JPH08281500A - 携帯型熱圧着装置 - Google Patents

携帯型熱圧着装置

Info

Publication number
JPH08281500A
JPH08281500A JP11111595A JP11111595A JPH08281500A JP H08281500 A JPH08281500 A JP H08281500A JP 11111595 A JP11111595 A JP 11111595A JP 11111595 A JP11111595 A JP 11111595A JP H08281500 A JPH08281500 A JP H08281500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermocompression bonding
work
portable
bonding device
acf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11111595A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Takahashi
高橋正信
Akio Kanayama
金山明夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMATO SEIKI SEISAKUSHO KK
Ueda Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
YAMATO SEIKI SEISAKUSHO KK
Ueda Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMATO SEIKI SEISAKUSHO KK, Ueda Japan Radio Co Ltd filed Critical YAMATO SEIKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP11111595A priority Critical patent/JPH08281500A/ja
Publication of JPH08281500A publication Critical patent/JPH08281500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder

Landscapes

  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作者、場所を問わない簡便、かつメンテナ
ンス・フリーのACF、PCBの熱圧着装置を提供す
る。 【構成】 加圧力を軽減するためのカム13及びラチェ
ット機構11、12と、加圧用スプリング8を介して直
線的に移動するプレスベース7と、プレスベース7に固
定され、かつ通電されているヒータチップ6と、ワーク
1を取り付けた治具4のガイド14から構成される。加
圧用レバー10を引くと、ヒータチップ6が下降しワー
ク1に接触する。この状態でコントローラが設定時間動
作し、圧着を制御する。終了時には警報を発出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はハンドプレス方式の簡易
な熱圧着装置に係り、特に異方性導電フィルム(以下A
CFと呼ぶ)をプリント基板(以下PCBと呼ぶ)へ接
合する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の接合手段には、大掛かり
な装置を使ってACFをPCBへ接合していた。大掛か
りな装置とは、例えばPCBを移動しACFとPCBを
押圧するためエアーシリンダを使用し、ACFとPCB
との位置合わせにはCCDカメラにより撮影しコンピュ
ータ等により全体の動作を制御するなど、コスト的にも
高価な装置である。しかも付帯工事が必要となり、一度
設置した場合移動がほとんど不可能という欠点が生じて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の装置
では特に操作方法が複雑であり、設置スペースを広く確
保する必要があるため設置場所に制限が課される。ま
た、ACFを使用している製品の修理手段に適応するこ
とができないという課題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明熱圧着装置は、こ
のれらの課題を解決するため、操作、運搬の容易なハン
ドプレス方式を採用することとした。
【0005】具体的にはACFとPCBとの押圧力を調
整するためのカム及びラチェット機構と、予熱されたヒ
ータチップを直線移動させる機構と、治具を位置決めす
るためのガイドとを備え、全体として軽量(20Kg以
下)で卓上等にも容易に載置することができるようにし
たものである。
【0006】
【作用】加圧用レバーを引くことによりヒータチップが
下降し、治具上に取り付けたワーク(PCBとACF)
に接触する。この状態でヒーターが始動し所定の熱圧着
設定時間ACFとPCBとの熱圧着が行われる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の実施例を示す熱圧着装置の側
面図、図2は本発明の実施例を示す熱圧着装置の正面
図、図3は本発明の実施例を示す熱圧着装置の対象ワー
クの斜視図、図4は本発明の実施例を示す熱圧着装置の
制御ブロック図である。
【0008】図1、図2において、1は対象ワークで図
3に示すようにACF2とPCB3である。4はワーク
をセットするための治具、5はその治具をセットするた
めのフィクスチャ、6は加熱用のヒータチップ、7はそ
の加熱用ヒータチップ6を保持するためのプレスベー
ス、8はACFをPCBに加圧するための加圧用スプリ
ング、9はプレスベースの落下を防止するための保持ス
プリング、10は加圧用レバー、11はラチェットホイ
ール、12はストッパ、13は加圧軽減用カム、14は
治具4の位置決め用のガイドである。
【0009】つぎに、本発明の携帯熱圧着装置の動作に
ついて説明する。図3に示すACFとPCBからなる対
象ワーク1を前段取りで準備し、図1に示すように治具
4にセットする。ワーク1がセットされた治具4をフィ
クスチャ5の上に載置しガイド14に突き合わせる。後
記する図4に示すコントローラ16により、予めヒータ
チップ6へ通電しておき、条件温度に達した段階で加圧
用レバー10を手前に引くとラチェットホイール11が
回転し、ストッパー12がラチェットホイール11の溝
に自動的に食い込んで停止する。
【0010】ここで加圧用レバー10をさらに手前に引
くことにより、加圧用スプリング8を介してプレスベー
ス7が下降し、ヒータチップ6が、ワーク1に接触す
る。
【0011】この状態でコントローラ側のヒータチップ
6が熱圧着設定時間加熱され、所定の条件に従って熱圧
着を実施する。
【0012】設定時間終了後は、コントローラ側よりブ
ザーが鳴り、それを受け加圧用レバー10を一度軽く引
き、更に元に戻すとプレスベースが上昇し一連の圧着作
業は完了する。
【0013】図4は上記制御のブロック図であり、通常
は電源15からヒータチップ6に通電しておき、コント
ローラ16でヒータチップ6がワーク1に接触した状態
を検知して圧着に伴う制御を行い、かつブザー17で警
報する。
【0014】
【発明の効果】以上説明した本発明装置によればACF
とPCBとの熱圧着作業が容易に実施でき、規格の異な
るACFとPCBに対しても、ヒータチップの変更によ
りハード的に簡単に対応でき、面倒な付帯工事等ををほ
とんど必要とせず、また小形軽量のためどこの場所へも
搬入して稼働できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱圧着装置の構造及び作用を示す側面
図である。
【図2】本発明の熱圧着装置の構造及び作用を示す正面
図である。
【図3】本発明の熱圧着装置の対象となるワークの斜視
図である。
【図4】本発明の熱圧着装置の制御ブロック図である。
【符号の説明】
1 ワーク 4 治具 5 フィクスチャ 6 ヒータチップ 7 プレスベース 8 加圧用スプリング 9 保持スプリング 10 加圧用レバー 11 ラチェットホイール 12 ストッパ 13 カム 14 ガイド 15 電源 16 コントローラ 17 ブザー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧用レバーのラチェット機構と、カム
    機構及び加圧用スプリングを介して直線移動を行うプレ
    スベースと、該プレスベースに固定され、かつ予熱され
    るヒータチップと、ワークを取り付けた治具のガイドと
    から構成される携帯型熱圧着装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の携帯型熱圧着装置にお
    いて、熱圧着時間、通電電流等の条件を設定しておき、
    ヒータチップが前記ワークに接触した状態で熱圧着設定
    時間を始動して制御し、その終了時に警報を発出するコ
    ントローラを設けたことを特徴とする携帯型熱圧着装
    置。
JP11111595A 1995-04-12 1995-04-12 携帯型熱圧着装置 Pending JPH08281500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11111595A JPH08281500A (ja) 1995-04-12 1995-04-12 携帯型熱圧着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11111595A JPH08281500A (ja) 1995-04-12 1995-04-12 携帯型熱圧着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08281500A true JPH08281500A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14552802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11111595A Pending JPH08281500A (ja) 1995-04-12 1995-04-12 携帯型熱圧着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08281500A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152383A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Ishikawa Seiki:Kk ハンドプレス機
CN103568356A (zh) * 2012-07-18 2014-02-12 陈海水 光照式热压结构
CN105215227A (zh) * 2015-11-12 2016-01-06 唐雪静 一种全机械压力瓶盖成型机
CN106002147A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 苏州市吴中区胥口广博模具加工厂 电子排水阀控制器装配机的压紧组件
CN112018018A (zh) * 2019-12-20 2020-12-01 东莞市中帆新材料科技有限公司 一种芯片用穿戴式多尺寸通用加工平台

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152383A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Ishikawa Seiki:Kk ハンドプレス機
CN103568356A (zh) * 2012-07-18 2014-02-12 陈海水 光照式热压结构
CN103568356B (zh) * 2012-07-18 2016-08-03 陈海水 光照式热压结构
CN105215227A (zh) * 2015-11-12 2016-01-06 唐雪静 一种全机械压力瓶盖成型机
CN106002147A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 苏州市吴中区胥口广博模具加工厂 电子排水阀控制器装配机的压紧组件
CN112018018A (zh) * 2019-12-20 2020-12-01 东莞市中帆新材料科技有限公司 一种芯片用穿戴式多尺寸通用加工平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3067100B2 (ja) 部品自動圧入装置
US20090120998A1 (en) Heating and pressurizing apparatus for use in mounting electronic components, and apparatus and method for mounting electronic components
JPH08281500A (ja) 携帯型熱圧着装置
US6623577B2 (en) Electric component compression bonding machine and method
US6557246B2 (en) Part mounting device and part mounting method
CN209831837U (zh) 一种新型键盘胶连线冲孔机
WO2006061933A1 (ja) 部品の組み立て装置及び組み立て方法
KR20120100412A (ko) 인쇄회로기판의 테이프 부착 장치
JP3449139B2 (ja) チップの圧着装置
JP3668424B2 (ja) プロジェクション溶接方法
JPH06226457A (ja) 溶接装置
JP2000158242A (ja) 部品供給圧入装置
JP2002246422A (ja) 電子部品圧着装置および電子部品圧着方法
JP3708338B2 (ja) 圧着装置
CN100515643C (zh) 恒温式热压接装置和热压接方法
JP3293980B2 (ja) オフセット印刷装置
JP3214319B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法
JPH06304823A (ja) 軸用サークリップ自動組付け装置
JPH1140599A (ja) 基板移送装置
JPH07212037A (ja) プリント基板等のはんだ付方法及び装置
JP2000156560A (ja) 電子部品の実装装置及びその実装方法
JP6726012B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JPH0539826Y2 (ja)
JP3064382B2 (ja) 自動基板規正搬送装置
JPH08335609A (ja) チップボンディング装置