JPH0828151A - 後化粧用板 - Google Patents

後化粧用板

Info

Publication number
JPH0828151A
JPH0828151A JP19804994A JP19804994A JPH0828151A JP H0828151 A JPH0828151 A JP H0828151A JP 19804994 A JP19804994 A JP 19804994A JP 19804994 A JP19804994 A JP 19804994A JP H0828151 A JPH0828151 A JP H0828151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
butt end
core material
obverse
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19804994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3171757B2 (ja
Inventor
Hiroshi Matsubara
宏 松原
Yuichi Matsui
雄一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noda Corp
Original Assignee
Noda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noda Corp filed Critical Noda Corp
Priority to JP19804994A priority Critical patent/JP3171757B2/ja
Publication of JPH0828151A publication Critical patent/JPH0828151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3171757B2 publication Critical patent/JP3171757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は施工後仕上げ化粧する家具用材の後化
粧用板に関する。従来、框組みされた開口内に、鏡板が
嵌合された扉材、壁板などの框材は無垢材あるいは圧縮
材が用いられるが、その乾燥が適正でないと、反りや割
れが発生する。また、棒材を枠組みして芯材とし、その
表裏面に化粧板を貼着し、該化粧板の鏡板嵌入孔に鏡板
を嵌入した扉材などの化粧板は部品点数が多く、コスト
高になる難点がある。本発明は、安いコストで、反り、
割れの発生しない後化粧用板を提供しようとする。 【構成】芯材1と、この芯材1の少なくとも表面および
裏面を覆うように設けられる金属シート2aを基材とし
その表面に下地緩衝材2bが貼着された下地材2と、こ
の下地材2の表面側および裏面側の木口縁一部表面から
芯材1の木口を覆うように設けられる框材3を有した後
化粧用板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】折り戸、引き戸、開き戸等の扉
材、壁板、腰壁等の壁面材または家具用材等に用いられ
る後化粧用板に関する。
【0002】
【従来技術およびその課題】縦框および横框により框組
みされた開口内に鏡板が嵌合された化粧板が提供され
る。上記框材は無垢材や圧縮材が用いられ、その木口縁
にモール状の加飾加工が施されていた。(前者) また、棒材を枠組みし芯材としその表裏面に化粧板を貼
着し、該化粧板を任意刳り貫き、刳り貫き孔に鏡板を嵌
入し、その縁部をモールにて固定する方法も知られてい
る。(後者)
【0003】しかしながら、前者においては無垢材や圧
縮材が用いられるため全体重量が重く取扱いにくい、材
自体の乾燥調湿が適正また十分でないと、反りや割れの
発生が起き生産性が低くコストアップの原因となる。ま
た後者においては、棒材の組合わせ、刳り貫き加工、組
立て等部品数が多くそれらの加工手間、組立等製作が煩
雑であり、生産性が低くコストアップの原因となる。
【0004】
【技術的手段】芯材1と、この芯材1の少なくとも表面
および裏面を覆うように設けられる金属シート2aを基
材とし、その表面に下地緩衝材2bが貼着された下地材
2と、この下地材2の表面側および裏面側の木口縁一部
表面から芯材1の木口を覆うようにその表面に任意化粧
の施された框材3を有した後化粧用板。
【0005】
【構成の説明】芯材1の少なくとも表面および裏面に下
地材2が設けられる。芯材1は、合板、中質あるいは硬
質繊維板、パーティクルボード、フレークボード、ウエ
ハーボード、ストランドボード、スティックボード、単
板積層板、集成材あるいは合成樹脂板また合成樹脂発泡
体、ゴム発泡体、金属発泡体等の軽量体を単独基板とし
用い、あるいはそれらを複数枚を任意積層した複合板を
用いる。
【0006】また、木材あるいは単独基板、複合板を棒
状基材とし、該棒状基材を任意枠組みをし、枠組み芯体
とした後、該枠組み芯体の枠内空間に合成樹脂発泡体、
ゴム発泡体、金属発泡体、ガラス繊維マットあるいは
板、ロックウール繊維マットあるいは板、木質繊維マッ
トあるいは板、合成繊維マットあるいは板等の軽量繊維
体、気泡コンクリート、起泡コンクリート、珪酸カルシ
ウム板等の軽量無機質体のような軽量体を嵌入した芯材
を用いてもよい。
【0007】芯材1として軽量体また軽量体が積層され
た複合板、枠組み芯体に軽量体を嵌入した芯材を用いる
ことによって断熱性、保温性、吸音性を向上することが
できる。
【0008】金属シート2aを基材とし、その表面には
下地緩衝材2bが貼着された下地材2が構成される。金
属シート2aとはスチール、ステンレス、銅、アルミ等
のシート状物であり0.01〜0.5mmの厚さで用い
られる。0.01mm以下であると表面の耐衝撃性、耐
引っ掻き性を向上できず、0.5mm以上であると全体
重量が重くなり取扱いにくく生産性、施工性を低下して
しまう。
【0009】金属シート2aの表面には、接着剤を介し
て下地緩衝材2bが貼着される。
【0010】下地緩衝材2bは、クラフト紙、ロール紙
等の包装用紙、加工原紙、和紙等の雑種紙、ライナー
紙、段ボール原紙、白板紙、黄板紙、色板紙、建材原紙
等の板紙、不織布、合成紙が用いられる。下地緩衝材2
bは坪量80g/m以上、好ましくは80〜400g
/mの範囲が好ましい。
【0010】80g/m以下であると薄すぎてしまい
緩衝効果が得られず、400g/m以上であると逆に
厚くなりすぎてしまい緩衝効果が表面の凹みという形で
現れてしまう。また耐引っ掻き性を低下し品質低下を招
く。下地緩衝材2bはその表面に加わる外的衝撃を吸収
し表面損傷を防止する。
【0011】金属シート2a、下地緩衝材2bは表裏面
共に、同じ種類、同じ厚さとすることが好ましく、芯材
1自体の吸湿、乾燥、熱による膨張収縮による動きを均
等に抑制するため後化粧用板また後化粧用板に化粧シー
ト貼着した際の反り、ねじれなどの発生を防止すること
ができる。
【0012】下地材2の設けられた芯材1は、その下地
材2の表面側および裏面側の木口縁一部表面から芯材1
の木口を覆うように、その表面に任意化粧の施された框
材3が設けられる。框材3は断面を図2〜5および図7
〜15に示すように略コ字形状に構成され、下地材2の
木口縁一部表面を覆う部分については、化粧材表面との
凹凸感を呈するように厚くすることが好ましい。
【0013】框材3は、木材、合板、中質あるいは硬質
繊維板、パーティクルボード、フレークボード、ウエハ
ーボード、ストランドボード、スティックボード、単板
積層材、集成材等の木質製、塩化ビニール、アクリル、
ウレタン、ABS等の合成樹脂製、アルミ、銅、スチー
ル、ステンレス等の金属製のものが用いられる。
【0014】それらは切削加工、折曲げ加工、Vカット
折曲げ加工、押出し成型加工、プレス成型加工、流し込
み成型加工等により得られる。
【0015】框材3は図3のようにその表面に化粧紙、
化粧布、化粧不織布、化粧合成樹脂シート、化粧樹脂含
浸紙、化粧単板等の化粧シート3cを貼着する。また、
框材3に直接柄模様印刷、着色塗装、転写印刷等を施し
任意化粧を行なう。
【0016】框材3は、図1のように下地材2を貼着さ
れた芯材1の両側に縦框3aとして設け、その上下に横
框3aとして設けて四周縁を覆う。縦框3aと横框3b
の組合わせは、縦框3a間に横框3bを嵌合する突合せ
組みあるいは、縦框3aと横框3bを留め加工をし留め
接ぎ組みにより行なう。框材3は図4のように下地材2
を貼着された芯材1の両側にのみ縦框3aとして設けて
もよい。
【0017】また、図16のように框材3は下地材2を
貼着された芯材1の両側にのみ縦框として設け、更に縦
框3a,3a間の上下の木口縁一部表面に平板化粧材か
らなる化粧横框4を設けてもよい。
【0018】化粧横框4は合板、中質あるいは硬質繊維
板、パーティクルボード、フレークボード、ウエハーボ
ード、ストランドボード、スティックボード、合成樹脂
板、金属板等を単独であるいは、それらを複数枚を任意
積層した複合板として用いられる。また、必要に応じて
その表面あるいは木口部を含む表面に化粧紙、化粧布、
化粧不織布、化粧合成樹脂シート、化粧樹脂含浸紙、化
粧単板等の化粧シートを貼着してもよい。
【0019】更に、化粧シートにかえて柄模様印刷、着
色塗装、転写印刷等により任意化粧を施してもよい。そ
れら化粧は框材と同じ化粧としても、異なる化粧として
もよい。
【0020】縦框3a、横框3bあるいは化粧框として
用いる框材3は、下地材2を貼着された芯材1に釘、木
ネジ、タッカー、接着剤等を用いて固着する。また図
5、図10、図11のようにその框材3の裏面に嵌合固
着用の突起3cを設け、框材3取付け部の木口縁一部表
面の芯材1にあるいは芯材1の木口部に嵌合孔あるいは
嵌合溝を設け、框材3裏面の該突起3cを嵌合する。
【0021】
【実施例】発泡ポリスチレン板の上下木口に、その幅に
わたり単板積層材からなる棒状基材を接着剤を介して構
成し芯材とする。つぎに、該芯材の表裏面側に0.07
mmのスチールシートの上に坪量180g/mのライ
ナー紙を積層された下地材を芯材面にスチールシートが
当接するように貼着する。
【0022】次に框芯材として表裏面に中質繊維板を積
層された単板積層材を用い、該框芯材の表面側縁部を面
取りをし、また一側木口部に化粧材を貼着された芯材を
嵌合する嵌合溝を刻設する。
【0023】更に少なくとも嵌合溝を除く木口部を含み
表裏面に木目柄模様が印刷された化粧塩化ビニールシー
トを積層し框材とする。框材は、芯材の表裏に貼着され
た化粧材の表面側および裏面側の縦方向の木口縁一部表
面から芯材の木口を覆うように嵌合溝に接着剤を介して
嵌合固着し後化粧用板を得た。
【0024】後化粧用板の上下縁木口部は必要に応じて
化粧シートにより木口縁貼りが行なわれる。このように
して芯材とこの芯材の少なくとも表面および裏面を覆う
ように設けられる金属シートを基材としその表面に下地
緩衝材が貼着された下地材と、この下地材の表面側およ
び裏面側の木口縁一部表面から芯材の木口を覆うように
その表面に任意化粧の施された框材を有した後化粧用板
を得た。
【0025】この後化粧用板は框部においては、任意化
粧が施されるが、その面内においては下地材の下地緩衝
材が露出されたものとなる。後化粧用板の施工は、折り
戸、引き戸、開き戸等の扉材、壁板、腰壁等の壁面材、
収納ボックスの側板、仕切板等の家具用材として施工時
に、接着剤を介して化粧紙、化粧布、化粧不織布、化粧
合成樹脂シート、化粧樹脂含浸紙、化粧単板等の化粧シ
ートを貼着される。
【0026】
【発明の効果】芯材1に対し框材3を取付けるだけで、
後化粧用板が得られ、構造が簡単であり、部品数が少な
く、それらの加工手間、組立て等製作が簡略化され生産
性が高く安価に作られ、しかも意匠性の高いものとな
る。また、金属シート2aを介在させるため耐衝撃性が
向上される。
【0027】下地緩衝材2bによる緩衝効果が外的衝撃
を吸収し表面損傷を防止する。また、面内の仕上げ化粧
は後で行なわれるため、家屋、室内装置品、装飾と容易
にデザイン、カラーコーディネートができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 縦框3a、横框3bを設けた本発明後化粧用
板の平面図、
【図2】 芯材1に、金属シート2a、下地緩衝材2b
からなる下地材2を積層した場合の断面図、
【図3】 框材3に化粧シート2dを貼着した場合の断
面図、
【図4】 框材3に突起3cを設け、芯材1、下地材2
を係止する場合の断面図、
【図5】 縦框3aのみを設けた場合の平面図、
【図6】 断面矩形で、内側辺に化粧材挿入開口を開口
した框材の断面図、
【図7】 同じく内側辺角部に角取りを設けた断面図、
【図8】 同じく内外側辺角部に角取りを設けた断面
図、
【図9】 同じく上下辺に化粧材の嵌合固着用の突起3
cを設けた断面図、
【図10】 同じく外側辺に突起3cを設けた断面図、
【図11】 同じく上下辺に突起3cを設けた断面図、
【図12】 コ字型断面の断面図、
【図13】 上下辺を中空にした断面図、
【図14】 四辺角部を角取りした断面図、
【図15】 四辺角部を角取りし、上下辺を中空とした
断面図、
【図16】 化粧横框4を設けた場合の断面図、
【符号の説明】
1:芯材、2:下地材、2a:金属シート、2b:下地
緩衝材、3:框材、3a:縦框、3b:横框、3c:突
起、4:化粧横框。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芯材と、この芯材の少なくとも表面およ
    び裏面を覆うように設けられる金属シートを基材としそ
    の表面に下地緩衝材が貼着された化粧材と、 この下地材の表面側および裏面側の木口縁一部表面から
    芯材の木口を覆うようにその表面に任意化粧の施された
    框材を有した、ことを特徴とする後化粧用板。
  2. 【請求項2】 下地材の表面側および裏面側の木口縁一
    部表面から木口を覆うように設けられる框材により縦框
    を構成し、 縦框間の少なくとも上下の表面側の木口縁一部表面に、
    平板化粧材からなる化粧横框を構成した請求項1記載の
    後化粧用板。
  3. 【請求項3】 下地緩衝材が板紙である請求項1あるい
    は2記載の後化粧用板。
JP19804994A 1994-07-20 1994-07-20 後化粧用板 Expired - Fee Related JP3171757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19804994A JP3171757B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 後化粧用板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19804994A JP3171757B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 後化粧用板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0828151A true JPH0828151A (ja) 1996-01-30
JP3171757B2 JP3171757B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=16384687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19804994A Expired - Fee Related JP3171757B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 後化粧用板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3171757B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002079609A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Aica Kogyo Co Ltd 化粧パネル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002079609A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Aica Kogyo Co Ltd 化粧パネル
JP4610061B2 (ja) * 2000-09-08 2011-01-12 アイカ工業株式会社 化粧パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3171757B2 (ja) 2001-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101052814B1 (ko) 휨 방지구조와 경량화구조를 갖는 불연복합패널
JPH0828151A (ja) 後化粧用板
US3338013A (en) Ventilated panel construction
KR101281409B1 (ko) 조립식 도어
GB2349163A (en) Doors and door assemblies
CN216915070U (zh) 一种复合刨花板
JPH0828150A (ja) 化粧板
JP3084599B2 (ja) 化粧板
JPH08169086A (ja) 化粧板
JPH08169082A (ja) 化粧板
JP2995533B2 (ja) 化粧板
CN218265662U (zh) 一种高强度钢木复合装甲门
JPH102163A (ja) 建築用開口部構成材
JPH0617531Y2 (ja) 防音パネル
KR100751544B1 (ko) 도어 및 도어세트
JP3553799B2 (ja) 室内出入口用扉
JPH0893342A (ja) 化粧板
JPH0240232Y2 (ja)
JP4649071B2 (ja) 間仕切り壁の設置構造
JP3300685B2 (ja) 化粧パネル
JPS5927809Y2 (ja) カ−テンボツクス
JPH10273951A (ja) パネル枠体
KR0139207Y1 (ko) 합성수지 문짝
JPH0885177A (ja) 複合パネルおよびそれを用いた扉ならびに複合パネルの製法
RU21058U1 (ru) Декоративный элемент для внутренней отделки помещений

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees