JPH08279014A - ビジネスシステム - Google Patents

ビジネスシステム

Info

Publication number
JPH08279014A
JPH08279014A JP31581795A JP31581795A JPH08279014A JP H08279014 A JPH08279014 A JP H08279014A JP 31581795 A JP31581795 A JP 31581795A JP 31581795 A JP31581795 A JP 31581795A JP H08279014 A JPH08279014 A JP H08279014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
interface device
operator
block
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31581795A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael G Coutts
ジー コウツ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH08279014A publication Critical patent/JPH08279014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/201Accessories of ATMs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取引端末付きのビジネスシステムを提供す
る。 【解決手段】 本発明は取引端末、例えば、現金自動預
払機(ATM)とインターフェース装置を有するビジネ
スシステムを開示する。オペレータはこれを用いてAT
Mの保守または操作に伴って減った消耗品の補充を行
う。インターフェース装置はATMから分離されてお
り、インターフェース装置とATMとの間に双方向通信
は無接触の方式で行われる。好ましくは、通信はラジオ
周波数の方法を用いて実現される。インターフェース装
置はオペレータにシーケンスの指令を提供し、ATMか
らの確認信号が受信するまで次のシーケンス上の指令を
指示しないように構築される。ATMは、前の指令がオ
ペレータにより実行されたATM内のセンサーから確認
信号を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は取引端末付きのビジ
ネスシステムに関する。特に、複数の現金自動預払機
(ATM:Automated teller machine)を含むビジネス
システムの応用に関する。
【0002】
【従来の技術】日常では、顧客は取引端末から提供され
た機能を利用するが、オペレータが絶えずに機械の修理
または保守を行い、またキャッシュまたはロール用紙や
インクリボンなどの他の消耗品の補充を行わなければな
らない。周知のように、取引端末にはオペレータインタ
ーフェース装置が必要であり、これにより、オペレータ
が端末の「健康状態」をチェックでき、端末に必要な処
理を決める。
【0003】ATMによく使われているオペレータイン
ターフェース装置は英数字ディスプレイとキーパッドを
装備したオペレータパネルである。このオペレータパネ
ルはATMの一部であり、ATMの框体内に配置され
る。それ故に、このようなオペレータパネルを使用する
ときには、例えば、ATMの診断システムを起動するよ
うなわずかな操作でも、オペレータがATMの内部にア
クセスする必要があり、ATMのサービスを停止しなけ
ればならない。さらにこのようのオペレータパネルの欠
点として、ATMの寿命の間の大半は使用されず、かつ
ATMの製造コストを顕著に増加させることが挙げられ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、前述した欠点の幾つかを解決する方法を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は取引端末とオペレータ用インターフェース
装置を有するビジネスシステムを提供する。前記インタ
ーフェース装置はこの取引端末から分離されており、こ
のインターフェースと端末間の双方向通信により、無接
触の方法で取引端末を管理する。
【0006】好ましくは、このインターフェース装置は
グラフィックディスプレイを有し、端末操作の指令のシ
ーケンスによって指令をオペレータに提供し、この指令
はインターフェース装置の異なるオペレータに対して異
なってもよい。これにより、情報及び指令はオペレータ
にとってわかりやすい方法で提供される。インターフェ
ース装置がATMに対する必要な操作及び保守の情報を
オペレータに提供することができるため、オペレータ操
作マニュアルが不必要となる。また、例えば、ATMの
補充などのシーケンス情報は、補充作業の間にインター
フェース装置により表示される。このため、オペレータ
にはインターフェース装置を使用する前の訓練が最小か
または不要となる。
【0007】
【発明の実施の形態】図1はATM10の形で示した複
数の端末と、ノート型パソコンの形をとるオペレータイ
ンターフェース装置12とを含むビジネスシステムを示
す。図2、3、4に示すように、オペレータインターフ
ェース装置12は386SLの中央処理装置13と、フ
ル640x480のVGA(ビデオグラフィックスアレ
イ:Video Graphics Array)スクリーン16と、ペン入
力装置14とを含む。オペレータインターフェース装置
12の操作については以下で詳述する。
【0008】インターフェース装置12は各ATM10
から分離されており、インターフェース装置12とAT
M10との間に双方向通信が無接触方式で実現される。
特に、ラジオ周波数(RF)通信方法はインターフェー
ス装置12とATM10間の通信に使用される。この通
信を実現するために、図2に示すように、インターフェ
ース装置にはトランシーバー21を有し、各ATM10
にはトランシーバー19を有する。インターフェース装
置12は工業用、科学用及び医療用のRF通信規定の1
つまたは複数の周波数バンドを利用して伝送を行う。そ
のため、インターフェース装置12とATM10の双方
向通信を行うために、インターフェース装置12をAT
M10の直線の視線に置く必要はない。
【0009】インターフェース装置12と各ATM10
はそれぞれモデム23と17を具備し、ATM10とイ
ンターフェース装置12間のRF伝送のデータ信号を変
調し、受信したデータ信号を復調する。インターフェー
ス装置12では、モデムとして組み込まれるPCMCI
A(Personal Comuter Memory Card International Ass
ociation)集積回路カードを使用することができる。イ
ンターフェース装置12はインターフェース装置12の
使用前にPCMCIA取り付け用のスロット(図示せ
ず)を有する。このPCMCIAカードがスロットに挿
入されると、トランシーバー21と中央処理装置13と
の間の接続が実現される。別法として、PCMCIAカ
ードは同一のパッケージ内にモデムとトランシーバーと
の両方を有することも可能である。
【0010】本発明の実施形態においては、ATM10
に処理要求を必要とする時に、ATM10がインターフ
ェース装置12に信号を伝送する。すなわち、ATM1
0に処理要求がない時に、ATM10の状態は「健康状
態」にあることを示す。それ故に、インターフェース装
置12はATM10の遠隔地で、システム内の各ATM
10から健康状態の情報を得ることができる。オペレー
タは健康状態の情報を得るための健康状態のATM10
に対して信号を送って問い合わせる必要がなく、またA
TM10の内部を操作する必要がなくなるため、ATM
10の平均停止時間を減少させる。
【0011】ATM10により生成された健康状態の信
号には、問題が発生するかまたは危険な状態になる前の
注意(warning)信号を含む。例えば、ATM10の使
用により消耗されたレシートの印刷用紙が少なくなると
きに、健康状態信号が生成される。ATM10内のレシ
ート用紙の量はレシート用紙センサー34により監視さ
れる(図2)。このようにして、各ATM10に対する
補充は、ATM10を利用する顧客とオペレータの双方
の不便を最小限とするためにオペレータにより計画され
る。
【0012】オペレータによるインターフェース装置1
2への操作は周知の方法により行われる。テキストはペ
ン入力装置14の使用できるスクリーン16にユーザが
直接書き込みすることによる特別の承認技術を用いて、
インターフェース装置12に入力される(図3と4を参
照)。インターフェース装置12のスクリーン16はグ
ラフィックディスプレイ16を具備し、これはオペレー
タに端末情報または操作指令のシーケンスを提供して、
例えば、図5に示すプロセスによってATMを補充する
ような保守作業を行う。
【0013】ATM10のオペレータが変わることがあ
るため、インターフェース装置12は異なるオペレータ
に対して異なるレベルの操作指令を提供する。例えば、
ATM10の補充に携わる銀行またはビル保安の従業員
に対しては、ただ補充の作業のみに関する指示を提供す
ればよいが、サービス技師に対しては診断の起動や問題
の解決プロセスなどを含む異なるレベルの指示を提供す
るべきである。この指示レベルの変更は、前述した特別
の承認技術を用いることにより、オペレータにより入力
したコードにより行われる。また、認証カードが操作の
前に装置に挿入されるか、または他の適切なセキュリテ
ィ手段が利用される。
【0014】インターフェース装置は多くの異なる目的
にオペレータにより使用される。この利用には、ATM
10の動作中に消耗品の補充や、ATM10の不調の調
整や、端末の健康状態データの取得などを含む。各AT
M10は取引の明細を示す印刷されたレシートを、AT
M10からキャッシュを引き出しする顧客に提供するこ
とができる。このレシートはATM10内のプリンタに
よりレシート用紙に印刷される。このレシート用紙はA
TM10内にロール状に蓄えられる。そのため、ATM
10の正常動作の間には、キャッシュ札、レシート用紙
及びインクなどはATM10により消耗され、周期的に
それを補充する必要がある。また、同時にキャッシュは
ATM10のキャッシュ輸送パスに詰まることもある。
明らかに、このつまりが除去されないと、ATM10が
正常に動作しない。
【0015】各ATM10の動作及び状態または健康状
態はATM10内にある複数のセンサー22−44(図
2)により観察される。これらのセンサー22−44は
ATM10の健康状態の情報を提供し、ATM10の保
守を簡便化する。例えば、ATM10内の消耗品の補充
が適宜に行われ、ATMの不調の調整が迅速に行われ
る。センサー22−44はATM10の中央処理装置4
5に情報信号を提供する。この中央処理装置45により
適切な情報信号をモデム17とトランシーバー19を介
してインターフェース装置12に伝送する。
【0016】インターフェース装置12は、オペレータ
に対する現在の指令を出した後、次の指令をオペレータ
に出す前に、現在の指令がオペレータによって処理され
たかをATM10からの信号により確認する。ATM1
0は、インターフェース装置12に確認信号を伝送する
前に、オペレータが指示通りに処理を終了させたかをテ
ストする。
【0017】図5はインターフェース装置12の機能を
示す。シーケンスの補充指令をオペレータに出して、A
TM10からの確認を待ち続ける。次の指令を出す前
に、この指令の処理を終了しなければならない。もちろ
ん、このチェックは、次の指令が表示される前に、補充
プロセスが完全に完了したかに対して、インターフェー
ス装置12によって行われる。オペレータは、ATM1
0により、補充プロセス及び不調の調整プロセスに従っ
てインターフェース装置12から出された要求指令に指
示される。ATM10はインターフェース装置12に信
号を伝送して、インターフェース装置12はオーディオ
信号を活用して、装置ディスプレイ16にメッセージを
表示して、ATMに注意が必要であることを指示する。
赤と緑の発光ダイオード(LED)の形をとる指示器1
8(図3、4)も同様にATMの状態がよいかどうかを
指示する。
【0018】図5に示すように、特別の補充プロセスは
レシート用紙の補充について示している。補充プロセス
は開始ブロック46からスタートして、第1ステップは
どのATM10が補充を必要とするかを判別する(ブロ
ック48)。これは、図4に示すように、オペレータが
ビジネスシステムのグラフィック表示を装置ディスプレ
イに呼び出し、補充を必要とするATM10が陰影表示
でハイライトされるよう実現される。次のステップ(ブ
ロック50)では、オペレータがどの消耗品が補充され
るべきかという情報に加えて、いかにその消耗品を補充
するのかという指示を要求する。そして、インターフェ
ース装置12は第1指令(ブロック52)を表示し、こ
こでの指令は、ATM10の内部に対する操作を可能と
するためにドアを開くことである。オペレータはこの指
令を実行し(ブロック54)、ATM10内のドア位置
センサー22(図2)はこの指令が実行されたか否かを
検知する(ブロック56)。もし、センサー22がドア
の開かれたことを検知しなければ、確認信号はインター
フェース装置12に送られず、シーケンス上の次の指令
の代わりに、第1指令がインターフェース装置12によ
り再び指示される。
【0019】第1指令が正しく実行されたら、インター
フェース装置12は補充プロセスを完了したかをチェッ
クする(ブロック58)。この段階でプロセスが完了し
たため、ユーザが次の指令を要求する(ブロック6
0)。ブロック60は、なくなったレシートロールを新
しいレシートロールと交換するためにハウジング内のレ
シートプリンタを引き出すことである。この指令は装置
ディスプレイ16に表示される(ブロック52)。同様
に、インターフェース装置12はATM10からの確認
を待ち続ける。この指令はオペレータによって実行され
(ブロック56)、ユーザが次の指令を要求する(ブロ
ック60)前に、補充プロセスが完了したかをチェック
する(ブロック58)。オペレータがレシートプリンタ
をハウジングから引き出したとのATM10からの確認
はレシートプリンタ位置センサー32(図2)により適
切な信号で提供される。そして、インターフェース装置
12は残りの指令をオペレータに伝える。残りの指令
は、ATM10内のレシートプリンタの使用位置にプリ
ンタを戻して(センサー32からの適切な信号により確
認される)、ATM10のドアを閉じる(センサー22
からの適切な信号により確認される)ことである。これ
らのステップが実行されて、且つATM10により確認
されると、補充プロセスは完了し(ブロック58)、イ
ンターフェース装置12はオペレータにシーケンス指令
の完了を知らせる(ブロック62)。そして、ATM1
0は動作する。
【0020】図6は類似のプロセスを示し、ATM10
の不調が判明、調整されることに関する。例えば、本発
明によるATM10は、キャッシュ札のつまりにより不
調となる。ここで、図6を参照しながら、キャッシュ札
つまりによる不調を調整するプロセスについて述べる。
この場合には、開始ブロック66からスタートする。オ
ペレータはビジネスシステムのグラフィック表示を装置
スクリーン16に呼び出して不調のATM10を判明す
る(ブロック68)。このグラフィック表示は図4に示
したものと同様で、注意を必要とするATM10は陰影
表示でハイライトされる。そして、オペレータはブロッ
ク70を実行し、不調調整に関する指令を要求する。イ
ンターフェース装置12はシーケンスプロセスの第1指
令を表示し(ブロック72)、ATM10のドア(内部
へ)を開くよう指示する。オペレータはこの指令を実行
して(ブロック74)、ATM10内のセンサー22
(図2)はドアの開いたことを検知する。そして、AT
M10は装置に第1指令の実行が完了された確認信号を
送り(ブロック76)、インターフェース装置12は不
調が解決されたかをチェックする(ブロック78)。こ
の段階では、不調が解決されないので、次の指令はオペ
レータにより要求される(ブロック80)。ATM10
にはキャッシュ札位置センサー28(図2)があるた
め、スクリーン16に表示される次の指令は、キャッシ
ュ札の詰まり位置の情報とともに、詰まったキャッシュ
札を除去する指令をオペレータに指示する。オペレータ
がこの指令を完了し、ATM10がセンサー28からの
適切な信号により確認したとすると、ATM10のドア
を閉じるとの次の指令がオペレータに伝えられる。そし
て、この指令はオペレータにより実行され、ATM10
はドアの閉じたことを確認し、不調が調整され(ブロッ
ク78)、不調のシーケンスは終了する(ブロック8
2)。そしてATM10が再び正常に動作する。なお、
図5について述べたプロセスの場合と同様に、関連のA
TM10は、オペレータに指示した指令が実行されたこ
とを確認できない(ブロック76、図6)場合、同様の
指令は、オペレータにより正しく実行されるまで、繰り
返して表示される(ブロック72、図6)。
【0021】図7に示すように、インターフェース装置
12は、ビジネスシステムの各ATM10の健康状態の
情報を得るために用いられる。図2に示したように、ビ
ジネスシステムの各ATM10には複数の異なるセンサ
ー22−44を含み、それらはATM10の動作状態を
監視する。これらのセンサー22−44はドア位置セン
サー22と、収納箱センサー24と、モニタセンサー2
6と、キャッシュ位置センサー28と、レシートプリン
タ位置センサー32と、レシート用紙補充センサー34
と、温度センサー36と、カード読み取りセンサー40
と、カセット存在センサー42と、カセット補充センサ
ー44とを含む。ドア位置センサー22については前述
したが、収納箱センサー24は、問題となるキャッシュ
札が収納箱(図示せず)に入れたATM10の番号及
び、不正に取り出し操作が行われたATM10の番号を
検知する。また、モニタセンサー26はATM10内を
キャッシュ札を伝送する輸送手段を駆動するモータの速
度を監視する。キャッシュ位置センサー28と、レシー
トプリンタ位置センサー32と、レシート用紙補充セン
サー34については前に述べた。温度センサー36はA
TM10内の環境温度を監視する。カード読み取りセン
サー40はカード読み取り器の使用回数をカウントし
て、所定の使用回数になったらカード読み取り器が交換
される。カセット存在センサー42はキャッシュ札の供
給を保持するキャッシュカセットの存在を検知するが、
カセット補充センサー44は各カセット内のキャッシュ
の量が少なくなることを検知し、カセットの交換が必要
となることを指示する。ATM10内のこれらのセンサ
ー22−44と他のセンサーからのすべてのデータはA
TM10上のトランシーバー19を介してインターフェ
ース装置12に提供される。
【0022】図7に示すように、ATMの健康状態情報
はオペレータにより要求される。オペレータは健康状態
の要求されるATM10をまず指定する(ブロック8
8)。オペレータは、ATM10に問題がなく、すなわ
ち、インターフェース装置12に対して特定のATM1
0が注意を要求していなくても、随時に健康状態の情報
を得ることができる。データを必要とすると(ブロック
90)と、オペレータはATM10によりインターフェ
ース装置12に伝送されるデータを要求して(ブロック
92)、それをオペレータに指示する(ブロック9
4)。このプロセスは引き続きのデータが要求される限
り続けられる(ブロック90)。オペレータはATM1
0からの情報を要求しなければ、対話が終了され(ブロ
ック96)、オペレータはデータ抽出プロセスを終了す
る(ブロック98)。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の対話式指示
プロセスは補充または不調の調整プロセスにおいて、処
理が安全に行われ、経験のないスタッフでも予知できな
いミスを起こさないことを保証するのに特に重要であ
る。それ故に、インターフェース装置12により提供さ
れるグラフィックスクリーン16と対話式指示プロセス
は直観的な装置により提供され、従来のインターフェー
ス装置よりもオペレータにとって操作しやすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるビジネスシステムを表す図。
【図2】図1のビジネスシステムの一部とするATMの
インターフェース装置とセンサーとRF通信システムと
のブロック図。
【図3】図2のインターフェースを表す図。
【図4】装置のディスプレイに図1のビジネスシステム
を示している図3のインターフェース装置を表す図。
【図5】図1のビジネスシステムにある端末に補充する
ために、オペレータの操作プロセスのフローチャートを
表す図。
【図6】図1のビジネスシステムにある端末の不調を調
整するために、オペレータの操作プロセスのフローチャ
ートを表す図。
【図7】端末の健康状態情報を得るのに必要な操作プロ
セスのフローチャートを表す図。
【符号の説明】
10 ATM 12 オペレータインターフェース装置 13 中央処理装置(CPU) 14 ペン入力装置 16 スクリーン 17、23 モデム 18 指示器 19、21 トランシーバー 22−24 センサー 22 ATMドア位置センサー 24 収納箱センサー 26 モニタセンサー 28 キャッシュ位置センサー 32 レシートプリンタ位置センサー 34 レシート用紙補充センサー 36 温度センサー 40 カード読み取りセンサー 42 カセット存在センサー 44 カセット補充センサー 45 中央処理装置(CPU)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 11/00 310B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取引端末(10)と、オペレータインタ
    ーフェース装置(12)とを有し、前記インターフェー
    ス装置(12)は取引端末(10)と分離しており、イ
    ンターフェース装置(12)と端末(10)との間に双
    方向通信が無接触の方式で行われることを特徴とするビ
    ジネスシステム。
JP31581795A 1994-11-11 1995-11-10 ビジネスシステム Pending JPH08279014A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9422846.7 1994-11-11
GB9422846A GB9422846D0 (en) 1994-11-11 1994-11-11 A business system including at least one transaction terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08279014A true JPH08279014A (ja) 1996-10-22

Family

ID=10764281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31581795A Pending JPH08279014A (ja) 1994-11-11 1995-11-10 ビジネスシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5563393A (ja)
EP (1) EP0712099B1 (ja)
JP (1) JPH08279014A (ja)
DE (1) DE69526305T2 (ja)
ES (1) ES2173157T3 (ja)
GB (1) GB9422846D0 (ja)
ZA (1) ZA959442B (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5815896A (en) * 1995-05-11 1996-11-29 Giesecke & Devrient Gmbh Device and process for processing sheet articles such as ban k notes
US5801946A (en) * 1995-10-19 1998-09-01 Kawasaki Motors Mfg. Co. Assembly prompting system
JP3361004B2 (ja) * 1996-02-29 2003-01-07 富士通株式会社 Atm運用支援システム
GB9616386D0 (en) * 1996-08-03 1996-09-11 Ncr Int Inc Method of evaluating cash dispensing patterns at a self-service terminal
US5831862A (en) * 1996-08-05 1998-11-03 Mars, Incorporated Automatic transaction system with a dynamic display and methods of its operation
US5984178A (en) 1996-11-29 1999-11-16 Diebold, Incorporated Fault monitoring and notification system for automated banking machines
US6768975B1 (en) 1996-11-29 2004-07-27 Diebold, Incorporated Method for simulating operation of an automated banking machine system
US6279826B1 (en) 1996-11-29 2001-08-28 Diebold, Incorporated Fault monitoring and notification system for automated banking
GB9626834D0 (en) * 1996-12-24 1997-02-12 Ncr Int Inc Improved self service terminal
FI105309B (fi) * 1997-06-24 2000-07-14 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinjärjestelmät
US6304860B1 (en) * 1997-10-03 2001-10-16 Joseph B. Martin, Jr. Automated debt payment system and method using ATM network
US6109522A (en) * 1997-11-28 2000-08-29 Diebold, Incorporated Automated banking machine with self auditing capabilities and system
US8346663B2 (en) * 1998-01-30 2013-01-01 Citicorp Development Center, Inc. Method and system of contactless interfacing for smart card banking
US7392938B1 (en) * 1998-04-17 2008-07-01 Diebold, Incorporated Cash withdrawal from ATM via videophone
US6153802A (en) * 1998-05-08 2000-11-28 Alliedsignal Inc. Liquid-fluorination system and method
EP1028399A1 (en) * 1999-01-15 2000-08-16 NCR International, Inc. Replenishment arrangements for automated teller machines
EP1098487A3 (en) 1999-11-01 2004-04-07 Citicorp Development Center, Inc. Method and system for coordinating session activities at a self-service financial transaction terminal
DE20001117U1 (de) * 2000-01-24 2001-06-07 Wincor Nixdorf Gmbh & Co Kg Drahtlose Bedienung von Geldausgabeautomaten
US7494047B2 (en) * 2002-11-25 2009-02-24 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine diagnostic system
US7762454B2 (en) * 2000-05-25 2010-07-27 Diebold Self-Service Systems Cash dispensing automated banking machine diagnostic method
US7093749B1 (en) * 2002-11-25 2006-08-22 Diebold Self-Service Systems, divison of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine diagnostic system and method
JP2002109211A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Fujitsu Ltd 運用管理方法,運用管理装置,記録媒体,運用管理システム
AU2002213000B2 (en) * 2000-10-02 2008-03-06 Efunds Corporation Method and apparatus for managing automated banking machines
GB2381111B (en) 2001-10-20 2005-06-01 Ncr Int Inc Method of providing information
US6964368B1 (en) * 2002-08-05 2005-11-15 Diebold, Incorporated Automated banking machine diagnostic system and method
US7721950B1 (en) * 2002-10-18 2010-05-25 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Automated transaction machine
US7093750B1 (en) * 2002-11-25 2006-08-22 Diebold Self-Service Systems, Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine diagnostic system and method
US6953150B2 (en) * 2002-11-25 2005-10-11 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine diagnostic device
US7104441B2 (en) * 2002-11-25 2006-09-12 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine diagnostic method
US7922076B2 (en) 2006-07-27 2011-04-12 Diebold Self-Service Systems Banking apparatus operated responsive to data bearing records
US20110024494A9 (en) * 2005-03-09 2011-02-03 Diebold Self-Service Systems, Division Of Diebold, Incorporated Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
EP1609054B1 (en) * 2002-12-31 2012-01-25 Diebold, Incorporated Atm currency cassette arrangement
US20040206767A1 (en) * 2003-03-10 2004-10-21 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine deposit accepting system and method
FR2853113B1 (fr) * 2003-03-31 2005-07-01 Schlumberger Systems & Service Appareil equipe de moyens de maintien contre une surface de communication d'un support de donnees sans contact
GB0325734D0 (en) * 2003-11-04 2003-12-10 Fluiditi Ltd Improved transport and delivery system for valuable items
GB0427693D0 (en) * 2004-12-17 2005-01-19 Ncr Int Inc An automated teller machine
GB0427695D0 (en) * 2004-12-17 2005-01-19 Ncr Int Inc A method of and system for prediction of the state of health of an apparatus
US7464860B2 (en) * 2005-12-22 2008-12-16 Ncr Corporation Conducting assisted self-service transactions in a banking facility through a database schema
US7490761B2 (en) * 2005-12-22 2009-02-17 Ncr Corporation Conducting assisted self-service transactions where approval is needed
US20080097883A1 (en) * 2005-12-22 2008-04-24 Ncr Corporation Conducting assisted self-service transactions
GR20070100579A (el) * 2007-09-20 2009-04-30 Γεωργιος Χριστοδουλου Συσκευη και μεθοδος ελεγχου ασφαλισης (του ορθου κλεισιματος) θυρας χωρων ασφαλειας επι σκοπω διαπιστωσης της νομιμοτητας εισοδου και εξοδου καθε επισκεπτη
US8118215B2 (en) * 2007-09-26 2012-02-21 Ncr Corporation Self-service terminal
US8130111B2 (en) * 2007-12-19 2012-03-06 Bank Of America Corporation Services portal
US8127985B1 (en) * 2008-01-02 2012-03-06 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Automated banking machine operated responsive to data bearing records
DE102009043093A1 (de) 2009-09-25 2011-03-31 Wincor Nixdorf International Gmbh Vorrichtung zur Handhabung von Wertscheinen und Geldkassette zur Aufnahme von Wertscheinen
DE102009043090A1 (de) * 2009-09-25 2011-03-31 Wincor Nixdorf International Gmbh Vorrichtung zur Handhabung von Wertscheinen
DE102009043091A1 (de) * 2009-09-25 2011-03-31 Wincor Nixdorf International Gmbh Vorrichtung zur Handhabung von Wertscheinen
US20140222673A1 (en) * 2011-07-29 2014-08-07 Talaris Holdings Limited System and Method for Communicating Financial Transactions Using a Tagless Data Interchange Format
JP6996856B2 (ja) * 2017-03-21 2022-01-17 東芝テック株式会社 商品販売データ処理装置、及び表示制御プログラム
US10943441B1 (en) 2020-06-05 2021-03-09 Bank Of America Corporation Image processing system and method for detecting errors in an ATM terminal

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4387296A (en) * 1979-05-14 1983-06-07 I-Tron, Inc. Portable utility billing apparatus
JPS6436373A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Toshiba Corp Automatic transaction device
JP2754745B2 (ja) * 1989-06-15 1998-05-20 株式会社日立製作所 現金自動取引装置の遠隔保守方式
US5091713A (en) * 1990-05-10 1992-02-25 Universal Automated Systems, Inc. Inventory, cash, security, and maintenance control apparatus and method for a plurality of remote vending machines
JPH0431964A (ja) * 1990-05-29 1992-02-04 Toshiba Corp 自動取引装置
JP2726551B2 (ja) * 1990-05-31 1998-03-11 株式会社東芝 現金処理システム
JPH04104363A (ja) * 1990-08-24 1992-04-06 Hitachi Maxell Ltd ファームバンキング端末装置
US5221838A (en) * 1990-12-24 1993-06-22 Motorola, Inc. Electronic wallet
JPH0652398A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Fujitsu Ltd 現金自動取引機
US5484993A (en) * 1993-09-24 1996-01-16 Tamura Electric Works, Ltd. Card reader maintenance system

Also Published As

Publication number Publication date
GB9422846D0 (en) 1995-01-04
ZA959442B (en) 1996-05-15
US5563393A (en) 1996-10-08
EP0712099A1 (en) 1996-05-15
ES2173157T3 (es) 2002-10-16
DE69526305T2 (de) 2002-11-07
EP0712099B1 (en) 2002-04-10
DE69526305D1 (de) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08279014A (ja) ビジネスシステム
US5667315A (en) Method and apparatus for dispensing money orders
US5021967A (en) Apparatus for dispensing money orders
US7213755B2 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
US6595416B1 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
US6864990B1 (en) Method and machine for preparing and dispensing documents
US4870596A (en) Method and apparatus for dispensing money orders
WO1997013228A1 (en) Distributed on-line money access card transaction processing system
US5014212A (en) Apparatus for dispensing money orders
US4894784A (en) Apparatus for dispensing money orders
CA1230423A (en) Method and apparatus for making checks
ITTO960195A1 (it) Sistema elettronico per dispensare denaro
EP1222640A2 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
JP2632468B2 (ja) 自動取引装置
AU699425B2 (en) Distributed on-line money access card transaction processing system
JPH0896057A (ja) 取引処理装置
JPS5926435Y2 (ja) 自動取引装置
KR20060125287A (ko) 계원조작부와 듀얼로 상태 정보를 표시하는 장치를 구비한금융자동화기기 및 그 표시 방법
JP2002183802A (ja) 現金自動取引装置
JPH10188132A (ja) 金融システム
JP2001209832A (ja) 発券端末装置および発券システム
JPH04130600A (ja) 通帳記帳装置
JPS6118070A (ja) 自動振込処理システム
JPH03127262A (ja) 自動取引装置
JPH10326360A (ja) 領収書発行機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051109