション43の上に載置される。
該試験ステーション43は、XY移動ステージ45の一
部として移動可能である。XY移動ステージ45は、試
験ステーション43をロッド47に沿って移動可能と
し、該試験ステーション43を2つのガイドブロック4
9に固着させる。該ブロック49は、垂直に配列されて
いるロッド51に沿って移動する。総数240個のバイ
アル(12列20段)を含む傾斜ラック42が用いられ
る場合には、単一のXY移動ステージ45は、一方向に
最大20個のバイアルを扱うことができなければならな
い。あるいは、複数のバイアルのテスト毎に2つ(また
は2以上)の試験ステーションを用いることもできる。
【0020】操作に際して、後述されるシステム制御器
が、試験ステーション43をホームポジションから第1
のバイアルステーションに導く。次いで、各バイアル3
2が連続的に試験される。図1の1Bに示すように、X
Y移動ステージ45は、レーザー46を具備する試験ス
テーション43を移動させる。複数のサンプルバイアル
32が、2次元の列すなわち平面状に配列されている。
ロッド51は、バイアル列の頂部及び底部に定置され、
ガイドブロック49がロッド47をロッド51に沿って
運ぶ。一実施態様において、ロッド51は、ガイドブロ
ック49を駆動するためのリニアモーターを含むことも
できる。このようなリニアモーターは公知であり、電流
を通すことにより作用し、ガイドブロック49をロッド
51に沿って軸方向に移動させる。このようなモーター
において、試験ステーション43及びガイドブロック4
9は、磁石を含むであろう。ガイドブロック49をロッ
ド51に沿って移動させることにより、図1の1Bに示
すように左右に試験ステーション43の位置を変えるこ
とができ、また試験ステーション43をロッド47に沿
って移動させることにより、図1の1Bに示すように試
験ステーション43の上下位置も変えることができる。
が、試験ステーション43をホームポジションから第1
のバイアルステーションに導く。次いで、各バイアル3
2が連続的に試験される。図1の1Bに示すように、X
Y移動ステージ45は、レーザー46を具備する試験ス
テーション43を移動させる。複数のサンプルバイアル
32が、2次元の列すなわち平面状に配列されている。
ロッド51は、バイアル列の頂部及び底部に定置され、
ガイドブロック49がロッド47をロッド51に沿って
運ぶ。一実施態様において、ロッド51は、ガイドブロ
ック49を駆動するためのリニアモーターを含むことも
できる。このようなリニアモーターは公知であり、電流
を通すことにより作用し、ガイドブロック49をロッド
51に沿って軸方向に移動させる。このようなモーター
において、試験ステーション43及びガイドブロック4
9は、磁石を含むであろう。ガイドブロック49をロッ
ド51に沿って移動させることにより、図1の1Bに示
すように左右に試験ステーション43の位置を変えるこ
とができ、また試験ステーション43をロッド47に沿
って移動させることにより、図1の1Bに示すように試
験ステーション43の上下位置も変えることができる。
【0021】上述のように、ロッド47及び51は、ガ
イドブロック49を駆動させるリニアモーターを含んで
もよい。また試験ステーション43及びガイドブロック
49は磁石と共働可能であり、ロッド47及び51に沿
って駆動される。なお、2次元の移動の間に試験ステー
ション43を案内するいかなる手段をも利用することが
できる。公知のXY移動装置は、ナビゲーション、プロ
ット及び印刷装置に用いられている。移動装置の構造に
発明があるのではなく、むしろ、このような状況におい
てXY移動装置を使用することに進歩性がある。
イドブロック49を駆動させるリニアモーターを含んで
もよい。また試験ステーション43及びガイドブロック
49は磁石と共働可能であり、ロッド47及び51に沿
って駆動される。なお、2次元の移動の間に試験ステー
ション43を案内するいかなる手段をも利用することが
できる。公知のXY移動装置は、ナビゲーション、プロ
ット及び印刷装置に用いられている。移動装置の構造に
発明があるのではなく、むしろ、このような状況におい
てXY移動装置を使用することに進歩性がある。
【0022】図1の1Aに示すように、ビームスプリッ
ター48は、試験ステーション43の上に載置され、レ
ーザー46からの出力ビーム50をビーム成分52及び
54に分裂させる。参照ビーム成分52は、参照光検出
器55に向けられる。参照光検出器55は、参照ビーム
成分52の強度を測定し、測定強度に対応する参照光電
流値を発生する。出力ビーム成分54は、中心孔58を
有するミラー56を通過し、凹面鏡60により偏向させ
られ、選択されたバイアル32のセンサー38に接して
該センサーを刺激する。出力ビーム成分54により刺激
される場合には、センサー38は、生物活性の存在を変
える放射を生ずる。示された実施態様においては、セン
サーにより発生される蛍光放射は、生物活性が増加する
に比例して増加する。蛍光強度化学センサー38は、p
H、酸素濃度、二酸化炭素濃度あるいは他の生物活性に
応答して、反応することが知られている。
ター48は、試験ステーション43の上に載置され、レ
ーザー46からの出力ビーム50をビーム成分52及び
54に分裂させる。参照ビーム成分52は、参照光検出
器55に向けられる。参照光検出器55は、参照ビーム
成分52の強度を測定し、測定強度に対応する参照光電
流値を発生する。出力ビーム成分54は、中心孔58を
有するミラー56を通過し、凹面鏡60により偏向させ
られ、選択されたバイアル32のセンサー38に接して
該センサーを刺激する。出力ビーム成分54により刺激
される場合には、センサー38は、生物活性の存在を変
える放射を生ずる。示された実施態様においては、セン
サーにより発生される蛍光放射は、生物活性が増加する
に比例して増加する。蛍光強度化学センサー38は、p
H、酸素濃度、二酸化炭素濃度あるいは他の生物活性に
応答して、反応することが知られている。
【0023】特定のセンサー38からの放射線62は、
凹面鏡60、平面鏡56により集光され、放射線がモニ
ターされる光感知検出器モジュール64に向けられる。
検出器モジュール64は、分光放射線フィルター66及
び高感度光検出器68を含む。フィルター66は、読み
出しに影響を与える望ましくない短波長放射線あるいは
励起放射線を阻止する。光検出器68は、放射62の強
度を測定し、測定強度を表すセンサー光電流値を発生す
る。
凹面鏡60、平面鏡56により集光され、放射線がモニ
ターされる光感知検出器モジュール64に向けられる。
検出器モジュール64は、分光放射線フィルター66及
び高感度光検出器68を含む。フィルター66は、読み
出しに影響を与える望ましくない短波長放射線あるいは
励起放射線を阻止する。光検出器68は、放射62の強
度を測定し、測定強度を表すセンサー光電流値を発生す
る。
【0024】一つの好ましい実施態様において、レーザ
ー46は、およそ1.5mWの出力を伴い、約543.
5nmの波長域を有する緑色ヘリウムネオン(HeN
e)レーザーである。出力ビーム50の直径は、約2m
m以下である。短波長光及び出力は、生物活性が存在す
る際の蛍光センサー38と良好に反応する。
ー46は、およそ1.5mWの出力を伴い、約543.
5nmの波長域を有する緑色ヘリウムネオン(HeN
e)レーザーである。出力ビーム50の直径は、約2m
m以下である。短波長光及び出力は、生物活性が存在す
る際の蛍光センサー38と良好に反応する。
【0025】この実施例と本発明に開示されたすべての
他の実施例において、発明の特徴は、動いているテスト
ステーションと関連した構造、バーコードを読むこと、
及び以下に開示されるような複数のセンサの実施例にあ
る。特別なセンサで作られた読みを評価するために使用
されるパラメータが、技術として知られている。本発明
は幾つかの新しいテスト論法を開示していない。むしろ
検出された放射物等が、特別なバイアルがバクテリアの
成長を経験するかどうかの決定をさせるように技術的に
知られるように評価される。
他の実施例において、発明の特徴は、動いているテスト
ステーションと関連した構造、バーコードを読むこと、
及び以下に開示されるような複数のセンサの実施例にあ
る。特別なセンサで作られた読みを評価するために使用
されるパラメータが、技術として知られている。本発明
は幾つかの新しいテスト論法を開示していない。むしろ
検出された放射物等が、特別なバイアルがバクテリアの
成長を経験するかどうかの決定をさせるように技術的に
知られるように評価される。
【0026】XY移動ステージ45上の試験ステ−ショ
ン43は、また、図2に示される、好ましくはバイアル
32の底外面84に設けられるバーコードラベル82か
ら背後に散乱された光を測定するためのモニタ−フォト
ダイオード80を含む。図示の実施例ではバーコード8
2は中央開口86を含み、これによりセンサ86が露光
される。他の実施例では、バーコード82をセンサ38
をも含む底内面40に設けられるラベルに印刷すること
ができる。環状のバーコードパターン88は、中央開口
86から外側へ放射状に延びる複数のマーク89を有す
る。このマーク89はサンプルバイアルあるいはサンプ
ルに関する患者に関する情報をもつ。バーコードパター
ン88は、参照符号と、外側の同心円90を含む。標準
的な血液培養バイアルが使用された場合には、バーコー
ドパターン88はほぼ25mmの径を有することができ
る。そのような径では、バイアルを特徴付けるバーコー
ド情報は、円周長さ78.5mmの中に分配される。環
状パターンの効果的な長さは、最大で、幾つかの与えら
れたバイアル径の他のパターンに比較される。
ン43は、また、図2に示される、好ましくはバイアル
32の底外面84に設けられるバーコードラベル82か
ら背後に散乱された光を測定するためのモニタ−フォト
ダイオード80を含む。図示の実施例ではバーコード8
2は中央開口86を含み、これによりセンサ86が露光
される。他の実施例では、バーコード82をセンサ38
をも含む底内面40に設けられるラベルに印刷すること
ができる。環状のバーコードパターン88は、中央開口
86から外側へ放射状に延びる複数のマーク89を有す
る。このマーク89はサンプルバイアルあるいはサンプ
ルに関する患者に関する情報をもつ。バーコードパター
ン88は、参照符号と、外側の同心円90を含む。標準
的な血液培養バイアルが使用された場合には、バーコー
ドパターン88はほぼ25mmの径を有することができ
る。そのような径では、バイアルを特徴付けるバーコー
ド情報は、円周長さ78.5mmの中に分配される。環
状パターンの効果的な長さは、最大で、幾つかの与えら
れたバイアル径の他のパターンに比較される。
【0027】バーコード情報88を読み出すため、小さ
な正弦偏向信号を図3に示されるようにXY出力チャン
ネル106,108を介してXY移動ステージ45に送
られる。二つの信号は等しい振幅を有するが、90度の
位相差がある。この結果、出力ビ−ム要素54の動きが
円周に沿う。レーザ46の振幅が調整され、出力ビ−ム
要素54が同心円90を含むバーコードパターン88を
走査する。この光は散乱され、フォトダイオード80に
よって読まれる。XY移動ステージ43を初めにバイア
ル32に関して不正確に位置決めしたときは、同心円9
0を位置エンコーダとして用い、バーコードを読む前に
バイアル32に関してXY移動ステージ45をより正確
に位置決めする。同心円90が試験ステーション43に
対して期待された位置にあるように読まれるまで、試験
ステーション43が動く。同心円90とバーコードパタ
ーン88は既知の相対的な位置にラベル上に印刷され
る。
な正弦偏向信号を図3に示されるようにXY出力チャン
ネル106,108を介してXY移動ステージ45に送
られる。二つの信号は等しい振幅を有するが、90度の
位相差がある。この結果、出力ビ−ム要素54の動きが
円周に沿う。レーザ46の振幅が調整され、出力ビ−ム
要素54が同心円90を含むバーコードパターン88を
走査する。この光は散乱され、フォトダイオード80に
よって読まれる。XY移動ステージ43を初めにバイア
ル32に関して不正確に位置決めしたときは、同心円9
0を位置エンコーダとして用い、バーコードを読む前に
バイアル32に関してXY移動ステージ45をより正確
に位置決めする。同心円90が試験ステーション43に
対して期待された位置にあるように読まれるまで、試験
ステーション43が動く。同心円90とバーコードパタ
ーン88は既知の相対的な位置にラベル上に印刷され
る。
【0028】図1の1Aの実施例では、出力ビーム要素
54をミラー60を使用して、バイアルの底面84に焦
点合わせする。上述のようにバーコードパターン88の
利用できる幾何学的な長さは、ほぼ78.5mmであ
る。図1の実施例で使用されるのに好ましい緑色のHe
Neレーザは、典型的には0.5mmのビーム直径を有
する。そのような範囲では、バーコード情報を読み上げ
るのに極端な焦点合わせは必要ではない。しかし必要な
場合には、より強い焦点合わせが、レーザ46に取り付
けられる簡単なレンズによりとても簡単に達成される。
54をミラー60を使用して、バイアルの底面84に焦
点合わせする。上述のようにバーコードパターン88の
利用できる幾何学的な長さは、ほぼ78.5mmであ
る。図1の実施例で使用されるのに好ましい緑色のHe
Neレーザは、典型的には0.5mmのビーム直径を有
する。そのような範囲では、バーコード情報を読み上げ
るのに極端な焦点合わせは必要ではない。しかし必要な
場合には、より強い焦点合わせが、レーザ46に取り付
けられる簡単なレンズによりとても簡単に達成される。
【0029】幾つかの状況下では、出力ビーム要素54
は、より大きな径であることが望ましい。センサのとて
も小さな表面領域だけがテスト光に露光されるされるか
ら、小さなビームでは、センサ−ブリーチング(sen
sor bleaching)を生じる。これを避ける
ため、出力ビーム要素54を小さい円に中心に動かすこ
とができる。言い換えれば、小さな正弦偏向信号はXY
チャンネル106,108を介して継続的にXYトラン
スレーションステージ45に送られることができる。バ
ーコードを読むための上述した円形運動から動くため、
そしてバーコードの読み取りからセンサ読み取りへと切
り換えるため、正弦信号の振幅だけが変えられなければ
ならない。
は、より大きな径であることが望ましい。センサのとて
も小さな表面領域だけがテスト光に露光されるされるか
ら、小さなビームでは、センサ−ブリーチング(sen
sor bleaching)を生じる。これを避ける
ため、出力ビーム要素54を小さい円に中心に動かすこ
とができる。言い換えれば、小さな正弦偏向信号はXY
チャンネル106,108を介して継続的にXYトラン
スレーションステージ45に送られることができる。バ
ーコードを読むための上述した円形運動から動くため、
そしてバーコードの読み取りからセンサ読み取りへと切
り換えるため、正弦信号の振幅だけが変えられなければ
ならない。
【0030】バーコードパターン88が、センサ38か
らの放射線と同じ波長の蛍光を発する染料を用いて印刷
されていれば、フォトダイオード80は必要ない。この
方法で、光検知器68を含む同じ検出モジュール64
を、微生物検出のためとバーコード読み取りのために使
用することができる。
らの放射線と同じ波長の蛍光を発する染料を用いて印刷
されていれば、フォトダイオード80は必要ない。この
方法で、光検知器68を含む同じ検出モジュール64
を、微生物検出のためとバーコード読み取りのために使
用することができる。
【0031】システム30の主な利点は、レーザ46と
検出モジュール64とを、個々のバイアル32に対して
近くに動かすことができる点である。ゆえにバーコード
読み取りの極端に高い空間解像度と、改良された光検出
感度が実現できる。更に各バイアル用の個々の装置の代
わりに多くのバイアル用の一つの試験ステーションを使
うことにより、多大な正確さが達成される。より高価で
正確な装置がリーズナブルなコストで使用できる。更に
本発明により除かれなければ、装置の調整の必要は大き
く減る。
検出モジュール64とを、個々のバイアル32に対して
近くに動かすことができる点である。ゆえにバーコード
読み取りの極端に高い空間解像度と、改良された光検出
感度が実現できる。更に各バイアル用の個々の装置の代
わりに多くのバイアル用の一つの試験ステーションを使
うことにより、多大な正確さが達成される。より高価で
正確な装置がリーズナブルなコストで使用できる。更に
本発明により除かれなければ、装置の調整の必要は大き
く減る。
【0032】知られるように、生物活性の存在がある
か、所定の時間(典型的には5日間)が過ぎるかのいず
れかのときまで、バイアル32を継続的に走査する。一
般にバイアル中の生物活性の存在は、測定されたセンサ
放射線62の明白な変化により示される。
か、所定の時間(典型的には5日間)が過ぎるかのいず
れかのときまで、バイアル32を継続的に走査する。一
般にバイアル中の生物活性の存在は、測定されたセンサ
放射線62の明白な変化により示される。
【0033】図3に示されるように、レーザ46は出力
ビーム50を発生する。ビームスプリッタ48は、出力
ビーム50を基準ビーム要素52と出力ビーム要素54
とに分ける。図1のXY移動ステージ45で正しく位置
決めされ、出力ビーム要素54は、バイアル32と関連
する予め選択されたセンサ38に向けられる。そしてセ
ンサは放射線62を発生する。光検知器68は放射線6
2をモニターし、センサ光電流92を発生する。光電流
92は検出DCメータ94に送られる。DCメータ94
からの出力96は、コンピュータのようなコントローラ
98に送られる。
ビーム50を発生する。ビームスプリッタ48は、出力
ビーム50を基準ビーム要素52と出力ビーム要素54
とに分ける。図1のXY移動ステージ45で正しく位置
決めされ、出力ビーム要素54は、バイアル32と関連
する予め選択されたセンサ38に向けられる。そしてセ
ンサは放射線62を発生する。光検知器68は放射線6
2をモニターし、センサ光電流92を発生する。光電流
92は検出DCメータ94に送られる。DCメータ94
からの出力96は、コンピュータのようなコントローラ
98に送られる。
【0034】基準ビーム要素52は基準光電検出器55
へと向けられる。該光電検出器55は、基準ビーム要素
52を監視するとともに基準光電流100を発生させ
る。光電流100は基準DCメータ102へと経路づけ
られる。該メータ102からの出力104もまた、コン
トローラ98へと送られる。もし、基準ビーム要素52
が期待値から変化すると、出力ビーム50の強度もまた
期待される値すなわち望ましい値にはならない。出力ビ
ーム50の強度は必要に応じて調整される。
へと向けられる。該光電検出器55は、基準ビーム要素
52を監視するとともに基準光電流100を発生させ
る。光電流100は基準DCメータ102へと経路づけ
られる。該メータ102からの出力104もまた、コン
トローラ98へと送られる。もし、基準ビーム要素52
が期待値から変化すると、出力ビーム50の強度もまた
期待される値すなわち望ましい値にはならない。出力ビ
ーム50の強度は必要に応じて調整される。
【0035】コントローラ98出力96、出力104と
いった出力を記録し且つ解析し、微生物成長に関する決
定を行う。知られるように、コントローラ98は、入手
データを、先に収集したデータと比較する。情報の収集
および解析に加えて、コントローラ98はXY移動ステ
ージを位置決めする。このとき、信号はX出力チャネル
ライン106およびY出力チャネルライン108を通し
て送られる。所望であれば、ステーション43の移動に
公知の制御ロジックが用いられる。このようにして出力
ビーム要素54はバイアルからバイアルへと順番に向け
られ、各バイアル32について微生物成長に関する決定
ができるようにする。上述したようにして、光電検出器
80により後方散乱光99を検出し、XY移動ステージ
45を正確に位置決めし且つバーコード情報を読み取る
ようにしてもよい。
いった出力を記録し且つ解析し、微生物成長に関する決
定を行う。知られるように、コントローラ98は、入手
データを、先に収集したデータと比較する。情報の収集
および解析に加えて、コントローラ98はXY移動ステ
ージを位置決めする。このとき、信号はX出力チャネル
ライン106およびY出力チャネルライン108を通し
て送られる。所望であれば、ステーション43の移動に
公知の制御ロジックが用いられる。このようにして出力
ビーム要素54はバイアルからバイアルへと順番に向け
られ、各バイアル32について微生物成長に関する決定
ができるようにする。上述したようにして、光電検出器
80により後方散乱光99を検出し、XY移動ステージ
45を正確に位置決めし且つバーコード情報を読み取る
ようにしてもよい。
【0036】0.2mWの出力電力を有する典型的な緑
色HeNeレーザヘッドは、0.34kgの重量および
25cmの長さしかない。しかしながら、それでもな
お、高電圧電力ケーブルが必要とされる。同様のこと
が、光電子増倍管のような高感度光検出器にも適用され
る。したがって、図1の1Aの実施例において、ケーブ
ルは、移動試験ステーションから固定電源およびコント
ローラまで延ばさねばならない。これらの要求は、図4
に示すシステム120によって与えられる。試験ステー
ション122はXY移動ステージ124上に配置され
る。図1の実施例におけるように、XY移動ステージ1
24は、2つのガイドブロック125に固定されたロッ
ド123に沿って試験ステーション122を移動可能と
する。また、ブロック125は、垂直に配置されたロッ
ド127に沿って移動可能である。試験ステーション1
25は、光ファイバ128の出力端126および結像レ
ンズ130を保持している。この実施例において、レー
ザ46および検出器モジュール64は、システム120
内で固定位置にて互いに近接して配置された受台127
に装架されている。ファイバ128の入力端132は、
出力ビーム要素54の全光出力を受けるように装架され
ている。光はファイバ128に沿って移動し、出力端1
26に至る。ファイバ出力端126を出たビーム要素5
4は、バイアル32の底部の内側表面40上に結像す
る。表面40から再び出た放射線62は、レンズ130
によって入力端126内に焦点を結び、ファイバ128
に沿って後進し、入力端132から出る。入力端132
から出た放射線62は、鏡60および56によりファイ
バ66を経て光電検出器68へと導かれる。
色HeNeレーザヘッドは、0.34kgの重量および
25cmの長さしかない。しかしながら、それでもな
お、高電圧電力ケーブルが必要とされる。同様のこと
が、光電子増倍管のような高感度光検出器にも適用され
る。したがって、図1の1Aの実施例において、ケーブ
ルは、移動試験ステーションから固定電源およびコント
ローラまで延ばさねばならない。これらの要求は、図4
に示すシステム120によって与えられる。試験ステー
ション122はXY移動ステージ124上に配置され
る。図1の実施例におけるように、XY移動ステージ1
24は、2つのガイドブロック125に固定されたロッ
ド123に沿って試験ステーション122を移動可能と
する。また、ブロック125は、垂直に配置されたロッ
ド127に沿って移動可能である。試験ステーション1
25は、光ファイバ128の出力端126および結像レ
ンズ130を保持している。この実施例において、レー
ザ46および検出器モジュール64は、システム120
内で固定位置にて互いに近接して配置された受台127
に装架されている。ファイバ128の入力端132は、
出力ビーム要素54の全光出力を受けるように装架され
ている。光はファイバ128に沿って移動し、出力端1
26に至る。ファイバ出力端126を出たビーム要素5
4は、バイアル32の底部の内側表面40上に結像す
る。表面40から再び出た放射線62は、レンズ130
によって入力端126内に焦点を結び、ファイバ128
に沿って後進し、入力端132から出る。入力端132
から出た放射線62は、鏡60および56によりファイ
バ66を経て光電検出器68へと導かれる。
【0037】システム120の主な利点は、バイアル3
2の列をスキャンするために試験ステーション122上
を移動しなければならない質量部分が最小で済むという
ことである。さらに、試験ステーション122の移動の
際に電気ケーブルや電線を必要としない。出力端126
はバイアル32の底部に近接して配置されるようにして
もよい。そのようにした場合、非常に高い精度でのバー
コードの解読および良好な光検出感度が得られる。セン
サおよびバーコード解読は、図1の1Aの実施例に関し
て上述したようにして、試験ステーション122の移動
によって行うようにしてもよい。また、別の方法とし
て、一対のファイバを使用し、一本をセンサにおける光
へ向け、もう一本をセンサからの放射線を受けるように
してもよい。
2の列をスキャンするために試験ステーション122上
を移動しなければならない質量部分が最小で済むという
ことである。さらに、試験ステーション122の移動の
際に電気ケーブルや電線を必要としない。出力端126
はバイアル32の底部に近接して配置されるようにして
もよい。そのようにした場合、非常に高い精度でのバー
コードの解読および良好な光検出感度が得られる。セン
サおよびバーコード解読は、図1の1Aの実施例に関し
て上述したようにして、試験ステーション122の移動
によって行うようにしてもよい。また、別の方法とし
て、一対のファイバを使用し、一本をセンサにおける光
へ向け、もう一本をセンサからの放射線を受けるように
してもよい。
【0038】バクテリアの時間遅延検出に用いられる、
本発明による第3のシステム140が、図5に示されて
いる。システム140は図1の1Aに示したシステム3
0に似ている。しかしながら、異なるタイプの光学セン
サすなわち蛍光減衰時間センサ142が各バイアル32
の底部内側表面40に配置されている。蛍光減衰時間セ
ンサは、pH、酸素濃度、二酸化炭素濃度の変化に応答
して、または他の生物学的活動に応答して、その減衰時
間を変えることを知られている。この方法を使用する
と、強度測定に代えて時間測定を利用することができ、
したがって強度の変化が結果に影響しない。センサ14
2が正しく作動するために、調整ないし変調された光の
光源144は、レーザ46とビームスプリッタ48との
間に配置された高周波強度モジュレータ146を有して
いる。レーザは、図1の1Aの実施例で開示したものと
同じものでもよい。モジュレータ146は、例えば音響
−光学的、電気−光学的または弾性−光学的などの公知
のいずれのタイプのものでもよい。
本発明による第3のシステム140が、図5に示されて
いる。システム140は図1の1Aに示したシステム3
0に似ている。しかしながら、異なるタイプの光学セン
サすなわち蛍光減衰時間センサ142が各バイアル32
の底部内側表面40に配置されている。蛍光減衰時間セ
ンサは、pH、酸素濃度、二酸化炭素濃度の変化に応答
して、または他の生物学的活動に応答して、その減衰時
間を変えることを知られている。この方法を使用する
と、強度測定に代えて時間測定を利用することができ、
したがって強度の変化が結果に影響しない。センサ14
2が正しく作動するために、調整ないし変調された光の
光源144は、レーザ46とビームスプリッタ48との
間に配置された高周波強度モジュレータ146を有して
いる。レーザは、図1の1Aの実施例で開示したものと
同じものでもよい。モジュレータ146は、例えば音響
−光学的、電気−光学的または弾性−光学的などの公知
のいずれのタイプのものでもよい。
【0039】調整ないし変調された光の光源144から
の出力148は要素150および152に分割される。
基準ビーム要素150が基準光電検出器56に向けら
れ、一方、出力ビーム要素152は、中央開口58を有
する平坦な鏡56を通過し、曲面鏡60から離れるよう
に方向づけられ、選択されたバイアル32のセンサ14
2に接してこれを励起する。
の出力148は要素150および152に分割される。
基準ビーム要素150が基準光電検出器56に向けら
れ、一方、出力ビーム要素152は、中央開口58を有
する平坦な鏡56を通過し、曲面鏡60から離れるよう
に方向づけられ、選択されたバイアル32のセンサ14
2に接してこれを励起する。
【0040】特定のセンサ142により発生された調整
ないし変調エミッション154は、増大する生物学的活
動に応答して時間の調整が行われる。検出器モジュール
64によって最初に監視されるのは、強度ではなく、モ
ジュレーションすなわち調整ないし変調である。モジュ
レーションが測定され得るかぎり、生物学的活動の決定
がなし得る。したがって、バイアルのちょっとした位置
ずれとか、光源や検出器モジュールの老朽化とか、培養
器44内への外部光の漏入などに起因する暗電流変化な
どが重大な問題とはならない。
ないし変調エミッション154は、増大する生物学的活
動に応答して時間の調整が行われる。検出器モジュール
64によって最初に監視されるのは、強度ではなく、モ
ジュレーションすなわち調整ないし変調である。モジュ
レーションが測定され得るかぎり、生物学的活動の決定
がなし得る。したがって、バイアルのちょっとした位置
ずれとか、光源や検出器モジュールの老朽化とか、培養
器44内への外部光の漏入などに起因する暗電流変化な
どが重大な問題とはならない。
【0041】近年利用される蛍光減衰時間センサは、高
度の光変調周波数(典型的には100MHz)を必要と
する。バイアル22ごとに個々の光源を用いる公知のシ
ステムにおいては、緑色発光ダイオード(LED)が使
用される。LEDはかかる高周波には変調され得ない。
しかしながら、装置140においては、レーザ46およ
びモジュレータ146を利用することにより、高周波強
度変調が容易に達成できる。必要なレーザはひとつだけ
なので、LEDよりも高価なレーザの使用が現実的なも
のとなる。
度の光変調周波数(典型的には100MHz)を必要と
する。バイアル22ごとに個々の光源を用いる公知のシ
ステムにおいては、緑色発光ダイオード(LED)が使
用される。LEDはかかる高周波には変調され得ない。
しかしながら、装置140においては、レーザ46およ
びモジュレータ146を利用することにより、高周波強
度変調が容易に達成できる。必要なレーザはひとつだけ
なので、LEDよりも高価なレーザの使用が現実的なも
のとなる。
【0042】図6に概略図で示したように、コントロー
ラ98は、増幅器156を使用するモジュレータ146
を制御する。コントローラ98は、増幅器156へと信
号158を送り、増幅器156からの出力信号160は
モジュレータ146へと送られる。ビームスプリッタ4
8は、モジュレータ146からの出力ビーム148を、
基準ビーム要素150および出力ビーム要素152に分
割する。XY移動ステージ45を正しく位置付けること
により、出力ビーム要素152は、バイアル32に関連
づけて予め定められたセンサ142へと向けられる。セ
ンサ142は、変調された放射線154を選択的に発生
させる。光電検出器68は、センサからの放射線154
を監視し、ベクトル電圧計164へと経路づけられた変
調光電流162を発生させる。基準光電検出器56は、
基準ビーム要素150を監視し、これまたベクトル電圧
計164へと経路づけられた変調基準光電流166を発
生させる。ベクトル電圧計164は、光電流162と光
電流166とを比較し、センサの相シフト、変調、また
必要であればセンサ強度、などを決定する。この情報は
電圧計オクトパス168および170を介してコントロ
ーラ98へと送られ、各バイアルに対する微生物成長に
ついての決定が行われ得るようにする。図1Aの実施例
におけるように、コンピュータ98は入力168および
170を記録するだけでなく、X出力チャネルライン1
06およびY出力チャネルライン108を利用するXY
移動ステージ45の位置決めを制御する。出力ビーム要
素152は、センサからセンサへと順番に向けられる。
したがって、微生物成長の決定は、各バイアルごとにな
され得る。前述したように、後方散乱光172を光電検
出器80によって検出することにより、より正確なXY
移動ステージ45の位置決めやバーコード情報の解読が
なされるようにしてもよい。
ラ98は、増幅器156を使用するモジュレータ146
を制御する。コントローラ98は、増幅器156へと信
号158を送り、増幅器156からの出力信号160は
モジュレータ146へと送られる。ビームスプリッタ4
8は、モジュレータ146からの出力ビーム148を、
基準ビーム要素150および出力ビーム要素152に分
割する。XY移動ステージ45を正しく位置付けること
により、出力ビーム要素152は、バイアル32に関連
づけて予め定められたセンサ142へと向けられる。セ
ンサ142は、変調された放射線154を選択的に発生
させる。光電検出器68は、センサからの放射線154
を監視し、ベクトル電圧計164へと経路づけられた変
調光電流162を発生させる。基準光電検出器56は、
基準ビーム要素150を監視し、これまたベクトル電圧
計164へと経路づけられた変調基準光電流166を発
生させる。ベクトル電圧計164は、光電流162と光
電流166とを比較し、センサの相シフト、変調、また
必要であればセンサ強度、などを決定する。この情報は
電圧計オクトパス168および170を介してコントロ
ーラ98へと送られ、各バイアルに対する微生物成長に
ついての決定が行われ得るようにする。図1Aの実施例
におけるように、コンピュータ98は入力168および
170を記録するだけでなく、X出力チャネルライン1
06およびY出力チャネルライン108を利用するXY
移動ステージ45の位置決めを制御する。出力ビーム要
素152は、センサからセンサへと順番に向けられる。
したがって、微生物成長の決定は、各バイアルごとにな
され得る。前述したように、後方散乱光172を光電検
出器80によって検出することにより、より正確なXY
移動ステージ45の位置決めやバーコード情報の解読が
なされるようにしてもよい。
【0043】XY移動ステージ45を長時間使用する
と、位置決めの精度がやや悪くなるかも知れない。ま
た、バーコードのパターンは正確に位置決めされねばな
らない。さらに、バイアルのラックは、バイアルの撹拌
が行えるよう移動可能ないし運動可能でなければならな
い。もしラックが常に正確に同じ位置で停止されなけれ
ば、センサもバーコードパターンも読み取るのが難しく
なる。前述した位置決めの段階を行うことにより、読み
取る領域を知ることができるけれども、特に読み取り領
域を知るのに適した微生物検出システム180を図7に
示す。
と、位置決めの精度がやや悪くなるかも知れない。ま
た、バーコードのパターンは正確に位置決めされねばな
らない。さらに、バイアルのラックは、バイアルの撹拌
が行えるよう移動可能ないし運動可能でなければならな
い。もしラックが常に正確に同じ位置で停止されなけれ
ば、センサもバーコードパターンも読み取るのが難しく
なる。前述した位置決めの段階を行うことにより、読み
取る領域を知ることができるけれども、特に読み取り領
域を知るのに適した微生物検出システム180を図7に
示す。
【0044】図1の1Aの実施例におけるように、蛍光
センサ38のような少なくとも一つの、強度に基礎をお
いた化学センサが、バイアル32の底部内側表面40上
に配置され、バーコード82(図2参照)が底部外側表
面84上に配置される。複数のバイアル32が、培養器
44内のひとつまたはそれ以上の傾斜したラック42上
に配置される。複数の光源182および光源184(L
EDでもよい)、フィルタ186、光学レンズ188な
らびにCCDカメラ190が、培養器44内の低精度X
Y移動ステージ194の試験ステーション192上に装
架される。CCDカメラは、オフ・ザ・シェルフ・アイ
テム(off−the−shelf item)である
荷電結合素子である。ひとつの例として、利用できるカ
メラを挙げると、アリゾナ州のTucsonのPhot
ometricsである。フィルタ186の目的は、バ
イアルを読み取る光源182または184からの長い波
長の光を取り除くことである。
センサ38のような少なくとも一つの、強度に基礎をお
いた化学センサが、バイアル32の底部内側表面40上
に配置され、バーコード82(図2参照)が底部外側表
面84上に配置される。複数のバイアル32が、培養器
44内のひとつまたはそれ以上の傾斜したラック42上
に配置される。複数の光源182および光源184(L
EDでもよい)、フィルタ186、光学レンズ188な
らびにCCDカメラ190が、培養器44内の低精度X
Y移動ステージ194の試験ステーション192上に装
架される。CCDカメラは、オフ・ザ・シェルフ・アイ
テム(off−the−shelf item)である
荷電結合素子である。ひとつの例として、利用できるカ
メラを挙げると、アリゾナ州のTucsonのPhot
ometricsである。フィルタ186の目的は、バ
イアルを読み取る光源182または184からの長い波
長の光を取り除くことである。
【0045】発光ダイオードは緑色又は青色レンジの短
波長で発光するように選定されるのが望ましいが、いく
らかの赤色発光があることは避けられない。かかる赤色
発光はセンサから反射されてCCDカメラへ戻り、その
反射光はセンサからの放射の一部として判断されるであ
ろう。従って、かかる赤色光がセンサへ到達するのを遮
断するように傾斜装置186が内蔵されている。特殊な
フィルタ196がレンズ188とCCDカメラ190の
間に配置されている。フィルタ196は光源182又は
184からの短波長の光がカメラのマトリックス244
に到達するのを遮断する。一つの好適な実施例では、光
源182は化学的センサ放射とスペクトル的に重複する
光を放射する。よって、バーコードパターンは、バーコ
ード82に関して上述した様に,センサと同じ発光スペ
クトルの蛍光性の染料で構成されなくてもよい。光源1
84は生物学的活動の存在において化学的センサを励起
するのに必要なスペクトルレンジの光を発光する。複数
の光源184を使用することにより、レーザのような単
一光源を使用するよりもコストが低くなる。
波長で発光するように選定されるのが望ましいが、いく
らかの赤色発光があることは避けられない。かかる赤色
発光はセンサから反射されてCCDカメラへ戻り、その
反射光はセンサからの放射の一部として判断されるであ
ろう。従って、かかる赤色光がセンサへ到達するのを遮
断するように傾斜装置186が内蔵されている。特殊な
フィルタ196がレンズ188とCCDカメラ190の
間に配置されている。フィルタ196は光源182又は
184からの短波長の光がカメラのマトリックス244
に到達するのを遮断する。一つの好適な実施例では、光
源182は化学的センサ放射とスペクトル的に重複する
光を放射する。よって、バーコードパターンは、バーコ
ード82に関して上述した様に,センサと同じ発光スペ
クトルの蛍光性の染料で構成されなくてもよい。光源1
84は生物学的活動の存在において化学的センサを励起
するのに必要なスペクトルレンジの光を発光する。複数
の光源184を使用することにより、レーザのような単
一光源を使用するよりもコストが低くなる。
【0046】図8に示すように、複数の化学的センサを
本発明に使用してもよく、かつ特に図7に記載の装置に
使用してもよい。センサ200、202、204、及び
206は、以下に詳述する如く、各々が予め定義された
パターンに配設された小さな円形領域を覆うことが望ま
しい。これらのセンサの各々はpH,CO2,O2,その
他のような異なった化学的パラメータに応答する。フル
オロフォア(fluorophore)208は化学的
入力に敏感であり、校正の目的での基準フルオロフォア
として有用である。このようにして、励起光の強度又は
CCDカメラ190の感度の変化が検出されかつキャン
セルされる。円形のバーコードパターン210を図8に
示す。
本発明に使用してもよく、かつ特に図7に記載の装置に
使用してもよい。センサ200、202、204、及び
206は、以下に詳述する如く、各々が予め定義された
パターンに配設された小さな円形領域を覆うことが望ま
しい。これらのセンサの各々はpH,CO2,O2,その
他のような異なった化学的パラメータに応答する。フル
オロフォア(fluorophore)208は化学的
入力に敏感であり、校正の目的での基準フルオロフォア
として有用である。このようにして、励起光の強度又は
CCDカメラ190の感度の変化が検出されかつキャン
セルされる。円形のバーコードパターン210を図8に
示す。
【0047】幾つかの型式のセンサが各容器でなされる
複数の形式の試験に使用できる。このため、開示された
試験ステーションが各センサと整合し、センサを励起し
かつその発光を読取る。上述のような位置決めの段階
は、センサを備えた試験ステーションとの整合に使用さ
れる。各種の基準位置がこの位置決めを容易にする。コ
ントローラは使用される各センサの形式を記録する。
複数の形式の試験に使用できる。このため、開示された
試験ステーションが各センサと整合し、センサを励起し
かつその発光を読取る。上述のような位置決めの段階
は、センサを備えた試験ステーションとの整合に使用さ
れる。各種の基準位置がこの位置決めを容易にする。コ
ントローラは使用される各センサの形式を記録する。
【0048】図9に図示された線形バーコードパターン
212を使用してもよい。もう一度、予め定義されたパ
ターンで配設された複数のセンサ214、216、21
8、220、及び222が較正に使用される基準フルオ
ロフォア224について使用される。図8及び9のバー
コード及びセンサは、相互に適正に位置決めされるよう
に、ラベルの上に印刷されているのが好ましい。
212を使用してもよい。もう一度、予め定義されたパ
ターンで配設された複数のセンサ214、216、21
8、220、及び222が較正に使用される基準フルオ
ロフォア224について使用される。図8及び9のバー
コード及びセンサは、相互に適正に位置決めされるよう
に、ラベルの上に印刷されているのが好ましい。
【0049】パターン210、212は試験ステーショ
ン192をチェックし制御するのに使用してもよい。両
バーコードパターン210、212はまた、化学的セン
サの配置の図示された予め定義されたパターンと、好適
に決められた空間的な関係を有してもよい。線形バーコ
ードパターン212の場合は、たとえば、その角度的な
方向付けが容器の底部内側面40の個々の化学的センサ
に関して基準位置の情報を与えるように使用できる。円
形のバーコードパターンは同様な基準位置機能に使用さ
れるギャップと共に、およそ270度に限定して示され
ている。
ン192をチェックし制御するのに使用してもよい。両
バーコードパターン210、212はまた、化学的セン
サの配置の図示された予め定義されたパターンと、好適
に決められた空間的な関係を有してもよい。線形バーコ
ードパターン212の場合は、たとえば、その角度的な
方向付けが容器の底部内側面40の個々の化学的センサ
に関して基準位置の情報を与えるように使用できる。円
形のバーコードパターンは同様な基準位置機能に使用さ
れるギャップと共に、およそ270度に限定して示され
ている。
【0050】図8及び9は、それぞれ更に同心の円23
0、232を図示している。バーコード82において上
述した通り、同心円230、232は位置エンコーダと
して使用してもよい。特別のラベルが、どのバーコード
も読取り誤差を発生しないように、容器32の底部面8
4に僅かに偏心して取り付けられている。従って、円形
及びバーコードパターンは相互に対して同心状に印刷さ
れる。
0、232を図示している。バーコード82において上
述した通り、同心円230、232は位置エンコーダと
して使用してもよい。特別のラベルが、どのバーコード
も読取り誤差を発生しないように、容器32の底部面8
4に僅かに偏心して取り付けられている。従って、円形
及びバーコードパターンは相互に対して同心状に印刷さ
れる。
【0051】最後に、図8及び9は各陽気に隣接して図
解的に示された傾斜ラック42の底部面に置かれたバー
コードパターンを使用したものを図示している。パター
ン234は容器のステーション番号の情報を含みかつ試
験ステーションの位置を検査するのに使用されてもよ
い。
解的に示された傾斜ラック42の底部面に置かれたバー
コードパターンを使用したものを図示している。パター
ン234は容器のステーション番号の情報を含みかつ試
験ステーションの位置を検査するのに使用されてもよ
い。
【0052】作動において、図7の装置180は、ホー
ムポジションから予め選定された第1の容器32までの
試験ステーション192を指揮するコンピュータ(図示
せず)のようなシステムコントローラ98を備えてい
る。試験ステーション192が第1の容器32に到達し
た後、コンピュータは出力ビーム240を発生させて発
光源184を点灯させる。容器32からの反射光242
はレンズ188でCCDカメラのマトリックス244の
上に結像される。スペクトル発光フィルタ196は出力
ビーム240から分散した光がCCDマトリックス24
4に到達するのを防ぐ。カメラ190により受光された
結像はコントローラのメモリに収容され、同心円23
0、232の位置及び/又はCCDマトリックス244
の中心に対するバーコードパターンが解析される。コン
トローラは試験ステーション192の必要なX及びYの
補正を計算して、CCDマトリックス244の所望の又
は中心位置へと円形に移動する。試験ステーション19
2が新しい位置に移動した後、最初の収容された結像イ
メージが消去され新しいイメージが記録され解析され
る。この手順は、所定の位置決め公差が得られるまで繰
返される。カメラの相対位置及び円230、232を監
視し、試験ステーション192を調整することにより、
試験ステーションはバーコードパターンに関する適正な
位置決めが確実になされる。次に、容器32の底部84
に取付られたラベルを読取るソフトウエアバーコードが
実行されるように、最後に記録されたイメージが使用さ
れる。この点において、容器ステーション番号に関する
情報を得るため、バーコードパターン234を読取って
もよい。同様な位置決めロジックを先に開示した実施例
に使用してもよい。このことにより、容器ステーション
番号に対する試験ステーション192の正しい位置の確
認が可能となる。このことは、装置の障害が発生した場
合に特に重要である。2つのバーコード読取りを極めて
迅速に行うことができる。これは、対応するパターンが
常に同じ位置にあるからである。バーコードが読取られ
た後イメージは消去される。
ムポジションから予め選定された第1の容器32までの
試験ステーション192を指揮するコンピュータ(図示
せず)のようなシステムコントローラ98を備えてい
る。試験ステーション192が第1の容器32に到達し
た後、コンピュータは出力ビーム240を発生させて発
光源184を点灯させる。容器32からの反射光242
はレンズ188でCCDカメラのマトリックス244の
上に結像される。スペクトル発光フィルタ196は出力
ビーム240から分散した光がCCDマトリックス24
4に到達するのを防ぐ。カメラ190により受光された
結像はコントローラのメモリに収容され、同心円23
0、232の位置及び/又はCCDマトリックス244
の中心に対するバーコードパターンが解析される。コン
トローラは試験ステーション192の必要なX及びYの
補正を計算して、CCDマトリックス244の所望の又
は中心位置へと円形に移動する。試験ステーション19
2が新しい位置に移動した後、最初の収容された結像イ
メージが消去され新しいイメージが記録され解析され
る。この手順は、所定の位置決め公差が得られるまで繰
返される。カメラの相対位置及び円230、232を監
視し、試験ステーション192を調整することにより、
試験ステーションはバーコードパターンに関する適正な
位置決めが確実になされる。次に、容器32の底部84
に取付られたラベルを読取るソフトウエアバーコードが
実行されるように、最後に記録されたイメージが使用さ
れる。この点において、容器ステーション番号に関する
情報を得るため、バーコードパターン234を読取って
もよい。同様な位置決めロジックを先に開示した実施例
に使用してもよい。このことにより、容器ステーション
番号に対する試験ステーション192の正しい位置の確
認が可能となる。このことは、装置の障害が発生した場
合に特に重要である。2つのバーコード読取りを極めて
迅速に行うことができる。これは、対応するパターンが
常に同じ位置にあるからである。バーコードが読取られ
た後イメージは消去される。
【0053】一旦バーコード情報が記録されると、コン
トローラは光源を励起させて出力ビーム246を発生さ
せる。センサ及び基準フルオロフォアからの選定された
発光を含む反射光242はレンズ188により結像され
かつCCDカメラ190により検出される。フィルタ1
96は光源182からの分散光がCCDマトリックス2
44に到達するのを防ぐ。選定されたセンサの強度を含
むイメージは解析されかつ収容される。次に試験ステー
ション192は次の容器32に移動される。試験ステー
ション192各容器に対して好適に決められた位置から
移動するため、いかなる位置誤差の蓄積もない。
トローラは光源を励起させて出力ビーム246を発生さ
せる。センサ及び基準フルオロフォアからの選定された
発光を含む反射光242はレンズ188により結像され
かつCCDカメラ190により検出される。フィルタ1
96は光源182からの分散光がCCDマトリックス2
44に到達するのを防ぐ。選定されたセンサの強度を含
むイメージは解析されかつ収容される。次に試験ステー
ション192は次の容器32に移動される。試験ステー
ション192各容器に対して好適に決められた位置から
移動するため、いかなる位置誤差の蓄積もない。
【0054】図10は1以上の検出方法を使用した本発
明の一実施例を表している。装置280は隔膜34で密
封され媒質及び血液の混合体36を収容する容器32を
備えている。容器32は、各容器32の内側底部面40
に配設された蛍光性化学センサ38、及び容器の外側底
部84のバーコードラベル82を有している。ラック4
2は各容器ステーションで2つのプラスチックの光ガイ
ドチューブ282を備えている。
明の一実施例を表している。装置280は隔膜34で密
封され媒質及び血液の混合体36を収容する容器32を
備えている。容器32は、各容器32の内側底部面40
に配設された蛍光性化学センサ38、及び容器の外側底
部84のバーコードラベル82を有している。ラック4
2は各容器ステーションで2つのプラスチックの光ガイ
ドチューブ282を備えている。
【0055】ラベル82のバーコードパターン88の読
取り、同様に蛍光検知、及び各容器32での散乱光子移
動(SPM)を利用することは、XY移動ステージ28
6の試験ステーション284を各容器ステーションへ動
かすことによりなされる。図1の1Aの実施例に関して
記載したような光源46は、保温器44の外側に装着さ
れている。出力ビーム50はスペクトルフィルタ288
を貫通して、鏡294により光ファイバ束292の入力
端290内に向けられる。フィルタ288は、検出器の
方に逆に分散させることが可能な光源46からの赤色光
を取除く。光ファイバ束292の出力端296は、図1
0に図解的に示すように、試験ステーション284に装
着されている。選定された容器32のセンサ38からの
蛍光性発光62は出力端296に向けられ、入力端29
0から再出現し、一対のレンズ298、300を使用し
て検出器モジュール64の上に焦点合わせされる。図1
の1Aの実施例に関して記載した通り、検出器モジュー
ル64は、高感度光検出器68と、光源46からの後方
に分散した光を取除くように光検出器68の入力に配置
されたスペクトル発光フィルタ66とを備えている。
取り、同様に蛍光検知、及び各容器32での散乱光子移
動(SPM)を利用することは、XY移動ステージ28
6の試験ステーション284を各容器ステーションへ動
かすことによりなされる。図1の1Aの実施例に関して
記載したような光源46は、保温器44の外側に装着さ
れている。出力ビーム50はスペクトルフィルタ288
を貫通して、鏡294により光ファイバ束292の入力
端290内に向けられる。フィルタ288は、検出器の
方に逆に分散させることが可能な光源46からの赤色光
を取除く。光ファイバ束292の出力端296は、図1
0に図解的に示すように、試験ステーション284に装
着されている。選定された容器32のセンサ38からの
蛍光性発光62は出力端296に向けられ、入力端29
0から再出現し、一対のレンズ298、300を使用し
て検出器モジュール64の上に焦点合わせされる。図1
の1Aの実施例に関して記載した通り、検出器モジュー
ル64は、高感度光検出器68と、光源46からの後方
に分散した光を取除くように光検出器68の入力に配置
されたスペクトル発光フィルタ66とを備えている。
【0056】図11は、バイアル32の底に接近したラ
ック領域の詳細を示し、また試験ステーション284に
取り付けられている要素を示している。各バイアル32
の内底40は蛍光性の化学センサ38で覆われている。
各バイアルの外底84は円形のバーコードラベル82で
覆われ、そのバーコードラベルは露出センサ38に開口
する中央の底領域から離れている。試験ステーション2
84は、バーコードの読み取り又はセンサの読み取りが
行われるときはいつでも、全てのバイアルの底に平行に
並べられている。
ック領域の詳細を示し、また試験ステーション284に
取り付けられている要素を示している。各バイアル32
の内底40は蛍光性の化学センサ38で覆われている。
各バイアルの外底84は円形のバーコードラベル82で
覆われ、そのバーコードラベルは露出センサ38に開口
する中央の底領域から離れている。試験ステーション2
84は、バーコードの読み取り又はセンサの読み取りが
行われるときはいつでも、全てのバイアルの底に平行に
並べられている。
【0057】動作において、試験ステーション284は
そのホームポジションから第1のバイアル32に向けら
れる。試験ステーション284が第1のバイアルステー
ションに到着した後、システムコントローラは、ラック
42の底面の予め選ばれた部分304が照明されるよう
に、試験ステーション284に取り付けられた一つ又は
それ以上の光源に入れられる。底面部分304は、弱い
後方散乱(backscattering)領域308
によって囲まれた注意深く配置された高い後方散乱スポ
ット306を備えている。後方散乱された光は第1のレ
ンズによって四つの4分円(four−quadran
t)フォトダイオード上に結像される。試験ステーショ
ンの現在の位置により、四つの4分円フォトダイオード
314は、二つの誤差信号を発生し、その信号はX及び
Y方向の両者における正しい位置からの試験ステーショ
ン284のずれに関する情報を含む二つの誤差信号を発
生する。これら二つの誤差信号はシステムコントローラ
に供給され、そのコントローラは試験ステーション28
4を正しい位置に向ける。ある程度まで、試験ステーシ
ョンがスポット306上の光の中心に動かされる。四つ
の4分円フォトダイオード314の誤差信号は、もし正
し位置が達成されれば、ゼロに等しくなる。
そのホームポジションから第1のバイアル32に向けら
れる。試験ステーション284が第1のバイアルステー
ションに到着した後、システムコントローラは、ラック
42の底面の予め選ばれた部分304が照明されるよう
に、試験ステーション284に取り付けられた一つ又は
それ以上の光源に入れられる。底面部分304は、弱い
後方散乱(backscattering)領域308
によって囲まれた注意深く配置された高い後方散乱スポ
ット306を備えている。後方散乱された光は第1のレ
ンズによって四つの4分円(four−quadran
t)フォトダイオード上に結像される。試験ステーショ
ンの現在の位置により、四つの4分円フォトダイオード
314は、二つの誤差信号を発生し、その信号はX及び
Y方向の両者における正しい位置からの試験ステーショ
ン284のずれに関する情報を含む二つの誤差信号を発
生する。これら二つの誤差信号はシステムコントローラ
に供給され、そのコントローラは試験ステーション28
4を正しい位置に向ける。ある程度まで、試験ステーシ
ョンがスポット306上の光の中心に動かされる。四つ
の4分円フォトダイオード314の誤差信号は、もし正
し位置が達成されれば、ゼロに等しくなる。
【0058】正しい位置に到着すると、システムコント
ローラは照明光学源302を切り、レーザダイオード3
16を作動させる。レ−ザ316からの出力ビーム31
8は第2のレンズ320によって合焦されかつミラー3
22によってバイアルの底に向けられる。ミラー322
はシリンダ323に取り付けられ、そのシリンダは小さ
な電気モータ326の軸324に取り付けられている。
レーザダイオード316及びミラー322は、四つの4
分円フォトダイオード314によって位置の修正が行わ
れた後出力ビーム318がラベル82の円形のバーコー
ドパターンの中心に正確に突き当たるような位置で、試
験ステーション284に配置されている。
ローラは照明光学源302を切り、レーザダイオード3
16を作動させる。レ−ザ316からの出力ビーム31
8は第2のレンズ320によって合焦されかつミラー3
22によってバイアルの底に向けられる。ミラー322
はシリンダ323に取り付けられ、そのシリンダは小さ
な電気モータ326の軸324に取り付けられている。
レーザダイオード316及びミラー322は、四つの4
分円フォトダイオード314によって位置の修正が行わ
れた後出力ビーム318がラベル82の円形のバーコー
ドパターンの中心に正確に突き当たるような位置で、試
験ステーション284に配置されている。
【0059】システムコントローラ98はそれから電気
モータ326を起動させてミラー322を支持している
軸324を回転する。軸324の回転中、ミラー322
はモータ軸線324に関して好ましい90°の方角から
ある角度で傾斜される。この傾斜中に、そらされたビー
ム328はバーコードパターン88を含むバイアルの底
84の円形の周囲に沿って移動する。この実施例は速い
バーコードの読み取りを許容する。
モータ326を起動させてミラー322を支持している
軸324を回転する。軸324の回転中、ミラー322
はモータ軸線324に関して好ましい90°の方角から
ある角度で傾斜される。この傾斜中に、そらされたビー
ム328はバーコードパターン88を含むバイアルの底
84の円形の周囲に沿って移動する。この実施例は速い
バーコードの読み取りを許容する。
【0060】図12はモータ軸324の回転中にミラー
322を傾斜する一つの可能な方法を示している。シリ
ンダ323はピボットピン・リンク330を介して軸3
24に取り付けられている。もし軸324が停止してい
ると、ばね332はシリンダ323を、ねじ336の外
側面334が軸324に接触する位置にさせる。ねじ3
36を調整することによって、軸324に関するミラー
322の正確な90°の向きが達成される。
322を傾斜する一つの可能な方法を示している。シリ
ンダ323はピボットピン・リンク330を介して軸3
24に取り付けられている。もし軸324が停止してい
ると、ばね332はシリンダ323を、ねじ336の外
側面334が軸324に接触する位置にさせる。ねじ3
36を調整することによって、軸324に関するミラー
322の正確な90°の向きが達成される。
【0061】正しい位置が決定された後バーコードパタ
ーン88を読み取るとるために、モータ326は始動さ
れ、シリンダが回転する。ねじ336は、その質量がシ
リンダ323上のねじ334に関して反対の位置に配置
された第2のねじ338の質量よりも大きいように設計
されている。ねじ336と338との間の質量の差によ
り、遠心力がシリンダ323をリンク330の回りで傾
斜させる。傾斜動作はねじ338の端部340が軸32
4に接触するまで続く。したがって、ねじ328を調整
することによって、最大傾斜角度は最適の値に変えられ
る。この最終の傾斜角が達成されると、向きがそらされ
たビーム328はバーコードパターンを正しく走査す
る。このパターンが読まれると、モータ326は停止さ
れ、ミラー322を有するシリンダ323はホームポジ
ション、すなわち軸線に関して90°の向きに戻され
る。
ーン88を読み取るとるために、モータ326は始動さ
れ、シリンダが回転する。ねじ336は、その質量がシ
リンダ323上のねじ334に関して反対の位置に配置
された第2のねじ338の質量よりも大きいように設計
されている。ねじ336と338との間の質量の差によ
り、遠心力がシリンダ323をリンク330の回りで傾
斜させる。傾斜動作はねじ338の端部340が軸32
4に接触するまで続く。したがって、ねじ328を調整
することによって、最大傾斜角度は最適の値に変えられ
る。この最終の傾斜角が達成されると、向きがそらされ
たビーム328はバーコードパターンを正しく走査す
る。このパターンが読まれると、モータ326は停止さ
れ、ミラー322を有するシリンダ323はホームポジ
ション、すなわち軸線に関して90°の向きに戻され
る。
【0062】図11に示されるように、バーコードパタ
ーンから後方に散乱された光342はレーザダイオード
316に接近して試験ステーションに取り付けられた光
検出器344によって監視される。バーコードの情報は
システムコントローラ内に蓄えられまた分析される。
ーンから後方に散乱された光342はレーザダイオード
316に接近して試験ステーションに取り付けられた光
検出器344によって監視される。バーコードの情報は
システムコントローラ内に蓄えられまた分析される。
【0063】各バイアルステーションに接近してバイア
ルラック42上に別の3ディジットバーコードパターン
を印刷することは可能である。図8及び図9に関して上
述のように、これはアドレスのチェックを可能にする。
このバーコードを読むために、システムコントローラは
テスト位置を対応する領域に向け、またダイオードレー
ザビーム318がバーコードを走査するように試験ステ
ーション284を動かす。
ルラック42上に別の3ディジットバーコードパターン
を印刷することは可能である。図8及び図9に関して上
述のように、これはアドレスのチェックを可能にする。
このバーコードを読むために、システムコントローラは
テスト位置を対応する領域に向け、またダイオードレー
ザビーム318がバーコードを走査するように試験ステ
ーション284を動かす。
【0064】適当なバーコードパターンが読まれた後、
システムコントローラはレーザダイオード316を切
り、試験ステーション284を、試験ステーション28
4上の第3のレンズ346がバイアルの底の中央と反対
に配置される位置に向ける。この位置は図11には示さ
れていないが、試験ステーション284が示された位置
から鉛直方向上に移動されることを含む。システムコン
トローラはそれから培養器44の外側の光源を入れる
(図10参照)。上述のように、出力ビーム50はスペ
クトルフィルタ288を通過し、ミラー294によって
束292の入力端に送られる。出力端296から再度発
生する出力ビーム50は、プリズム348によって内側
バイアルの底40の中央に向かってそらされ、その底は
蛍光性化学センサ38によって覆われている。センサ3
8による発射光は同じ第3のレンズ346によって出力
端296内に合焦される。束292の入力端290から
再度発生する蛍光は上述のように検出器モジュール64
のレンズ298及び300によって合焦される。高感度
光検出器68の出力信号はシステムコントローラに供給
され、そこにおいて蓄えられまた分析される。
システムコントローラはレーザダイオード316を切
り、試験ステーション284を、試験ステーション28
4上の第3のレンズ346がバイアルの底の中央と反対
に配置される位置に向ける。この位置は図11には示さ
れていないが、試験ステーション284が示された位置
から鉛直方向上に移動されることを含む。システムコン
トローラはそれから培養器44の外側の光源を入れる
(図10参照)。上述のように、出力ビーム50はスペ
クトルフィルタ288を通過し、ミラー294によって
束292の入力端に送られる。出力端296から再度発
生する出力ビーム50は、プリズム348によって内側
バイアルの底40の中央に向かってそらされ、その底は
蛍光性化学センサ38によって覆われている。センサ3
8による発射光は同じ第3のレンズ346によって出力
端296内に合焦される。束292の入力端290から
再度発生する蛍光は上述のように検出器モジュール64
のレンズ298及び300によって合焦される。高感度
光検出器68の出力信号はシステムコントローラに供給
され、そこにおいて蓄えられまた分析される。
【0065】図11に示されているように、2つのプラ
スチックの光案内スタッブ(stub)350は、ラッ
ク42の各々のガラスビン32に隣接して設けられ、S
PM測定を行う。チューブカバー351は光がスタッブ
350に入りまたそれを出るに際しそれを中央に位置付
ける。実際には(図11において正確なスケールで示さ
れてはいないが)、レーザダイオードビーム318と第
3のレンズ346との距離は、2つのプラスチックの光
ガイドスタッブ350の間の距離に適合するようになっ
ている。このことは、出力ビーム318がスタブ350
の一方に向くようにし、他のスタッブから再び出る光が
SPM測定のために第3のレンズ346、プリズム34
8、束292そして高感度光検知器68へと向けられる
ごとき位置に、試験ステーション284を向けることを
可能にする。望ましくはレーザダイオード316の波長
は化学センサからの蛍光放射のスペクトル範囲に収ま
る。概略的に言って、SPM測定手順は光をガラスビン
内に向け、再出現する光をモニタ−することを含む。再
出現する光をモニタ−することにより、ガラスビンの中
でバクテリアの活動があるか否かの判断ができる。
スチックの光案内スタッブ(stub)350は、ラッ
ク42の各々のガラスビン32に隣接して設けられ、S
PM測定を行う。チューブカバー351は光がスタッブ
350に入りまたそれを出るに際しそれを中央に位置付
ける。実際には(図11において正確なスケールで示さ
れてはいないが)、レーザダイオードビーム318と第
3のレンズ346との距離は、2つのプラスチックの光
ガイドスタッブ350の間の距離に適合するようになっ
ている。このことは、出力ビーム318がスタブ350
の一方に向くようにし、他のスタッブから再び出る光が
SPM測定のために第3のレンズ346、プリズム34
8、束292そして高感度光検知器68へと向けられる
ごとき位置に、試験ステーション284を向けることを
可能にする。望ましくはレーザダイオード316の波長
は化学センサからの蛍光放射のスペクトル範囲に収ま
る。概略的に言って、SPM測定手順は光をガラスビン
内に向け、再出現する光をモニタ−することを含む。再
出現する光をモニタ−することにより、ガラスビンの中
でバクテリアの活動があるか否かの判断ができる。
【0066】最後に、SPMと蛍光信号をストアし解析
した後に、システムの制御は、XY移動ステージの試験
ステーション284に、次のガラスバイアルステーショ
ンに移るべき命令を与える。前にも述べたように、試験
ステーションはよく分かっている位置から移動を始める
ので、位置決め誤差の集積は考えられない。
した後に、システムの制御は、XY移動ステージの試験
ステーション284に、次のガラスバイアルステーショ
ンに移るべき命令を与える。前にも述べたように、試験
ステーションはよく分かっている位置から移動を始める
ので、位置決め誤差の集積は考えられない。
【0067】図13はシステム280の主たる光学的あ
るいは電子的要素を示す概略図である。システム制御装
置98は、ライン352を介して試験ステーション28
4を、ライン354を介して光源302の照射を、ライ
ン356を介してダイオードレーザ316を、そしてラ
イン358を介して光源46をそれぞれ図示のように制
御する。4象限フォトダイオード314からと、バーコ
ード読み取り光検知器344からと、高感度光検知器6
8からの出力信号360、362、364は、すべてシ
ステム制御装置98に供給されそこでストアされ解析さ
れる。
るいは電子的要素を示す概略図である。システム制御装
置98は、ライン352を介して試験ステーション28
4を、ライン354を介して光源302の照射を、ライ
ン356を介してダイオードレーザ316を、そしてラ
イン358を介して光源46をそれぞれ図示のように制
御する。4象限フォトダイオード314からと、バーコ
ード読み取り光検知器344からと、高感度光検知器6
8からの出力信号360、362、364は、すべてシ
ステム制御装置98に供給されそこでストアされ解析さ
れる。
【0068】図14は、簡略化されたSPM光検知器3
80が、レーザ316、レンズ320、及びレーザビー
ム318を有しているのを示す。ファイバーの光学的束
を用いるのではなく、SPM光検知器382は試験ステ
ーション284上に示されている。レーザビーム318
と光検知器382との間の距離は、ガラスバイアル32
の両側にある2つの隣接する光スタッブ384の間の距
離に等しい。
80が、レーザ316、レンズ320、及びレーザビー
ム318を有しているのを示す。ファイバーの光学的束
を用いるのではなく、SPM光検知器382は試験ステ
ーション284上に示されている。レーザビーム318
と光検知器382との間の距離は、ガラスバイアル32
の両側にある2つの隣接する光スタッブ384の間の距
離に等しい。
【0069】図15に示されるように、光スタッブ38
2は、ガラスバイアルラック42におけるガラスバイア
ルの開口の隣接したものの間に位置決めされている。ス
タッブ384は小さなキー388により所定の位置に保
持される。スタッブ384は2つの機能を発揮する。第
1に、スタッブはSPM励起ビーム318を、左のガラ
スバイアルに向けられる第2ビーム390へと偏向す
る。第2に、スタッブ384は右のガラスバイアルから
再び出る光392をSPM光検知器382に向け偏向す
る。
2は、ガラスバイアルラック42におけるガラスバイア
ルの開口の隣接したものの間に位置決めされている。ス
タッブ384は小さなキー388により所定の位置に保
持される。スタッブ384は2つの機能を発揮する。第
1に、スタッブはSPM励起ビーム318を、左のガラ
スバイアルに向けられる第2ビーム390へと偏向す
る。第2に、スタッブ384は右のガラスバイアルから
再び出る光392をSPM光検知器382に向け偏向す
る。
【0070】光ガイド384の構成は、図16により詳
しく示してある。この例の光ガイドは1つのガラスバイ
アル32に対してスタッブが1つしか必要とされないと
いう長所を有する。図示のように、スタッブ384は、
図示のように光392を受けてそれを傾斜した面393
から離れるように偏向しそれを案内スタッブ384の外
に出す大きい方の部分391を有している。小さい方の
部分389は、光318を図中390で示すようにガラ
スバイアル中へと変更する傾斜した面387を有してい
る。スタッブはアクリル系の材料で作られることが望ま
しく、中でもポリメチル・メタアクリレートが望まし
い。
しく示してある。この例の光ガイドは1つのガラスバイ
アル32に対してスタッブが1つしか必要とされないと
いう長所を有する。図示のように、スタッブ384は、
図示のように光392を受けてそれを傾斜した面393
から離れるように偏向しそれを案内スタッブ384の外
に出す大きい方の部分391を有している。小さい方の
部分389は、光318を図中390で示すようにガラ
スバイアル中へと変更する傾斜した面387を有してい
る。スタッブはアクリル系の材料で作られることが望ま
しく、中でもポリメチル・メタアクリレートが望まし
い。
【0071】本発明によるシステム380を使用するに
当たって、ガラスバイアルの各々におけるバーコドの読
み取りは独特の方法で行い得る。図17に示されている
ように、バーコドパターン394は同心の円396のシ
ステムとして印刷されている。SPM励起ビームが1つ
のガラスバイアルから次のガラスバイアルに向けられる
とき、それは直径398の上においてバーコドパターン
394を横切る。この横断の際、システムはバーコドパ
ターンを読み取ることができる。
当たって、ガラスバイアルの各々におけるバーコドの読
み取りは独特の方法で行い得る。図17に示されている
ように、バーコドパターン394は同心の円396のシ
ステムとして印刷されている。SPM励起ビームが1つ
のガラスバイアルから次のガラスバイアルに向けられる
とき、それは直径398の上においてバーコドパターン
394を横切る。この横断の際、システムはバーコドパ
ターンを読み取ることができる。
【0072】この用法は、センサを励起する光に対する
基準を与える。ここで用いる用語の意味する範囲には、
どのような種類の放射ビームも含まれることを理解され
たい。
基準を与える。ここで用いる用語の意味する範囲には、
どのような種類の放射ビームも含まれることを理解され
たい。
【図1】1Aは本発明の装置の第1の実施例を示す上面
図であり、1Bは、本発明の装置の一部分を示す斜視図
である。
図であり、1Bは、本発明の装置の一部分を示す斜視図
である。
【図2】中央バクテリアセンサとバーコードパターンが
設けられたバイアルの底部を示す底面図である。
設けられたバイアルの底部を示す底面図である。
【図3】図1の装置と組合わされた制御装置のブロック
図である。
図である。
【図4】本発明の装置の第2の実施例を示す上面図であ
る。
る。
【図5】本発明の装置の第3の実施例を示す上面図であ
る。
る。
【図6】図5の装置と組合わされた制御装置のブロック
図である。
図である。
【図7】本発明の装置の第4の実施例を示す上面図であ
る。
る。
【図8】複数の異なるセンサとバーコードパターンが設
けられたバイアルの底部を示す底面図である。
けられたバイアルの底部を示す底面図である。
【図9】複数の異なるセンサとバーコードパターンが設
けられたバイアルの底部を示す底面図である。
けられたバイアルの底部を示す底面図である。
【図10】本発明の装置の第5の実施例を示す上面図で
ある。
ある。
【図11】図10に示した実施例のためのバイアルの底
部に近接したラック領域の詳細を示す正面図である。
部に近接したラック領域の詳細を示す正面図である。
【図12】図11の線12−12に沿った断面図であ
る。
る。
【図13】図10の実施例の主要な光学及び電子構成要
素を示すブロック図である。
素を示すブロック図である。
【図14】本発明の装置の第6の実施例を示す上面図で
ある。
ある。
【図15】図14の実施例の一部の平面図である。
【図16】図14の実施例における光案内スタブの断面
図である。
図である。
【図17】バーコードパターンが設けられたバイアルの
底部を示す底面図である。
底部を示す底面図である。
32 バイアル、 38 センサ、 42 ラッ
ク、43 試験ステーション、 44 培養器、
45 XY変換ステージ、46 レーザ、 47,5
1 ロッド、 49 ブロック、50 出力ビーム、
64 光学的検知モジュール、 68 光検知
器、
ク、43 試験ステーション、 44 培養器、
45 XY変換ステージ、46 レーザ、 47,5
1 ロッド、 49 ブロック、50 出力ビーム、
64 光学的検知モジュール、 68 光検知
器、
Claims (10)
- 【請求項1】 複数のサンプルバイアルを監視する方法
であって、 (1)試験システムに複数のサンプルバイアルを配設す
る段階と、 (2)前記バイアルの各々でバクテリアが成長している
か否かを判断するために必要な情報を収集する試験ステ
ーションを可動フレーム上に位置決めする段階と、 (3)前記試験ステーションを前記バイアルの各々の近
傍に移動させて、特定のバイアルでバクテリアが成長し
ているか否かを判断する段階とから成る、複数のサンプ
ルバイアルを監視する方法。 - 【請求項2】 前記複数のバイアルを平面状に列設し、
前記試験ステーションを平面に沿って移動させて、前記
バイアルの各々がバクテリアを成長させているか否かを
定期的に判断する、請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 前記可動フレームから電磁線の束を特定
のバイアルの基準位置へ照射して該可動フレームを該バ
イアルに対して適切な位置に位置決めし、該基準位置を
監視しつつ、該可動フレームの位置を調整して前記基準
位置に対して適切な位置に位置決める、請求項1に記載
の方法。 - 【請求項4】 前記基準位置を前記バイアルに取り付け
たバーコードラベルによって設定する請求項3に記載の
方法。 - 【請求項5】 前記基準位置を複数の異なるセンサによ
って設定する請求項3に記載の方法。 - 【請求項6】 前記段階(3)でバクテリアが成長して
いるか否かの判断に際し、前記複数のセンサの内の幾つ
かを使用する請求項5に記載の方法。 - 【請求項7】 前記バイアルの各々にバーコードを付設
し、各バイアルから該バーコードを読み出す段階を更に
含む、請求項1に記載の方法。 - 【請求項8】 前記バイアルの各々でバクテリアが成長
しているか否かを判断するために必要な二種類の情報を
収集する機能を前記試験ステーションに備えさせ、更
に、特定のバイアルでバクテリアが成長しているか否か
の判断を該二種類の情報に基づいて判断する、請求項1
に記載の方法。 - 【請求項9】 前記試験ステーションの第1位置に第1
光源を設け、該第1位置から第1距離離れた第2位置に
検知器を設け、該第1距離と略々同じ距離離して前記バ
イアルの各々の近傍に一対の光スタッブを位置決めし、
前記光源を前記光スタッブの一つに向け、前記バイアル
から反射した光を他方の光スタッブによって前記検知器
に導いて、前記バイアルでバクテリアが成長しているか
否かに関する第1の情報を提供する、請求項8に記載の
方法。 - 【請求項10】 前記段階(3)の判断に際し、前記試
験ステーションを前記サンプルバイアルを中心として回
動させる、請求項1に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US113444 | 1993-08-27 | ||
US08/113,444 US5397709A (en) | 1993-08-27 | 1993-08-27 | System for detecting bacterial growth in a plurality of culture vials |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07163394A JPH07163394A (ja) | 1995-06-27 |
JPH0829116B2 true JPH0829116B2 (ja) | 1996-03-27 |
Family
ID=22349453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6204039A Expired - Lifetime JPH0829116B2 (ja) | 1993-08-27 | 1994-08-29 | 複数の培養バイアル内におけるバクテリアの成長検知装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5397709A (ja) |
EP (1) | EP0640826B1 (ja) |
JP (1) | JPH0829116B2 (ja) |
AU (1) | AU679078B2 (ja) |
CA (1) | CA2130014C (ja) |
DE (1) | DE69429310T2 (ja) |
Families Citing this family (146)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5858769A (en) * | 1989-05-15 | 1999-01-12 | Akzo Nobel N.V. | Device for detecting microorganisms |
WO1994019698A1 (en) * | 1993-02-17 | 1994-09-01 | Unipath Limited | Improvements in or relating to monitoring |
US5580784A (en) * | 1993-09-29 | 1996-12-03 | Becton Dickinson And Company | Data collection apparatus for use with chemical sensors |
US6387651B1 (en) | 1995-04-12 | 2002-05-14 | Biolog, Inc. | Comparative phenotype analysis of two or more microorganisms using a plurality of substrates within a microwell device |
US6025129A (en) * | 1995-04-25 | 2000-02-15 | Irori | Remotely programmable matrices with memories and uses thereof |
US5925562A (en) * | 1995-04-25 | 1999-07-20 | Irori | Remotely programmable matrices with memories |
US5961923A (en) * | 1995-04-25 | 1999-10-05 | Irori | Matrices with memories and uses thereof |
US6331273B1 (en) | 1995-04-25 | 2001-12-18 | Discovery Partners International | Remotely programmable matrices with memories |
US5874214A (en) | 1995-04-25 | 1999-02-23 | Irori | Remotely programmable matrices with memories |
US6340588B1 (en) * | 1995-04-25 | 2002-01-22 | Discovery Partners International, Inc. | Matrices with memories |
US6319668B1 (en) | 1995-04-25 | 2001-11-20 | Discovery Partners International | Method for tagging and screening molecules |
US5741462A (en) | 1995-04-25 | 1998-04-21 | Irori | Remotely programmable matrices with memories |
US6352854B1 (en) | 1995-04-25 | 2002-03-05 | Discovery Partners International, Inc. | Remotely programmable matrices with memories |
US6017496A (en) | 1995-06-07 | 2000-01-25 | Irori | Matrices with memories and uses thereof |
US6416714B1 (en) | 1995-04-25 | 2002-07-09 | Discovery Partners International, Inc. | Remotely programmable matrices with memories |
CA2179364C (en) * | 1995-06-27 | 1999-09-28 | Klaus W. Berndt | Method and apparatus for detecting microorganisms |
US5891739A (en) * | 1995-06-27 | 1999-04-06 | Becton Dickinson And Company | Multiple sample container |
US6048734A (en) | 1995-09-15 | 2000-04-11 | The Regents Of The University Of Michigan | Thermal microvalves in a fluid flow method |
US5798514A (en) * | 1996-01-11 | 1998-08-25 | Accumed Inc. | Circular bar code |
US5705384A (en) * | 1996-05-16 | 1998-01-06 | Becton Dickinson And Company | Compact high-volume microorganism detection apparatus |
GB2313188B (en) * | 1996-05-17 | 1999-10-20 | Pfizer Ltd | Spectrophotometric analysis |
US6171554B1 (en) * | 1996-10-02 | 2001-01-09 | Matrix Technologies Corporation | Apparatus and method for alphanumerically identifying and arranging test tubes |
US6166761A (en) * | 1997-01-09 | 2000-12-26 | Interface Multigrad Technology | Method and apparatus for monitoring a biological sample |
GB9714347D0 (en) * | 1997-07-09 | 1997-09-10 | Oxoid Ltd | Image analysis systems and devices for use therewith |
US5922617A (en) * | 1997-11-12 | 1999-07-13 | Functional Genetics, Inc. | Rapid screening assay methods and devices |
DK1075328T3 (da) | 1998-05-01 | 2006-03-27 | Gen Probe Inc | Automatiseret diagnostisk analysefremgangsmåde |
EP0953838A1 (en) * | 1998-05-01 | 1999-11-03 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Apparatus for simultaneously monitoring reactions taking place in a plurality of reaction vessels |
US6818437B1 (en) * | 1998-05-16 | 2004-11-16 | Applera Corporation | Instrument for monitoring polymerase chain reaction of DNA |
CN1201016C (zh) * | 1998-05-16 | 2005-05-11 | Pe公司(Ny) | 用于监测dna聚合酶链反应的仪器 |
US7498164B2 (en) * | 1998-05-16 | 2009-03-03 | Applied Biosystems, Llc | Instrument for monitoring nucleic acid sequence amplification reaction |
KR100840949B1 (ko) * | 1998-05-19 | 2008-06-24 | 세페이드 | 다중 채널 광학적 검출 시스템 |
GB9818176D0 (en) | 1998-08-21 | 1998-10-14 | Aromascan Plc | Method for detecting microorganisms |
FR2784188B1 (fr) * | 1998-10-05 | 2000-12-22 | Commissariat Energie Atomique | Biopuce et dispositif de lecture d'une biopuce comportant une pluralite de zones de reconnaissance moleculaire |
FR2784189B3 (fr) | 1998-10-05 | 2000-11-03 | Commissariat Energie Atomique | Biopuce et dispositif de lecture d'une biopuce comportant une pluralite de zones de reconnaissance moleculaire |
EP1147394A1 (en) * | 1998-12-15 | 2001-10-24 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Apparatus and methods for combinatorial chemical analysis |
US6271022B1 (en) * | 1999-03-12 | 2001-08-07 | Biolog, Inc. | Device for incubating and monitoring multiwell assays |
US6251624B1 (en) * | 1999-03-12 | 2001-06-26 | Akzo Nobel N.V. | Apparatus and method for detecting, quantifying and characterizing microorganisms |
NL1011664C2 (nl) * | 1999-03-24 | 2000-05-15 | Datascan Group B V | Inrichting en werkwijze voor het selecteren en vastleggen van een beeld dat een deel vormt van een bestraald of emitterend object. |
JP3597729B2 (ja) * | 1999-05-11 | 2004-12-08 | 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 | 蛍光測光方法及び蛍光測光装置 |
JP3815969B2 (ja) * | 1999-05-12 | 2006-08-30 | アクララ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | 微量流体デバイスにおける多重方式蛍光検出 |
US7423750B2 (en) * | 2001-11-29 | 2008-09-09 | Applera Corporation | Configurations, systems, and methods for optical scanning with at least one first relative angular motion and at least one second angular motion or at least one linear motion |
US20050279949A1 (en) * | 1999-05-17 | 2005-12-22 | Applera Corporation | Temperature control for light-emitting diode stabilization |
US7387891B2 (en) * | 1999-05-17 | 2008-06-17 | Applera Corporation | Optical instrument including excitation source |
US7410793B2 (en) * | 1999-05-17 | 2008-08-12 | Applera Corporation | Optical instrument including excitation source |
US6696239B1 (en) | 2000-04-20 | 2004-02-24 | Biolog, Inc. | Comparative phenotype analysis for assessment of biological active compounds such as antimicrobials |
US6563581B1 (en) * | 2000-07-14 | 2003-05-13 | Applera Corporation | Scanning system and method for scanning a plurality of samples |
US20030160957A1 (en) * | 2000-07-14 | 2003-08-28 | Applera Corporation | Scanning system and method for scanning a plurality of samples |
WO2002014539A1 (en) | 2000-08-14 | 2002-02-21 | University Of Maryland Baltimore County | Bioreactor and bioprocessing technique |
US6692700B2 (en) * | 2001-02-14 | 2004-02-17 | Handylab, Inc. | Heat-reduction methods and systems related to microfluidic devices |
US7010391B2 (en) | 2001-03-28 | 2006-03-07 | Handylab, Inc. | Methods and systems for control of microfluidic devices |
US7323140B2 (en) | 2001-03-28 | 2008-01-29 | Handylab, Inc. | Moving microdroplets in a microfluidic device |
US7829025B2 (en) | 2001-03-28 | 2010-11-09 | Venture Lending & Leasing Iv, Inc. | Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices |
US6852287B2 (en) | 2001-09-12 | 2005-02-08 | Handylab, Inc. | Microfluidic devices having a reduced number of input and output connections |
US8895311B1 (en) | 2001-03-28 | 2014-11-25 | Handylab, Inc. | Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices |
US7635588B2 (en) * | 2001-11-29 | 2009-12-22 | Applied Biosystems, Llc | Apparatus and method for differentiating multiple fluorescence signals by excitation wavelength |
AU2003245302A1 (en) | 2002-05-17 | 2003-12-02 | Applera Corporation | Apparatus and method for differentiating multiple fluorescence signals by excitation wavelength |
DE60321090D1 (de) | 2002-06-26 | 2008-07-03 | Avery Dennison Corp | Längsorientierte Polymere Filme |
WO2004003444A1 (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-08 | I.M.T. Interface Multigrad Technology Ltd. | Changing the temperature of a liquid sample and a receptacle useful therefor |
US7148043B2 (en) | 2003-05-08 | 2006-12-12 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Systems and methods for fluorescence detection with a movable detection module |
JP2005006553A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Olympus Corp | 細胞培養検出装置 |
US20050051723A1 (en) * | 2003-07-23 | 2005-03-10 | Neagle Bradley D. | Examination systems for biological samples |
EP2402089A1 (en) | 2003-07-31 | 2012-01-04 | Handylab, Inc. | Processing particle-containing samples |
US20050127279A1 (en) * | 2003-08-15 | 2005-06-16 | Harris Martin R. | Multiplexed fiber optic sensor system |
US7067323B2 (en) * | 2003-10-15 | 2006-06-27 | Lighthouse Instruments, Llc | System and method for automated headspace analysis |
EP1701780B8 (en) | 2004-01-07 | 2014-09-24 | Pall Technology UK limited | Bioprocessing vessel with integral sparger, and method of its manufacture |
DE102004017039A1 (de) * | 2004-04-02 | 2005-11-03 | Rwth Aachen | Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung von Prozessparametern von Reaktionsflüssigkeiten in mehreren geschüttelten Mikroreaktoren |
WO2005108620A2 (en) | 2004-05-03 | 2005-11-17 | Handylab, Inc. | Processing polynucleotide-containing samples |
US8852862B2 (en) | 2004-05-03 | 2014-10-07 | Handylab, Inc. | Method for processing polynucleotide-containing samples |
JP4767536B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-09-07 | オリンパス株式会社 | 培養観察装置 |
US7310147B2 (en) * | 2005-01-27 | 2007-12-18 | Genetix Limited | Robotic apparatus for picking of cells and other applications with integrated spectroscopic capability |
US20060166305A1 (en) * | 2005-01-27 | 2006-07-27 | Genetix Limited | Animal cell confluence detection method and apparatus |
EP2322940B1 (en) | 2005-03-10 | 2014-10-29 | Gen-Probe Incorporated | Systems amd methods to perform assays for detecting or quantifing analytes within samples |
CN101535499B (zh) | 2005-05-09 | 2017-04-19 | 赛拉诺斯股份有限公司 | 点护理流体系统及其应用 |
EP1945815A4 (en) * | 2005-10-11 | 2009-02-18 | Handylab Inc | DEVICE FOR PREPARING SAMPLE OF POLYNUCLEOTIDES |
US7727473B2 (en) | 2005-10-19 | 2010-06-01 | Progentech Limited | Cassette for sample preparation |
US7754148B2 (en) | 2006-12-27 | 2010-07-13 | Progentech Limited | Instrument for cassette for sample preparation |
US11806718B2 (en) | 2006-03-24 | 2023-11-07 | Handylab, Inc. | Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system |
US8088616B2 (en) * | 2006-03-24 | 2012-01-03 | Handylab, Inc. | Heater unit for microfluidic diagnostic system |
US10900066B2 (en) | 2006-03-24 | 2021-01-26 | Handylab, Inc. | Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel |
US7998708B2 (en) * | 2006-03-24 | 2011-08-16 | Handylab, Inc. | Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel |
US11287421B2 (en) | 2006-03-24 | 2022-03-29 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods of sample processing and fluid control in a fluidic system |
US8883490B2 (en) | 2006-03-24 | 2014-11-11 | Handylab, Inc. | Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system |
DK2001990T3 (en) | 2006-03-24 | 2016-10-03 | Handylab Inc | Integrated microfluidic sample processing system and method for its use |
US8007999B2 (en) | 2006-05-10 | 2011-08-30 | Theranos, Inc. | Real-time detection of influenza virus |
US8012744B2 (en) | 2006-10-13 | 2011-09-06 | Theranos, Inc. | Reducing optical interference in a fluidic device |
US8709787B2 (en) | 2006-11-14 | 2014-04-29 | Handylab, Inc. | Microfluidic cartridge and method of using same |
US20080113391A1 (en) | 2006-11-14 | 2008-05-15 | Ian Gibbons | Detection and quantification of analytes in bodily fluids |
US8287820B2 (en) | 2007-07-13 | 2012-10-16 | Handylab, Inc. | Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system |
US8182763B2 (en) | 2007-07-13 | 2012-05-22 | Handylab, Inc. | Rack for sample tubes and reagent holders |
US9618139B2 (en) | 2007-07-13 | 2017-04-11 | Handylab, Inc. | Integrated heater and magnetic separator |
USD621060S1 (en) | 2008-07-14 | 2010-08-03 | Handylab, Inc. | Microfluidic cartridge |
AU2013205255C1 (en) * | 2007-07-13 | 2016-02-18 | Handylab, Inc. | Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples |
US8105783B2 (en) | 2007-07-13 | 2012-01-31 | Handylab, Inc. | Microfluidic cartridge |
EP2171460B1 (en) | 2007-07-13 | 2017-08-30 | Handylab, Inc. | Polynucleotide capture materials, and methods of using same |
US9186677B2 (en) | 2007-07-13 | 2015-11-17 | Handylab, Inc. | Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples |
US8133671B2 (en) | 2007-07-13 | 2012-03-13 | Handylab, Inc. | Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples |
US20090136385A1 (en) | 2007-07-13 | 2009-05-28 | Handylab, Inc. | Reagent Tube |
US8158430B1 (en) | 2007-08-06 | 2012-04-17 | Theranos, Inc. | Systems and methods of fluidic sample processing |
DK2657699T3 (en) | 2007-10-02 | 2017-07-10 | Theranos Inc | Modular point-of-care devices and their applications |
US20100314447A1 (en) * | 2007-10-17 | 2010-12-16 | Agilent Technologies, Inc. | Measurement device with motion-triggered data exchange |
WO2009103003A2 (en) * | 2008-02-15 | 2009-08-20 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Scanning fluorescent reader with diffuser system |
US20100009351A1 (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-14 | Handylab, Inc. | Polynucleotide Capture Materials, and Method of Using Same |
USD618820S1 (en) | 2008-07-11 | 2010-06-29 | Handylab, Inc. | Reagent holder |
USD787087S1 (en) | 2008-07-14 | 2017-05-16 | Handylab, Inc. | Housing |
CA2760978C (en) | 2009-05-15 | 2019-10-29 | Biomerieux, Inc. | Automated loading mechanism for microbial detection apparatus |
US8911987B2 (en) | 2009-05-15 | 2014-12-16 | Biomerieux, Inc | System for rapid identification and/or characterization of a microbial agent in a sample |
CN105740641A (zh) | 2009-10-19 | 2016-07-06 | 提拉诺斯公司 | 集成的健康数据采集和分析系统 |
EP4043546A1 (en) * | 2010-02-23 | 2022-08-17 | Luminex Corporation | Apparatus and methods for integrated sample preparation, reaction and detection |
CN102971747B (zh) | 2010-05-14 | 2017-05-03 | 生物梅里埃有限公司 | 使用分类学的层级分类鉴定和/或表征微生物菌剂 |
EP2752668A3 (en) | 2010-07-23 | 2014-10-15 | Beckman Coulter, Inc. | System Or Method Of Including Analytical Units |
US9046507B2 (en) | 2010-07-29 | 2015-06-02 | Gen-Probe Incorporated | Method, system and apparatus for incorporating capacitive proximity sensing in an automated fluid transfer procedure |
CN106290159A (zh) | 2011-01-21 | 2017-01-04 | 提拉诺斯公司 | 样品使用最大化的系统和方法 |
EP2678664B1 (en) | 2011-02-24 | 2019-08-07 | Gen-Probe Incorporated | Systems and methods for distinguishing optical signals of different modulation frequencies in an optical signal detector |
CA3082652A1 (en) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | Becton, Dickinson And Company | Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection |
EP2705130B1 (en) | 2011-05-04 | 2016-07-06 | Luminex Corporation | Apparatus and methods for integrated sample preparation, reaction and detection |
US9121827B2 (en) | 2011-06-30 | 2015-09-01 | Mocon, Inc. | Method of contemporaneously monitoring changes in analyte concentration in a plurality of samples on individual schedules |
EP4016051A1 (en) * | 2011-08-17 | 2022-06-22 | Agilent Technologies, Inc. | Tool and method for validating operational performance of a photoluminescence based analytical instrument |
USD692162S1 (en) | 2011-09-30 | 2013-10-22 | Becton, Dickinson And Company | Single piece reagent holder |
CN103959070B (zh) | 2011-09-30 | 2017-05-10 | 贝克顿·迪金森公司 | 组合试剂条 |
CN104040238B (zh) | 2011-11-04 | 2017-06-27 | 汉迪拉布公司 | 多核苷酸样品制备装置 |
WO2013070756A2 (en) | 2011-11-07 | 2013-05-16 | Beckman Coulter, Inc. | System and method for processing samples |
JP6190380B2 (ja) | 2011-11-07 | 2017-08-30 | ベックマン コールター, インコーポレイテッド | 等分機システムおよびワークフロー |
US9046506B2 (en) | 2011-11-07 | 2015-06-02 | Beckman Coulter, Inc. | Specimen container detection |
US9446418B2 (en) | 2011-11-07 | 2016-09-20 | Beckman Coulter, Inc. | Robotic arm |
KR20140092375A (ko) | 2011-11-07 | 2014-07-23 | 베크만 컬터, 인코포레이티드 | 원심분리기 시스템 및 작업 흐름 |
WO2013070748A1 (en) | 2011-11-07 | 2013-05-16 | Beckman Coulter, Inc. | Magnetic damping for specimen transport system |
CN107881219B (zh) | 2012-02-03 | 2021-09-10 | 贝克顿·迪金森公司 | 用于分子诊断测试分配和测试之间兼容性确定的外部文件 |
CA2804843C (en) * | 2012-02-06 | 2021-02-02 | Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. | Multiple time windows for extending the range of an assay |
US10475527B2 (en) | 2012-03-22 | 2019-11-12 | Biomerieux, Inc. | Method and system for detection of microbial growth in a specimen container |
US8935001B2 (en) | 2012-03-29 | 2015-01-13 | bioMeriéux, Inc. | System and method for establishing and/or maintaining proper alignment of a robotic transfer mechanism |
KR102055611B1 (ko) * | 2012-08-17 | 2019-12-13 | 넥서스 디엑스, 아이엔씨. | 테스트 플랫폼, 검사장치 및 그 제어방법 |
US9945778B2 (en) | 2012-12-05 | 2018-04-17 | Luxcel Biosciences, Ltd | Individually and flexibly deployable target-analyte sensitive particulate probes and method of making and using |
US9684005B2 (en) * | 2013-12-06 | 2017-06-20 | BL Photonics Inc. | Apparatus and method for spectroscopic analysis of vinification liquids using coded sample containers |
EP4032714B1 (en) | 2014-10-21 | 2023-12-06 | Gen-Probe Incorporated | Method and apparatus for sample transfer comprising a printing module |
US11625025B2 (en) | 2016-05-27 | 2023-04-11 | BIOMéRIEUX, INC. | System and method of load balancing specimen containers within detection instruments |
EP3464549B1 (en) | 2016-05-27 | 2023-10-18 | bioMérieux, Inc. | System and method for transferring specimen containers between detection instruments |
DK3455340T3 (da) * | 2016-06-30 | 2020-07-20 | Esco Medical Aps | Apparat til inkubation af et biologisk materiale |
JP6698451B2 (ja) * | 2016-07-11 | 2020-05-27 | オリンパス株式会社 | 観察装置 |
JP6815787B2 (ja) * | 2016-08-09 | 2021-01-20 | オリンパス株式会社 | 観察装置、観察装置の制御方法及び観察装置の制御プログラム |
DE102016116377A1 (de) | 2016-09-01 | 2018-03-01 | Rheinisch-Westfälisch Technische Hochschule (RWTH) Aachen | Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung von Prozessparametern in Flüssigkulturen |
US10427162B2 (en) | 2016-12-21 | 2019-10-01 | Quandx Inc. | Systems and methods for molecular diagnostics |
CN110678758A (zh) | 2017-05-10 | 2020-01-10 | 卢克塞尔生物科学公司 | 实时的细胞或细胞周围微环境的氧控制 |
US12059683B2 (en) | 2017-05-16 | 2024-08-13 | Agilent Technologies, Inc. | Headspace eliminating microtiter plate lid and method of optically measuring well oxygen concentration through the lid |
WO2022256580A1 (en) * | 2021-06-02 | 2022-12-08 | Richard Postrel | Instant bio-sensing for the detection of early onset diseases |
WO2023196546A1 (en) | 2022-04-08 | 2023-10-12 | Agilent Technologies, Inc. | Headspace eliminating microtiter plate lid |
WO2023196547A1 (en) | 2022-04-08 | 2023-10-12 | Agilent Technologies, Inc. | Microtiter plate lid and magnetic adapter |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3781120A (en) * | 1970-09-14 | 1973-12-25 | Technicon Instr | Self-locating sample receptacle having integral identification label |
US3773426A (en) * | 1972-02-22 | 1973-11-20 | Department Of Health Educ Welf | Bacterial growth detector |
CA1020068A (en) * | 1975-06-10 | 1977-11-01 | Edward T. Sheaff | Device for examining biological specimens |
US4115010A (en) * | 1976-02-03 | 1978-09-19 | Merck & Co., Inc. | Automated plate reader |
US4116775A (en) * | 1976-05-03 | 1978-09-26 | Mcdonnell Douglas Corporation | Machine and process for reading cards containing medical specimens |
FR2368709A1 (fr) * | 1976-10-19 | 1978-05-19 | Pasteur Institut | Photometre automatique |
US4349510A (en) * | 1979-07-24 | 1982-09-14 | Seppo Kolehmainen | Method and apparatus for measurement of samples by luminescence |
EP0025350A3 (en) * | 1979-09-05 | 1981-06-10 | Dynatech Ag | Apparatus for detecting luminescent reactions |
JPS57132038A (en) * | 1981-02-10 | 1982-08-16 | Olympus Optical Co Ltd | Photometric device |
US4397560A (en) * | 1981-04-23 | 1983-08-09 | Bio-Tek Instruments, Inc. | Photometer with microtray well position indicator |
AU566435B2 (en) * | 1983-12-05 | 1987-10-22 | Becton Dickinson & Company | Identification of microorganisms by infrared analysis of evolved carbon dioxide |
US4657870A (en) * | 1984-04-23 | 1987-04-14 | Ryder International Corporation | Incubator optical system for viewing sterilization indicator |
DE3420760A1 (de) * | 1984-06-04 | 1985-12-05 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Beleuchtungseinrichtung fuer die optische, insbesondere bildanalytische auswertung von mikrobiologischen objekten |
US4772453A (en) * | 1985-03-01 | 1988-09-20 | Lisenbee Wayne F | Luminiscence measurement arrangement |
US5096807A (en) * | 1985-03-06 | 1992-03-17 | Murex Corporation | Imaging immunoassay detection system with background compensation and its use |
US4678894A (en) * | 1985-04-18 | 1987-07-07 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Sample identification system |
CH669851A5 (ja) * | 1986-03-06 | 1989-04-14 | Tecan Ag | |
GB8607975D0 (en) * | 1986-04-01 | 1986-05-08 | Fisons Plc | Devices |
GB2190195A (en) * | 1986-05-09 | 1987-11-11 | Cambridge Life Sciences | Microtitre plate reader |
US4861727A (en) * | 1986-09-08 | 1989-08-29 | C. R. Bard, Inc. | Luminescent oxygen sensor based on a lanthanide complex |
US5164796A (en) * | 1988-03-15 | 1992-11-17 | Akzo N.V. | Apparatus and method for detection of microorganisms |
US4945060A (en) * | 1988-03-15 | 1990-07-31 | Akzo N. V. | Device for detecting microorganisms |
US5268304A (en) * | 1988-10-13 | 1993-12-07 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Method of determining the concentration of a chemical of interest in a solution |
JP2897027B2 (ja) * | 1988-10-27 | 1999-05-31 | スズキ株式会社 | 免疫学的凝集反応検出装置 |
CA1329263C (en) * | 1989-03-01 | 1994-05-03 | Mark Krichever | Bar code scanner |
JP2750605B2 (ja) * | 1989-05-17 | 1998-05-13 | スズキ株式会社 | 粒子凝集パターン判定方法 |
US5082628A (en) * | 1989-09-19 | 1992-01-21 | Park Pharmaceuticals, Inc. | Luminometer |
JPH087222B2 (ja) * | 1990-01-18 | 1996-01-29 | 持田製薬株式会社 | 自動分注希釈装置 |
FR2659142B1 (fr) * | 1990-03-02 | 1992-06-05 | Gespac Instr Sa | Automate analyseur pour le groupage sanguin. |
ATE132537T1 (de) * | 1990-03-29 | 1996-01-15 | Avl Photronics Corp | Verfahren und apparat zum nachweis biologischer aktivitäten in einer probe |
JPH0678978B2 (ja) * | 1990-05-25 | 1994-10-05 | スズキ株式会社 | 凝集パターン検出装置 |
DE4109118C2 (de) * | 1991-03-20 | 1995-04-06 | Lange Gmbh Dr Bruno | Verfahren zum automatischen Auswerten eines Probeninhaltsstoffes einer Wasserprobe |
DE4123817C2 (de) * | 1991-07-18 | 1994-06-09 | Berthold Lab Prof Dr | Strahlungsmeßgerät, insbesondere zur Messung der Lumineszenz |
US5290701A (en) * | 1991-08-28 | 1994-03-01 | Wilkins Judd R | Microbial detection system and process |
US5304492A (en) * | 1991-11-26 | 1994-04-19 | The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University | Spectrophotometer for chemical analyses of fluids |
EP0592624B1 (en) * | 1992-03-09 | 2001-09-19 | Accumed International Inc. | Diagnostic microbiological testing apparatus and method |
US5302813A (en) * | 1992-04-02 | 1994-04-12 | Symbol Technologies, Inc. | Multi-bit digitizer |
US5401465A (en) * | 1992-05-05 | 1995-03-28 | Chiron Corporation | Luminometer with reduced sample crosstalk |
US5432061A (en) * | 1992-09-01 | 1995-07-11 | Becton Dickinson And Company | Method and apparatus for detecting microorganisms |
-
1993
- 1993-08-27 US US08/113,444 patent/US5397709A/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-08-09 AU AU70203/94A patent/AU679078B2/en not_active Ceased
- 1994-08-12 CA CA002130014A patent/CA2130014C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-08-16 EP EP94306024A patent/EP0640826B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-08-16 DE DE69429310T patent/DE69429310T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-08-29 JP JP6204039A patent/JPH0829116B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1994-11-18 US US08/341,825 patent/US5595708A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0640826A1 (en) | 1995-03-01 |
DE69429310D1 (de) | 2002-01-17 |
EP0640826B1 (en) | 2001-12-05 |
CA2130014A1 (en) | 1995-02-28 |
AU7020394A (en) | 1995-03-09 |
JPH07163394A (ja) | 1995-06-27 |
DE69429310T2 (de) | 2002-07-18 |
US5397709A (en) | 1995-03-14 |
CA2130014C (en) | 2001-02-20 |
AU679078B2 (en) | 1997-06-19 |
US5595708A (en) | 1997-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5397709A (en) | System for detecting bacterial growth in a plurality of culture vials | |
JP2738500B2 (ja) | 培養容器内生物学的活性を測定する装置 | |
CA2113879C (en) | Compact blood culture apparatus | |
JP2691125B2 (ja) | 光ファイバアレイの分光光度サンプリングによって細菌の増殖を検出するための方法及び装置 | |
US6043506A (en) | Multi parameter scanner | |
US6309601B1 (en) | Scanning optical detection system | |
US7274455B2 (en) | Optical detection apparatus for multi-channel multi-color measurement and multi-channel sample analyzer employing the same | |
US7791728B2 (en) | System for optically analyzing a substance with a selected single-wavelength | |
EP1253419A2 (en) | Fluorescence detection method and apparatus capable of making measurement under external light | |
US20070177149A1 (en) | Instrumentation and method for optical measurement of samples | |
EP1054250A1 (en) | Pipette adaptor, pipette for absorbance measurement, tip, and method and apparatus for absorbance measurement | |
WO1996018115A1 (en) | Fluorescence detection apparatus | |
EP1517135B1 (en) | Instrument for optical measurement of samples | |
JP3697007B2 (ja) | マルチタイタープレート分析装置 | |
CN110907418A (zh) | 一种移液枪头内液体样品光学特性检测装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960917 |